2011年10月1期プログラム東電の計画停電
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
Visual Studio 2010のフロッピー版はありますか!!
Perlフレームワーク入門、その1
プログラマーvsネットワークエンジニア
【ゲーム開発用言語】 Bennu 一羽目【マルチプラットフォーム】
東電の計画停電
- 1 :11/03/13 〜 最終レス :11/08/31
- おまえらはどうすんの?
- 2 :
- 明日会社に行って落とせるサーバは全とす予定
落とせないサービスはなるべく仮想マシンを使って集約したい
- 3 :
- 八王子に設置してるサーバーがどっちのグループなんだ?
tepcoクラッシュしてるし…
- 4 :
- 自分は直接停電の影響を受ける地域にはいないけど、
関東に集中してる海底ケーブルの引き上げ施設とかが大丈夫か心配。
海外にアクセスできないと、仕事にならないので。
- 5 :
- あー4月末まで仕事休みになんねーかなー
もう考えるだけで頭痛いわ
- 6 :
- このスレッドは天才pンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
- 7 :
- ここだけの話、仕事で電力ネットワークの情報を取り扱ってたことがある。
公表するまでのデータ作成大変だったんだろうな。お疲れさまです。
同業者ほかにいる?
ところで、停電になる電柱に貼ってある札の番号とか分かったら、
みんな参考になる?
電力会社のデータベースから抽出すれば、家庭への引き込み電柱とその地理的な場所が記録されているはずだから、
どの建物やどの顧客が停電するか、(時間をかければ)正確に分かるはずなんだけど。
- 8 :
- ちなみに電力ネットワークは、
発電所 - 高圧送電線
高圧送電線 - 変電所
変電所 - 各家庭 もしくは 変電所 - (ある程度の規模の)工場(直通)
になってる。
変電所 - 各家庭間には、遠隔操作可能なスイッチがいくつかはいってる。
(大規模な)病院とかは、これを操作することによって電力を確保な可能なように、2つ以上の経路が用意されているらしいが、
今回は、変電所あたりから?バッサリ止めてしまうんじゃないだろうか。
- 9 :
- 止めるメカニズムがわかっても
結局どこをとめるかは東電のさじ加減だからなあ
- 10 :
- いやまあ、慣例的なやり方ってものがわかれば、ある程度予想はつくだろ。
プログラム作るときだって、7割がたはプログラマのさじ加減よりも、
言語やフレームワークの慣例でどう書くかは決まってしまうし。
- 11 :
- どうでもいいけど停電の範囲をぼやかすのは止めて欲しい
っていうか東電って杜撰すぎね?
- 12 :
- 杜撰だからこそ冷却電源が津波被ったんでしょ。
70cmの津波に耐えられます(キリッ
cmってw
- 13 :
- cmはアレだが、堤防ごとぶっ飛んでるのは流石に想定できないかと
- 14 :
- 停電きたぁ
しかしなにもこんな遅くに…真っ暗だよ
- 15 :
- 東電は原発もろくに動かせないのか?
潰れろ
- 16 :
- 東電の配電線データベースって半分は手書き書類をスキャンしただけの画像データでしょ
検索できる内容とか範囲もかなり限られてるんじゃない?
それとも人海戦術でちゃんとした電子化とかやってんの?
- 17 :
- 東電クソ企業 明日の予定を早く出せ ボケ!!
- 18 :
- 東電の電子化とはスキャンすることでした
- 19 :
- 社長以下重役は現場に池バカ野郎 ぶちころしたろか
- 20 :
- >17
18日までの予定出てるよ。
- 21 :
- そういえば
TEPCO光のCM最近見ないけど
どうなったの?
- 22 :
- >>21
オール電化の弱点が一般人の情弱にまで知れ渡ってしまったのでもうこれ以上の販売は無理
- 23 :
- >>21
事業がKDDIに移管されて、今年中にサービスが完了するらしい
>>22
TEPCOひかりとオール電化に何の関係が?
- 24 :
- >>16
同業者?
ちょっと知ってるっぽいけど、どこ情報?
私の知ってる電力会社は、ほぼ電子化されてた。
- 25 :
- こいつ東電社員?
現場で闘う社員は立派だが、寝ぼけた会見やって国民を煙に巻こうとしている東電幹部は国家反逆罪で即刻銃刑でもいい!。
↓
東電に全ての罪を擦り付ける工作としか思えない。彼らは死地といえる場所で今も頑張ってるのだ。こんな政府に命令されて命をかけるのは犬死にではないか。
http://twitter.com/vvmotosan
- 26 :
-
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
- 27 :
- 今は安全停止が先決
責任追及はあとでたっぷりと
- 28 :
- 東京神奈川千葉埼玉で働く東電社員たち ソースうちの前に住む30代東電社員
・家賃2000円の社宅・独身寮(家賃6〜8万相当)
・自社株で儲けながら原発の隠蔽工作
・休日は全国にある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり風俗いったり
・公務員や一流企業並みのVIPな 生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめない
・自社株で 2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)定年後天下りまでいる
・東電社員5万人。32歳で1200万。役員は7500万円。日本一飲み会の多い企業としても有名。
・現場の危険な作業は子会社の下請け(1万/日)が低賃金でやっていた。
・社員は柏崎はじめ原発不祥事の隠蔽や政治家接待が仕事で、危険な現場は下請け。
政治家献金や労働組合が強い東電正社員はマターリなお仕事で勝ち組です(・∀・)ノ
震災保障も国がやるから、東電社員3万人グループ5万人の高給や社宅独身寮や財産は守られます。
あとは政府自衛隊警察消防下請け協力会社にまかせた!
- 29 :
- , -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
- 30 :
- 東電は西日本から電力買うべき
買いたくない気持ちわかるけど
皇居の冷房を止めるつもりか
周波数変換機なんて簡単な機械で
400万kw程度いまから作れば
夏場に間に合う。
>931
その建設費で火力発電が作れる
周波数変換機は2台の同期発電機を直結し、ロータ極数を6対5とすればよい
あるいは、ステータ極数を6対5とすればよい。
発電機なんて、しょせん鉄板と銅線だけだぜ。
調べてから発電してほしい それとも工作員?
- 31 :
- 杜撰だからこそ冷却電源が津波被ったんでしょ。
70cmの津波に耐えられます(キリッ
cmってw
おれは、非常用発電機室のドアを閉めていなかったに
座布団一枚
なぜ、ディーゼルが止まったかは、今回の事件の根幹をなす。
あるいは、非常用への電源切り換え手順を間違った可能性も捨てきれない
波が当たれば上にふくれあがる
ディーゼル室の短時間防水性だ それはおそらく大丈夫なはず
とすると、きちんとドアを閉めていなかっただけ
一人が見回りに行ったら、燃料無くなって止まってしまいました
というディーゼル管理体制だぜ
- 32 :
- >>30
お前ら強欲で無恥な東京人=朝鮮人と日本人のハーフに与える電気は1Wもないね。
- 33 :
- 自己批判
2ちゃんで管首相の悪口書いた。しかし、よく考えると、東電から事故状況について非常に楽観的な
ことを聞かされれば、ヘリで降りるより三陸へという選択肢もありかもしれない。
ただ、今、首相の座にいられるのは小沢氏が選挙でがんばった故なのも事実。
鳩山・小沢ラインと前原・仙石ラインとの対立を考えると、公約重視派と公約軽視派との抗争に思える。
公約無視する民主は自民とどこちがうのか。この国難を考えれば自民にすりよる挙国一致内閣より、まず民主一致内閣を
もう一度考えようよ。この場合ぶれてもいいよ。
東電首脳部に謝る。2ちゃんで悪口書いた。でもよく考えると、おそらく首相から電話があった時点で
東電首脳は嘘をついていたわけでなく、現場から非常に楽観的な見通しをきかされていたのだとオモウ。
電話した福島発電所長もおそらく同じ。問題は非常発電系の現場から福島発電所長
までの長い報告ラインですこしずつ情報が変形されていったのだとオモウ。ここは是非改善するべき。
それと非常用発電機が一時停止した理由として一人しかいない監視員が見回りに言ったため
燃料切れというのはあまりにも子供だまし
おそらくディーゼル燃料の備蓄が少なく、燃料切れになったとしか思えない。
建屋が津波で吹っ飛んだわけではなく、係員の津波侵入防止のための建屋閉鎖作業の怠慢と思われる。
- 34 :
- 東電も政府も…危機管理が全然出来ていなかった(平和ボケ)ですネ!
天罰発言が処分発言を批判した。目くそ、鼻くそを笑う だネ!
- 35 :
- アハ〜♪”
- 36 :
- http://ja.wikipedia.org/wiki/福島第一原子力発電所事故
- 37 :
- 停電のせいで水族館の魚が20万匹全滅だって
23区のやつら思い知れ
- 38 :
- ガソリンなくても灯油でむりやり動くディーゼルいいなあ
- 39 :
- http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas
- 40 :
- それよかなんか原発やたらやばいことになってんぞ
- 41 :
-
消せるもんなら消してみろや、クズ野郎! 2011年 4月 4日 月曜日 13:34:55 JST
このブログも、うちの先生のページも熱心に応援してくれている、つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、緊急で更新である!
ハッキリ書いておく!
どうでもいい内容だったら、わざわざ消したりする必要はまったくない!
誰かの人権やらなんやらに絡んでいるというのなら、そんなもんはで決着をつけりゃいいことだし、むしろ証拠保全が必要だろう!
消すってことは、誰かにとって都合が悪いからだ!
ほかの理由があるというなら、言ってみろや、コソコソ裏工作クズ野郎ども!
- 42 :
- r、 |:.:.:.:.〈;;;;;;;ノ :.:.:.:.ヽ
_/△ハ,,__ / ハ !:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:... :.:.:.:.ヘ
/: : : : : :/ ||:.:i/'ーリ―- 、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.ハ
//: : /: :.:.ト=': : : : :/: : : : : : :. ̄`''ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:... . .:.:.:.:.:.:!
/ /: : /:.:.:.:.:/: :./: : : /: : : :./: : :/:/: /!: :.i::::``.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
. /: :./:.:.:.:.:.:! : /: : : / : : : /: : :/:/!:./ |:.:.l|: : :.:.::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/Vlハ|/!/!|: : !: : : :! : : :.,'!: :.:/:/ |,' |: :|!: :! : i:.:.::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l
,イ /|: :.|: : : :|: : : :.!|: :/:/ |! .|:.リ|: :|:.:.:|: : : : :ハ:.:.:.:.:.:.!
. / / ! ,r|: : : :|: :.'"丁/ ̄` |! !,'十ァ!、:.|: : : :.|: !:`! _,/
|:.! |: : : :| ,rfj ̄ヾ、 ! / |ム」_:リ!: : :.,':.:|:::「
| ト.|: : : :K {| ::::::リ l / ,イ}:::::::ハ,!: :.:/:.:.,'::::|
V:.ハ: : :.| ゛ー '' K.__,/ }:.:.:/:.::/::::リ
V: |: : :ト . xxxx ,. `"''" //}:::/: :.,' ただちに逃げてください...
V:ハ : |:::\ __ "'''''' /イ:::::/: :./
リハハヽ-t`/ \ _,. イ//l/!/|/!
,..、 / /~\ ヽ‐、 / / / リ
/: : :\ _ __,.ィ| イ ,.へ `< ヽr‐ァ―=‐、
くr! : : : : : }フ´ \ ̄ハ:.:.:.:ハ イ ,、〆``ー /:.:/::/ ハ
. |ト、: : : : :/ ヘ::|: !.:.:.:ハ ∨ ̄ / .:/::/ / i!
ただちににげろのガイドライン
http://www.geocities.jp/ust7800870/index.html
ドイツ4月7日予想
ttp://www.geocities.jp/ust7800870/img/2011_04_07.jpg
http://www.dwd.de/
- 43 :
- 計画停電で世間を煽るのはう、やめなさい。
- 44 :
- >>43
東電が先日までやってきた「計画停電」なるものは計画停電ではなく無計画停電
ただしい計画停電とはこういうもののことを言う
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110401/dms1104011624020-n1.htm
- 45 :
- パR屋を止めればオッケイ
だけど朝鮮から献金貰ってる管民主には期待できない
- 46 :
- test
- 47 :
- 地震だけならこんなひどいことにはならなかったのにな
- 48 :
- はい次
- 49 :
- ちなみに、計画停電の予定期間はいつまででしょうか?東京電力に問合せをしても
回答がありません。
- 50 :11/08/31
- 気象庁の方に聞いてください(キリッ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
Visual Studio 2010のフロッピー版はありますか!!
Perlフレームワーク入門、その1
プログラマーvsネットワークエンジニア
【ゲーム開発用言語】 Bennu 一羽目【マルチプラットフォーム】