1read 100read
2011年12月2期クラシック16: 【フィッシャー】名フィル&セントラル愛知【齊藤】 (979) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
17: バッハが見そうなテレビ番組 (128)
18: ◇巨匠カール・ベームと共に◇ (574)
19: 【巨匠】小澤征爾Seiji Ozawa第13演目目【復活】 (208)
20: ( ^ω^)ブックオフへ行くお7 (794)

【フィッシャー】名フィル&セントラル愛知【齊藤】


1 :10/02/26 〜 最終レス :11/12/23
名フィルやセントラル愛知を中心とした名古屋圏のオケのスレ。
◎公式
名古屋フィルハーモニー交響楽団・オフィシャルページ
ttps://www.nagoya-phil.or.jp/
セントラル愛知交響楽団ホームページ
ttp://www.caso.jp/
中部フィルハーモニー交響楽団
ttp://www.chubu-phil.com/
◎前スレ
【プロ!】名フィル&セントラル愛知【プロ?】 (984でdat落ち)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1221379722/

2 :
2

3 :
前スレ落ちてたからテンプレそれっぽくして立てたよ。
何スレ目になるのか結局分からなかったから分かる人がスレ番付けて。

4 :
名フィル今回の『春』は初稿だそうだ。

5 :
ホリガー氏は、非常に厳しいタイプの人みたいですね。

6 :
それじゃあ楽員の受けは悪いでしょうな。
ラクさせてくれる指揮者が一番。

7 :
トヨタショックの影響は?

8 :
昨晩プラチナ席あたりがガラガラだったのはその影響かな?
でも凄くよい演奏でした。アンコールのオーボエとハープのアンサンブルもよかったし
ちょうど温かくなってシューマンの春も花開いた感じ

9 :
ホリガー氏は、とても自分に厳しい人なんでしょうね。今回の来日で彼のオーボエ演奏も聴きましたが、とても七十過ぎとは思えませんでした。
名フィルに対しても、かなり厳しい水準を要求したため、リハはピリピリしたみたいです。でも、そのかいあって、一致団結した素晴らしい演奏になりましたが。
>>8
《春》の演奏終了後に、総譜を高らかに掲げていましたね。曲の偉大さを示したかったのでしょうか?

10 :
>>9
>>4

11 :
>>9
演奏はアレだったけど曲は良いんだぞぉ
というパフォーマンスでないことを祈る

12 :
>>10
なるほど、初稿だということを示したかったんですね!
私はオケの後ろの席にいたので、そこのところは、わかりませんでした。ひょっとして、シューマンの直筆譜のコピーを使用していたのですか?

13 :
金曜日空いてるなとは思ったけどプラチナ席ってガラガラだったのか。何か勿体無いね。
何ていうかホリガーさんはあれだけ吹いちゃうんだからやっぱり凄いよね。
『春』は初稿って知らなかった人は出だし間違えてるって思ったのかな。
それにしてもプログラムのコラムが12月のプログラムに載ってた11月定期の批評に対する反論になってて面白い。

14 :
>>12
もうアンタそれ以上質問しないほうがいいよw
客席から見てそれと分かる初稿なんかあるかw

15 :
test

16 :
>>13
あの反論は面白いな、相当アタマに来てるのを平静を装ってるって感じで。
個人的にお互いに嫌ってるのか今回だけのことなのか、そこらへんがわかると更に面白い。
シューマンの演奏よかった。冒頭が3度低いと随分印象が変わるね。

17 :
中部フィル、友人が合唱で出ていたので聴きにいきました。
あのレヴェルではプロとはいえないだろ。特にヴィオラチェロバスがヤヴァイ。
金管はどっかの高校ブラスのほうがうまいよ。今後があるのか?

18 :
中部フィルを実力の点でプロと思ってる奴なんているのか?
法的にどうかとかオーケストラ連盟の準会員だからどうとかいうのは知らんが、
演奏はダメだろ?

19 :
韓国サイバーテロの中、このスレつながってびっくりwwwwwwwww

20 :
中部フィルは公式ページが見にくい
あれはプロの楽団のページじゃないだろ・・・…
演奏会情報探すのだけで一苦労とか

21 :
>>17
私は「のだめ演奏会」で初めて聴いたのですが、プロ・オケで弦セクションがヨレヨレなのは、中部フィル以外に接したことがありません。
ホルンと主とする管が裏返ったり、力不足なプロ・オケには時々遭遇しますが。

22 :
中部フィル、ここ数年でかなり弦楽器がへたくそになりましたね。
ホルンなんて下品の塊。木管はアマオケみたいに音程高いし。

23 :
>>18
毎回思うが、
お前関係者だろw
だれも法的にどうのなんて問題にしてない。
中部の弦木は終わってる。
チューニングが質の悪いコントみたいだから笑えない。オーボエしんでる。
金打はセ愛知よりだいぶんまし
二回くらい聴いたのみだけど
感想

24 :
チューニングと言えば。
こないだの名フィル定期、弦をAで合わせた後に管がBでチューニング。
外来でたまにあるが、国内オケでは初めて見た。
ホリガーの指示か?

25 :
すぐ関係者とか言う馬鹿がここにもいたかwwww

26 :
関係者と言うか粘着が一人いるだけだろ
>>18と同じことを前々スレから繰り返しレスしてるw

27 :
名フィルほどでないにしてもそこそこ良かったけどな 中部
2,3回しか行ってないからたまたまかもしらんが。
でも活動がイマイチ活発じゃないもんな〜

28 :
名フィルのアルプス楽しみです。
でも前半が短すぎない?

29 :
今日グリーン・エコーのコンサート行ったけど、下野竜也良かった。
また名フィル振ってくれんかな。

30 :
>>29
同意.定期公演を振ってほしい.

31 :
>>30
定期に来てくれると良いんだけどね。
読響で忙しいから無理だろうけど、何でもいいから名フィルにポストを持って欲しい。

32 :
コバケン・スペシャルをやめれば何人か呼べる。

33 :
ぼんとろのオヤジが自分のヘタクソ棚に上げて下野にくだらない難癖つけたんだよ。
もう来ないだろう。

34 :
>>33
ええええーーー・・・
下野さんいい指揮者なのに
読響はいいなぁ

35 :
>>33
kwsk
フィッシャー退任後はどうなるんだろうな。 任期延長が一番なんだけど。
退任なら若い指揮者に任せてみたいけど、保守的な名フィルじゃ無理かな?

36 :
>>34
フィッシャーが来る前の話だ。
それで下野常任の線は消えたと聞いたことがある。
たしかにその時期以降距離を置いているように見える。

37 :
>>36
確かに沼尻の後任には下野を考えていたフシがあるな。
今となってはフィッシャーで良かったのかもしれないが…
ただ、名フィルと下野との演奏も、もっと聴きたい。

38 :
大野を一度呼んで来れないかなあ?
フィッシャーとは一回だけので常任を申し出たのだから、そういうのがないかな。

39 :
>>38
彼は確かドラゴンズファンのはず。
関係ないか・・・。

40 :
>>38
大野って大野和士か?
あいつ10年ほど前にN響と東フィル以外の「日本のオケ振らない宣言」して
国内のオケから総顰蹙かったんだぞ
と言っても去年あたりから日本に戻ってきたい素振りがある。
新国を狙ってるらしい。
その布石で大フィルと都響に客演してる。
名フィルにはちょっと無理だろうな。

41 :
去年は広上に呼ばれて京都市交響楽団も振ってたはず
その京都市交響楽団は広上と名古屋公演するらしいが

42 :
昨年は九州交響楽団も振ってた

43 :
なんで新国狙うと大フィル行くねん?

44 :
>>40
>国内のオケから総顰蹙かったんだぞ
そんなことでコンプレックスを刺激され「馬鹿にされた」と怒るのは
名古屋人だけだと思うがw

45 :
山下一史氏は、いかがでしょうか?

46 :
揚げ雲雀が鳴き終わったタイミングぴったりにケータイ鳴らした奴、氏ね。ソリストが可哀想だ。

47 :
定期会員のチケットってもう届きましたか?

48 :
アルプス交響曲すばらしかったよ
特にトランペット

49 :
あっさり薄味にされるのが常のイギリス音楽だけど、
今日はずいぶんと濃い味付けの演奏だったね。
面白かったけど、振り返ってみるとやっぱり何か違ったかなぁ・・・
>>46
ほんと、狙ってやったかと思うくらいのタイミングだったよね。
余韻が台無し。

50 :
あれはホント最悪。
ホールが電波遮断とかの対応するべきだよな。
>>47
今日来たよ

51 :
今日の金管は2回くらいしかミスなかったから上出来だな
しかし演奏開始10秒で船漕ぎ出す何なんだ

52 :
>>51
俺んとこはジイジイだった。鼾までかいとったが
アルプス俺もよかったと思うよ
ホルンの音程ミスとラッパのとちりさえなければ・・・・・。
しかしいい曲だと改めて思った。
今回スコアまで買って勉強して行ったけど
Rシュトラウスの頭の中はいったいどういう作りをしてたのか
あのオーケスレーションを楽譜でみると
そのすごさにただただ関心してしまう。

53 :
>>46
雰囲気ぶち壊し
余韻だいなし
あれはひどかった
演奏自体は良かったのに最後のアレのせいで拍手する気が失せた
>>48
ほんとHrもTpも大活躍だった
Tpは最後「夜」の主題が戻ってくる箇所でやらかしちゃったけど、まぁあれはご愛嬌ということでw
やはり名フィルは派手な曲がよく似合うね
クラウス・ペーター・フロールは2ch的には「忘れられた、過去のマエストロ」みたいな
位置付けだけど、とんでもない!
派手さのない、地味な指揮だけどこれこそ真の実力を持ったマエストロだということが
今回初めて聴いてよ〜く分かった。
来期も再登壇するマーティン・ブラビンスのようにまた来てほしい。

54 :
昨日届きました。かなり僻地なのかな・・・

55 :
>>54
僻地といいますと?
あなたのお住まいが?

56 :
ご存知の方も多いと思うが、ぶらあぼ4月号は
「我等が名フィル:常任フィッシャーさん」のインタビュー記事が
出ていますね。
5月のサントリーホール定演の抱負かな?
「重要なホール」ってのが気になったけど。
未読の方は是非!
年は取りたくないけど、マーラー5番は聴きたいなぁ〜。

57 :
オケ太郎(笑)

58 :
Tpの澤田さん、退団してどこ行ったのかと思ったら
東京交響楽団の首席になってたよ。
ご栄転っつーか、人材流出つーか…

59 :
今日はホルンが素晴らしかった。

60 :
ホルン良かったですね。
音量不足は否めないけど、アシスタント?が大半カバーしてましたね。
木管も倍管で迫力あって良かった!

61 :
ホルン良かったよね。安心して聴いていられるのはいいね。
コバケン曰く今回満席だったらしいね。俺の隣は来てなかったけど。
改めてコバケン効果凄いと思った。

62 :
自演乙!

63 :
すばらしい!
私感動しましたね!
アンコール無かったのは残念けど熱い演奏でした。

64 :
聴きにいってきました.
コバケンの音楽は好みではないけれど,最後のスピーチ(?)には感心しました.
西洋音楽の指揮者なのに日本人らしさを誇大解釈したような感覚…コバケンって面白い人ですね.

65 :
あの演奏本当に良かったか?
最後のブラニークなぞオケ全体がメロメロだったぞ。
木管とホルンが掛け合うところなんて、アンサンブルぐちゃぐちゃだったぞ。
名フィルがそこまでの技量と言えばそれまでだが、
コバケンの口車に乗せられるのはやめよう。
コバケンの音楽は、相変わらずパーカッションが表に出すぎて音が汚い。
マーラーとかだと許せるが、今日のスメタナにはもうちょい優しく扱って欲しかった。

66 :
それに、スコアでは曲の最後には大太鼓はないのに、思い切りぶっ叩いていたね。
コバケン作曲しすぎ。それと、本来2管編成の曲なのに、見事4菅編成だった。
チェコフィルとやるときは、楽譜に忠実だが、日本のオケだと編曲しまくり。
都響とのCDでも、最後大太鼓ぶっ叩いていた。
コバケンよ。それでは憧れのオザワになれんぞ。

67 :
名フィルのHPからトランペット首席2人の名前がなくなっているんだが…う〜ん。

68 :
>>67
>>58にもあるが、そりゃ才能ある奴はここに骨をうずめようとは思わんだろ
経験を積んで早くいいところに替わりたいと日々願ってるよ

69 :
フィッシャーも出て行くしなぁ。。。

70 :
2011年3月まで契約延長してなかった?

71 :
つまり来シーズンは・・・

72 :
いない。。。

73 :
齊藤イチローの酒癖の悪さはどうよ

74 :
test

75 :
夏までに延長の発表がなければフィッシャーの次を予想することになるな。

76 :
test

77 :
今週の 金・土 どっちか良いとお思いですか?
 

78 :
東京公演買ったよ
DGのマルタンやhyperionのフランセでいいもん聴かせてくれた
3人目のフィッシャーに期待

79 :
新幹線で2時間なんだから、こっちの方に聴きに来い
くらいに構えてないといつまでたっても世界の一流にはなれないね
だってBPOが名古屋にあったらおまえら新幹線で聴きに行くだろ?www

80 :
聴衆が2流3流だから

81 :
やめさせる予定の指揮者と東京公演か・・・

82 :
オケよりも指揮者かも っていう意見はどうですかね?
仮定の事を申し上げてもしかたなし と前置きした上ね。
Blomstedtが振ったら。

83 :
ブロムが振ると例えばあのオーボエ爺さんが
急にフランソワ・ルルーに変身するってか?
あり得ん。

84 :
でもなあ、かつてフルネが振ったらオケの音色がガラッと変わったのを
体験してるからな。何だ名フィルもフランス物できるんじゃん、と。

85 :
悪い指揮者はいるが、悪いオーケストラはないってことだな。

86 :
それはオケ団員が言い出した戯言だろwww

87 :
なにこれ
愛知・名古屋の音楽界は国内でも最低
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1273779728/

88 :
オネゲルで名フィル上手くなってね?と思ったらショスタコでやっぱ上手くなってねぇ
って気が付いた、そんないつもの名フィルパターンな定期ですた
タコ5
第一楽章
早速ホルンがやらかした後、珍しくヴィオラとオーボエ?もやらかしたね
展開部からはおk
第二楽章
コンマスも音外してたし、第一ヴァイオリンは全体的にちょくちょく音外してる奴がいたぞ
第三楽章
最後ハープどうした?変な音でてたよ?
第四楽章
よく練習したのかな?終わり良ければ全て良し、は通用しないからね
全体的に粗かったから評価できません
だがトランペット
お前は褒めてやる

89 :
ハープは昨日も時間いっぱい調整に使ってたな
皆主張しすぎて旋律も何もなかったね

90 :
このオケにショスタコは無理だとわかった。
マーラーもパス決定。
東京公演なんて恥さらしだね。
在京のオケを聴きなれてる客にとって名フィルの
レベルの低さはすぐばれるよ。

91 :
まだ鐘がある!!!

92 :
トヨタも大変だし金なんかない。

93 :
ショスタコよかった!

94 :
>>93
団員乙

95 :
>>94
客です
フィッシャーはショスタコーヴィチには合ってるように思った

96 :
俺もそこそこよかったと思った。いい意味でテンションの高い演奏会で。荒さはまぁ気にするな。

97 :
東京公演当日券狙いでまさかの門前払いorz
6時半にはホールについたのに完売って…
中に入れたヒト感想ヨロシク

98 :
関東在住組。
誰だよー文句言ってた奴はー。
在京オケであんだけ熱い演奏するとこなんてそんなに無いぞ。
まぁ、ポロポロと細かいミスが出るとこは名フィルらしいんだが、
前半の木管なんてすごく良かったし。ホルンソロもGJ。
ただ招待ハガキをばらまきすぎたのは失態だわな。
入れなくて「もうここの演奏会には来ません!」とか目を三角に
してるおばちゃんいたし。ま、心配せんでも次は5年後か10年後か。

99 :
ちなみにS席エリア以外はほぼ満席。補助席まで出てた。
おっかしーなー、先週自分が電話でチケ取ったときには
S席以外はまだ余裕がある感じだったんだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
17: バッハが見そうなテレビ番組 (128)
18: ◇巨匠カール・ベームと共に◇ (574)
19: 【巨匠】小澤征爾Seiji Ozawa第13演目目【復活】 (208)
20: ( ^ω^)ブックオフへ行くお7 (794)