2011年12月2期ENGLISH27: 【能動的才能】TOEIC:SW限定スレ (83)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
29: 【NHKラジオ講座】基礎英語1・2・3 part17 (779)
31: TOEICより、英検の方が評価が高くなった!! (715)
32: 【名翻訳】 ジョブズ 伝記 【冷たいサラダ】 (133)
33: 大西泰斗17 (356)
【能動的才能】TOEIC:SW限定スレ
1 :11/11/06 〜 最終レス :11/12/18 立てた
2 : スレ立てておいて書くこと無いんかいな
3 : wwwwwwwwwwww
4 : 今日本屋行ったら初のSWの参考書出てた。
5 : 人気ないなこのスレw 日本でのSW人気のなさを反映している。
6 : 英検一級の練習用にうけようと思ってるんだけど、どうかな?
7 : >>6 どうぞ。後で体験記キボンヌ。
8 : 133 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日:2011/06/11(土) 14:19:47.08 >>132 最後の論述問題以外はTOEICのリスニングパートと似た構成だから TOEIC公式問題集の解答冊子の方を使ってシャドーイングや暗唱をしたり、 リスニングで選択肢を見ずに口頭で答える様にしてた。 論述対策はTOEFL-iBT用テキストの初心者レベルぐらいで事足りると思う。 134 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日:2011/06/11(土) 14:24:48.29 >>126 地方の会場によっては緩いかもしれないけど、 専門のテストセンターだと手荷物は全部ロッカーに入れて施錠。水もダメ。 スピーキングの解答時間が短いし、ライティングも意外と余裕がないし、 いちいち辞書引いてる余裕なんてないw
9 : 136 名前:名無しさん@英語勉強中 [] 投稿日:2011/06/11(土) 14:59:26.54 SWテストやった人に質問なんだけど、これってセクション毎に時間が決められてるじゃん。 例えばEmail返答のセクションだと各10分で、最後のエッセイは30分とか。 もしEmailで早めに回答終わったら、余った時間をそのままエッセイの30分制限に付けたして 使ったりできるの? この方がエッセイで時間が足りなかった場合にいいよね。 138 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日:2011/06/11(土) 15:08:34.89 >>136 スピーキングは完全にスケジュールコントロールされてるから、一発勝負。 初心者だと、準備時間と解答時間を勘違いしてしまうことがある。 俺も一度それをやって2回話すハメになったことがある。 ライティングは最初の写真描写×5問だけ手動で動かすけど、あとは別々。 キーボードも英語配列(2キーのSHIFTが ” じゃなくて@)だから、慣れておいた方がいい。
10 : 141 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日:2011/06/11(土) 19:56:58.46 >>138 スピーキングのとき、まわりの人の話してる声とか気になりますか? 142 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日:2011/06/12(日) 00:45:50.16 >>141 スピーキングテスト中はフルサイズのヘッドホン付けるから、そんなには気にならない。 たまに声がやたら大きい奴が居るけど… テストセンター以外の会場だと、やっつけパーティションで薄いペラ板1枚しかない所もあったよ。 俺も最初の会場がハズレだったから、次からは場所を変えた。 どっちかっていうと、声の無い時の方が緊張するな。 受付順にWebカメラで顔を撮影してから試験が始まるから、時間ギリギリに行くと最後尾スタートになる。 後ろの方だとみんながもうライティングを始めてヘッドフォンを外している頃に 後半の一番長い問題を回答させられることになるんだよ。 この時のプレッシャーがハンパなくて、最終問題の時に頭が真っ白になって無回答だったこともある。 1会場10人〜20人ぐらいで受付開始時間前から何人かは並んでいるから、 少し早めに行って順番調整しておくといいよ。
11 : SW満点の英語講師 森鉄、安河内 他にはいるかな?
12 : noubu
13 : SWスレ出来たと思ったら、俺が書いたレスがコピペされてるww どうもありがとー、一緒にSW受験生増やそうぜ!
14 : 俺の今までのスコア 1回目:200 (S 70/W130) S … L350程度だと問題音声が全然聞き取れない。後半の留守電応答と論述が無回答。 W … 論述が未対策で100語しか書けない。 2回目:220 (S100/W120) S … L400超えで多少音声は聞き取れたけど、まだスピードについていけない。適当にでっちあげで解答。 W … 手紙文の制約条件(質問3つ以上入れる)に気づかず減点。論述は何とか150語ぐらい。 3回目:290 (S130/W160) S … Stressで初めてのHigh評価。時間一杯まで適当に話したけど、論述問題はボロボロ。 W … 手紙文の内容は問題なし、あとは表現次第? 論述はTOEFL初級本でフレームワーク覚えて何とか200語ぐらい。 Sの後半はTOEICのパート3・4を先読み無しで解答させる様な感じだから、 スピーキング力よりもむしろリスニング力不足でやられることが多かったよ。
15 : TOEICのSWよりもTOEFL iBTの方が一般企業では評価高いの?
16 : >>15 ぶっちゃけ、どっちも知られてないw
17 : 満点に近ければ話せるのかな?って思うけど S100W100とか書かれてもどのくらい話せるのかさっぱり
18 : SとWが100点ずつだと、TOEICのパート2程度の会話が出来るぐらいかな? 130ずつだと、そこそこの接客応対が出来るレベル。 160ずつだと、結論-理由-具体例を入れた短めの論述が出来る感じ。
19 : TOEIC SW が、できた時に1度受けました。 その時、日本人の受験者のほとんどが、一番下あたりのランクに 格付けされるというくらい、問題の難易度が高く設定されていると聞いて、 それ以来受けていませんが、それは私の勘違いでしょうか? 確か、TOEICは、800点くらいありあましたが、 自分のSWの結果も確か一番下あたりだったので、受けても意味無いと思った記憶があります。 今のTOEIC SW は、最初の頃から試験内容の全面改訂や、難易度のシフトなど 行われていませんでしょうか? 今、TOEIC SW の成績分布をみると、最高点と最低点の間に、 まんべんなく分布しているので、あれっと思いました。
20 : あー、明日が初試験なのに、今日公式問題集の練習テストやってみたら 全然できないよ。全部やばいけど、スピーキング後半が特にやばい。 みなさんはどうやってスピーキング対策をしてますか?
21 : SWは多少興味あるんだけどね。 受験料が高すぎるのがねぇ。。 >>14 受験経験の感覚はどれくらいのもの? 結構大変な感じの試験に思えるのだが。
22 : ところでswにはオージー男登場するの?
23 : >>14 >スピーキング力よりもむしろリスニング力
24 : 基礎編として 構文集、単語集、表現集 お勧めあります?
25 : そういえばこの前の安河内氏のSWセミナーは良かった 彼はいかにも九州男児って感じで性格も良さそうだったな 次のSWセミナーにも行くけど今度の人はどうだろう
26 : この試験を受けようと意識すると、意識的にアウトプットの練習が増えて 総合的な英語力が身に尽きそう。いや、ではなく、実に付き添う。自分で変換しないと駄目か ・・・身に付きそう。
27 : >>20 体験記きぼん
28 : スピーキングは予想外の質問が来て頭が真っ白に。スピーキング力というよりも、 とりあえず何を聞かれてもすぐに答えられる瞬発力が必要だと思いました。 リスニングは苦手じゃないつもりだったけど、留守電吹き込み(解決策を提案 する問題)の問題文が長くてちょっと聞き取れないところがありました。 ライティングは最後の問題が300ワード到達できず。やはり実際やってみると 思ったより時間が短いですね。
29 : >>28 初受験乙でした。 自分もそうですが、受験者自体多分相当少ないと思われるので 感想・体験談は非常に貴重で参考になります。 >>14 さんの >後半の留守電応答と論述が無回答。 >リスニング力不足でやられる との話とすり合わせると、留守電が鬼門のような感じですかね? 自分、公式問題集すら持ってない状態なんですが、 >予想外の質問 というと、公式問題のレベルからは相当逸脱感じで色々な質問が来るかもって いう感じですか?未受験者としては尻込みしてしまうw SW受けるということはLRでは飽き足らないとか気分転換とか実力試しとか 色々動機あると思うんですが、どちらにせよモチベーションは高い学習者なんだろうと 推測しますけど、それでもやっぱりSWは厳しいんですねぇ・・・ 今後のプランとか対策とかだとやっぱり公式問題集とライティング対策という感じですか? 色々訊いてばかりですいません。m(__)m
30 : SW公式問題集のCD吹込みがLRと同じ人たちだったら買ってやっても良い CD3枚ついているみたいだしな だけどアメ女、加男だけだったら躊躇する
31 : SWは受験後すぐ結果出てくるっぽいな?
32 : LRと変わらないようだが
33 : >>29 スピーキングの鬼門は留守電と意見を述べるものですかね。 個人的には写真描写でもけっこうやられましたけど。 予想外の質問といってもそんなたいしたものじゃなかったのですけど、 そんな昔のこと聞かれても覚えてないよ、と戸惑って真っ白になった感じです。 公式問題集は一応買って試験前に一通りやりましたが、分厚い割に問題数が 少ない印象。でも傾向は分かったので無駄ではなかったかな。 複数回受験経験のある方の学習法を教えていただきたいです。
34 : 複数回受験者少なそう >>13-14 くらいしかこの板にはいなさそうだ
35 : これって何か特別な対策って必要なのん? 普通に英語勉強してるだじゃ駄目なん?
36 : 普段から書いたり話したりするのに不自由ないなら勉強いらないよ
37 : >>36 程度問題があるんじゃない?
38 : ■ TOEICスピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド 一度チラ見するぐらいで十分。 CD音声はほとんどが韓国SWテストのヘタな解答例だから、 模擬問題を1度やった後はあまり役にたたなかった。 「この程度でも、2点・3点がもらえるんだ…」っていう自信はついたけどw ■ 千田・鹿野の「スピーキング・ライティング問題集」 SW対策の主戦力テキスト。 CDにS・W両方の解答音声がついていて、これがかなり使える。 留守電応答、S論述、手紙文、W論述をひたすら音読・シャドーイングしてたよ。 最後の自販機の論述問題だけ手を抜いてたら、本番でまんま同じ問題が出て後悔したw ■ OXFORDの「TACTICS for TOEIC Speaking and Writing Tests」 洋書のSW対策本の定番。 こっちにもスコア別のサンプル解答音声がいくつか付いてるけど、2点と3点しかなかったりする。 練習メニューは豊富だけど、細かい所が行き届いてなくて微妙に使いづらい。 音声のトラック番号が書かれてなかったり、練習の答えが音声になってなかったりとか…。 ■ 早川の「TOEICテスト書き込みドリル(全パート入門編)」 最初何やっていいか分からなかった頃は、結構重宝した。 ディクテーション問題のCD音声を使わずに自力で穴埋めしたり、 解答のスクリプトを書き写したり、音読したりとか。 ■ 「K/H System 究極の英語学習法(入門編)」 S最初の音読問題と発音・ストレス評価の対策なら、これがおすすめ。 1冊じっくりやり込んだおかげで正しいシャドーイング方法が分かったし、 ストレスでHigh評価がもらえる様になった。 ただし、難易度が高いのでTOEIC730以上でないと_。 続編でワークブック、応用編が出ているから、これだけで飯3杯ぐらいはいけるw
39 : >>38 GOOD JOB!! >CD音声はほとんどが韓国SWテストのヘタな解答例 3枚もCDついてるのに・・・ こういう回答例を集めたテキストってどうなんだろうな? 英検の2次試験問題集だと、こんな回答できるわけねーだろという くらいレベルの高いモデル英文だったりするので、現実とのギャップが 大きいが、さりとてお手本が韓国人のヘタレ回答っていうのもなぁ・・・ ネイティブがレベル別回答作成してくれてりゃ良かったのにとか思ったり
40 : >>30 だが、涙目…nida
41 : 公開データによると平均スコアは 概ね S:130 W:140 くらいか。 受験者が300〜400程度でしかないけど 結構高めだな。 400点中270点くらいを 990に換算すればおよそ670点くらいの感覚だからね。
42 : >>6 体験記マダー!!?
43 : 公式サイトでは「600点以上にオススメ」と書いてあるけど、 実際は700点台でもアウェー感がハンパない、特にSpeakingが… ・テキスト音読 (3点×2) ・写真描写 (3点) ・テキスト付き質問 (3点×3) ・テキスト無し図表質問 (3点×3) ・留守電応答 (5点) ・論述 (5点) S後半の3問は耳だけの勝負になるから、聞き逃したらアウト。 TOEICの先読みリスニングだけで出来たつもりになってると痛い目を見る。 素点37点のうちの19点分だから、ここが出来ないとS100点すら取れないんだよ。
44 : >>43 TOEICだから、素点→スコアの変換過程で毎回の難易度による影響を 受けないように配点されるはず。ここらへんは同じでしょ。 半分できれば110点くらいは貰えそうだ。それに、何かしゃべれば 的外れでも素点はくれそうだから、そこで0点にはならないのでは?
45 : 日本語で答えても点くれるのかなw
46 : それは無理。英語のスピーキングだよ? 試しに人柱になって全部日本語で回答してきてよ? どんな点数になるか興味あるなw
47 : ルー大柴方式でカタカナ英語を上手く混ぜれば そこそこ点もらえそう
48 : とりあえず、そんなレベルでは受ける意味がないだろうと言っておく
49 : >>41 受けるのは自信のある人が大半でしょ
50 : >>48 マジレス乙 もっと肩の力抜いて生きようぜ
51 : >>45 無言と英語じゃない言語はスケール0止まり、 トンJンだけど英語だと分かればスケール1がもらえる。
52 : >>44 通常のTOEICよりも母集団のレベルが高いから、 Sの出来が半分だと70点ぐらいしかいかないと思う。 発音やストレスが出来てないと前半でも減点されるだろうし...。
53 : >>52 TOEIC RLの点数だけからswの能力の判断は出来ないわけだが、 ネット上で500点台の人がswでS100/W100という結果をupしているのをみたよ。
54 : >>17 英検準1級合格を目指すにはには少し足りない、よほど運が良くないと準1級2次合格は無理 2級なら少しの運があれば2次合格出来る
55 : >>41 TOEIC RL670点でS130 W140は高望み過ぎるだろう RL800点を超える点数を取ってからぐらいの成績だろ
56 : >>55 そんな話は全くしていない。swの平均点が高めだなって言ってるだけ。 「総スコアに対する比率からして、7割弱がswの平均点というのは、 5・5割強のrlの平均点からして、受験者のレベルも高めということか」 という話をしているだけであって、 RLで何点取れたらSWで何点くらい取れるべきだという論旨ではないので 誤解なきよう。 そういうデータを早いところ運営委員会が出してもいいんだろうとは思うが そうするとRLでの従前の建前(swの能力も間接的に測れる)が崩れてしまう ことにもなりかねないから嫌なのかね。 それとももうデータ出てる??
57 : 出てたw http://www.toeic.or.jp/sw/pdf/score_comparison_list.pdf Sのおおよその平均である130を取ってる受験者のRLの平均得点は710点 同様に、Wは、730点。 ふーん・・・swで7割弱のスコアを取るには、rlでも7割強を取るくらいの 感覚かい。そこまで大きな乖離はないんだな。
58 : 受けようかどうしようか迷ってる 1回一万円近くするじゃねえか・・・・ いくらなんでも高すぎじゃないか???
59 : 人間が1つ1つ読んで聞いて判断するんだから当たり前じゃないか?
60 : >>58 ぶっちゃけ高いね。 規模の問題があるんだろうけど、英検では1級でも7500円。 ぼったくられ感は否めない。ただ、RLの試験もマークシート処理しているし 規模も年間で数十万も受験するにも関わらず5500円てのは高すぎだと思う。 適正価格かどうか、政治行政にメスを入れてほしいかもねぇ。一応財団法人なんだしねぇ。 >>59 受験者数が増えたら値段下がるかもね・・・てか、下げないと批判の対象になるよね。
61 : TOEFLは210US$ 1万6千円ほどですが
62 : >>6 体験記マダー?
63 : 二回目の受験で、180の180だった。 わたしが習ってる先生は、初回で満点。本番に上がらないよう、常々読む練習が大事だと思うね。 発音とイントネーション、突っかからなければ大丈夫でしょう。
64 : >>63 発音とストレスの評価は?
65 : >>63 TOEICのLRは何点ぐらい?
66 : >>6 体験記マダー?
67 : >>63 単なる自慢話で情報としては無益すぎてワロタww
68 : >>38 リスト化乙 やっぱり教材自体少ないんだね
69 : >>60 試験方式が録音とタイピングで、それを複数の採点官がチェックするんだから、 2時間で1万円は妥当な線だと思うよ。 これ以上安くなったら試験会場や採点の質が下がるだろうし、 受験者のレベルも下がって雰囲気がゆるくなりそう。 SWはあの厳密な雰囲気がいいんだよな。 選ばれた人しか受けられない「TOEICの2次試験」っぽい感じでw
70 : 多けりゃ自分に最適の本と出会えるってもんでもないけどな
71 : >>69 そうそう、あと皆思っていることだと思うけどLR高過ぎ >SWはあの厳密な雰囲気がいいんだよな。 守秘義務のサインをする時はさすがにびびったな、知らなかったし
72 : そんなサインさせて脅すなら、まともな公式問題集や対策ガイド出せって話だな
73 : >>72 はい、サインのことに関しては少なくても公式問題集の中では言及されるべきだね
74 : http://www.toeic.or.jp/square/prsw/challenge/ ↑多分新しいページ。 SWってこんな感じなんだなっていうのが良く分かった。 このページだとネイティブのお手本もあるんだけど、SW公式問題集には 収録していないっぽいね?
75 : >>74 面白い、そして難しい でもサンプルの音声は実際に試験を受けさせて録ったものじゃないね ぼー読み
76 : ネイティブのお手本すらつけないものが公式本なんでしょ? こりゃスピーキング本もそのうち韓流本に席巻されるな。
77 : AERA Englishの2009年4月号に 神崎氏もSW満点って書いてあった まあそりゃそうか
78 : この時期はTOEICが奇数月にしかないから、 偶数月にSW受けるのがちょうどいいんだよね。 1月はTOEIC900目指すからそっちに集中するけど、2月と4月は受けるよ。 今度こそSWで300、出来れば350を越えたい。
79 : おお、そういう意欲に満ちた決意の言葉を聞くと 俺もやろうぜって気になるぜ
80 : >>78 http://www.toeic.or.jp/square/prsw/yasukochi/ ここのリンク先に LRのスコアをいれるとSWの目標点を出してくれるサービスがあるよ。 SW350だとかなり高得点だね。 とりあえず900を入れてみると160、170が目標だね。 多分LRSWバランス良く勉強している場合の理想なんだろうね。 アドバイスもネイティブスピーカーといっぱい話せだとw
81 : そんな環境にいるなら苦労せんわなw
82 : URLが安河内…w ライティングは、論述のフレームワークさえ覚えれば160ぐらいは取れるよ。 あとはボリュームを300wordsまで盛れるかどうかだけだし。 (結論の是非 → 理由1と具体例 → 理由2と具体例 → 反論と具体例 → まとめ) スピーキングも時間無制限なら何とかなるんだろうけど、 制限時間内に収めるための瞬発力を身につけるのが大変なんだよな。 SW350を取るパターンは、多分S170W180じゃなくて、S150W200ぐらいの様な気がする。
83 :11/12/18 >>82 >>74 のお試し問題をいくつか解いただけなんだけど、 英語力以外にも設定力というか、その場でどんな設定をするかとか 発想的な面も問われるんだなとおもた。どんなテストでもそうだけど このテストもやはり対策は欠かせなさそうね。それだけに書籍が充実 していないって印象は現段階では大きい。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
29: 【NHKラジオ講座】基礎英語1・2・3 part17 (779)
31: TOEICより、英検の方が評価が高くなった!! (715)
32: 【名翻訳】 ジョブズ 伝記 【冷たいサラダ】 (133)
33: 大西泰斗17 (356)