1read 100read
2011年10月1期WindowsWindowsを快適に使うためのトリビア
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
OSの再インストールは衆議院の解散総選挙に似てる TuneXP エラー チェック・スキャン ディスク総合スレ 【超絶】2003 を極限まで軽くする【Cool!!】
Windowsを快適に使うためのトリビア
1 :04/08/18 〜 最終レス :11/12/20 俺から コントロールパネルからキーボード、文字の表示される速さを最高にするといい
2 : 窓から投げ捨てる
3 : 窓キーとeを10秒間押しつづける
4 : XP使うの辞める
5 : 2kを使う
6 : Longhornが軽いことに期待する
7 : >>6 あ・り・え・な・い
8 : メーカーのリカバリCDではなく、Windowsを単体で購入する。 その単体Windows "だけ" を使う。 WordもExcelも、なにも入れちゃいけません。 ゲームも入れないでおこう。 Flashとか、インターネットエクスプローラのプラグインもやめといたほうがいいね。 これで快適。
9 : XPが入っているPCにWindows95を入れる。 すさまじく早い
10 : >>9 こないだ入院している弟のノーパソのXPをWin95に入れ替えてやったら、 まるで光のようにパソコンが速くなったって喜んでた。
11 : DOSを入れろ、ワープ出来る程起動は早い(W
12 : 良スレage
13 : >>6 5GHz(HTの場合は10GHz)必要。
14 : ちょいと昔のOSをラムディスク上で稼動させたら それは凄いことになるのではないだろうか。 今ならシステムから何から全部メモリに乗せて 電源入れてある間はディスクアクセス無し。
15 : >>14 そういう風に思っている人はけっこういるが、 メインメモリをRAMディスクとして使うにはOSが必要。 つまり起動ディスクにはできない。 起動ディスクにするには、ハードウェアRAMディスクが必要だが、 それらは、SCSIのHDDに比べて、容量10分の1で価格は10倍とアホ高い。
16 : ・一日ごとにOSをクリーンインストール おかげで毎日快適です!
17 : >>15 >メインメモリをRAMディスクとして使うにはOSが必要。 >つまり起動ディスクにはできない。 昔のMacでは出来た。 テスクトップではPowerMac9600/350まで、 ノートではPowerBookG3(Wallstreet)まで がRAMDISKを起動ディスクに出来た。
18 : age
19 : ttp://ttp4.ttp.dlenet.com/ おkうはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww うはっwwwwwwうぇうはっおkうはっwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww うぇっっうぇうぇおkうはっうぇwwwうぇwwwwwwwwwwww
20 : 良スレじゃね? ・デスクトップの背景を黒にする。 省電力と共に起動後の読み込みが早くなる。 ・デスクトップのアイコンの数を減らす 起動後の読み込みが早くなる
21 : tabキーの設定を変えたいのですが、 どうすればよいのでしょうか? 現在一回押すごとに8文字分ずれるのですが、8→4にしたいんです。
22 : ・ファイルを保存するときにファイル名を入力するところで、 文字列選択を解除して、Ctrl+BackSpaceでカーソルの前の文字を「.」があるところまで消せる。 カーソルの前に「.」が無いときはカーソルの前にある文字を全て消せる。 わかりづらくてスマソ。
23 : >>20 強烈な初心者なのですが、これは自分でもできました♪ ありがとうございました。
24 :
25 : WindowsMeにする
26 : Windows98(SE)にする
27 : ageてみる
28 : >>16 それが快適なのか?
29 : WindowsPCを起動しなければPCが発熱しないので、部屋が涼しくなり快適に過ごせる。
30 : (左の)Alt + (左の)Shift + PrintScreen
31 : >>30 Alt + PrintScreen でアプリケーションウィンドウのキャプチャ とは違うの? うちのPCではそれ以上の動きは見られないんだけど。
32 : xp限定だ〜ぁね(タブソ 注)できても快適には過ごせない
33 : ツマンネ( ゚д゚)、ペッ
34 : マウスを2つ接続すると ポインタが2つになる かもね〜
35 : >>34 某スレを見て気になってたんだけどそれってほんとなの?
36 : うそ。 再近気になっているのはキーボードを2つつけたらどうなるのか
37 : >>36 どうにもならないよ。 どっちでも操作が可能なだけ PS/2とUSBで繋いでたことがある
38 : それってむしろ仕様
39 :
40 : >>21 それは使ってるエディタの設定では。 >>30 2000でやってみたら・・・ 「ハイコントラスト このユーザー補助機能のキーボード ショートカットをオフにする(&T)OKキャンセル設定(&S)... 左 Shift、左 Alt、PrintScreen キーが押されたので、ハイコントラスト機能がオンになりました。 この機能で、画面表示の色が見やすいように変更されます。 この機能をオンにするには、[OK] をクリックします。機能を使用しない場合は、[キャンセル] をクリックします。」 って出た。
41 : 役に立ったらトリビアじゃない
42 :
43 : >>41 が核心を突いた。
44 : Lunaをきる 起動するときの音楽をなくす クイック起動をなくす
45 : >>1-1000 のトリビアに惑わされず一切設定を変えない。 メンテナンスコストが最小になる。
46 : 「最高ですかぁ〜!」「最高っす!」と日々自問自答する。 他人のPCのパフォーマンスを決して見ない。
47 : メモリを増設する
48 :
49 : ごはんをたくさんたべる。
50 : PC歴の長い人からは忌み嫌われるWindows キー (ウィンドウズ キー) しかし意外と便利な機能が。 XPではこんなショートカットが使用可能だ。 Windows キー [スタート] メニューを表示 Windows + D すべてのウィンドウを最小にする。または復元 Windows + E エクスプローラを表示 Windows + F [ファイルの検索] を表示 Windows + Ctrl + F [コンピュータの検索] を表示 Windows + F1 [ヘルプとサポート センター] を表示 Windows + R [ダイアログ ボックスを実行する] を表示 Windows + Break [システムのプロパティ] のダイアログ ボックスを表示 Windows + シフト キー + M すべてのウィンドウの最小化 Windows + U [ユーティリティ マネージャ] を表示 Windows + L ワークステーションをロック Windows + D、Windows + Eは便利だよ。
51 : >>49 どういうこと?
52 : >>50 φ(.. ) メモメモ
53 : >Windows + Break [システムのプロパティ] のダイアログ ボックスを表示 これはしらんかった 感動
54 : 細かいところを突っ込むけど > Windows + D すべてのウィンドウを最小にする。または復元 ミ田 + D はデスクトップの表示
55 : ミ田+E使うならExplorerのショートカット作って explorer.exe /n,/e,"C:\Documents and Settings\*\My Documents" と指定して、Ctrl+Alt+Xとかで起動できるようにした方がよっぽどまし。
56 : XP終了時のスタンバイのボタンはシフトキーを押すと休止状態ボタンになる
57 : エクスプローラーでc:\windowsをクリックしたまま、 くしゃみをすると別のフォルダに移動され、PCが動かなくなる。
58 : ttp://www.windowsfan.com/xp/tips/contents/desktop/task18.htm
59 : >>54 結果として同じ動作じゃないか? ・すべてのウィンドウを最小化。 ・デスクトップの表示。
60 : Vistaに新実装のショートカットとか無いの?
61 : IEのアドレスバーに↓をコピーして貼り付けると、表示中のページが福本伸行風になる。 javascript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/[.。]/g,'っ…!');focus();
62 : * IEのアドレス欄に res://shdoclc/find.dlg と入力してEnterを押すと、 検索ボックスみたいなのが表示される * メモ帳の1行目に.LOGと書いて保存すると日付が入る * Windows XP、IME-2002で変換モードを話し言葉にして「ぎれ」と入力する とピカチュウになる * IEを起動しCtrl-Fで検索窓を出す。ミ田キーでスタートメニューを出し、Altを 素早く押して消す。そのあと「全角/半角」かAlt-CapsLockを押すと、検索窓に 文字が書ける。 * 「へへへへへへへへへ」とたくさん入力してF8を押しっぱなしにすると、伸び たり縮んだりする。 * メモ帳でAltを押しながらテンキーで「22」を入力すると驚く 快適にはならないな… 参考:http://famidisuma.hp.infoseek.co.jp/trivia.html
63 : ageてやる
64 : タイトルバーの左上のアイコンをダブルクリックするとウィンドウを閉じられる
65 : PCの使用を中断するとき電源を切るではなく スタンバイを選ぶ
66 : >>50 > Windows + L ワークステーションをロック これは便利だな。 98ではスクリーンセーバーの「プレビュー」で即時ロックできたけど、 Xpでは「プレビュー」で即時ロックができなくなったので、 スクリーンセーバーの時間設定を1分とかにしていたよw 「ミ田+L」を今日から実践する! > Windows + D すべてのウィンドウを最小にする。または復元 これも、エクスプローラが重くなって 「デスクトップの表示」ボタンを押せなくなったときに、重宝するかも。
67 : > Windows + L ワークステーションをロック これは知らなかった。便利だね。
68 : IEの右クリックメニューで余計なのを消したいな。 一部はレジストリをいじって消したけど、まだ消せないでいるものがある。 ↓これらは、「対象をファイルに保存」または「名前をつけて画像を保存」する際に、 うっかりクリックしてしまうので目障りだな。 「対象を印刷」 「画像を電子メールで送信する」 「画像を印刷する」 「マイ ピクチャへ移動」 「背景に設定」 「デスクトップ項目として設定」
69 : 有効活用すれ
70 : 良スレage
71 : あげ
72 : なんか、このスレ、寂れてない?
73 : あげ
74 : あげ
75 : 逆に「ミ田+」とかの機能を使わなくするための設定とかないですか? 間違いで使ったりしてしまうので厄介なものでして。
76 : ミ田 キーを引っこ抜く
77 : ちょw ハードすぎますw もっとソフトな感じで。
78 : ミ田キーが憑いてないキーボードに変える
79 : 俺はブラインドタッチをマスターしているから、 キーを打ち間違えたりしない。
80 : 触りたくないキーに、色でわかるシールでも貼っておけば? 漏れの場合、F2キーを押すつもりでF1キーに指をぶつけてヘルプが立ち上がるのがウザイので、 F1キーに赤●シールを貼った。
81 : いや、キーマップ変更しろよ… キーカスタマイズソフト http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1039886679/
82 : >>75 NoWinkeys 窓の足 どちらかでググれ
83 : コマンドプロンプトは[Ctrl + C]で処理を中断できる
84 : >>72 そう言われてみると、確かにあまり人気ないかも。
85 : Vista導入しましたс<c1ギガは積んでいないと厳しいですホ
86 : Macで使う。(Boot Camp) ハード的には決して高くないし、同一ハードでの比較ならWinの方が高速で動く。 しかも、Macも使えて使えるソフトの数とできることの数は無敵。 さらに、デザインもいい。
87 : >>8 そのパソコンでいったい何をするんだ?w
88 : サイトや動画を見ないとシステムが安定すると思う。
89 : システムを安定させて快適にするには、 極力ソフトをインストールしない。 ソフトのアップデートもなるべくしない。
90 : アップデートもしない方がいいの?
91 : 毎日クリーンインストール。 これで絶対に快適。
92 : いや、自動更新がえらい事になる。
93 : >>87 動かして、眺める。 全く意味が無いな。
94 : ビリーズブートキャンプをする
95 : Windowsを快適に使えるトリビアじゃないけど、 MS製ソフトのCD-ROMからISOイメージをつくると 常にCRC32がFFFFFFFFになるらしい。
96 : >>95 どういう仕組みでそうなるの?
97 : ゴミの値を調整することでCRCはけっこう簡単にねつ造できる 最近はMD5でさえねつ造できるようになった http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=07/12/02/1931233
98 : 【コラム】 ちょっとひけらかしたい首都圏の鉄道トリビア http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9479.html
99 : 右クリックメニューの「背景に設定」はちっとも役に立たない。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
OSの再インストールは衆議院の解散総選挙に似てる TuneXP エラー チェック・スキャン ディスク総合スレ 【超絶】2003 を極限まで軽くする【Cool!!】