2011年11月1期土木・建築52: ☆節電工事って将来性はどうよ(白い屋根) (64) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
55: ゼネコン問題に詳しい古舘真氏のスレ 01 (32)
56: 【鋼橋/PC橋/複合橋】橋梁総合スレ[設計/施工/保全] (86)
2: RCCM (174)
4: ☆1級管工事施工管理試験その5☆ (813)

☆節電工事って将来性はどうよ(白い屋根)


1 :11/06/17 〜 最終レス :11/12/01
太陽光発電は予算が掛るのでお客さんの財布が大変
そうかといって在来の日本家屋(黒い屋根)は節電って意味では最低以下?
(猛暑の中でネクタイ・防寒コートで突っ立っているのと同じ)
安くて効果的な節電工事ってムリなんだろうか?
黒い屋根を白く塗るなんて激安で効果的かも知れない(ガラリも良いかな)
節電物件だと外見から解る物件なら将来性抜群では?
どうよ?

2 :
ないよ

3 :
もっとトータルに考えろよ。
今はパラダイム変換の時だ

4 :
ぶっちゃけて言えば施主の財布が許さないんだろ
ソーラーパネルは発展途上の技術だから巨額の出費で施工しても
数年後(下手をすれば数ヵ月後)には遥かに効率的な製品が出荷されるかも?
これでは施主も怖くて財布の紐をそうそう緩める訳にはいかない筈だろ
逆に言えば白い塗料ならソーラーパネルより遥かに安い工費と短い工期で済むし
桁外れに有効な遮熱塗料が出荷されても最初の投入額が安いから上塗りって事になっても悔しく無い

5 :
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BD%E3%81%84%E5%B1%8B%E6%A0%B9&hl=ja&biw=1109&bih=591&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Knj7TfHpEoGevgP-hYiIAw&sqi=2&ved=0CEMQsAQ
ググってみたら画像が一杯出てきたよ(かなり可愛いから施主は喜ぶかも?)

6 :
>>5
なんか雪が乗っかってるみたいだね

7 :
>>6
確かにそうだね、涼しそうに見えるから店舗物件としては効果的かもね
断熱材は外から見ても解らないけど、白い屋根は節電の意思を強力に示すから効果的

8 :
すぐ汚れそうですね(*^ω^)

9 :
>>8
大丈夫だよ、雨で綺麗になるからね
陸屋根(ビルの屋上)だと大変だけど大斜面の日本家屋の屋根を白く塗ってもそんなにすぐには汚れないよ

10 :
壁からの熱貫流はどうしますか?(*^ω^)
えらい金かけて外断熱にする?

11 :
外断熱?
そういえば思ったより増えないよね・・・何故だと思う?

12 :
>>11
増えるか増えないかじゃなくて屋根の塗装だけで断熱できるかどうかでしょ。
話変えないでねw

13 :
屋上緑化なんかは虫が集まるから、そういうの苦手な人は白屋根はいいんじゃないかな。

14 :
>>13
確かにペンペン草は効果的かも知れないけどカッコ悪いって側面もあるね
カメムシなんかも気にするヒトは気にするからなあ・・・
>>12
遮熱塗料でググってみたら一杯ヒットするんだけどね
少なくとも重要な事は幾つかある筈だよ
1)屋根の塗装だけで断熱が出来るか否か?→これは可能らしい
2)屋根を白くする事で施主は喜ぶか否か?
節電アピールが出来れば店舗物件としては喜ぶんじゃないの?

15 :
>1)屋根の塗装だけで断熱が出来るか否か?→これは可能らしい
科学的根拠とソースを出してくれ。
>2)屋根を白くする事で施主は喜ぶか否か?
節電アピールが出来れば店舗物件としては喜ぶんじゃないの?
地面からどれくらい屋根が見れると思ってるのw?

16 :
白い屋根って意外にかっこいいんじゃないかな。
最近は防汚技術も上がってるから、汚れもそんなに気にしなくてもいいだろうし。

17 :
>>15
http://www.asahipen.jp/product/shanetsu/
アサヒペン
http://www.sk-kaken.co.jp/shanetsu/sh_page02.html
エスケー化研
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820110623cbbb.html
日刊工業新聞
ソースは圧倒的やん
何なら、黒い陶磁器と白い陶磁器をひなたに置いてみれば(小学生でも可能な実験だよ)
>>地面からどれくらい屋根が見れると思ってるのw?
君、平屋建ての店舗物件を見た事は無いのかね?(陸屋根のビルと混同して無いか?)
コンビニの亜鉛メッキ鋼板は確かに見え辛いが、屋根の形によっては良く見える
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BD%E3%81%84%E5%B1%8B%E6%A0%B9&hl=ja&biw=1109&bih=591&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=oVEDTvLwJ42mvQPqkvDcDQ&sqi=2&ved=0CEAQsAQ
>>16
私もカッコ良いと思う

18 :
>>17
一般倉庫と住宅の屋根の比率って住宅の方が圧倒的に面積は少ないわけ。
それに受熱は屋根だけじゃ無くて外壁やガラスからもあるのよ。
倉庫は窓が無い、外壁の面積比率が住宅より少ない、そんな状況で科学的根拠と言われても説得力はないな。
お宅の営業相手は平屋だけなの?

19 :
>>17
あと景観法についても勉強しとけよ。
勝手に屋根の色変えて近隣住民に訴えられても知らねーぞw

20 :
>>19
そんな訴えが続発すれば訴状をアップする連中が続出するな
景観(自己満足)の為に節電の努力をするDQNとしてさぞや高名になるだろうな。

21 :
一般家屋の外壁は白が多い(真黒な外壁の一般家屋は極稀)
本格的な遮熱塗料を採用したか否かはともかく壁が白い(暗色系では無い)なら
ある程度の効果は期待出来る
その反面、徹底的に暗色系マンセーの屋根には改良の余地があると確信する
太陽光発電パネルや温水器が黒いのは仕方がないとしても、普通の屋根材は白くなって欲しい

22 :
これからの省エネ時代、例え5%でも10%でも効果があるんならやる必要があるだろうね。
黒より白の方が遮熱効果あるのは常識だし。
外断熱や遮熱ガラスを導入するにしても、効果を積み上げていく上で、直射日光があたる屋根部分を従来のままほっとく訳にもいかないだろう。

23 :
>>22
激しく同意
黒い屋根ってのはカネさえ出せば幾らでも電気が買えた時代の遺物だよ

24 :
>>21
外壁白くてこれだけ暑いのにあと何やるの?塗装だけでw

25 :
>>24
暑いからこそ、最も黒くて日当たりが良くて大きな物体(屋根)に
遮熱塗料を塗布するのですよ。
電気だって、これから十分に入手出来る保証があるって訳でもなさそうだし

26 :
屋根と壁では太陽光の当たり具合が全然違うぞ。
天窓付けただけで部屋の温度上がるし、普通の部屋と屋根裏部屋じゃ屋根裏部屋の方が暑い。

27 :
>>26
現行の「黒い屋根」のうちの極僅かが遮熱塗料の塗布を希望するだけで
膨大な量の節電と雇用の創出が可能になるだろうな

28 :
どうでもいいけど板違い。
http://yuzuru.2ch.net/build/

29 :
「東電に入ろう♪」
http://youtu.be/z9AlurAWSiM

30 :
興味深いな

31 :
日本の瓦に塗装するのは大変だと思う

32 :
可能かも?

33 :
少なくとも膨大な雇用を生み出すな

34 :
冬は黒に夏は白くなる塗料を開発せよ!

35 :
>>34
出来たらすげえなとは思うがな

36 :
>>34
もしかすると、今時代が変わる瞬間に立ち会っているのかも知れんぞ

37 :
近い将来に屋根材の総入れ替えで仕事が一杯

38 :
コンクリートやアスファルトは熱の蓄積が大きい。車が通らない道路や
歩道を見直して自然環境に戻せば温度は下がるだろう。
土に戻せば草は生えるが水の保水が増し、気化によって温度は下がる。
昔の人は経験的にそれを知っている。
根本的に人の考え方や都市設計全体を見直さないと難しいのではないか。

39 :
>>38
基本的に同意
透水性舗装ってのも悪くは無いが、殆どクルマの通らない道路まで
ヒステリックに舗装する現状じゃ気候が狂うのも当たり前かも

40 :
統計の基本が狂ってるんだよ
普通の国の道路舗装率ってのは幹線道路だけで調べるんだが
日本は路地まで含めて統計を出してる

41 :
昔、教科書で習った舗装率って詐欺だったのか?

42 :
取りあえず駅とスーパーが率先して白塗りを発注してくれ

43 :
駅だろ(遮熱トタン)なんか如何

44 :
路線によっては貼り付け済だよ

45 :
オール電化は節電の敵

46 :
ガイナ塗っときよ。

47 :
白い屋根が増えてる

48 :
斜熱塗料だぜって嘘ついて白いペンキ塗っておけば儲かる

49 :
>>48
恐ろしく魅惑的な事を言うんじゃねえ!!!

50 :
遮熱トタンの時代かな?

51 :
関西では白い屋根が増えてるってホント?

52 :
白より銀色の方が光を反射するから
金属屋根で色塗らない方がいい

53 :
腐食しちゃうじゃん

54 :
>>51
関西(特に大阪)では段ボールハウスと青いビニールホームそれに生保の住宅団地が増えてます

55 :
>>54
生活保護は関西経済の為に極めて重要だよ
増税要求の一票を入れなきゃな

56 :
白い屋根の数が増えてるな

57 :
塗る太陽電池って誰か発明して欲しい

58 :
>>57
その言葉でググるとたくさん出てくるよ。

59 :
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51648225.html
コレだ

60 :
外断熱より通風優先だろうな

61 :
年金の実質的崩壊で景気はどうなる?

62 :
おまえら遅れすぎ
電車に乗って沿線を眺めてみろ
民家の白い屋根率は未だ低いが
工場などはほぼ100%白い屋根だ
遮熱塗料も当たり前に採用できる
しかし、一般住宅では木造が多く
屋根材のチョイスが限られる
しかもその大半が塗装品
つまり遮熱塗料を塗れる無塗装品がない
塗るなら塗装品にプライマー下地を施工するか
ブラスト処理で表面を傷つけるかだが
余計な金がかかる
また金属屋根は遮熱塗装のものが増えているので
そちらを採用している

63 :
>>62
そう言えば、工場・倉庫では白い屋根が増えたよね

64 :
石油ストーブの活用を考えたら気密性の低い部屋のほうが良いのかも

65 :
部屋のパッシブな通気性を高める工事ってどうよ
石油ストーブ復活の時代には適してるぞ

66 :
元暴走族の人で高卒で補液を運んでいる人を見つけたのですが、
MRの資格とかないのに、そういう医療用薬品を運んでもいいのですか?
その人は運送&清掃業を数年前に資本金300万円で駐車場を借りてトラックの有限会社を始めて、
今はそういう医療用補液を病院に輸送する仕事で、数億稼いでいるそうです

67 :11/12/01
商売繁盛なんだね
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
55: ゼネコン問題に詳しい古舘真氏のスレ 01 (32)
56: 【鋼橋/PC橋/複合橋】橋梁総合スレ[設計/施工/保全] (86)
2: RCCM (174)
4: ☆1級管工事施工管理試験その5☆ (813)