1read 100read
2011年10月1期戦国時代【姉小路】飛騨の戦国大名【内ヶ島】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
歴史が違う方向に行ってた場合の人物略歴
【今川】2万5千で上洛【義元】
司馬史観と戦国時代
【最北端】 蠣崎・松前 【北海道】


【姉小路】飛騨の戦国大名【内ヶ島】


1 :06/07/14 〜 最終レス :11/11/25
飛騨国の戦国大名について語りましょう。

2 :
災害で滅亡するなんて珍しい。

3 :
飛騨:3万8千石/950

4 :
>>2 埋蔵金伝説!!

5 :
こんなスレを待っていた

6 :
姉さん最高!

7 :
帰雲城の埋蔵金って呪われてるの?

8 :
>>3
1000人も動員できないのか。
飛騨内での戦争はどんな感じだったんだろう。

9 :
ドッヂボール

10 :
なにこの良スレ

11 :
>>9わろた。

12 :
>>7
呪われてはいないがなんせ土砂で城ごと押し流されて四散してる上に一帯が
一世紀近く泥沼地帯になってたせいで城のあった位置もよくわからない有様。
候補地一帯を30m以上発掘する費用>>>>>>>>>回収が期待できる金の価値
だから誰も掘り返さない。
内ヶ島の採掘実績からしてある程度の金が埋まってるのは確実だろうがな。
災害直前の金森勢への献上金でかなり目減りはしてるだろうが。
巷の埋蔵金との決定的な違いは後で掘り返す便を考えて人間が埋めたのではない
ところ。

13 :

14 :
江馬氏は北条家の末裔なんだってね

15 :
3万石ほどに過ぎない小大名の内ヶ島氏の力の源泉は、飛騨地方の豊富な金銀山だった。
白川郷周辺には、横谷、天生、森茂、片野、六厩、落部、上滝、三谷、三尾河など9つもの金銀山が所狭しとある。
小牧長久手合戦の時、内ヶ島氏理は、徳川について佐々成政を支援して、越中に出陣した。
その隙に、秀吉配下の金森長近が飛騨を手中に収めたので、氏理は長近に降ってなんとか本領を安堵された。
氏理が多くの鉱山技術者を抱えていたため、長近もこれを滅ぼすわけにはいかなかった。
そんな矢先の大地震だった。
1585年11月29日、飛騨白川郷を突如襲った山津波は領主内ヶ島の帰雲城と三百余戸の城下を一瞬にして呑み込んだ。
これにより内ヶ島氏理はじめ多数の人々が圧死を遂げた。
帰雲城の黄金伝説が生まれたのは、このときからだ。

16 :
ちなみに京都の姉小路は東向き一方通行。

17 :
>>8
m9(^Д^)プギャー 久しぶりに馬鹿を見たw

18 :
姉小路最強説
・右大臣織田信長、甲斐の龍武田信玄、越後の虎上杉謙信
 無気力な強豪朝倉義景、血だけは超一流畠山義続。
このメンツに囲まれつつ、これらの誰よりも長く生き延びている姉小路飛騨宰相最強。

19 :
本能寺以前に公卿になっているのは織田と姉小路のみ。

20 :
何を基準にしてるのかわからないけど・・・
例えば大内義隆とか一条兼定とかいるよ

21 :
ていうか「武家から公卿」って意味なら沢山いるんだが。平氏だってそうだし。

22 :
これだから姉小路厨は困る

23 :
一緒にされても困る。

24 :
>>18
やはり地形的な関係で狙われなかったのかな

25 :
>>24
忘れられていたのが正解。

26 :
失礼な御人だ。

27 :
狙われないというより、北の大名も南の大名も無理に攻めとるより軍事的緩衝地帯にした方がよっぽどいいんやないかと。

28 :
地形がよくわからないけど、飛騨って山がちだよね?
危険を冒してまで侵攻する、気になられなかったんじゃ?

29 :
ネットのどこかで見たんだが、2、3000人動員してたって話があったような。

30 :
冬になれば四方雪で戦争にならないんだろな>飛騨

31 :
だから安全
飛騨

32 :
おいでませ
飛騨

33 :
>>18
神保さんも入れてやってくれ

34 :
神保さんは畠山氏の家宰だから除外してるんだよ。

35 :
>>24
だれも存在を知らなかったんじゃないか?

36 :
飛騨守って官位もあるのに・・・伊豆とか壱岐とか隠岐と同格だけど
和泉守も同じ従六位下ってのがちょと意外

37 :
あと伊豆、伊賀、志摩なんかだから狭さかな?

38 :
泉州はあまり豊かな土着ではなかったのでは?
官職と位階が制定された律令時代の国別の石高がわかればいいんだけど

39 :
烈風伝で帰雲城建てたよー!

40 :
>>38
例のページでは
和泉は平安期・・・二万二千八百余石です
伊賀は二万二百余石、伊豆が一万五百余石、飛騨が三万三千余石
ちなみに河内は五万六千六百余石、摂津が六万二千六百余石

41 :
さすが小京都。

42 :
文明飛騨の乱って激しかったのかな?
国司姉小路方と守護京極方が争ったとか

43 :
地震で圧死したらしいが、遺体は発見できたのか?
地域一帯呑み込まれたのなら、発見は無理だと思うのだが

44 :
自民党 サラ金議員発見: 金子一義 衆議院議員  岐阜4区
http://img220.imageshack.us/img220/4640/saragiinnkaneko1uz3.jpg
 
「出資法金利を下げてグレーゾーン金利ををなくすと、みなさんヤミ金にはしるのではないか」

衆議院議員 金子一義 http://www.kazuyoshi.gr.jp/
選挙区 比例・東海ブロック 岐阜4区

45 :
議選板でやれよ。
金子先生ド地元やし。

46 :
  ( ´∀` )<ほすほす!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /

47 :
小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160130877/9  議員は政治資金が無いなら株を買えばいい
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかYO」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W/メール500通疑惑』発覚。所得が無ければ株を買えばよいと発言。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の。また審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏を呆れさせる。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が当局に脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」のパクリを行い、更に自身のアイデアと某総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に“人しの8”氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、同僚と髪の毛なでなでデートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万も貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも新宿舎には住まないと明言しながら赤坂に住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めていたことが発覚。

48 :
ゆかりは美濃だ。飛騨じゃない。

49 :
ほしゅ

50 :
美作と双璧をなす目立たない国

51 :
美作は宮本武蔵の出身国だ、飛騨と一緒にするな。

52 :
本州の中央にあって目立たない。きっと飛騨は聖地みたいなやんごとなき土地なんだよ。

53 :
湯島温泉があるじゃないか

54 :
太閤立志伝で姉小路プレイしてもどこも攻めてこない。
辻斬りやったり城下で賭け事やったり無駄に高価な家宝を
買い集めたりして馬鹿殿&遊び人プレイしてる。

55 :
飛騨も美作も山がちで温泉があって、いいとこですよ、両方行きましたが
現代では高山や下呂温泉がある、飛騨の方が有名ですかね
でも戦国期の美作は尼子と大内・毛利の激しい攻防があったところだから
飛騨の方が平穏ですかね

56 :
あげ

57 :
三木の名がまだ出てないな
姉さんに含まれているのか?

58 :
ノブヤボで真っ先に三木家でプレイする同姓の漏れが来ましたよー\(^O^)/

59 :
金森長近はスレ違い?

60 :
飛騨国の大名全般のスレだから、スレ違いじゃないよ

61 :
江馬輝盛は戦国時代でも数少ない実父しをした人物

62 :
江馬氏といえば、外交文書に頻出する河上氏の存在が気になる。

63 :
北条氏?

64 :
>>58
三木道三乙

65 :
>>64
読みは「みき」じゃないだろ?

66 :
みつき

67 :
三木マウス♪三木マウス♪三木三木マウス♪

68 :
東美濃。

69 :
ひだ(トンネル)開通ってなんか微妙にエロい
戦国時代にもトンネルがあったら
もっと飛騨も重要視されていたのにね

70 :
そういえば、奥飛騨(おくひだ)っていうのも卑猥だな

71 :
飛騨忍者白影はエロじじい

72 :
飛騨って四方を山で囲まれた盆地だよな
ここを小田原城みたく改造したら無敵だったのに

73 :
当時の飛騨の産業は鉱山採掘ぐらい?

74 :
今も飛騨に産業があるとは思えない
せいぜい観光産業くらいじゃ

75 :
飛騨牛とか酪農じゃ戦国じゃないしな。
米を除いたら木綿と楮くらいかなあ。

76 :
高山ラーメンと称する、細めの麺が美味いラーメンブランドがあるが、
他地方の高山ラーメンの看板には偽物も多いのが残念

77 :
基本は縮れ細麺と澄んだあっさり醤油味なんだよね。

78 :
地震で大被害が出て復興も難しいようだったから、東北並みに貧しかったのかも。

79 :
飛騨の地形を理解してる?

80 :
ひ、飛騨をなめたらあかんぜよ!
飛騨は盆地と山地だからなっ、小豪族が小競り合いしててなかなか平穏じゃねえぞ!
しかも、ここは意外と重要なんだよ!だから江馬輝盛も父をしてんだよ!
…ところで、内ヶ島氏のことが出てないですね?地震で滅亡したあの謎の家が!

81 :
古来より都ってのは中国の関中然り日本の京都然り
盆地に築かれることが多かったんだけど
それは外敵を防ぐ目的以外に、盆地内で作物が育ちやすかったからなんだよね
でも飛騨ってどうなの?

82 :
アア、ヒダガミエル、ヒダガミエル…しか思い浮かばない。
地元の人は嫌だろうけど、飛騨が有名になったきっかけって、この名セリフ
なんだよね。

83 :
>>80
いきなり>>2で出てきているよ。

84 :
飛騨の国の由来となった斐太、斐陀ってどういう意味
山しかなくて山襞のひだからとられたんだろうか?

85 :
いやいやいや。
内ヶ島って銘打ってる割に資料少なくないすか?(ま、日常茶飯事だけどね。)
某巨大フリー百科事典にも出てないし。

86 :
〜メモ〜
「飛州ノ帰雲城ト申所ハ内島ト云奉公衆アル所也、地震ニテ山崩山河多セカレテ〜」
(宇野主水記)

87 :
飛騨はビスタでみたら正字体になっています?

88 :
>>84
東山道のひだり
山ひだが多い
日高見=日を高く見る 等々

89 :
姉小路の名字は僭称で、本当は三木だよね?

90 :
江馬輝盛が討死した戦いで江馬勢が三千余、三木勢が二千余だったらしい
江馬勢には越中勢も含まれていたと考えるべきだから
飛騨一国なら総勢五千にも満たないな

91 :
ゲームの影響もあってか、姉小路が飛騨専属だと思われてるのは辛いな。
>>90
それすら誇張の可能性が高い。
検地前の姉小路による動員能力は最大でも800〜1200程度だし。

92 :
飛騨を賭けた戦いがお互い千余位の軍勢だったとはいくらなんでもしょぼくないか?

93 :
大国の実際の兵数なんてしょぼいもんだと思うよ?
ましてや飛騨は太閤検地後で35000石扱い。100石3人でも1050人しか動員できない。

94 :
谷口研語『飛騨三木一族』(新人物往来社、2007年)

95 :
飛騨は小国だが、国中の村々から男を集めたら
3000〜4000は集まるのでは?
要はやる気の問題でしょ・・・

96 :
一回のいくさで国を根絶やしにするなよ・・・

97 :
飛騨高山在住の人!姉小路(三木)氏は地元では敬われてるのか!?
どんなマイナー武将でも地元では有名だったりするけど、三木氏もそうなのか?

98 :
飛騨の人は今でも天領だったことを郷土の誇りにしてたりするよ。

99 :
姉小路は三木自綱が武家として残ったのか…
良かったな(泣)
でも江馬やら内ヶ島は一族み〜んな滅亡した訳か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
歴史が違う方向に行ってた場合の人物略歴
【今川】2万5千で上洛【義元】
司馬史観と戦国時代
【最北端】 蠣崎・松前 【北海道】