1read 100read
2011年12月1期資格全般25: 【後期実技】第二種電気工事士Part185 【No.11か?】 (594)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【後期実技】第二種電気工事士Part185 【No.11か?】
- 1 :11/11/24 〜 最終レス :11/12/02
- 電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/
Wikipedia電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB
オーム社
http://www.ohmsha.co.jp/
電気書院
http://www.denkishoin.co.jp/
2種過去問解説
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denko2_kakomon/index.html
かずわん先生
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
2ちゃんログ
http://log.lazy8.info/up/source/up0091.txt
前スレ
【結果発表】第二種電気工事士Part184 【筆記試験】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318909150/
- 2 :
- 1乙
- 3 :
- >>1
乙
もうじき試験だな
- 4 :
-
- 5 :
- ナイスなスレ題だなおいw
- 6 :
- なんでNo.11なの?
- 7 :
- 11番が一番時間的にきついだろうという事だろう
- 8 :
- 俺はNo.12の方が嫌いだな
- 9 :
- 12って金属管のやつだな。
11〜は時間かかるから嫌いだ
- 10 :
- No.13は絶対にない?
- 11 :
- >>10
2chで「絶対にない」と言われたら信じるのか?
- 12 :
- 信じはしないけど…これだけは誰もが複線図なしで作れるはず。
リングスリーブの場合(差込コネクタではなく)、
電源直結の2ヶ所が中、その他3ヶ所が特小…と単純。
アウトレットボックスだけど、管接続もないし。
- 13 :
- 複線図の書き方が全然わからない(書けない)
いい参考書あったら教えてください
お願いします
- 14 :
- 事前に問題出てるんだから、複線図も暗記みたいなもんだよな
- 15 :
- 複線図の書き方はYouTubeで調べてみ。
複線図の基本とかでやさしく解説してる奴あるよ
- 16 :
- 図書館で借りてきた本で覚えた
後半のページまで解いていたら一種の複線図まで学習しちゃった
- 17 :
- なんで暗記するんだ。
どうして理解しようとしないんだ。
- 18 :
- 楽しいパズルみたいなもんだ
- 19 :
- >>13
最初に接点やら負荷やらを配置しする。
そして接地側(白線)が必要なところを書く。
次に非接地側(黒線)を書く。
次にスイッチからの配線を書く。
最後にパイロットランプがあれば条件に応じて(常時・同時・異時点灯)書く。
わかんなくてもいいからこの順番でNO1〜NO13まで書くのだ。
何回目かに突然理解して、なんでこんな簡単なことが理解できなかったんだろうと思うはず。
- 20 :
- みんなで受かろう
それでみんなで電気工事士をどうどう胸はって免状を掲げよう!
- 21 :
- 2、3は前期出たので100%でない
11,12、13金属BOXは100%出ない
残り8問に絞り集中するべし。
- 22 :
- >>21
いやいや、No11〜13は出る確率高いぞ
- 23 :
- >>21
公平を期すなら、下期もNo2、3
- 24 :
- 金属 BOX 出る確率 大
後期 受験者数 ネック!
- 25 :
- こんな子供騙しの試験で複線図を書かなきゃ合格出来ないなんて電工失格だよな
俺は二種も一種も複線図無しで合格したし、このスレに来るまで複線図なんて言葉も知らなかった
少なくとも現場では複線図かいてる奴は見たことがない
この試験ももっと実務に即したものにすればいいのにな
まあそんなことしたら合格率激減だろうが
- 26 :
- 「複線図」という言葉を知らないなんてモグリだな
- 27 :
- >>25
免許なんて取得する時点では素人に毛が生えたような物。
自動車免許なんてもっと酷いわな。
- 28 :
- 実技は何問出題されるのですか?
- 29 :
- 2問
- 30 :
- 嘘つくなw2問出たら絶対間に合わない
- 31 :
- >>28
13問の内からひとつ選んで作ります
- 32 :
- 下期実技試験まもなくですね。皆さん勉強進んでますか?
- 33 :
- >>25
資格試験なんてそんなものだろ
- 34 :
- 11番は絶対出るなよ!
- 35 :
- 今、ビル管理の仕事をしています。設備の仕事がやりたくて、頑張っています。
- 36 :
- 複線図暗記の目的・理由。
「時間節約」では? それこそNo.11が出たら?
- 37 :
- 仕事で薬指怪我した。
めっちゃ腫れてる
俺、オワタ…
- 38 :
- まぁ、二種なら複線図の暗記も一つの手段としてはあり得る。
知識や技能の習得という目的ではなくて、試験に受かるという手段の一つの方法として、でな。
一種だと、どのような複線図になるのか予想が付かないのだから暗記などありえないけどな。
- 39 :
- 前スレ終盤は良スレだったのに
また現場厨と自称二種合格者が沸いてきたなw
超↑から目線のわりに
実際の実技試験の様子などまったく書き込めないから
信頼度一切なしだおw
- 40 :
- >>39
2chに何を求めてるんだ?w
- 41 :
-
- 42 :
- しょうもな
- 43 :
- いい事おしえてやるよ
3路4路が出るぜ
- 44 :
- やべっまだ実技始めてない。もう無理か・・・
一日2問がんばってみるか。
11、12、13を捨てていたがやっぱやらんといけないみたいだな
- 45 :
- ツンデレ先生がいないとすぐクソスレと化すな・・・。
先生!たすけてぇぇぇ!
前期で出たナンバー2と3は可能性が低いとして、前年度になかった改良された問題が出易いとか
なんか確率的に出易い問題は特定できないものかね。
- 46 :
- >>44
一週間有るんだから悪あがきしとけ。
もう駄目だと思うなヤマ張って絞りこんでやれw
- 47 :
- 俺は一週間前に初めて今一周したぞ!だから大丈夫!
安心してしね
- 48 :
- おまいらこれ見とけ。
http://www.youtube.com/watch?v=vHiPdtR8MUw
だらだら喋りながらでも複線図、作業含めて20分くらいだ。
- 49 :
- 正直No.11以外は時間に余裕が相当ある
- 50 :
- VVRが3分以内に処理できないと試合終了
- 51 :
- 俺端子台嫌い
2ミリだとなかなか挿入出来ない
ローション塗ってもいいのか?w
今日風俗で指2本入れてきたw
- 52 :
- >>50
電工ボールペン使え
- 53 :
- は?
- 54 :
- >>52
ボールペンのケツで押し出そうとしてもピクリとも動かんかった
- 55 :
- 試験開始前の材料・器具の確認作業の段階である程度は察しがつくな。
ボックスとVVRでたらかなり凹みそうだが。。
- 56 :
- >>48
早いけど、もし試験ならつまみ出されるな。
- 57 :
- VVRなんか嫌だ
- 58 :
- VVRも2、3回剥けばコツが掴めると思うが。
シースにナイフで浅めに切れ込みを入れ、ペンチで引きちぎるように剥ぐ。
力はいるが芯線被覆が傷つく心配は無い。
- 59 :
- 下期受験は受験人数が少ないから、一度金属管やってどれだけの合格率になるか
調べるって情報がはいってきたよ。
下期は金属管だから、がんばってね。
- 60 :
- ラジアスはホムセンに売れてますか?
- 61 :
- おまえら、エコケーブルはどうするの?
- 62 :
- EM-EEFなんか2.0-3CとかVVRに比べたら屁でもないわ
- 63 :
- ふーーん そんなもんかね
- 64 :
- >>61
一本ずつ剥けば大丈夫。
- 65 :
- 圧着接続の先端をたたけとかつぶせとか言われるけとテキストにはほったらかしでいいって
あるけどほったらかしでもいい?
あと絶縁の端をきっちり揃えろとか
そうした方が尚良いのは分かってるんだけどさ…
- 66 :
- エコケーブルってストリッパ1.6-2cで剥けね?
- 67 :
- >>65 先端は2cm以上出てると欠陥とか聞いたけど、たたく必要はないらしい。
気になるならペンチで切りそろえておけばいいんじゃね?
講習では切って終わらせた。
- 68 :
- >>64,66
たぶんだが、ストリッパーがなまってきたようだ。
ストリッパー借りた人から聞いたんだが、
最初はそこそこ剥けてたって。
だから現場じゃナイフなんだって!
- 69 :
- >>65
その話は現場での話、
圧着後絶縁するのに、ビニテ巻くでしょ
その時、バリが出てると危ないので
ヤスったり、たたくのです。
試験では、圧着して、はみ出しを切る所で終わり。
- 70 :
- >>60
売れてると思うよ
- 71 :
- 俺はP-956だから2.0-3Cが出たら結構やばい。
VVRなんてせいぜい一カ所剥ぐ程度だけど、
No.8は2.0-3Cを全部で4カ所剥かねばならん。
- 72 :
- 俺956持ってたけど2.0-3Cのために957買ったぜ
受かったら売りさばく
- 73 :
- ペンチの切れ味が、クソ悪い
メーカーは、MCC(ホームページで探すも、現在取り扱いなし)
買おうか迷ってる
みんなの使ってるのおせーて
- 74 :
- >>73
HOZAN
- 75 :
- P-956かP-957使えばペンチなんかいらんぞ
- 76 :
- >>73
不二家
- 77 :
- >>73
MISONO
- 78 :
- 昨日夢みたぜ。
技能試験でパニックになっている夢を。
残り3分しかない〜!!!!!
- 79 :
- >>75
11mm幅で切る時便利。
- 80 :
- ベンチの件だけど、
値段で見たらホーザンにしようかな
フジヤの方が、しっかりしてると思うけど
- 81 :
- てs
- 82 :
- リングスリーブ圧着ペンチで「小」マークつけると
よく文字が欠けるけどみんなはどうよ?
例えば「小」の文字の構成の三本のうち一本が欠けるとか。。
これって欠陥になるのかな?
- 83 :
- >>82
ならない。
判定員は疑わしい刻印を調べるときは二人以上で虫眼鏡で見て、
@違う、誤った刻印であると確認した場合
A刻印がまったく無いと確認した場合
このどちらかで減点。
- 84 :
- >>82
あんたの工具が安物
- 85 :
- >>83
減点じゃなくて失格だった。
- 86 :
- >>83
マジレスさんくす
もう一本欠けると「中」と見分けつかなくなるから
明日、ホムセンで買い換えるかも。。
- 87 :
- >>86
ちなみに、どこのメーカー?
- 88 :
- >>86
おれも買い換えた方が宜しいかと
試験案内には、圧着の刻印は明確にされることってあるし
されない場合、減点されると有る。
- 89 :
- >>57
VVR対策にマーベルのMC-01ストリッパをオススメ
外装被覆さえ取っ払えば楽チンだよ!
- 90 :
- VVRはP-956で切れ込みいれてナイフで掘ってペンチで引き剥がせば2分で処理できるようになった
- 91 :
- ホーザンの合格ゲージとか合格クリップってどう?
使った事ある人いる?
かえって邪魔なだけと敬遠してたけど、
試験が近いから、使えるもんは試す!
- 92 :
- そんなのいらねーよw
- 93 :
- >>91
合格ゲージは一回使ったらもう手放せないっす。
合格クリップは圧着4本のとき綺麗にまとまるよ!
でも2個あればいいかな。10個もいらんw
- 94 :
- >>87
愛三で買ったミノル工業製。JIS規格で安心してたんだが。。
>>88
減点は困るから買い替え決定しました。サンクス。。
- 95 :
- 手から血が出た
- 96 :
- よくあることだから気にするな
- 97 :
- から血が出た
- 98 :
- >>73
ホーザン使いやすいけど、切れ味はイマイチ。12ミリに切りそろえるのにはいい。
フジヤは爪切りのように飛ぶので、気をつけ無いと危ない。
今クライン使ってるが、試験向きではないな。
オームのビデオ見ると、メリーがよく切れて使いやすそうだ。
- 99 :
- 試験まえだというのにパチ行っちゃった…
いかんいかん真剣に取り組まないと
- 100read 1read
- 1read 100read
・ 次のスレ
26: 宅建お勧めの基本書、過去問集41 (836)
27: 【ビジ法】ビジネス実務法務検定3級【その2】 (236)
28: 【簡単な23年論文】不動産鑑定士【落ちちゃった】 (446)
29: 平成23年土地家屋調査士合格者サロン (654)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲