1read 100read
2011年12月2期美術鑑賞39: 版画家斎藤清について語ろう 続5 (367) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
40: ■絵は放射線浴びても大丈夫だろ■ (305)
41: 【古格】古陶磁の素晴らしさを語り尽くす【至高】 (937)
44: 【美術館】 新収蔵品 【博物館】 (74)
45: 【日曜美術館】NHKの美術番組 2【美の壺】 (266)

版画家斎藤清について語ろう 続5


1 :10/09/18 〜 最終レス :11/12/14
「私は、日本の創作版画に興味を持っています。
さまざまな版画家の作品をコレクションしてきました。
その中でも本当にすばらしいのは斎藤清の作品だと思っています。
斎藤清の作品を見ると心がふるえます。 棟方以上に評価されてもいいと思いますが、みなさんのご意見をお聞かせください 。」
と書き、このスレをスタートさせてから約6年7カ月、おかげさまでpart5にまで発展することが出来ました。
(ところがpart5を立ててまもなくスレが消えてしまいました。理由はよくわかりません。
今後どうなるか不安ではありますが、続5として再度スレをたてることとしました。)
その間に「斎藤清コレクターズROOM」http://www7.ocn.ne.jp/~toshi/art-saitou.htm
も出来ました。一人の熱心なファンによって作られたものですが、その情報量は驚くほど豊富です。
これからも斎藤清の作品のすばらしさを多くの人に伝えていきたいと思います。 情報をお寄せください。

2 :
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n86856225
◆音楽パンフIアルフレッドコルトー◆ピアノ/斎藤清装幀
こんなところでも斎藤清の作品が使われていたのですね。

3 :
http://www.artcba.com/auc/auc_detail.htm?lo=1233&dm=1284886857
CBAアートオークション
斎藤清の年賀状9点が出品中です。
今まで見たことのないものばかりです。
手描きのものや版画もあるようです。
いずれも,鎌倉に住んでいたときのもので,
シンプルですが斎藤清らしいものばかりです。
5000円から…まだ,24日期間があります。
低価格であれば,入札しようかな!

4 :
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e103668052
「かすみ 慈愛」
「約10年前に地元の展示会にて20万円で購入、
一度も展示する機会がなかったため今回出品致しました。
額縁を入れたサイズは約69cm×85cm
素材がシルクの絹画となっています。」
版画のサイズは,44.0X60.1ですから,原画に近いサイズです。
斎藤清美術館に布に印刷された作品が廊下やロビーに飾ってありました。
同様のものでしょうか?10年前の20万は,版画であれば安すぎだし,
印刷物なら高すぎるように感じます。
どういった作品(商品)か,誰かご存知ですか?

5 :
知らん

6 :
福島県会津若松市立城北小学校の「学校だより」に
http://www.johoku-e.fks.ed.jp/gakkoudayori/keikodo2-19.pdf#search='かすみ慈愛'
<城北小卒業の先輩、渡辺雄三氏が、五百七十名の児童が心優しくすくすく育っ
てくれるようにと、斎藤清作「かすみ慈愛」(絹絵)を寄贈してくださいました。
管理棟階段に掲示させていただきました。>
との文章がありました。確かに絹絵(画)は存在するようですね。
10年前に版画堂で斎藤清の工芸画が売りに出されました。
人気作品「凝視(二匹の猫)」ですが、イメージサイズ51×35pですから、
全紙並みの大きさがあります。(当時は斎藤清の作品が高値で取引されていた時代でしたが)
それでも工芸画ゆえに価格は、15,000円でした。
今回の絹絵20万円は高価すぎます。どんな意図の展示会なのか、
出品者に質問するのが手っ取り早いと思います。

7 :
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?VISuperSize&item=190444334809
「 BUDDHA (A)」ですが、こんな摺りの作品もあったのですね。

8 :
↑画像がうまくでないですね。別画像を再度貼り付けます。
http://cgi.ebay.com/KIYOSHI-SAITO-BUDDHA-A-COLOR-WOODBLOCK-S-N-1959-/190444334809?pt=Art_Prints&hash=item2c575deed9

9 :
http://blog.livedoor.jp/kanekoseiji_ag_1/archives/1324073.html
「金子誠治アトリエギャラリーのホームページブログ」で
「斎藤清の世界」別冊解説書より、と題する文が・・。
4回にわたってかなり詳細に記されています。

10 :
明日から開催の「「柿の会津・稔りの会津」展のチケットが売りに出ています。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w55094511
斎藤清美術館のHPは、現時点では「版画猫図U」のままで更新されていません。

11 :
今日、更新されたようです。
http://www4.ocn.ne.jp/~s.k.muse/kikakuten_s_k_m.htm
斎藤清 柿の会津・稔りの会津 平成22年9月28日(火)〜12月26日(日)
 華やかさや派手さをあまり好まず、煌びやかな錦秋よりも晩秋の風情
に斎藤の心は魅かれました。会津の片隅で偶然出会った茅葺屋根の
民家と採り残された赤い実をつけた柿の木。この光景を目にしたことが
「柿の会津」シリーズ誕生の始まりだったといいます。画題の変化を求め
秋のふるさとの里山を取材し描かれた作品の数々。それはふるさとを眺
め想いを馳せながらの心の旅路でもあったのかもしれません。今展では
「斎藤清 柿の会津・稔りの会津」と題し、柿の会津シリーズ、稔
りの会津シリーズを中心に展示ご紹介いたします。是非、ご鑑賞
ください。
そして、今年度カレンダーも発売開始です。http://www4.ocn.ne.jp/~s.k.muse/shop_calendar_s_k_m.htm

12 :
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g95831161
「花・慈愛(2)」
>人気作家、会津の斉藤清の作品です。父のコレクション。順次出品予定です。ご期待ください。
とあります。すでに6万円を超えています。

13 :
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r70799905
珍しい作品が出品されています。
斎藤清『DESIGN MADE IN 1954』とあります。
題名を直訳すると「1954年に作られたデザイン」となりますが、
「ハニワ」ですね。かなり質感のある作品のように思われます。

14 :
マイコミ315回 斎藤清名作多数出品中
目(6) 50,000〜70,000yen
門、鎌倉、妙本寺(1) 70,000〜100,000yen
老梅、光則寺、鎌倉 80,000〜120,000yen
会津の冬(57) 400,000〜600,000yen
柿の会津(20) 150,000〜200,000yen
柿の会津(36) 150,000〜200,000yen
久しぶりにマイコミに斎藤清の良い作品が多数出品されました。
価格は、現在の状況を反映したもののようです。
一時の半額といったところですが、他の作家と比べると
高額を保っているともいえます。15%の手数料がかかります。
「冬(57)」「柿(20)」「光則寺」あたりがいいように思います。
特に冬(57)は、冬の中の代表作で100万以上はする作品です。
予算があればの話ですが…

15 :
10月のマレットジャパンオークションも多数の作品が出品されていますが、小品が多いですね。
名品とよばれるものはないかな?マイコミが低迷の中、斎藤作品はこちらに流れていました。
5 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [12点set] カード12点セット 木版 各8.9×11.8cm - 50,000-70,000
6a 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [3点set] 二匹の猫 木版 35.6×40.3cm - 150,000-200,000
6b 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [3点set] 少女と猫 木版 12.5×19cm - -
6c 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [3点set] 凝視 木版 36.1×22.7cm - -
7 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 京都 清水 木版 38×52.7cm 1963年 60,000-80,000
8 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 京都 毘沙門天 木版 38×53cm 1965年 60,000-80,000
9 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 直子 木版 30×39.2cm - 100,000-150,000
10 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 会津の冬(5) 木版 38.6×52.6cm 1958年 150,000-200,000
11 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 凝視 木版 41.5×66.3cm - 150,000-200,000
12 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 会津の冬 木版 38.7×45.6cm 1940年 100,000-150,000
13 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 椿 木版 38.5×26.1cm - 60,000-80,000
14a 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点set] 会津の冬 木版 25×38.7cm - 70,000-100,000
14b 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点set] 風景 木版 26.3×38.4cm - -
15a 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点set] 凝視 木版 36×22.8cm - 80,000-120,000
15b 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点set] 舞妓 京都 木版 39.3×25.8cm -

16 :
版画堂の新目録が届いた。斎藤清の作品は以下の通り。
「文楽人形」2点アダチ版とあるものの、はじめて見る作品。
質感があり、魅力的に感じられる。
「埴輪」木版
「SHADOW(E)」コラグラフ。
「NEW ORLEANS」リトグラフ 
「黄檗山」木版
「BELL TOWER」
「SOLITUDE KYOTO」
「KOHO AN DAITOKUJI」
「大徳寺 京都」
「桂 京都」以上の11点。
価格帯はコラグラフの12万円を除いて6〜7万程度で安価。
残念ながら会津シリーズなどの人気作品はなし。

17 :
http://www.ddart.co.jp/saitonara.html
久しぶりに「ダットART」でも1点更新されています。
「黄檗山 奈良 」 

18 :
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g90478040
斎藤清/飾扇「会津新春」
高島屋のお歳暮用の扇のようです。
グッズとしての価値はあるようですね。

19 :
イトー美術、更新されました。2点追加。
http://www18.ocn.ne.jp/~elumar/gall.htm
「会津の冬(86)大石田」
「地の幸1989年」は、コレクターが求める人気作品。

20 :
http://gaden.jp/hakudo/2010/1018/1018.htm
Gallery HAKUDOHTEI 白銅てい画廊
齋藤 清 展 - Winter in Aizu -
2010年10月18日(月) - 10月30日(土) 11:00AM - 6:00PM 日休廊/土・最終日17:00迄

21 :
名作カレンダーの過去のものが3000円で出品されているものの・・・。
よくできたカレンダーではあるものの、
グッズ的な意味で買うしかないものですよね。落札は不可能。
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j111023307
斉藤清 名作カレンダー 2008年 齋藤清画伯誕生100周年記念
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j111023309
斉藤清 名作カレンダー 2007年 齋藤清画伯誕生100周年記念

22 :
イトー美術、更新されました。1点追加。
http://www18.ocn.ne.jp/~elumar/h-1027.htm
「稔りの会津(10)1988年」
このシリーズの中でも評価の高い人気作。今の季節にいいですね。

23 :
これまでにない安価な落札価格となりました。
10万円は超えてもおかしくない作品なのですが。
「タヒチ(1)」、http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h146200078
落札された方はラッキーです。
1990年の作品ですから、当時購入なら20万円はしたと思います。

24 :
ギャラリー梟で大津一幸作品集の販売を始めています。
福島市飯坂町のギャラリー梟(ふくろう)は1日、版画家大津一幸さん(横浜市)の
作品集を発刊し、販売を始めた。合わせて大津さんの作品展を12月20日まで開いている。
大津さんは群馬県生まれ。会津坂下町出身の版画家・故斎藤清さんの摺助手を
昭和33年から務めてきた。ギャラリー梟館長の佐藤光衛さんと親交があり、
平成10年ごろから、ギャラリー梟に大津さんの作品を展示してきた。
大津さんは最近12年で約100点の作品を創作している。
ギャラリー梟がこれまでの作品を1冊にまとめることになり、500冊を制作した。
定価4200円のところを、年内は記念価格として3150円で販売している。
佐藤さんは「大津さんのほぼ半世紀にわたる版画人生の集大成をぜひ見てほしい」と
来場を呼び掛けている。

25 :
>>22のイトー美術、最近売却された作品は
「WINTER IN AIZU(50)」「WINTER IN AIZU(51)」
「WINTER IN AIZU(59)」などの名品が多いようです。
不景気であっても、少し高価であっても手元の置いておきたいのが
コレクターの気持なのでしょう。

26 :
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n87779669
斎藤清筆「29/80 AUTUMN IN AIZU」
 500 円 スタートの売り切りのようです。
風景を大胆に切り取り、色彩を抑制した重厚な表現です。

27 :

『呉市立美術館所蔵作品選』の中に斎藤清の「白い壁 円蔵寺 会津柳津」
が掲載されています。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v169911321
「会津の冬(30)」が所蔵されていることは知っていたのですが・・・。
http://www.kure-bi.jp/syozow/collection/prints/7_3.htm

28 :
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n93606372
「会津の冬(81) 門 光明寺」580,000 円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e104556690
 「柿の会津(20) 1976 」  550,000 円
値下げ交渉があるものの、共に斎藤清の作品が高価な価格で取引されていた
時代の価格ですね。
両作品とも魅力的です。

29 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114112020
高島屋大阪店7階グランドホールでの「伊勢神宮に捧ぐ近・現代の美」の招待券です。
<式年遷宮記念神宮美術館所蔵品、70余点を特別公開>会期・・・10月14日〜10月25日(月)
主な出品作家
日本画・・・平山郁夫・横山大観・東山魁夷・大山忠作
洋画・・・小磯良平・伊藤清永・中山忠彦
版画・・・斉藤清
そうそうたるメンバーの中に版画家では唯一斎藤清の作品が出品されています。
「会津の冬(97)」「(107)」の大作でしょうか。

30 :
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k134580249
★ 斎藤清『Clay Image (Fruits) 』
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n86328765
「HANIWA」
同じ構図でありながらずいぶん摺りと色が違うのですね。

31 :
http://www.mita-arts.com/manufacturers/m-38.html
三田アートの新しいカタログでは、
斎藤清の作品は、14点掲載されています。
前回掲載とほとんど変化はないようです。
「ジャワ人形 (D)」の価格が28万円と最も高価な設定に
なっていますが、疑問に感じます。

32 :
http://cgi.ebay.com/KIYOSHI-SAITO-1907-1992-SIGNED-WINTER-AIZU-SERIES-/180576212130?pt=UK_art_prints_GL&hash=item2a0b2e54a2
「会津の冬 扇面」
はじめてみる作品です。扇面の作品の中では、一番良いかも!

33 :
http://www.fukushima-tv.co.jp/event/each-event/calendar/2011/index.htm
「斎藤清名作カレンダー」が発売されています。

34 :
大丸東京店の10F美術画廊で、11月10日(水)〜16日(火)まで斎藤清の木版画特集があります。
お時間のある方は覗いてみてはいかがですか?
www.daimaru.co.jp/tokyo/bijutsu/

35 :
↑「会津の冬(91)坂下北裏通り」
http://www.daimaru.co.jp/tokyo/bijutsu/
が掲載されていますが、この写真で見ると魅力的に見えますね。
これまで全く眼中になかった作品でしたが・・・。実物を見てみたいと
思うようになりました。
http://gaden.jp/hakudo/2010/1018/1018.htm
白銅てい画廊 でも「齋藤 清 展 - Winter in Aizu -」が開催されていますが、
2010年10月18日(月) - 10月30日(土)
全貌がよくわかりません。いつもは展覧会の様子を写した画像が掲載されるのですが。

36 :
大丸のブログで斎藤清の木版画特集について触れています。
http://interior-art.weblogs.jp/

37 :
ヤフオクに斎藤清の作品が3点追加されました。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k134997983
『北海道(B)』
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m78379486
『NOTORE-DOME PARIS (A)』
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114652316
『奥の細道 雲巌寺 黒羽』
この作品は珍しいですね。画集などにも掲載されていません。

38 :
http://gaden.jp/hakudo/2010/1018/1018.htm
>>35 >白銅てい画廊 でも「齋藤 清 展 - Winter in Aizu -」が開催されていますが、
   >2010年10月18日(月) - 10月30日(土)
   >全貌がよくわかりません。いつもは展覧会の様子を写した画像が掲載されるのですが。
とありましたが、遅ればせながら画像が追加されたようです。
「会津の冬(35)」「(50)」「(51)」 「(69)」などの名品や
「柿の会津」「競艶」の小品などが展示されています。
展覧会は終了していますが、どれくらい販売されたのでしょうか?

39 :
http://www.neptune.jstar.ne.jp/~hosimori/
新潟県十日町市稲葉の「星と森の詩美術館」で斎藤清展が開催中です。
期 間 10月1日(金)〜11月29日(月)
「現代日本版画が海外へ発展する先駆けとなり、
欧米で最も人気のある木版画家として知られる
斎藤清(1907-97)は、その功績で文化功労者
にも選ばれました。
今展では、ふるさと会津への郷愁を描いたライ
フワーク《会津の冬》シリーズをはじめとする
約50点を展覧。斬新なイメージと慈愛の精神あ
ふれる作品群による多彩な版画世界が展開され
ます。」
良い作品が多数展示されているように感じます。
お近くの方,ぜひレポートを!

40 :
 ↑「星と森の詩美術館」斎藤清展 掲載の《 WINE PARIS 》 1960 木版画
この作品は、「斎藤清の全貌展」(福島県立美術館)に掲載されていますが、
ワインの色が違います。この摺りの方が魅力的に見えます。
斎藤清らしい独創的な作品です。

41 :
http://www.my-auction.co.jp/next/detail-318-21.html
第318回毎日オークション 【Lot No.0021】
作品名 仲間達 (C)
作家名 斎藤 清
価格 ¥300,000 〜 ¥500,000
備考 仲間達 (C) 1974年 木版 38.3×52.8cm シートサイズ 43.7×59.8cm 
版面左下にペンサイン、マージン左下に年記、ed.3/80 和紙による裏打ち
版面及びマージン所々に小さなシミ マージンに薄いマットヤケ 
マージン縁沿い4ヶ所に紙の剥離 額付

42 :
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f92728724
 「目(16)」 150,000 円
この価格ならお買い得だと思います。
残念ながら(私は)、数年前、マイコミで20万円以上で落札してしまいました。

43 :
↑すぐに終了してしまいました。
買い手がついたのでしょうか?

44 :
http://www.hyakube.com/mrm/
「美術屋・百兵衛」秋号では、版画家の斎藤清も取り上げています。
あの棟方志功よりも早く、世界で認められた日本人版画家。
1951年、44歳の時にサンパウロ・ビエンナーレで受賞しました。
哀愁漂うその独特な作風は、一度観たら忘れられなくなるでしょう。

45 :
斎藤清年賀状
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/142091951
裏面は木版画作品。
表は、直筆ペンで12行
これだけの文が書かれている葉書は珍しいですね。

46 :
↑葉書1枚が12500円。かなり高価です。

47 :
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w56751998
「会津の冬」の小品が出品されています。

48 :
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93177786
『桂離宮 京都 (N)』はじめて見る作品です。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b117613755
『厭離庵 (C)』

49 :
イトー美術2点追加。ともに名品です。
http://www18.ocn.ne.jp/~elumar/h-0434.htm
「NUDE(G)」このシリーズ最大の傑作。斎藤清は<行き詰った時に、
この作品を発表して切り抜けた>と語っています。
http://www18.ocn.ne.jp/~elumar/h-1176.htm
「凝視 1948年」
同じ構図のリトグラフはしばしば見かけるのですが、
木版作品はなかなか市場にでません。コレクターなら欲しい作品ですが、
価格は?問い合わせ。

50 :
ダットART に追加作品
http://www.ddart.co.jp/saitokiyoshisell.html
「会津の冬(6)」1958年

51 :
マレットジャパンオークションン 
Sale#10.12.03 開催の斎藤清作品は以下の通り
いつもより少ないようです。
11 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 親子猫 木版 - 26×38cm 60,000-80,000
12a 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点set] 会津の冬 木版 - 26×39.5cm 100,000-150,000
12b 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点set] 会津の冬 木版 - 25.5×39.5cm

52 :
斎藤清の商用カレンダー即決で落札。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93343128
四季折々のいい作品が並んでいます。

53 :
http://www.my-auction.co.jp/next/search.html?holding_cnt=321&creater_j=%E6%96%8E%E8%97%A4%E6%B8%85&title_j=&div_no=&creater_e=&title_e=&x=64&y=4
明日の毎日オークションに斎藤清の作品が2点出品されています。
「目(7)」
「会津の冬(47)」
共にいい作品です。エスティメイト内ならお買い得です。
特に「目(7)」はこのシリーズ内の秀作です。

54 :
【斎藤清の肉筆画 猫 大版額装】版画にもなった初期の傑作です!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e109982491
>絹本着色 裏打ち 作品サイズ60cm×35cm 額寸82cm×56cm
  サインはありません 猫の右目の上にピンホールがあります
  その他につきましては写真を見てください<
とあるものの本当に肉筆なのか、半信半疑です。
(以前この出品者から斎藤清の絵皿を落札したことがあります。
間違いなく本物でした。)
今回の作品が肉筆の本物なら美術館が持っておくべき作品だと思うのですが。

55 :

http://www18.ocn.ne.jp/~elumar/h-1176.htm
版画作品と比較してお気づきの点があればお教えください。

56 :
肉筆といわれるものと、版画作品があまりにも似すぎています。
耳・目・髭そして背景などどれをとっても版画のコピーのようです。
肉筆なら1点もの、同一人物(斎藤清)が同じ絵柄を描いたとしても、
版画との違いがあって当然です。
本物なら100万円以上の値段がついて当然なのですが・・・
このオークション、はたしてどんな結末になるのでしょうか?

57 :
質問に対する出品者からの回答がでました。
質問1
版画や刺繍ではなく肉筆なのでしょうか。(肉筆なら美術館に収められてもよい作品だと思います。)
絵柄は間違いなく斎藤清のものですが、サインのない、この作品が本物だと判断されるのはどのような点からでしょうか。
差し支えない範囲で入手経路が分かればお教えください。よろしくお願いします。
質問2 斎藤清の作品と分かるものはありますか?

回答
12月 5日 21時 46分
遅くなってすみません。これはコレクター筋から出ていますが、そのメモにも肉筆とある上、
実物をよく検討した結果、木版画や染織ではなく、筆の跡が眼に付く
(筆勢がある上、特に横の繊維に絵具が滲んでいる様子など)ので、肉筆画と判断しました。
よろしくお願い致します。


58 :
↑ 結局8万3千円で落札。
中途半端な結末でした。本物なのか、判断がつきかねて
入札をひかえた方が多かったのではないでしょうか。
コレクターなら手放すわけがない作品ですし、
何らかの理由で手放す場合もヤフオクではなく別のルートを
選ぶと思うのですが。

59 :
http://www18.ocn.ne.jp/~elumar/gall.htm
イトー美術3点追加。
「会津の冬(107)三嶋町間方」大作です。
そして、「さつきの会津(7)」
人気作品「初夏の舞」も大判作品。
この価格なら「初夏の舞」は売却が早そうです。

60 :
http://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/event/index.html
小田急百貨店新宿で恒例の斎藤清展が明日より開催されます。
8日〜14日まで。テーマは「京都・奈良」
本日、案内のはがきが届きました。

61 :
イトー美術、1点追加。
http://www18.ocn.ne.jp/~elumar/h-fuyu85.htm
「会津の冬(85) 坂下町・宇内(4)」
このシリーズの人気作品。

62 :
>>60の斎藤清展は本日14日終了。
「奈良・京都シリーズ」
「大徳寺」「桂離宮」「厭離庵」など京都のたたずまいに、間と余白と、
構図の絶妙なリズムを表現した木版約60点が展示されていました。

63 :
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l53117950
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l53117954
「会津の子ども」2点ヤフオクに出品されています。

64 :
斎藤清の手紙が2通、出品されています。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d112516870
珍しいですね。現在は、版画を収集していますが、
一時期、切手、封筒のコレクションもしていました。
両方に通じるアイテムです。
ただ、いくらの価値をつけるのか、欲しい方が二人いれば、
どんどん上がるし、まさに成り行きまかせです。

65 :
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d112584018
『母子猫』
画集などでもあまり見かけることのない
木目を活かした作品です。

66 :
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x159277961
「柿の木のある田舎風景」
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c256825416
『柿の法隆寺』
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/143627237
『柿(秋)』
小品3点それぞれ題名は仮のもののようです。
特に『柿の法隆寺』という題名ははじめてです。この作品は、よく「柿の会津」などと
表記されますが、この題名のように風景は会津ではなく奈良だと思われます。
「東京回顧図会 浅草観音堂」
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e106669220

67 :
マレットジャパンオークション
Sale#11.01.28 開催
9 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 仏陀 弥勒 木版 1957年 75.1×42.1cm 120,000-170,000
10 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) 寂光院 京都 木版 1969年 38×52.5cm 60,000-80,000
11a 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点Set] 舞妓 京都 (G) 木版 1961年 52.8×38.1cm 120,000-170,000
11b 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点Set] 桂 京都 (H) 木版 1962年 38.2×52.8cm -
12 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) ねこ 木版 1973年 45.5×60.5cm 400,000-500,000
13a 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点Set] 会津の冬 木版 - 26×39.8cm 80,000-120,000
13b 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点Set] 凝視 木版 - 36.2×22.8cm -
14a 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点Set] 会津の冬 木版 - 25.7×39.4cm 80,000-120,000
14b 斎藤 清 (Kiyoshi Saito) [2点Set] 舞妓 木版 - 39.2×26.7cm
なんといっても今回は「ねこ」が注目されます。
そして、「仏陀 弥勒」が魅力的です。このエスティメイト内ならお買い得。

68 :
http://cgi.ebay.com/Woodblock-Print-Japanese-Modernist-KIYOSHI-SAITO-/360331939981?pt=Art_Prints&hash=item53e575108d
e-bayに「GATE KAMAKURA(B)」が出品されました。
鎌倉の名品です。考えられない低価格からの出品ですが,
出品期間は,あと2日ばかりです。
裏の写真もあり,状態は良いようです。どこまで上がるか興味があります。
日本で,販売されているを見たことがありませんが・・・
もし,出てくれば,かなりの高額で取引される作品のように感じます。
デザイン,刷り,色彩とも魅力的な作品です。

69 :
↑「JUNE KAMAKURA(B)」1972 10/80 でした!
  訂正します!

70 :
斎藤清美術館、1月1日から開催。
斎藤清 会津の雪風景<平成23年1月1日(土)〜3月21日(月)>
故郷の冬を版画で表現した斎藤清。幼くして故郷を去った遠い記憶
を呼び覚ましたもの。寒々とした冬、厳しい冬と静寂の世界、その暮らし
ぶりを暖かみのある情景としてとらえ「ふわっとした雪」を描いた斎藤清の
冬。「雪の花が咲く」その花は人の心に暖かみをともすようです。民家と
 今展では「斎藤清 会津の雪風景」と題し、会津冬シリーズを
中心に展示ご紹介いたします。是非、ご鑑賞ください。

71 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m84906737
『DESIGN・1954年』珍しい作品です。売り切りの1000円スタート。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149476491
『会津の冬(21)』
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b116808688
『柿の会津(1)』もヤフオクでははじめての登場。
画集などでも見かけない作品。
共に25万円スタート、高くはないものの、
今の状況ではなかなか買い手がつきそうもない価格。

72 :
↑ 『柿の会津(2)』も同じ出品者から出されていたが,
  1日もたたないうちに買い手が付いたようです。
  すぐにオークションから消えてしまいました。
  名作は,いつでも買い手がいるようです・・・

73 :
↑そうですか。「柿の会津(2)」は確認できませんでした。
確かにいい作品ですよね。
スタート価格はいくらからでしたか?

74 :
↑他の2作品と同じく25万からでした。
 この出品者はHPも開設しており,HPで連絡し購入すると
 オークションを取り下げています。
 現在,HPでは売却ではなく予約になっています。

75 :
ご報告ありがとうございました。
「柿の会津(2)」が25万からなら、私も入札していたかもしれません。
いくらで予約したかは不明ですね。
イトー美術の「SUMIYA KYOTO (B)」もいいですね。
京都シリーズの傑作の1つでしょう。
http://www18.ocn.ne.jp/~elumar/h-0461.htm

76 :
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c258765540
斎藤清・夕陽・木版画
初めての登場ですが、なんと430,000 円の即決。
画廊価格よりもはるかに高価なヤフオクなんて?
【高山寺 京都 1977年】http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115139693
こちらも15万円からスタート。

77 :
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58776336
「目(2)」12万〜
目シリーズの中でも,大版の評価の高い作品です。
こちらは,市場より安めのスタート価格からの出品です。
飾る場所を選ぶ作品のように感じます。
家では… まあ,好き好きですね…
料亭や旅館などにはぴったりの作品です。
フランス?からの逆輸入作品ののような感じで,
裏の状態が分かりません。確認できればいいのですが。

78 :
>裏の状態が分かりません。確認できればいいのですが。
問い合わせのメールを昨日送りました。
今のところ、連絡はありません。
しかし、額装が作品のイメージを損ねていますね。
シンプルな黒か黒褐色の木製額が一番いいのですが。

79 :
http://www.akanegarou.com/works_j/etc13/79/a.html
斎藤清の作品が販売されています。
「奈良B 法隆寺・斑鳩の里」個人的には何度か見ましたが、
斎藤清美術館にはない作品です。

80 :
>>78の返事、まだないようですね。何か不都合でもあるのでしょうか。

81 :
斉藤清 『会津の冬(71)若松』 1,500,000 円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k130568910
2008年にシンワアートオークションで105万で落札されていました。
http://www.shinwa-art.com/newsrelease/20080712/index2.html
http://www.shinwa-art.com/newsrelease/20080712/image/513.jpg

82 :
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59001391
斉藤清 オリジナル木版画(大徳寺 京都)
奈良・京都シリーズでは、良い作品だと思います。好きですね。
ただ、残念なことに裏打ちが施されているようです。
出品者は、>専門表具による和紙裏張りがしてあります。きれいな状態です。
と回答していますが、コレクターの立場で言えば、裏打ちはない方がいいのですが。

83 :
イトー美術で更新がありました。新規5削除4
「会津の冬(85)」や「初夏の舞」など名作が販売され
「会津の冬(87)・(108)」や「SUMMER(B)」などの
特徴のある作品がUPされました。
「SUMMER(B)」は,はじめて見る作品です。

84 :
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58776336
「目(2)」12万〜
作品の質がいいので、決して高い価格ではないのですが、不落札になり、2回転中です。
やはり、問い合わせに答えなかったのが一因だと思います。
外国帰りの作品の中には裏打ちのひどいものやマージンカットが
見受けられ、コレクターは慎重になります。
私が一番注目したのはサインの周りの薄赤い滲みです。(3枚目の写真)
洗いの失敗なのか、それとも写真の撮り方によるものなのか、
シミ・ヤケのない作品のみを求めているわけではないのですが、
きちんと説明があって、納得して入札したいと思っています。

85 :
http://interior-art.weblogs.jp/blog/2010/11/post-8390-1.html
昨年11月に行われた,大丸での斎藤清展のブログがありました。
写真で展示の様子がわかります。
お勧め作品として,ネットでよく見る小品作品も紹介されています。
一押し作品は,大版の只見川です。
入り口にあるのは「霊峰(6)」です。

86 :
「SUMMER(B)」は、小田急新宿で開催された
「斎藤清の歩み展」の図録に掲載されています。
友人が所有していますので、何度か見せてもらいました。
見事な作品です。このような作品は画像ではそのすばらしさがわかりません。
10数年前に70万円で購入したそうです。
「SUMMER」シリーズでは、一番好きです。

87 :
age

88 :
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p220587174
『稔の会津(4)』が出品されています。
「(4)」は珍しいですね。
1975年作
>経年による多少の退色・1ヶ所シミ有り
とありますが、この作品はもともと黄色がやや薄く使われています。
本当に退色なのかどうか疑問も感じますが、退色はシミ以上に嫌われます。
10万円スタートで即決価格が20万円、退色がなければお買い得なのですが。
ところで
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58776336
「目(2)」12万〜
2度質問したのですが、全く応答なしです。
>★不明な点、ご質問がございましたらメールでお問い合わせ下さい。
と書いてあるのですが・・・。

89 :
http://www.my-auction.co.jp/next/search.html?holding_cnt=326&creater_j=%E6%96%8E%E8%97%A4%E6%B8%85&title_j=&div_no=&creater_e=&title_e=&x=30&y=6
毎日オークション、久しぶりに斎藤清の作品が多数出品されています。
唐招提寺 奈良(C)
京都の壁(B)
六月 鎌倉(F)
稔りの会津(13)
霊峰(19) 野の仏
など。

90 :
>>81
斉藤清 『会津の冬(71)若松』 値下げ交渉有 送料無料
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k130568910
130万まで下がり送料無料になりました。問い合わせたところ、
ヤフオク以外の方も電話・メールでも購入は可能とのことです。

91 :
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58776336 >「目(2)」12万〜
2度質問したのですが、全く応答なしです。
やっと回答がありました。
>版画作品の場合、シートの裏側が気になります。外国帰りの作品で、額の裏がテープで閉められているようですが、
>一度開けて裏面の写真を掲載していただければ、安心して入札できるのですが。
>また、空白が多く汚れやシミが目立つ作品でなのですが、本作品はとてもきれいです、
>洗いを施したのかどうかわかりましたらお教えください。
同じ質問がもうひとつ寄せられています。
回答は、
>ご質問ありがとうございます。本品は預かり品ですのでシールを剥がすことができません。ご了承下さい。
>画面に目立ったシミはなく、36年前の作品としては保存状態が良いと言えると思います。
>また、染み抜きや洗いを施した形跡は見あたらず、依頼主様もその様に仰っておりました。
>マージンカットを施した形跡はないそうです。36年前の作品としては保存状態が良いと思います。
回答があると同時に入札が入りました。
最初の質問から12日目にやっと回答するなんて!遅れたのはなぜなんでしょうね?


92 :
↑版画の裏面の状態が写真で公開されました。
前回0であった入札者が現時点で3になりました。
やはり版画はコンディションがはっきりしないと入札を躊躇しますね。
前回のように回答がなければ入札者もいなかったと思われます。
しかし、いくらまでいくのでしょう。前回、コンディションにこだわらずに
入札していれば12万落札でしたから・・・。

93 :
12万円で不落札だった作品が、裏面公開で15万円を超えました。
正確な情報を伝えることがいかに大切かがよくわかりました。

94 :
http://www.yamada-shoten.com/japanese/products/saito1020_detail.html
「会津の冬(8)」 山田書店の新入荷作品です。25万円は妥当かと・・・。

95 :
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g100014327
版画家★河野薫「観音菩薩」★摺師・梅原勇
>梅原勇(うめはらいさむ)氏は斉藤清、河野薫の作品の摺りを
>一手に引き受けていました。
と記されています。
斎藤清の摺り師としては、大津一幸がよく知られていますが、
大津の師がこの梅原勇らしいです。

96 :
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107942258
「会津の家(C)1973年」180,000
少し高めの設定ですが・・・落札は難しそうですね。

97 :
作品の値段ばかり書き連ねて、
なんとも下品なスレですね、ここ。

98 :
↑価格の情報が広まると、困る人がいるのですね。
でも、仕方がありませんよ。下品とか上品とか、誰が決めるのでしょう。
これまでも同じ書き込みがありましたよ。
私はここの情報にお世話になり、助かっていますよ。

99 :
斎藤清なんか、価格の情報が広まっても困る奴はいない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
40: ■絵は放射線浴びても大丈夫だろ■ (305)
41: 【古格】古陶磁の素晴らしさを語り尽くす【至高】 (937)
44: 【美術館】 新収蔵品 【博物館】 (74)
45: 【日曜美術館】NHKの美術番組 2【美の壺】 (266)