1read 100read
2011年11月2期レトロ32bit以上57: NINTENDO・ニンテンドウ64総合 21 (777) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
3: 【ポリゴン】次世代ゲーム機の思い出【初登場】 (237)
4: 「街-machi-」&「街〜運命の交差点〜」5日目 (854)
5: 街 vs 428 、どっちが良ゲー? (536)
6: パネキット プリセット改造15回目 (239)

NINTENDO・ニンテンドウ64総合 21


1 :10/09/05 〜 最終レス :11/12/12
Wiiのバーチャルコンソールで64初体験ユーザーも大歓迎!
ロクヨン関係の話題なら何でもOK。
思い出話や攻略、購入報告、購入相談までマターリ語ろう。
公式
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/index.html
NOM1999年1月号(第5号)特集『いい仕事してます こだわりの逸品! NINTENDO64』
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/9901/index.html
周辺機器など
ttp://lightland.hp.infoseek.co.jp/hard/64hard.htm
64ソフトをコンプリート
ttp://kakakisi.hp.infoseek.co.jp/n64/index.html
前スレ
NINTENDO・ニンテンドウ64総合 20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1214928268

2 :
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | ちょ、ちょーとまって!今>>1がテンプレ貼ってるから邪魔しないで!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

3 :
>>2
お前が言うなw
>>1

4 :
DAT落ちするようならいらないんだろ
立てるなはげ

5 :
なにこの人たちこわい

6 :
前半の山場ですね

7 :
64も色々やってるが、カスタムロボV2がなかなかやめられんw
やっぱりロードなしでサクサクできるのっていいわー。
PS2のバーチャロンがロードしている間にカスタムロボだと
1試合は終わってるw

8 :
カスタムロボは展開が早くて、反射神経が鈍い俺にはちょっと辛かったな
そういえばうちの64も頻繁にフリーズするようになってしまったんで、
底に脚を付けて本体浮かしたら止まらなくなった
やっぱ熱がこもりやすいっぽいな64は

9 :
拡張パック付けると熱量がうpするよね

10 :
何Wぐらい?

11 :
パックの説明書見たけど書いてないな
まあ、ダミーよりも熱くなるのは間違いないだろう

12 :
今更、10何年ぶりにブラストドーザーをやり直してるんだが
相変わらずサイコーに面白い。
それだけ時間がたっていても、バックラッシュの操作が
神掛かりに下手糞なのも変わってないw

13 :
テールスライドが出せなかったなぁ

14 :
あの、ケツを対象にぶつけて壊すという発想には脱帽したよな。
羽生将棋が意外に楽しいw
将棋好きでなければゴミだが、将棋好きにはかなりの良作だ。
羽生さんの戦いの記録が700くらい掲載されてて解説もついてて為になる。
ロードも無いしね。
しかしマリオ64とパイロットと共に羽生がロンチってのは笑えるなw

15 :
どっかでコントローラーパックの電池交換済み商品とか売ってないかな

16 :
>>14
大体建物の目前でスカるんだけど、まぐれで決めた時の爽快感は異常

17 :
>>14
羽生将棋はやっぱり速いのか?
PS将棋やSS将棋よりも速いのかやっぱり…

18 :
3 :せがた七四郎:2010/09/06(月) 15:31:50 ID:BUlIGaDv
>>2
お前が言うなw
>>1

この人がキレてる理由が良く分からない。

19 :
>>18
一週間も前のレスを蒸し返す理由が分からない。

20 :
クリア系本体って下のコネクタ塞がってるってほんと?

21 :
ゲッターラブ久しぶりにやりたいな

22 :
>>20
本当だよ

23 :
本スレなのにこの過疎っぷりは異常

24 :
こんな2世代前のゲーム機種スレで何を

25 :
>>24
同じような境遇のサターンとDCスレは比較的賑わってるんだぜ・・・

26 :
クリア本体でコネクタ使えるぞ
ピカチュウの本体と勘違いしてないか?

27 :
>>25
あれはジジイが同じ話をずっとしてるだけだ

28 :
さあ、盛り上がってまいりました!

29 :
盛り上がってねーよw
そんな事より「イギーくんのぶらぶらぽよん」を今やっているのだが
ステージ1すら勝てんw 勝てる気もしないw
COMが全く接待する気は無いみたいだし、なんかコツでもあるのか?

30 :
ビートルアドベンチャーレーシングのハードがクリアできん。
なんかコツとかあんの?

31 :
全速力でカーブに突っ込んで
曲がりきれなかったらコースに戻るコマンドの繰り返しでクリアできたよ

32 :
N64買うならここがオススメ
http://famicomdepart.jp/

33 :
高っ(笑

34 :
AV出力に改造したファミコンを普通に売っててワラタ
たけーし

35 :
ageてるしなんか業者くせぇ(笑)

36 :
GEOなら64、GB、SFC、オール50円なのにねえ

37 :
もう近所のゲオは持ってるソフトしかない

38 :
GEOでシレン2裸を50円でゲット
まさか売ってるとは思わなかった

39 :
50円で「一生遊べるソフト」ゲットおめ

40 :
ファミコンデパートってぶっちゃけボッタだよな昔から

41 :
ゴールデンアイが、箱説美品っぽいのが2980円(2つガラスケースに陳列)で
売ってる店が今日あったんだよなぁ。安いほうだよね?
もうもってるから生まれて初めて転売用に買ってみたくなったが、やめました

42 :
美品だったらその値段は安いよ。オクなら確実に利益出るはず
店に売るとしたら、例えばまんだらけ(1番レゲー関連の買取が良心的と個人的に思っている)でも
地域や在庫にって美品でも2500〜8000円と差が激しかった気がする
8000円の買取の店に、箱説つきGE売りに言ったけど、箱と説明書少し痛んでたので2000円だった

43 :
バーチャルコンソールで配信してくれ
無理だろうけど

44 :
リメイク出るざん

45 :
そーでがん

46 :
ふんg

47 :
GEはリメイク出るから宣伝目的でVC化するかもしれんな

48 :
もうゲオで祭りされちゃってて、まともなのどこにも見あたらなくなったなあ・・・
他店とかでも安いの覚悟で売りにきてる人少なそうだし・・・

49 :
ゲオの祭りってどこでやってるんだ?
関東のみ? 店舗ごとで独自にやってんの?

50 :
クリアの本体が下のコネクタ塞がってるって言ってた奴、ちょっと写真どっかにUPしてくれへん?
端子自体はあるのに塞がってて使えんってそんなのあるの?
末期に出たとしてもコストダウン中途半端すぎじゃないか?
まさかピカチュウバージョンの事だとかいわないよな??

51 :
クリアブラックは端子あったけどな
まあ64DDのセットだったから当然なんだが
端子削られたのピカチュウ64だけじゃね?

52 :
>>49
全品100円、今は50円セールのことでしょ。関西だけど殆どの店舗でやってたよ。
でも半額セールのままの店もあったから詳しくは店に電話で聞くべし

53 :
めんどいから代わりにきいてくれへん?

54 :
ハドフで64本体いくつか見てきたけど、クリアレッドもブルーも端子あったな。
ピカチュウのも裸で売られてたから下回り見たけどさすがに無かった。
前面左右の円柱状の支柱が無い時点で合体は前提じゃないってのはわかるんだけど。
端子はあるのにふたが無いから合体できないってのはコスト削るにしては中途半端ってのは理解できる。
ゲームキューブの後期型みたいにD端子削って背面だけ塗装黒で統一とかあからさまにコストダウン的なことを普通するわな。
逆に、ピカチュウのは下に隠し端子(笑)本当にないの?
あれは透けてないからわからんw 蓋がないのは確認した。
普通のバージョンで末期にでた64で端子廃止ってのは聞いたこと無いな。

55 :
ピカチュウのははじめて実物見たがそもそも右にダサく飛び出てる時点で合体は(ry

56 :
ごめん、後期型GCの背面は黒塗装じゃなくって、木地が黒って事だなw
それと延々と気になっていたトイザラスかなんかの限定色の成金カラーの64、
スライドスイッチのとこってメッキ塗装されてないんだね。
スライドさせる度にメッキはがれるじゃんって思ってたけど、あそこだけはじめから木地見えてた。
メッキ剥がれても目立たないよう茶色っぽい下地で考慮してあるんだな。
使い込んではがれていたのか、はじめからそれを見越して塗装されてなかったかは知らないけどさw

57 :
端子無くすくらいの仕様変更ならウィキペディアに書かれてもおかしくないレベルと思うのだが、
そのへん触れられていないからクリア系本体の、端子は透けて見えるが蓋が無いって話はデマなんじゃない?
俺も聞いた事が無い。

58 :
ちょいと質問。
蔵を整理してたら「PARTNER-N64」ってのが出てきた。
これって何者?

59 :
>>58
そりゃ開発機材だよw 糞長いカートリッジのだろ?
そんなのが蔵にあるって何者だよお前w

60 :
確か昔、古本屋で立ち読みしたワンダープロジェクトの本の芸能人の記事のとこに
それっぽいロムが写った写真が載ってたな

61 :
クリアの端子が無いって書いた奴は逃げたか

62 :
GEOに64売りに行こうと思うんだけどいくらでうれるかな?
ちなみに
本体、ケーブル、コントローラー(1つ)とソフト(ポケモンスタジアム赤青版)
売る。
コントローラー、ゴールドのやつあるけど塗装はげてるから売れないよな・・・

63 :
逆にいくら位を期待してる?

64 :
>>59
あぁ、クソ長くて、頭に別のカートリッチがさせるな。
…うちの父が持って帰ってきて、蔵の中に埋もれさせてたらしい。
父はゲーム制作会社の中の人。だからかね。

65 :
>>63
高くて600円くらい?

66 :
ゲオは64ソフト(すべて105円)と64周辺機器(すべて10円)を叩き売りしたから
もう買取りしてくれないかもよ?
本体だけは買取してくれるかもしれないけど
ソフトと周辺機器は拒否されそうな予感。

67 :
>>62
その中で価値ありそうなのはケーブルとコントローラくらいかな。
コントローラは3Dスティックさえヘタってなければ理解ある店なら多少は値がつくんじゃない?
ケーブルがコンポジなのかSかは知らないけど。
ポケモン赤青のソフトは価値ないな。ハドフで50円で一杯見るくらいだし。
コントローラ2つあってスティック無事なの前提で理解ある店なら800円くらい?
64に理解ない店なら300円がいいとこ。

68 :
全部美品でもトータル10円出ればいいほうだろw
>>64
それは凄い。もし開発途中で頓挫したゲームのデータとか残ってたら
起動して写真うpしてくれ。

69 :
オクでだったら600円で売れるかもね

70 :
>>68
動く64を探して、中身は調べてみるつもり。
まぁ、ちょいと待ってくれぃ。

71 :
>>70
待ってる。私いつまでも待ってるヮ。

72 :
>>70
久々に胸のときめきを感じた
俺も待ってる

73 :
>>72
64ドリームとかにすら載ってないソフトだったり
ほぼ完成してるけど発売されなかったソフトだったり・・・
胸が熱くなるな

74 :
発売中止になったのってこんなにあったんだな
MOTHER3はどうしてああなった
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/gmaborosi.htm

75 :
64版マザー3の開発画面からは、楽しさ面白さを微塵も感じなかったから
正直中止になった時なんにも感じなかったなあ。その後GBAで出てそれで正解だと思ったわ

76 :
スリッ駆ラジッ駆やりたかった

77 :
この機会なんで酉付けて。
何もない…みたい?
某C社社員のうちの父が帰ってきたら振ってみて聞いてみることにする。

78 :
>>77
なんとココナッツジャパンの社員さんのご子息でしたか・・
パチ夫氏ね

79 :
>>75
GBA版ぜんぜん盛り上がらなかったけど、あれは正解だったのか

80 :
病院から帰投す。
>>78
それは会社違い。
某、某戦国、某ハザード。
これくらいで察してくれい。
右手へし折れて、しばらく何もできん…

81 :
>>80
何があった?w

82 :
>>80
わかってて言ってるんだと思うぞ
それより、骨折か?お大事に

83 :
>>81
祭りの準備中に機材が落ちてきたの…
>>82
見事に。
キーボードすら満足に使えない…

84 :
何も無かったんなら日記かいてないで消えろよ

85 :
>>84
過疎板で肩肘張りなさんなw

86 :


87 :
トップギアハイパーバイクで画面解像度を320x240から640x240に変更してコントローラーパックに保存してるみたいなんだけど、
電源を切ってまた始めると画面解像度が320x240に戻って設定が保存されてないみたいなんだけど、これは保存されないのかな?
ちなみにセーブデーターはコントローラーパックに残ってるから電池切れじゃないと思うんだけど。
ソフトを持っている人などいたら教えてください。

88 :
>>87
設定やなんかは記憶されずに電源落とすとデフォに戻るんじゃね?
コントローラーパックでの記録オンリーのは大体そんな感じ。
同トップギアラリーとかガントレットとかも。

89 :
>>83
体が思うように動くようになったらまた来てね

90 :
(・∀・)

91 :
>>88
仕様のようなので安心しました。
少し面倒ですが毎回変更していこうと思います。
教えていただきありがとうございました。

92 :
>>80
そういや64でもソフト出してたな、3本しかないから忘れてた
これら以外にも開発しててそれの名残だったり・・?

93 :
ロ ク ヨ ン !

94 :
パーフェクトダーク使い逮捕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286506323/

95 :
メモリ拡張パックかと思って買ったのがターミネータパックだった…

96 :
>>95
あるあるw
ネーよ

97 :
あるあ…ねーあるよ

98 :
64のパワプロってどれ買えば一番いいの?

99 :
個人的には6>4>5
5はサクセスがいまいち楽しめなかった
6は全体的に完成度高い、直球が伸びるようになり打ちにくくなってる
コナミの小遣い稼ぎのそれ以外のバージョンはシラネ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
3: 【ポリゴン】次世代ゲーム機の思い出【初登場】 (237)
4: 「街-machi-」&「街〜運命の交差点〜」5日目 (854)
5: 街 vs 428 、どっちが良ゲー? (536)
6: パネキット プリセット改造15回目 (239)