1read 100read
2011年12月1期歴史ゲーム30: 【PC・CS】信長の野望・革新スレ123【要機種明記】 (366)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
31: 三国志11 改造スレ part6 (1001)
32: フッ…そろそろ無双も卒業だな…2 (235)
33: 【BSR48】戦国BASARA宴 公式武将人気投票を語るスレ (1001)
34: 【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌廿(124)の戦国人生 (765)
【PC・CS】信長の野望・革新スレ123【要機種明記】
- 1 :11/11/22 〜 最終レス :11/12/08
- 信長の野望・革新について語るスレです。
質問する際はPKの有無及びPC版かCS版なのかを明記するようにしましょう。
「信長の野望・革新」 2005年6月22日発売
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
「信長の野望・革新 パワーアップキット」2007年9月14日発売。価格6090円(税込)
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/pk/
「信長の野望・革新、パワーアップキット」ソースネクスト版(廉価版)
公式HP:ttp://www.sourcenext.com/titles/ent/111540/
※次スレは>>970が立ててね
前スレ
【PC・CS】信長の野望・革新スレ122【要機種明記】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1319960680/
関連スレ
信長の野望・革新 改造スレ 其の捨七
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1311535742/
2chまとめ
ttp://game.matrix.jp/nobu12/index.html
ttp://www.geocities.jp/n_kakushin/
wiki
ttp://www.koei-game.com/nobu12/
PKwiki
ttp://www41.atwiki.jp/nobu12pk/
新武将のDLと投稿・武将DB
http://hima.que.ne.jp/kakushin/index.shtml
SS掲示板
ttp://bbs.avi.jp/214533/
ログ倉庫
ttp://shouretsu.digiweb.jp/kakushin.html
!注意
・ループが嫌なら手前でwiki更新汁。
・稚拙な叩きをすると、逆に自分が叩かれることに気付こう
- 2 :
- Q、ゲームが真っ暗or起動しない
DirectXやドライバの更新をしてみる
環境設定で低画質にしてみる
Q、「S〜」って何?
S1はシナリオ1尾張統一のことを指している
S5はシナリオ5群雄集結の略
PKS1はPKシナリオ1覇王の後継者の略
Q、S1織田ではじめてプレイしてみたんだけど、クリアできない
織田は人材が豊富であるが、金策が難しいかったりするので初心者向けではない
リストラか早い勢力の拡大が必要
S1S2あたりの北条や島津などでプレイすると楽になる
Q、譜代の能力値ボーナスで80以上になっても譜代ボーナスは得られる?
うん
Q、信玄で謙信を配下にしたい
港に追い込んで勧告すれば嫌悪武将も配下にできる
名声と勧告先付近の拠点兵力に差があると成功しやすい
信玄を隠居させるという方法もある
Q、募兵の徴兵数がいきなり激減したんだけど?
全国の総兵力が300万を越えると徴兵数が1/10程度になる
Q、初級中級上級の違いを教えて
初級:CPUの思考が消極的、内政寄りになる
中級:CPUの思考が積極的、戦争寄りになる。引抜や扇動を多用する
上級:CPUがプレイヤー大名に同盟を要請する確率が激減
Q、固有戦法覚えないんだけど?
熟練度1000溜めてから覚える戦法と同系列の戦法を打ち込めばいいって言ってた
敵の兵法くらっても覚えるらしい、いろいろ試そう。本人のリアルラックが必要
Q、固有技術関連について詳しく
固有技術は家紋、そして武将番号に依存しているらしい
その為、武田家で上杉謙信は軍神を取得できない(家紋と武将番号の為)
武田信玄とまったく同じ設定の新武将は風林火山を取得できない(武将番号の為)
固有技術を覚える大名武将はwiki参照
Q、出自と信仰について詳しく
隠し設定があると言われているが、はっきりしているのは以下のことだけ
ttp://hima.que.ne.jp/kakushin/aishou.html
Q、技術の影響を受ける例を詳しく
櫓は弓技術の補正を受ける
鉄砲櫓は鉄砲技術の補正を受ける
攻城櫓は弓技術の補正を受ける
焙烙火矢は鉄砲でも発動する
Q、勧告の使者送ってからデモプレイにして勧告受ければ天下統一まで一瞬じゃね?
KOEI(ゲームオーバー)
- 3 :
- 架空姫関連
男大名が1月を迎えた時に架空姫が髪結いをする可能性がある
以下の条件を満たしていると確率UP
・大名の年齢が25〜60歳(この範囲で無いと生まれない?)
・大名の居る拠点に武将数が少ない
・一門の人数が少ない
乱数ずらし-1を使用すると楽になる
史実姫関連
大名の姫以外は出生年に父親が大名になっていない場合死亡扱いになる
例えば、ァ千代は戸次鑑連の娘で1569年が出生年になっている
戸次鑑連は武将なので1569年の1月を迎えるまでに大名になっている必要がある
武将を大名にする方法は一門化ののちに隠居で譲る
もしくはゲーム開始時に大名変更で最初から大名にする。どちらでも良い
戦術/戦略
・引抜連打
引抜の推奨は引抜成功の推奨
引抜は引抜成功>敵忠誠低下>失敗>失敗して負傷
の4パターンがあるので、引抜に推奨が出ていなくても
忠誠が100を切っているなら引抜を連打することで優秀な武将を配下にできることもある
PC版の場合は俸禄を+500待遇で引抜連打することで成功しやすくなる
またタイミングを合わせることで、敵の忠誠が下がり、
敵が忠誠度を上げる前に引抜をして強引に登用することができる
・囲いうけ
捕虜を配下にしたい時に、捕虜が脱走できないように
忍の里を大量に配置することで思う存分、登用を行うことができる
敵武将の忠誠が下がった後に解放し、敵が忠誠度を上げる前に
引抜連打をすることもできる
・野戦誘い-住居破壊
城攻めをしたいが、相手の兵力が多いので野戦をしたい場合
敵の建築物を攻撃することで敵が出撃してくる
建築物を攻撃目標にして半壊させると名声が下がる
・野戦誘い-支城建築
支城の建築をはじめると、敵は建築の妨害をする為に兵を出撃させてくる
支城を作る為の築城隊を出撃させ、同時に攻撃力の高い部隊を出撃させる
同時に出撃させた部隊で野戦をすることができる
- 4 :
- 戦術/戦略続き
・城攻め-包囲
包囲は敵武将の捕縛率が高い、城耐久度を削りきらないで自分のものにできる
完全包囲から一時的に包囲を一つ外すことによって落城日を月はじめにずらすことができる
また、S4以降の後期シナリオでは城の規模が大きくなっているため包囲で落とす方が簡単
といいことづくめだが、方針「包囲」があまりにも使えない
方針「攻撃」を選んだまま包囲を完成させた方が楽
攻撃のまま包囲するには、門の前に1部隊ずつ配置するだけ
これで方針「包囲」と同じ完全包囲ができる
この方法なら移動で武将が障害物にぶつかることや武将同士が交差して移動速度が減少することも避けられる
計略戦法を持っている武将は門の前に立ったら城へ攻撃を開始し闘志を溜める
罵声などは相手の士気減少を加速させることができる
熟練度を稼ぎたい時は、計略戦法以外を使っても良いだろう
包囲部隊は敵の櫓の数などに依存するが少なめで出陣するため、
包囲部隊を迎撃する敵部隊を迎撃する部隊を用意する必要がある
包囲はS1のような城の防御力が低いシナリオでも
序盤では技術が発達していないため、力押しで落とすより有効な局面が多い
・同盟関連
遠い国と同盟して技術の交換をすることで技術を得る速度が早くなる
技術は最終的に滅びる国と交換すること。最後に戦う敵大名家には技術を与えないように
最後に戦う大名家と同盟をして、使えない技術と交換をすることで相手の技術開発を遅らせることができる
技術交渉を全て断ることで技術開発を遅らせることができる
・要塞化
主に櫓や鉄砲櫓を大量に並べて
守りの拠点を作ることを指す
(PK版)寺と協定を結んでいると威力がさらに増す
東西二方向などの同時攻略が不可能な時に
片方を要塞化させてもう片方の制覇をする
または大勢力になった敵国の兵力を消耗させることなどに使う
櫓でとどめをさすと負傷兵が入らないが
部隊を出撃させていれば若干の負傷兵を回収できる
・港誘い
敵が強大になった時に、敵の最前線が巨城では手出しができない
敵を防御力の低い港に誘い込んで港を戦場にすれば戦が楽になる
敵国と隣接する港を、耐久力が削られる程度の兵を残して後方に撤退
敵が港の耐久力を削って占拠した後に攻勢に出る
一夜城を作る(耐久1000)ことでも似たようなことができる
・海戦
陸戦最強の騎馬隊足軽隊も、海では小早に乗ったただの雑魚
強い船を用意して、海で戦えば敵が勝手に兵力を消耗してくれる
- 5 :
- システムの穴をついたもの
・乱数ずらし-1
革新ではセーブデータに乱数が保存されるため
台風が来る直前のデータを保存してしまうと必ず台風が起きる
それを回避する方法は乱数をずらせばいいということ
今のところ手軽で判りやすい方法として捕虜解放という方法がある
敵の捕虜(滅亡した国の捕虜は不可)を解放すれば名声が1上昇する
これで乱数が変動する。但し乱数が変動しても期待通りの結果にならないこともある
架空姫の出生なども、この乱数ずらしを使うと多少楽になる
・乱数ずらし-2
ゲーム開始時の乱数は固定されていない
ゲーム開始直後の忠誠度が100で無い武将は
乱数次第では優秀な武将を引き抜くことができる
引抜に推奨が出なかった場合、ゲームを終了し
引抜に推奨が出る乱数が出るまで待つ
有効な例はS1毛利→宇喜多直家 S4鈴木PKS1,2真田→本多正信など
・阿会喃偽報
偽報をかけられたくない本隊と一緒に
一瞬で壊滅しない程度の囮部隊を同時出撃させる
囮部隊に偽報がかかり、本隊が偽報を受けにくくなる
・兵1鉄砲隊
闘志の上昇が兵数と関係が無いことと
戦法での攻撃力が兵数と関係が無いことから
迎撃の際に城の上に大量の兵1鉄砲部隊を並べる防衛方法
・焦土戦術-1
敵の建設物を破壊すると名声が激減する、半壊で建設物の効果を無くすことができる
(半壊での名声減少は無印・PKのverによってするしないの違いあり)
兵100程度の騎馬隊で建築物を半壊させていく戦術
敵は迎撃部隊を出してくるが、自国領土まで撤退すると敵も引き返す
これを繰り返して金銭・兵糧の枯渇や技術開発を遅らせる
別名ピンポンダッシュ
・焦土戦術-2
季節の変わり目前に敵の城などを防戦状態にすることで
季節の変わり目に敵の収入を無くす戦術
焦土戦術-1と共に序盤に使われる
焦土戦術-1の迎撃部隊出撃で相手は大量の米を消費する
敵の俸禄不足も誘えるので、優秀な武将を引き抜きすることもできるように
- 6 :
- 水攻め
築城Sの武将がおり金35000以上所持している状態で特定の城を完全包囲することで発生。
※特定の城とは山形、結城(古河御所)、江戸(岩附)、駿府、清洲、富山、一乗谷、岡山、内、及び1部の支城。
土竜攻め
築城Sの武将がおり金25000以上所持している状態で山城を完全包囲した状態で更に1部隊が城に攻撃することで発生。
※築城Sの武将が居る部隊が包囲に参加していない場合は発生しない。
適性別熟練度上昇値
戦法発動時
S:28 A:21 B:14 C、D:7
計略コマンド実行時
S:8 A:6 B:4 C、D:2
- 7 :
- テンプレここまで
- 8 :
- 我が>>1乙を受けてみよ!
- 9 :
- ちょwwwあずささんの治療マジ天使!
家康涙目www
- 10 :
- 忍者補正もテンプレに入れたほうがいいかもしれんな
- 11 :
- KOEI「革新なんですけど、今回も出番なしということで」
雨森清貞「」
KOEI「天道なんですけど、今回も出番なしということで」
雨森清貞「」
赤尾「すまんな」
海北「俺天道になってから知略あがってたわ」
赤尾「俺も昔に比べて政治が段々あがって・・・っておい聞こえるぞ」
雨森「わかってるよ・・・海赤雨の三将じゃ俺はお荷物だってことぐらい」
雨森「太閤Vと天翔記以前だもんな・・・俺でてたのって・・・」
あってよかった、新武将
- 12 :
- >>1
スレ立て大儀である。
- 13 :
- >>11
天道PKで追加された雨森清貞は騎馬適正が高くて戦法も騎馬強化持ちなんだけど
何故か出陣したCOMの軍勢を見ると大抵が破城槌部隊担当なんだよなw
海北さんの方が兵器適正が高くてよっぽど適してるのに
- 14 :
- 御館様や軍神ですら破城槌で出陣するゲームに文句言っても仕方あるまい
- 15 :
- 自勢力:畿内
勢力A:中国+熊野港
勢力B:四国・九州
AとBは同盟
Bの宇多津から雑賀に向けて出兵しては数日で引き返してっていうのをもう延々と(50回以上)繰り返してるんだけど、
これはどういう思考ルーチンなの?
宇多津の兵は50万、雑賀は2万、堺は7万
- 16 :
- わしにとって金平糖は不要の物、>>1に譲るのもよかろう
- 17 :
- 俺もCOM担当勢力の熊野→自勢力の宇多津に出兵・帰還の繰り返しってのがあったなあ
- 18 :
- 結構コンピュータ馬鹿なのかな
武田が躑躅舘から俺の岩村城をすり抜けスルーして北の方へ遠征するんだが、
もちろん俺は岩村城周辺で邪魔して撃退余裕
- 19 :
- >>15
前スレでも何回か出たんだが
攻撃目標選ぶと侵攻ルートが出るだろ?
その際に目標国(≠目標敵領)か自領以外を通過する場合はその国の拠点を経由するようになってる
しかし自領ではないので拠点を経由出来ない
したがって通過不能と判定される
撤退を開始する
攻め落せると判定しまた出兵する
以下状況変化までループ
そのケースは熊野から宇多津或いは宇多津から熊野に攻め込もうとすると堺側に越境してしまうから起こる
- 20 :
- スマンちょっと間違った
×その際に目標国(≠目標敵領)か自領以外を通過する場合はその国の拠点を経由するようになってる
○その際に目標国(≠目標敵領)以外を通過する場合は必ずその国の拠点を経由するようになってる
- 21 :
- COMの隣接判定どうにかならんのかな。清州、霧山間の亀山城とか七尾、御山御坊間の砦(名前忘れた)とか
存在を無視して清州霧山間、七尾御山間で攻め込もうとしたり輸送しようとしたりの馬鹿を繰り返して勝手に自滅しおる。
- 22 :
- こちらが近畿を手中にしてる時にCOM本願時と同盟組むと、御山牛蒡から石山牛蒡に物資輸送の長距離マラソン始めるから面白い
士気0で壊滅しないように必死に激励送ってる姿もまた笑える
- 23 :
- 詳しい説明どうもありがとう
やっぱりみんな経験してることなんだ
ほとんど擬似同盟というかハメみたいになってるから、こっち側から打開してあげないとダメなのね
COMってバカなんだなあと改めて
慣れてきたから言えることだけど、このゲームあともう少しCOMが頭よかったら今の6倍面白くなってる
- 24 :
- 石山御坊の方の本願寺って攻めてくる事あるの?
いつまでも引きこもってる不思議
- 25 :
- >>24
水軍がネックらしい。(群雄:羽柴も同様)
水軍と協定を結ぶと好戦的になるんだって。
- 26 :
- 鉄砲プレイでそろそろ西を制圧した信玄と対峙するところまで来た
武田家の技術見たらそこに石垣の文字が・・・
武将の質では間違いなく負けてないから問題はなさそうだけど面倒くさそうだ
- 27 :
- ちょっと質問なんだけど
新武将の女性で、武将の娘とした場合
親武将が大名だと、姫か武将
親武将が仕官状態だと、元服で仕官
親武将が浪人だと、元服で浪人
であってる?
- 28 :
- >>25
そうなのか、どうもありがとう
今度デモプレイで試してみます
- 29 :
- 統率152の謙信でいろいろ遊んでたら混乱してる港に組み撃ちクリティカルで16000吹き飛んでワロタw
武勇140の釣瓶撃ちだと18000くらいいくかのかな
- 30 :
- あ、織田か伊達なら20000超えるか
- 31 :
- 同士討ちより混乱のほうが使えるよな?
相手が数十万以外なら
- 32 :
- 基本的には混乱だろうけど、三河魂もってる足軽は混乱しないから云々
あと堅い城に1,000くらいの兵数とかいう場合だと同士討ちで城内全滅とかいう
怪談のネタになりそうな攻め方が一番楽だと思う
少し主旨から外れるけど、とにかく相手に先んじて計略、戦法を潰せればおkって
思えるのなら混乱よりも威圧のが早いとか、まあケースバイケースっすよ
- 33 :
- >>31
戦法を単体で何が最強かを語っても実戦的ではない
ほとんどの人が3人編成で部隊を組んで出陣させるだろうから
どの戦法の組み合わせでどれを最初に発動させてどう連携させるかを重視しないと
- 34 :
- 状況次第だな。
相手に知略と熟練高い武将が結構居てこっちの部隊が少なめだと、
鼓舞で即回復とかあるから、混乱があまり使えない場合があったり。
だから即時にダメージが行く同士討ちの方が使えたりもする。
先行を取りやすい威圧含めて、
どれが最善とは言えないから、使い分けるのが最良。
- 35 :
- S1織田家で初プレイ中
領地でかくなったので軍団長任命
第一秀吉、第二家康選択
第三は誰がいいかな?勝家にしたいけど手元におきたい
信長に縁のある武将いないかな?
夜中に質問ごめん
- 36 :
- >>35
丹羽長秀
- 37 :
- 佐久間にして成果が上げられなかったら追放する。
- 38 :
- 信長が生きてたのは400年以上も前のことだし今とはの定義も違うだろうから難しいな
- 39 :
- 昨日ソースネクスト版を購入して始めたんだけど、諸勢力が今一よくわからない
とりあえず商人がおすすめらしいので協定してみたんだけど、
どこの商人がどこの城に影響有るのかがよくわからない・・・どこの情報を見ればいいんだろう?
- 40 :
- 地図左上の諸勢力タブにしてカーソルを知りたい諸勢力にあわせるか
協定コマンドから地図を選択して同様にカーソルを知りたい諸勢力にあわせる
- 41 :
- なるほど・・・やはり外政を使いこなせてないようだ、これで港手に入れたらさらに混乱しそう
しかし金もつらいが兵糧も厳しいなあ
試しに攻めたら偽報で兵糧無駄遣いするし忍者の方がいい気がしてきた
台風がえげつないと聞いてるから無しにしてるんだがこんな設定が出来るって事自体が
とんでもない被害をもたらしてプレイヤーを泣かせてきた事の証だよね
怖くて当分有りには出来そうにないw
- 42 :
- ちなみに初プレーならこことかwikiとか見ないほうがいいよ
最初っから小技(という名の大技)知っちゃわないで1回クリアしたほうが絶対面白いから
できれば4,5回 マジで
- 43 :
- そうかあ、有難う
天下創生通常版以来で、まだ1回もクリアしてないけど革新は評判通り面白いね
しばらく情報断って頑張ってみるよ
- 44 :
- ここの無印wikiって空白ページだらけでそもそも見ても何の役にも立たない
PKwikiは基本的な情報を把握するには使える
- 45 :
- ついこないだまであったのに、なんで見られなくなったんだろう?
- 46 :
- >>35
現代人の感覚で言えば
信長のホモの相手で、小学生孕ませて結婚した利家が一番の。
- 47 :
- PC版PKです
家宝一覧を見ると香木があるようですが、これはどうやって入手するのですか?
- 48 :
- 公家が稀に持ってくる
- 49 :
- 関白になりたいんですけど全然公家がきません
何かコツはありますか?
- 50 :
- >>48
公家ですか!
ありがとうございます!
- 51 :
- >>49
公家町を建てまくる 門前南蛮商人街を全て潰す
- 52 :
- >>51
おいおいw
- 53 :
- いや、公家だけが目的ならその方法は正しいぞ
- 54 :
- 公家って金の無い初期にはガンガン無心に来るけど金に余裕ができると来なくなる
- 55 :
- まるでおまいらだな
- 56 :
- >>55
ちょっと
- 57 :
- >35、蒲生さんとか
- 58 :
- ところで同士討と牛、どっちがきまりやすいんだろ?
- 59 :
- 牛はめったに外れないけど、そりゃ撃ち手が撃ち手だしな……
あれ?威圧混乱同士討も決まりやすさってあるの?
- 60 :
- 島津が約40万、30部隊を全部小早で出してきてワロス
関船で迎撃したら敵部隊、壊滅!敵部隊、壊敵部隊!敵部隊!敵部隊!敵ry→兵糧切れで撤退 鬼島津(笑)
- 61 :
- 決まりやすさとは違うが、巻き込み範囲は
威圧と混乱とでかなり差を感じる
- 62 :
- 上級でやってると昌幸の火牛を知略70台ぐらいの奴が弾いたりするから困る。
なんとなくだが、罵声<威圧<混乱<同士討<火牛、の順番で弾かれやすい気がする。
- 63 :
- 悩んだ挙句、斯波義銀?を軍団長に任命
最初に掘って0貫で地道に働いてくれたので好きです
お市嫁がして地元の清洲城で一人軍団してる
こんな人生もいいなって思った
皆さんご意見ありがとう
- 64 :
- よりによって信長裏切ってる斯波義銀かい
- 65 :
- 俸禄要求少なめにしても0貫はないだろ
- 66 :
- あるよ。
- 67 :
- >>49
本城支配数30以上
二条御所(室町御所)を支配
名声1000以上
征夷大将軍になっていない
関白となっている大名が他にいない
- 68 :
- >>66
ないよ。自分の記憶が確か検証したしな
確かに俸禄少なめにすると
“斯波義銀という浪人を見つけたぞ!仕官に際して俸禄0を望むようだ”
と表示されるが実際は武将情報を見ると100払ってる
そもそも編集で最小が100なんだからわざわざ検証する必要もなかったが
>>67
それに加えどれか一つでいいから従三位を持ってる事が条件だった気がする
- 69 :
- >と表示されるが実際は武将情報を見ると100払ってる
これは知らなかった。失礼。
- 70 :
- まあ一条マンでも0は無理だなw
- 71 :
- 100円の奴はマジお得だよな
けっこう積極的に採用してる
糞のくせに400円要求してくる奴の方がむかつく
- 72 :
- 円表記だと、めちゃ安く感じるw
- 73 :
- 中途半端な奴より頭数として優秀だからな
数値低いから引き抜きもほとんどされないし
- 74 :
- 足利一門で最高の格式を持つ斯波武衛家の当主が100円で雇えるのか・・・
- 75 :
- S2今川家復興プレイしてるけど楽勝だな
- 76 :
- プレイヤーがやるとな
再興援助プレイで連立BADENDを目指すと途端に難しくなるぞ
お膳立てしまくってもなかなか大きくならんし考えて伸ばさないと破棄されるw
- 77 :
- もちろん開幕北条武田と手切れ
開始4年ぐらいが楽しさピーク
徳川落とした時点で家康ぶったぎる
- 78 :
- 有料だけど今川は天下布武が面白かったな
まぁ徳川落としたら終了なのは変わらんけど
- 79 :
- 今川はなあ、最初おもしろいんだが、徳川、織田をおとすと尾張三河の野望になってしまうところが。
一門も大御所ぐらいしかいないし。
- 80 :
- 氏真だったら北条一族がほとんど一門だよ。
氏康の長女が始めから嫁になっているから。
- 81 :
- 群雄の古河足利が思ったよりむずかしい
佐竹里見太田長野宇都宮がこっちに睨みきかせてて、どこか攻めるとすぐ空き巣しに来やがる
- 82 :
- 結城でやった時は里見と同盟したら安定したなぁ
足利と里見の相性がどうか知らないけど
- 83 :
- ん?自国で大砲撃つと施設吹っ飛ぶんだっけ?
- 84 :
- どこから撃とうが吹っ飛ぶよ
- 85 :
- >>83
周囲何マスかに耐久削りが出るよ
鉄砲と同じ
- 86 :
- 大砲なんて海戦ぐらいにしか使わないから忘れてた。ところで姉小路さんだけ残して兵力最大の鬼島津なり軍神さまなりで一回でいくつ諸勢力をいじめられるかやるのって俺だけか?
- 87 :
- COM大名って能力値で武将放逐するんだろうけど、
その大名に係わり合いのある武将も平気で放逐するのは
なんかいやな気分になってしまう。
- 88 :
- 例えば真田から鈴木重則が放逐されてると(´・ω・`)な気分になるけど
織田から林さんとか佐久間さんとかが追放されてると逆にニヤリとしてしまう不思議
- 89 :
- 微妙なのは奉行にするしかないな。さらにダメなのは輸送係だw
- 90 :
- COMって武将数しぼるよなぁ
領土はこっちのほうが少ないのに武将数は相手の二倍以上とかよくある
- 91 :
- S4では織田からリストラされたそこそこ使える奴が
ちょいちょい流れてくるのでありがたい
- 92 :
- S8今川では織田をリストラされた安藤さん、徳川をリストラされた奥平さんが序盤の神武将。(流れてくるかどうかは運だけど)
鼓舞と知略70台の偉大さを痛感する。
- 93 :
- 稲富が流れてくる天道よりはマシだ。
あれはやる気無くすというより固まるほどのショックだったな。
「なにコレ?」っていう感じで。
- 94 :
- 稲富使うなら適正家宝他のやつにあげた方がいいって判断かな。
奥村とか成田とかもいつも浪人だな、使えるのに。
- 95 :
- まぁ革新でも一門なのに放出されてる宍戸隆家とか居るから。
- 96 :
- 中級と上級って、同盟とか勧告使うとか聞いたけど、そもそもの
思考ルーチンとか強化されてる?
- 97 :
-
関東管領さん、可愛そう。
- 98 :
- >>96
適当な大名家を選択してゲームを開始する
開始直後に隣国に攻め込むと上級だと比較的早めに城外にまで打って出て迎撃してくる
中級だと迎撃せずに城で待機、城壁が半分ぐらい削られてからやっと迎撃部隊が出陣したりする
おそらく大名家やシナリオによってAIの対応法は変わるだろうけど何かしらの思考の差はありそう
- 99 :
- やっぱりか
徴兵ペースも早く感じたし、おかげで中級と同じで余裕こいて
縛ってたら同盟組んで南下してきた徳川島津連合、合計100万で
詰んだ……技術も中級より無駄なく開発してくる気がするし
さんくす
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
31: 三国志11 改造スレ part6 (1001)
32: フッ…そろそろ無双も卒業だな…2 (235)
33: 【BSR48】戦国BASARA宴 公式武将人気投票を語るスレ (1001)
34: 【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌廿(124)の戦国人生 (765)