2011年12月1期消防救急防災47: 警察庁は緊急道路指定解除以外にもできる (18) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼


警察庁は緊急道路指定解除以外にもできる


1 :11/03/16 〜 最終レス :11/08/15
こういうのを見かけた↓
>199 名前:名無しさん@十一周年 本日のレス 投稿日:2011/03/16(水) 10:19:29.95 bwF7aZfeO
>タンクローリーの運転手だが、我々も緊急車両として東北道常磐道を通行出来ないモンなのか?
>通行止め高速SA-S/S納入向けローリーは緊急車両扱いにしてるのに…
>栃木茨城方面の配送は、高速不可なんで普段の倍以上時間掛かる。
>燃料輸送はライフライン扱いにしろよ!行政!
警察庁が東北道・常磐道等を緊急道路に指定してしまった
すると、物流関係の車両は通行できない。
明日から一部解除だが、解除しなくても緑ナンバーを通すだけで飛躍的に改善される
肝心のタンクローリーとか物流のトラックとかが通れないで何が緊急指定だ!!
全国からの支援物資を数十の物流拠点に集約し、ピッキングして
2300カ所の避難所に配布するのは物流業者に任せろ
警察とか役人とか素人だとまともにできない
物流に高速を使えなくしてしまったのが典型だ
このままでは東北の物資不足は警察庁による人災の側面もあろう
http://news24.jp/articles/2011/03/16/07178475.html

2 :
何言ってんだ、こいつ。
道路が陥没したり、緊急車両が通行できなくなったら、
逆のことをいうんだろうな。

3 :
無能は罪です

4 :
チャリでいけ

5 :
一日9万台通行していた東北道が一日3000台になってしまったらしい
東北への物流を2週間近く止めれば日常生活は壊滅するよね
緊急車両優先にはいろんな手段があるのに、都市部での初動に必要な緊急指定を
立法趣旨を大きく逸脱して東北全域に長期間適用した公安委員会の責任はとても大きいと思う
まあ、経済学が分かる人がいるとは思えないけど

6 :

何言ってる!
緊急性が高いと思量された物資輸送車両(燃料積載のローリー含む)は
緊急通行車両確認標章が交付されていたぞ。
実際に物流関係車両たくさん走ってたよ。
何としてでも行かねばと思った事業所・人なら、すぐに警察や関係官庁に問い合わせて
それが判明していたはず。
目的地が栃木・茨城なら優先度が低くて、震災当初は警察も許可しなかったかも。
激しく損壊した路面を応急修復しながらの通行だったから、必要以外の車両は
出来るだけ通したく無かったんだと思う。

7 :
携帯

8 :
楽しい

9 :
かわいくない

10 :
できんのか

11 :
警察と警察官は無能

12 :
ありがとウサギ

13 :
熊谷市拾六間のファミリーマートの「かんだ」っていうオバサン、最低!
美人な女の背後からしのびよって、モップで店内を掃除するように見えて、
最後に靴にそのモップをくっつけようと狙ってくるんだって。
ファミリーマートは性格が悪くて不潔なオバサンを雇わないでほしい。
犯罪者的な性格のオバサンに注意!
50歳前後のオバサンだ!

14 :
馬鹿か

15 :
ドスケベ

16 :
嫌です

17 :
またですか

18 :11/08/15

警察庁長官國松孝次の傑作な誕生日
http://s1.shard.jp/deer/0203/31/203.html
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0628.html
この人の経歴は、陰謀のオンパレードだ。
(仮説を含む)
( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html )
・ 次のスレ
48: ◎消防庁の立ち位置◎ (7)
表示スタイル切替 
read.cgi モード切替 
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼