2011年10月1期文房具【キャップ不要】ノック式のペンやマーカー TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
JETSTREAM/ジェットストリーム 3
【つぶやき】twitter in 文房具板【コミュニティ】
B6ノート・手帳使い集合!
マスキングテープ


【キャップ不要】ノック式のペンやマーカー


1 :09/12/15 〜 最終レス :11/10/17
ボールペン、シャーペン以外の便利で機動力のあるノック式ペン、マーカーを語り合いましょう。
ボールペンとシャープペンシルは選択肢が豊富にあって羨ましいので除外しました。

2 :
■参考
<蛍光ペン>
ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handylines/
Sharpie(Sanford) アクセント リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Accent_Highlighter_Retractable.html
東海 オストラインマーカー
http://www.vesta-tokai.co.jp/catalog/stationery/ost_line.html
無印 ポリプロピレンノック式蛍光ペンttp://www.muji.net/mt/naruhodo/newitem/archives/2009/01/post_090107.html
<油性マーカー>
ゼブラ マッキーノック細字
http://www.zebra.co.jp/pro/mackeenock/index.html
ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handy/
<その他>
ぺんてる Handy-lineS 暗記ペン
http://www.pentel.co.jp/newproduct/handy_anki/

3 :
■参考
<蛍光ペン>
ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handylines/
Sharpie(Sanford) アクセント リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Accent_Highlighter_Retractable.html
東海 オストラインマーカー
http://www.vesta-tokai.co.jp/catalog/stationery/ost_line.html
無印 ポリプロピレンノック式蛍光ペン
http://www.muji.net/mt/naruhodo/newitem/archives/2009/01/post_090107.html
<油性マーカー>
ゼブラ マッキーノック細字
http://www.zebra.co.jp/pro/mackeenock/index.html
ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handy/
<その他>
ぺんてる Handy-lineS 暗記ペン
http://www.pentel.co.jp/newproduct/handy_anki/

4 :
ノック式で水性ペンって無いの?
サイペンみたいなヤツ?
ノック式のペンはぺんてるが多く出してるみたいだけど、
マッキーとか蛍光ペンの蛍光ペンの傾向から見て、特許の縛りはなさそうだけど。

5 :
昔あったね

6 :
>>1
私も水性のノック式を使いたかったのですかが、どうやら、無いんではないかと・・・
海外メーカーならあるのかもしれませんが。
仕方が無いので、本来の使い方では無いのですが、代用として、
ぺんてるのノック式の暗記ペンを使ってます。
ただ、ペン先が暗記ペンの本来の目的なんでしょうけど、いわゆるラインマーカーなので、
カドで書く感じになってしまいます(><)

7 :
書き忘れました。
色は残念ながら赤と緑しかありません。
黒とか青があると良いのですが。もちろん、ペン先はマーカータイプでなくて普通の水性ペンの感じで。
油性マーカーのノック式の形状から見て、普通のペン先も技術的には作成可能だと思うのですが・・・。

8 :
オストにミリペンあったよ
と思ったら今はないのか

9 :
>>3
SharpieもSanford傘下だったのか。

10 :
>>8
オストのはもう蛍光ペンしかないな。
ってか、東海のホームページ見たら、文具は蛍光ペンしか作ってないみたい。

11 :
色々、探したら、油性のペンでSharpieのリトラクタブルというと
蛍光ペンでSTABILOのスイングクール クリックというのがありました。
■参考に追加しておきます。

12 :
■参考
<蛍光ペン>
・ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handylines/
・東海 オストラインマーカー
http://www.vesta-tokai.co.jp/catalog/stationery/ost_line.html
・無印 ポリプロピレンノック式蛍光ペン
http://www.muji.net/mt/naruhodo/newitem/archives/2009/01/post_090107.html
・Sharpie(Sanford) アクセント リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Accent_Highlighter_Retractable.html
・STABILO スイングクール クリック
http://www.stabilo.jp/products/swingcoolclick.html
<油性マーカー>
・ゼブラ マッキーノック細字
http://www.zebra.co.jp/pro/mackeenock/index.html
・ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handy/
・Sharpie(Sanford) リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Retractable_Fine_Point_Permanent_Marker.html
<その他>
ぺんてる Handy-lineS 暗記ペン
http://www.pentel.co.jp/newproduct/handy_anki/

13 :
国内でも買える海外文具メーカーのBICにもノック式がありました。
ただ、米国の会社のサイトには情報があるのですが、日本のサイトにはその商品はありませんでした。
日本でも購入できるかは不明です。
商品名にPermanent Markerとあるので、恐らく油性マーカーだと思います。
・Bic Mark-it Retractable Permanent Marker
http://www.bicmarkit.com/products/classicCollection.aspx

14 :
■参考
<蛍光ペン>
・ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handylines/
・東海 オストラインマーカー
http://www.vesta-tokai.co.jp/catalog/stationery/ost_line.html
・無印 ポリプロピレンノック式蛍光ペン
http://www.muji.net/mt/naruhodo/newitem/archives/2009/01/post_090107.html
・Sharpie(Sanford) アクセント リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Accent_Highlighter_Retractable.html
・STABILO スイングクール クリック
http://www.stabilo.jp/products/swingcoolclick.html
<油性マーカー>
・ゼブラ マッキーノック細字
http://www.zebra.co.jp/pro/mackeenock/index.html
・ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handy/
・Sharpie(Sanford) リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Retractable_Fine_Point_Permanent_Marker.html
<その他>
ぺんてる Handy-lineS 暗記ペン
http://www.pentel.co.jp/newproduct/handy_anki/
<詳細不明>
・Bic Mark-it Retractable Permanent Marker
http://www.bicmarkit.com/products/classicCollection.aspx
*国内で扱ってるか不明。Permanent Markerとあるので、恐らく油性マーカー。

15 :
国内ではマクセルとのAvery maxellで有名なAveryは米国では文具も発売してるようです。
日本でのAvery maxellでは文具は扱っていないようなので、国内で購入できるか分かりません。
ノック式の蛍光ペンがありました。
Avery Retractable Pen Style HI-LITER
http://www.avery.com/avery/en_us/Products/Writing-Instruments/Highlighters/

16 :
■参考
<蛍光ペン>
・ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handylines/
・東海 オストラインマーカー
http://www.vesta-tokai.co.jp/catalog/stationery/ost_line.html
・無印 ポリプロピレンノック式蛍光ペン
http://www.muji.net/mt/naruhodo/newitem/archives/2009/01/post_090107.html
・Sharpie(Sanford) アクセント リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Accent_Highlighter_Retractable.html
・STABILO スイングクール クリック
http://www.stabilo.jp/products/swingcoolclick.html
<油性マーカー>
・ゼブラ マッキーノック細字
http://www.zebra.co.jp/pro/mackeenock/index.html
・ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handy/
・Sharpie(Sanford) リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Retractable_Fine_Point_Permanent_Marker.html
<その他>
ぺんてる Handy-lineS 暗記ペン
http://www.pentel.co.jp/newproduct/handy_anki/
<詳細不明>
・Bic Mark-it Retractable Permanent Marker
http://www.bicmarkit.com/products/classicCollection.aspx
*国内で扱ってるか不明。Permanent Markerとあるので、恐らく油性マーカー。
・Avery Retractable Pen Style HI-LITER
http://www.avery.com/avery/en_us/Products/Writing-Instruments/Highlighters/
*国内で扱ってるか不明。

17 :
EXPO(Sanford)というメーカーにClick ChiselとClick fineという、
ノック式のホワイトボード用のペンがありました。
これも、日本での購入については不明です。
http://www.expomarkers.com/sanford/consumer/expo/jhtml/newProducts_main.jhtml

18 :
■参考
<蛍光ペン>
・ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handylines/
・東海 オストラインマーカー
http://www.vesta-tokai.co.jp/catalog/stationery/ost_line.html
・無印 ポリプロピレンノック式蛍光ペン
http://www.muji.net/mt/naruhodo/newitem/archives/2009/01/post_090107.html
・Sharpie(Sanford) アクセント リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Accent_Highlighter_Retractable.html
・STABILO スイングクール クリック
http://www.stabilo.jp/products/swingcoolclick.html
<油性マーカー>
・ゼブラ マッキーノック細字
http://www.zebra.co.jp/pro/mackeenock/index.html
・ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handy/
・Sharpie(Sanford) リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Retractable_Fine_Point_Permanent_Marker.html
<その他>
・ぺんてる Handy-lineS 暗記ペン
http://www.pentel.co.jp/newproduct/handy_anki/

19 :
<詳細不明>
・Bic Mark-it Retractable Permanent Marker
http://www.bicmarkit.com/products/classicCollection.aspx
*国内で扱ってるか不明。Permanent Markerとあるので、恐らく油性マーカー。
・Avery Retractable Pen Style HI-LITER
http://www.avery.com/avery/en_us/Products/Writing-Instruments/Highlighters/
*国内で扱ってるか不明。恐らく蛍光ペン。
・EXPO(Sanford) Click Chisel
・EXPO(Sanford) Click fine
http://www.expomarkers.com/sanford/consumer/expo/jhtml/newProducts_main.jhtml
*国内で扱ってるか不明。恐らくホワイトボード用のペン。

20 :
>>17
ホワイトボード用のならぺんてるのがあるよ。

21 :
一覧にパイロットだかどっかのノック式の万年筆も入れておいてよ。

22 :
>>4
ゼブラは紙用マッキーのノックだけじゃなくて、
マイルドライナーのノック式を出して欲しい。
ノック式厨としては蛍光ペンは色の選択肢が少なすぎるぜ。

23 :
>>20
>>21
参考に追加しておきます。
それにしても、ノック式の万年筆なんてあったんですね。
びっくりしました。
あと、ぺんてるの油性マジックで細字のノック式があったので追加しておきます。

24 :
■参考1
<蛍光ペン>
・ぺんてる Handy-lineS
http://www.pentel.co.jp/product/handylines/
・東海 オストラインマーカー
http://www.vesta-tokai.co.jp/catalog/stationery/ost_line.html
・無印 ポリプロピレンノック式蛍光ペン
http://www.muji.net/mt/naruhodo/newitem/archives/2009/01/post_090107.html
・Sharpie(Sanford) アクセント リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Accent_Highlighter_Retractable.html
・STABILO スイングクール クリック
http://www.stabilo.jp/products/swingcoolclick.html
<油性マーカー>
・ゼブラ マッキーノック細字
http://www.zebra.co.jp/pro/mackeenock/index.html
・ぺんてる Handy S
http://pentel.imagestore.jp/contents/goods_info.php?gd=10542
・ぺんてる Handy
http://www.pentel.co.jp/product/handy/
・Sharpie(Sanford) リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Product/Sharpie_Retractable_Fine_Point_Permanent_Marker.html

25 :
■参考2
<ホワイトボード用ペン>
・ぺんてる Handy ホワイトボードマーカー
http://www.pentel.co.jp/newproduct/handy_wb/
<万年筆>
・パイロット キャップレス
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/capless/index.html
・パイロット キャップレスデシモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/caplessdecimo/index.html
<その他>
・ぺんてる Handy-lineS 暗記ペン
http://www.pentel.co.jp/newproduct/handy_anki/
<詳細不明>
・Bic Mark-it Retractable Permanent Marker
http://www.bicmarkit.com/products/classicCollection.aspx
*国内で扱ってるか不明。Permanent Markerとあるので、恐らく油性マーカー。
・Avery Retractable Pen Style HI-LITER
http://www.avery.com/avery/en_us/Products/Writing-Instruments/Highlighters/
*国内で扱ってるか不明。恐らく蛍光ペン。
・EXPO(Sanford) Click Chisel
・EXPO(Sanford) Click fine
http://www.expomarkers.com/sanford/consumer/expo/jhtml/newProducts_main.jhtml
*国内で扱ってるか不明。恐らくホワイトボード用のペン。

26 :
ノック式の筆ペンって無いのかな?
年賀状書いてて思った。

27 :
>>26
インクがダダ漏れするか、ペン先が割れちゃうんじゃないか?w

28 :
アメリカのシャーピーから、水性のノック式がでてる。
http://www.sharpie.com/enUS/Product/Sharpie_Pen_Retractable.html
日本でも3月から発売だそうで、お店でみたよ。

29 :
>>28
水性のノック式がついに来たか。
でも、いわゆるボールポイントみたいなヤツか。
サインペンのノック式を出してもらいたいもんだぜ。

30 :
シャーピーのノック式の油性ペンははもうでてるよ
日本では油性ペンといえばマッキーだけど、
世界ではシャーピーなのかな

31 :
ノック式のスレなんてあったんだなw
文オタは基地外ばっかりだぜw
>>31
ぺんてるが出してる油性ペンを水性ペンに改良すれば良いのに。
水性ペンといえば、ぺんてるなんだし。

32 :
ぺんてるハンディライン、ノックが固すぎて、結局、ゼブラのキャップ式に戻った

33 :
ぺんてるはプラマンのノック式作ってよ。

34 :
蛍光ペンとかマーカーの芯部分を改造してボールペンのリフィル入れられるようにできないかな?
キャップ式にいいボールペンが多いんだよね

35 :


36 :
プラスからノック式の修正テープが出るみたいだね。

37 :
すでにあるべ

38 :
すんげー便利
http://www.growbiz-japan.com/career/digiinbiz.htm

39 :
>>38
しね

40 :
ノック式の糊もあるんですね。

41 :
ぬるぽ

42 :
>>40
テープ糊ね。
ペンタイプのはあるのかな?

43 :
ゼブラからノック式の蛍光ペンが出るみたいだよ。

44 :
マッキーは極細のノックペン出してほしい
細字は太すぎる

45 :

信州方面に旅行に行こうか悩んでるんですが、
オススメスポットありますか?
ちなみに神奈川県在住30歳男の一人旅です。
新幹線で片道2万円弱払って行くだけの価値があるか
どうかも含めてお願いします!!
取り敢ず、軽井沢三部作を見ておくとスポットが増えるw
軽井沢なんて、客観的に見れば小さな寺と坂道が、
海と山の間の狭い範囲にあるだけの小さな町
良い景色はあるけど、絶景と絶賛される程では無い
名前だけ聞いて、一度行ってみようとするだけならば
片道2万円の価値は無いと思う
但し、その寺や町の由来に興味があったり、
軽井沢を舞台とした映画等で思い入れがあるのならば
テーマパークとして充分に2万円の価値は見いだせると思う。
つまり事前の思い入れの差による
俺の中では、軽井沢はプライスレス。
目の前にあるモノしか見えない人には価値は無いよ

46 :

-------------------------------------
   †西港町教会†
   クリスマス特別礼拝
   題 「ベツレヘムへの道」
   説教 塩谷伊作牧師
      ご自由にご参加ください
-------------------------------------

47 :

軽井沢なんて〜はコピペ?
地元人な俺としては安曇野、松本を勧めたいね。
松本までは新宿から高速バス往復6000円で行けるし。
穂高の大王わさび農場あたりが、ベタだが一番安曇野っぽいかな。
山ばかりの信州ではあるが、壮大な北アルプスの連なりを
県内最大の盆地の田園地帯から見渡せる開放感は、
長野や伊那、佐久じゃ味わえないと思うよ。
2時間に一本と交通の便は悪いが、安曇野の北端、
大町市内にある木崎湖はおねがいシリーズの聖地で有名。
時間の流れがゆっくりした、いいところだ。
ちなみに松本市内なら国宝松本城、中町通り、浅間温泉
近郊ならや美ケ原、上高地といったところか。
美ケ原はバス、上高地は私鉄の乗り継ぎ。
上高地は紅葉すると凄いが、まだちと早いかな。

48 :

もう新幹線取っちまってあるなら、長野か佐久方面だな。
北信なら善光寺、戸隠の忍者村や蕎麦屋、野尻湖、
小布施の街並み、サルも浸かる地獄谷温泉。
東信なら軽井沢行くもよし、真田氏ゆかりの場所巡りもよし。
南信については県民な俺も詳しくない。
諏訪大社は松本からそう遠くないし、甲府方面から行けるな。
めちゃくちゃ時間かかっていなら木曽の馬籠・妻籠宿、
飯田方面まで下って天竜川下りとか?
ちなみに長野から松本は篠ノ井線で1時間半、
上田から松本は鉄道がないから一旦長野に出る必要があり、
特急使わなければ2時間以上かかる。
どちらかといえば東西で分かれてる信州。

49 :

軽井沢について補足。
そのコピペ、色々語弊はあるが間違ってもない気がする。
県民の感覚では軽井沢ってやっぱり、洋風のペンションや
別荘ばかり並んだ金持ちの避暑地って感じだよ。(避暑ももう9月だし)
旧軽銀座やアウトレット街など、庶民でも楽しめる所はあるが、
確かに大した規模じゃないし、30代男の一人旅には向かないと思うな。
旧軽はきっと彼女か誰かと歩いた方が楽しいんじゃなかろうか。
それよりかはのびのびとした自然に道祖神のある風景でも眺めたり、
温泉に入ったり、蕎麦やおやき食ったりする方が、
一人でも楽しめるし、信州の本質を分かってもらえる気がする。
だから新幹線使うんだったら軽井沢で降りるより、上田や長野まで
出ちまった方が有意義だと思うし、あるいは端から高速バスやあずさで
松本・安曇野に行く方がいいんじゃないかな。

50 :
ところで、ノック式の起源を調べてるんですけど、
ノック式っていつ登場したんですかね?
シャーペンは1960年前後に日本から登場したらしいんですけど、
ボールペンのほうが分からなくて。

51 :
>>50
調べたら報告ヨロ

52 :
× 調べてるんですけど
○ 知りたいんですけど

53 :
メーカーは分かってるんだけどね。
BALLOGRAF(バログラフ)というメーカーが、ノック式の元祖らしい。
公式サイトで「ュ式のメカニズムを備えたボールペンを発売した最も初期の会社」と謳っている。
http://www.ballograf.com/Page.asp?PageId=58
でも何故か発売年の記述がないし、
現物の画像もないから、どういう方式のメカなのかも分からないんだよ。
ちなみにシャーペンのノック式は、日本の複数のメーカーが同時期に開発したらしい。
http://www.kirita-pen.jp/linnku/trivia/mechanicalpencilhistory.htm

54 :
>>53
そのバログラフにメールすればいいんじゃね

55 :
そうすっかなあ。
でも英語がなあ。。

56 :
最も初期とは言ってないけども

57 :
たしかに most early ではなくて、ただの early だな。
最初はこっちの記事で知ったんだよな。
「バログラフ」のボールペン: 日々是浪費〜ヒビコレロウヒ
http://inufuna.way-nifty.com/rouhi/2006/05/post_a1a1.html

58 :
パーカージョッターが最も初期のノック式ボールペンじゃないのかと

59 :
>>58
調べたら1954年発売か。かなり初期に位置する品だな。
でも元祖ノック式!とは謳ってないのね。
http://freedesign.jp/stationery/dypjs001.php

60 :
カランダッシュのエクリドールは'53年登場なんだが。

61 :
この俺がノックの元祖を調べてやろうと思ったら
検索でこのスレが一番上の方にきてたわ。ダメだこりゃ。

62 :
ノックは無用

63 :
すみつけクレヨン でええちゃんか

64 :
一応、ノック式水性ペンの紹介をしておく
SharpieR | シャーピー ペン リトラクタブル
http://www.sharpie.com/jaJP/Products/Pages/ProductDetails.aspx?pid=SharpiePenRetractableFinePoint(Sharpie%20Catalog)
ノック式水性ペン
インクのにじみを防ぐ速乾性インク採用  
インクの裏うつりを防ぐ  
一般筆記に適した細字0.8mm
ソフトグリップで、筆記の疲れを軽減  
ノック先端部分でインクカラーを識別  
APマーク  
ブラック、レッド、ブルーの3色ラインナップ

65 :
【楽天市場】SANFORD SharpiePen サンフォード シャーピーペン リトラクタブル
http://item.rakuten.co.jp/e-office/sh001/
インクは速乾性に優れた顔料インクを使用、細字タイプなので、ハガキや手帳への書き込み、
挨拶状などにぴったり。
ファイバーチップ0.8mmの細字ペン先はフェルトペンやサインペンのように書いているうちに
だんだん筆記幅が太くなる事無く細字をキープできます。
ファイバーチップのペン先は0.8mm、インクはブラック・ブルー・レッドの3色展開
サイズ:長さ152mm、軸径13mm
重さ:12g

66 :
http://vipps.atwebpages.com/image.cgi?no=2354

67 :
0.8mmじゃ太いだろ

68 :
ノック式の水糊ないかな?
糊のキャップの開閉が面倒すぎる

69 :
テープのりでいいじゃん

70 :11/10/17
のりは乾燥したら終わりだろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
JETSTREAM/ジェットストリーム 3
【つぶやき】twitter in 文房具板【コミュニティ】
B6ノート・手帳使い集合!
マスキングテープ