1read 100read
2011年12月2期日本史46: 新・男系断絶後の天皇制を追究しよう (659) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
47: 過大・過小評価されている人物 (958)
48: 水野勝成 (90)
49: 邪馬台国総合スレッドPart99 (391)
50: 邪馬台国は四国徳島だった!2 (303)

新・男系断絶後の天皇制を追究しよう


1 :11/11/07 〜 最終レス :11/12/17
秋篠宮家に親王が生まれても、皇室がかかえる問題は何も解決されていません。そのことは宮内庁長官も認めています。今後も皇位継承の危機がなお継続することは確実です。
私たちは日本の国始まって以来の事態に立ち会おうとしています。
天皇制の歴史を顧みながら、女性天皇と女系皇室の具体像を語るスレです。

2 :
女系でしか繋がっていない「女系皇族」は必要ない。
というか、そもそも、そんなものを「皇族」とはいわない。
黒田東京都職員と結婚したサーヤの御子を
天皇に、とかは絶対いけないこと。
そのときは天命が尽きたことを認めて
天皇家を断絶させてしまったほうがいい。
偽の天皇家を持つよりは。。。

3 :
王朝とかの概念て時代とともに変わっていくもんだと思う。
イギリスでも王位継承が男子優先から長子優先へと動きつつあるが、
女系の王があとを継いだからといって、そこからは王朝交代なんて発想は消えていくだろう。
例えばイギリスのチャールズ皇太子が即位すれば女系の王で、厳密には王朝交代だが、
そんなことを意識する向きは少ないだろう。スウェーデンも次は女王(予定)だし、
オランダなんか3代続けて女王(女系)だが、これを以て王朝交代なんて言ってる人はいるのだろうか。
つまり男系至上主義はある意味で、前代の中国思想にかぶれすぎてるとも言える。
そもそも日本は、婿養子によって家を繋いでいく女系の文化が、諸外国と比べても浸透している国だと思う。
(もちろん婿といっても、諸王室がそうであるように、皇位を継ぐのは内親王・女王及びその子孫)
だから、男系とかに拘って十数世代も隔絶した一般庶民を天皇に迎えるより、
現在の天皇家のファミリーつまり皇族として生まれた者及びその子孫が、
男・女系を問わず皇位を継承していくことのほうが、むしろ皇室の永続性にとっても好ましいことと言えよう。

4 :
今までと変えるというのなら
皇室存続の是非から議論が必要だね。
ある程度、出生が神頼みの運任せであることに
神秘性を感じて、今の家系の天皇を容認している人も多いと思う。
パコ様のピース写真流出を見ても
もはや庶民化した皇室を
そこまで推戴する気があるのか
投票が必要だろうな。

5 :
むしろ眞子様のピースとか佳子様のミニスカが良いんじゃないか! 
「皇室」からくる固定観念との、いわゆるギャップが。

6 :
男系でなければ天皇制廃止と言っているのはここのネトウヨだけで
一般国民は女系でもいいから天皇制存続を願う人は多いと思う
もう一つの男系強制維持スレみたいに明治に戻って側室入れろとか
600年前に天皇家から分かれた一般庶民の男子を連れてきて
いきなり天皇にしろとかそっちのほうが受け入れがたい

7 :
愛子内親王が生まれた直後
国民の8割が女系天皇賛成のデータがあったように思うが
悠仁親王が生まれてから皇位継承争いになるのを恐れて
もうどこも調査しなくなったけどね
今でも結構女系賛成者は多いと思われる
しかし露骨な皇位継承争いは望ましくないから国会議員投票か
「天皇の御内意」という形でこっそり決まるのだろう

8 :
愛子無いチン王か悠仁チン王か、いずれが天皇屁以下にふさわしいかだな

9 :
日本が思いやられるよ

10 :
男子優先は維持しつつ
内親王が結婚しても臣籍降下させずに、宮家の形で血統のスペアとして残す
これが最良の妥協案だと思う

11 :
天皇制の唯一の思想的根拠が歴史的血統なんで、
これがなくなれば、いずれ廃止されることになるだろう。
血統がなくなれば、イギリス王室も日本皇室も、長い目で見れば廃止されるのは間違いない。
いずれ、失態をおかす天皇が現れて、その時が廃止論が盛り上がるタイミングとなるだろう。
その時期は、予想外に近い将来かもしれない。

12 :
神武が開いた日本王朝
後継者の断絶とともに閉じるのは当然
残るのは「日本」を僭称する、ただの共和国┐( ̄ヘ ̄)┌
今の連中は伝統もクソもないからね
日本終了

13 :
女系といえば聞こえはいいが
ようするに外戚の血統だろうが
中国みたいに外戚の家系が皇帝になってもよいのなら
それはそれでいいだろう
なぜなら中国は易姓革命の国だからだ
だけど日本国はどうよ?
そういう国なのかよ?
おまえらみたいなのが日本史板の住人かと思うと
ほんとうに切なくなる

14 :
>>6
女系派は伏見宮系元皇族のことを「600年前に天皇家から分かれた」というが
それこそ女系でみれば100年程度しか離れていない人らもいる訳だし、
今上天皇の孫達に男女問わず子供が出来なかった場合に
女系で現皇室と最近親となるのは東久邇宮系の人々である。
女系派は都合の良い時だけ男系の血筋を持ち出して伏見宮系元皇族を否定するが
それは二重基準と言わざるを得ない。

15 :
>>14
女系の血は排除するというのが男系の主張であるにもかかわらず
伏見宮系を持ち出すときだけ「恐れ多くも明治天皇の内親王の血を
女系で引いているのだから大いに結構」と女系を出してくるのが自称男系至上主義者
女系無視なら明治天皇の女系も完全排除しろよ
伏見宮系もなしだ

16 :
>>13
「子供の遺伝子は父方から遺伝されるものだけが正しい。
母親から遺伝されたものは完全無視でよろしい」というのは違うだろ。
女系天皇は片親が天皇であれば子供が天皇になっても良いとするもので
父親も母親も天皇ではない赤の他人を連れてきて
「600年間前天皇だったからおkね」ってそっちのほうが断然おかしい。

17 :
明治天皇の女系よりも愛子・眞子・佳子の3内親王の女系のほうが
重要だろうな
明治天皇の女系なんてもう完全に一般庶民だよ
多くが皇族時代を知らない連中

18 :
>>15
男系派にとっては、
@神武天皇の男系子孫であること
A臣籍降下されていないこと
の二つが条件であって、伏見宮系は@の条件を満たし、
外圧によって不当に臣籍降下させられたものだから本来は皇族に留まるべきだったので
不完全ながらAも満たすという立場。
男系で天皇家と遠いと言うが、伏見宮系よりも天皇家に近い男系継承候補がいないのだから
悠仁親王の男系子孫が残らなかった場合は男系で最近親である伏見宮系が継承するしかないという考え方。
女系派にとっては、男系女系を問わず天皇家に近いことのみが重要と考えているので
今上天皇の子孫(男系女系を問わず)が断絶してしまった場合、当然今上天皇の兄弟姉妹の子孫が継承候補となるが
今上天皇の弟宮である常陸宮には子女がおられないので、最も優先順位が高いのは今上天皇の長姉の子孫となる。
そして、今上天皇の長姉は東久邇宮に嫁いでいるので、その子孫は当然東久邇宮系である。
つまり、男系派女系派どちらにとっても伏見宮系元皇族は非常に優先順位が高い。

19 :
>>17
もしも3内親王が皆お子様を儲けられなかったらどうするか、となった場合には
男系派も女系派も妥協できる東久邇宮系の男系子孫が皇位を継承すべきではないだろうか

20 :
ぶっちゃけ、そこいらの名もない小作人や労働者の血統に男系が乗っ取られるのは、
一庶民として痛快なシチュエーションではある。
もう貴族でもブルジョアでも知識人でもない、完全な地べたのドン百姓の出身者でいいよ。

21 :
>>18
男系強制維持スレと掛け持ちしている爺が一人連投してるなw
日本史板は爺が多いので「わしらが子供のころには伏見宮家は皇族。
現人神である伏見宮家から天皇が出るのは当然」と思っているんだろうな。
しかし、伏見宮家が候補に挙がるのはどんなに早くても現在の天皇家が絶えた後なので
今から40年〜50年後になる(現在の天皇の男女4人の孫がいずれも子をもうけなかった場合)。
4人の親王・内親王に子がいればもちろんこちらが優先。
その頃に伏見宮なんて言われても完全に一般庶民だわな。
眞子様や承子女王のはっちゃけ写真程度で騒いでいる奴がいたが
伏見宮系に至っては詐欺やら宗教やら変なの揃ってるし。

22 :
>>21
今上天皇の子孫が絶えたら昭和天皇の子孫の中から選ぶのって当たり前では?
あくまで「もしも今上天皇の子孫が絶えたら」という仮定の下ではあるけれども。
昭和天皇の子孫の中で最も長系なのは東久邇宮だから、その場合は東久邇宮が皇位継承。

23 :
女系なら天皇家は廃止するべき
何の価値も無いよ

24 :
そうそう、無理してまで天皇制を残す必要はなし。
国民の選挙によって、任期制の「大統領=元首」を決める方が良い。

25 :
今の天皇は終戦時点で「天皇制は終わると思った」として
タイプライターとか手に職付けようとしたらしいからな。
学習院も戦後は皇室優遇せずに学内進学の基準点がとれなかった現天皇に対して
学習院大学を拒否した(今の天皇の学歴は高卒。大学は聴講だけ認めた)。
しかしその後、ミッチーブーム(美智子さんブーム)で
美智子妃が日本女性のファッションリーダーとなり皇室人気が爆発。
国民は皆皇室の虜になり、現皇太子の妃候補報道も過熱、
秋篠宮に至っては学内選抜で点数が足りなかったのに学習院大学に優先入学。
つまり、皇室の在り方などブームに載せられた一過性のものだということだよ。
男系が残っていたとしても国民が大統領制を望むのであれば
天皇一家には庶民に下野していただくことになるし。

26 :
現天皇が大学を中退したのは、英女王の戴冠式出席のため訪欧したため。
そのため、卒業に必要な単位がとれなかった。
大部分の教授は、事情が事情だから特例を認めようとしたが、
哲学の某教授(のちに核武装を主張する人)の頑強な反対によって認められず、
未来の天皇が留年では格好悪いので、中退・聴講ということになった。

27 :

>>1 よ逆賊!、悠仁様に側室をお許し願って沢山王子様をおつくり頂いたら済むだけの話。
民主主義?、昨今の世論?、そんなの反日のマズゴミが勝手にでっち上げたものだろうが。
文句言うやつは日本から全員叩き出してしまえ。
これだから、サヨクは。
というのが、脊髄反射レスだな。

28 :
>>26
現在の天皇は学習院大学に入学していないはず。
初めから学習院大学聴講生だった。
入学をしていないので中退もしていない。
宮内庁公式ホームページでも学部学科も記さず
「学習院大学教育ご終了」という微妙な言い方になっている。
(皇后美智子妃は「聖心女子大学文学部国文学科ご卒業」とある)

29 :
ま、いいじゃないの。
天皇には、学歴なんか無用。
昔は御講書のみで教育されたんだしな。

30 :
平成天皇は「あの麻生」でも卒業できた大学を卒業できていない

31 :
一応、ウィキには、
>長期にわたって外遊した結果、単位不足で進級できず留年を回避するため、
>学習院大学政治学科を中退し聴講生として大学に残った。
>このため、最終学歴は「学習院大学教育ご終了」(宮内庁のウェブサイトに拠る)としている。
とあるな。

32 :
天皇制が日本国の統治に有用であるためには、
「万世一系」と「日本国民の総意に基く」の両方を満たしていなければならない。
女系天皇は「万世一系」に反するから、たとえ「日本国民の総意に基」いていてもアウト。

33 :
>>32
継体天皇のように男系であり、かつ先帝の近親者を娶って女系でも近くなるようにするならなんとか許容範囲
東山天皇の子孫の徳大寺などや、崇光天皇の子孫の伏見宮及びその分家の諸宮家の人が
内親王や女王と結婚し、その間にできた男子が宮家を新設してほしい

34 :
ユージンが悠仁法親王か悠仁入道親王として仁和寺に入寺するのが、
一番まるくおさまるんじゃないか?

35 :
>>34
明治の神仏分離令後は天皇家は神道なので
皇族は仏教徒になることができなくなった

36 :
>>32
「万世一系」は「大日本帝国憲法」にあった言葉だよ
ただし当時も明治天皇の男子は大正天皇一人だけだったこともあり
(あとは内親王が4人、それ以外は夭折)女系天皇が議論されたために
万世とは男系に限られなかった
ちなみに現在の憲法にはそんな言葉はないから

37 :
>>35
いまの憲法は政教分離だし、信教の自由は誰にでも保障されてるから、
天皇や皇族だからといって特定の宗教(神道)でなければならないという縛りはない。
皇室祭祀・皇室神道はあくまで、天皇家の私事(私的行為)にすぎない。
だから、皇族が出家したり、仏教徒になることになんの問題もない。

38 :
仁和寺宮悠仁法親王
いい響きだな。

39 :
>>37
天皇は選挙権などですでに制約を受けている
それに皇族が宗教活動することは基本的に禁じられている
皇族が特定の宗教(何でもいい、浄土宗でも天理教でも)
に入れ込めばその宗教の宣伝になるという観点から
戦後皇族が出家した例はないよ

40 :
>>37
日本国憲法が定める「政教分離」によって
天皇や皇族も特定の宗教を積極的に支援できないんじゃなかったか
天皇や皇族は公人だから基本的人権で保障されない部分は多いよ

41 :
在位中の天皇(国の象徴という公職)が入信や出家するのはNGだけど、
ただの皇族が神道以外の信仰を持つのは自由じゃなかったか。
いまのところ実例がないだけで。
仮に典範が改正されて、天皇職の生前譲位(退位)が可能になったら、
上皇(前天皇)も皇太后(前皇后)同様に、皇族の一人にすぎなくなるから、
好きな宗教を信仰したり、出家しても問題ないだろう。
それを天皇家内部で私的に法皇と称しても、なんの問題もない。
現に、いまでも在位中の天皇が神官の格好をして私的に神道の祭祀を行ったり、
掌典職という神官を雇っているくらいだ。
在位中の天皇でも、私的には、特定の宗教(神道)に深く関わってるのだから、
退位すればなおさら自由だろう。

42 :
>>27
別に側室持たなくても、今の皇太子が、離婚して、若い姉ちゃんと再婚すりゃいいんだよ。
離婚は認められているんだから。
雅子様は敬宮家でも立ててもらえばいいんじゃない。
血筋だけは良い、没落した家の娘だったら、すぐにけっこんしてくれるさ。

43 :
離婚、再婚しなくても、普通に愛人に子ども生ませて、認知すればいいんじゃね?
庶子にも相続権認めればいいだけのこと。

44 :
>別に側室持たなくても、今の皇太子が、離婚して、若い姉ちゃんと再婚すりゃいいんだよ。
そりゃ、ええな。宮内庁もその方向で検討すりゃいいのにな。

45 :
中年男性は能力も精子の受精能力も低いよ。再婚は非現実的。
それはともかく臣籍降下した旧皇族の現況は?
万が一の皇族復帰もありうるが。

46 :
>>36
日本の国体は、憲法を修正しても変更出来ない。
という考え方もできる。
ゆえに、新しい天皇制は国体と現行憲法の両方の条件を満たさなければならないと考える。
天皇は現行日本政府による統治の正統性を象徴するもの。
仮に現行憲法下で女系天皇が誕生しても、男系宮家が天皇を僭称するようになると意味がない。
女系天皇を認めるくらいなら共和制に移行した方がよいと思う。

47 :
その前に今上が退位して法皇となり、ユージンがその付弟として法親王になるのが先だな。

48 :
真面目でおとなしそうなオトコを婿養子にすれば万事解決やん
(娘がいればの話だけどね)
娘もいなければ、国会が次期天皇を指名すれば良い(カナダの国家元首みたいに)

49 :
>真面目でおとなしそうなオトコを婿養子
それが全くの一般人(極端な話、小作人や労働者の子孫)でいいのか、
旧皇族や江戸時代の天皇の男系子孫に限定されるのかで、全然ちがってくる。
ていうか、それが男系維持派と女系容認派の対立の根本なんだが。

50 :
>>48
> 真面目でおとなしそうなオトコを婿養子にすれば万事解決やん
それをやって、同時代の男系宮家に織田信長みたいな凶悪な男が現れたら、話が複雑になる。

51 :
ぶっちゃけ、そこいらの名もない小作人や労働者の血統に男系が乗っ取られるのは、
一庶民として痛快なシチュエーションではある。
もう貴族でもブルジョアでも知識人でもない、完全な地べたのドン百姓の出身者でいいよ。

52 :
>>51
や在日でもありうるがな。
一般庶民ならまあ無害だが、問題のあるやつが皇位継承権を主張し始めると大変だ。
英仏百年戦争は、フランスのカペー朝の断絶に伴って
遠縁の男系 フランスのヴァロア家
近い母系 イギリスのプランタジネット家
がフランス王位を争って戦争をしたという話。

53 :
現在のスウェーデンみたいになるくらいなら、もう民選の象徴大統領でいいよ。

54 :
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000083621/22/img293d65c3zikczj.jpeg

55 :
>>52
皇后や皇太子妃が外国籍(在日など)なら構わんってか。
正直、一般庶民と化した伏見宮系男子がどんな女性と結婚してるかなんて
報道も出てないし誰も知らんだろ

56 :
>>55
構うか構わないか知らないが、女系で万世一系を保てるかが疑問。
新興宗教の大本教は、歴代教主が女性に限定されているが、
なぜか娘婿が権勢をふるい、教団も分裂して四散霧生。
男系でも外戚が権勢をふるうのだが、なぜか万世一系は維持される。
不思議なものだ。

57 :
>>56
そもそも明治憲法下の「万世一系」は女系を排除してないからな。
明治天皇の男子は大正天皇しかいなかったので女系相続も想定されていた。
つまり用語の使い方が間違っていてそれをいうなら「男系一系」とするべきだ。
政治権力を失った現在の天皇家で娘婿が権力振るうはずもない。
藤原氏が長年天皇家の外戚として皇族に同等の扱いを受けていた無視
美智子さんが「初の民間人」と言われたのも藤原氏は民間人ではなかった証だし

58 :
スレの流れぶった切って持論を書いてみるが、最近 皇室はいらないんじゃないか、と考えるようになった。
今まで皇室のない日本なんて想像できない! と考えていたが今年の大震災以後考えが変わった。
ひとつは 天皇の被災地訪問や震災直後のお言葉に関するマスコミ報道があまりにも少ないこと。
国民統合の象徴が今ほど注目されるべき時期にあまりに低い扱いだった。逆に言えば 日本国民は国難に際して、天皇にすがらくても十分やっていける精神年齢に足したのかもしれない。
異常ななでしこジャパン マンセーがおれは気に入らなかったが、なでしこが天皇に代わる国民統合の象徴になった感がある。
それと先日のスペイン皇太子賞の話題や ブータン国宝訪日報道もを見ていると、本来は皇太子夫妻がやるべき役割を他国の皇族が果たしている。
天皇家の代用品が結構あるもんだな、と考えを改めさせられた。
つづく

59 :
58
一発屋のなでしこジャパンが国民栄誉賞をとったり スペイン皇太子がフクシマ50に平和賞を授与し、
ブータン国王夫妻が被災地を訪れる。
国難に際して 天皇家がもっとも必要とされた今年、こういう代用品で事足りる現実を見せつけられた今、
天皇制はなくてもそんなに国民は困らなくなった、と指摘できる。
無天理して廃止する必要はないが、無理して存続させる必要もない。これが今の天皇制ではないか?
天皇制の役割は今上陛下で実質的にはその任を終えることになる。徳仁以降は、
消化試合みたいなもんで 賞味期限切れ天皇制 という時代になると思う。
こういう天皇制になると悠仁さんの代で天皇制は終了していいと思う。
だから女系男系論はどうでもいい話題で、天皇制に代わる共和制はづあるべきか?
という議論が必要だと考えている。

60 :
ま、そうだな。

61 :
変換ミス多くてすまそ。  悠仁さんが80歳まで生きるとする。75年後だな。
西暦2086年で天皇制は終了していいんじゃないか。江戸時代にどこかの馬の骨を跡継ぎにした伏見宮系はもちろん、
小和田の子孫が皇統をを継ぐくらいなら 公募制でもいい。日本人はどこかで先祖が皇室と交わるから
、誰が宮中祭祀やっても構わない。
悠仁さんで男系が絶えたなら その娘は皇位を継がず普通に暮らせばいいんだ。
この娘が婿養子とって旧天皇家として 祭祀を続ければいい。
国事行為などは参院議長がやればいい。

62 :
悠仁親王も現行帝王教育は受けていないし
天皇を継ぐかどうかは国民の判断でいいんじゃないか
称号と祭祀だけを継ぐ一般人になってもいい
まだ皇室人気は根強いからもうしばらく続くかもしれんが
歴代天皇の中には精神病やら奇行やら変なのがいたわけだし
たまたま明治〜現在までは比較的ましなのが続いただけで
たとえ悠仁親王の後数代男系男子が運良く続いたところで
とてもじゃないが国事行為を行えない男系男子もそのうち出てくるだろう
それでも国民が男系男子ならば天皇を継ぐべきだと思うかどうかだ

63 :
>>58
まあプラグマティックな思想の持ち主ならそうなのかもしれんけど、私なぞは天皇(皇室)は歴史的な(永続の)象徴という考え方なので、
根本的には継続的に存在をしていることに意味があるという考え。それこそ象徴主義的な思想wなんだけど、その上で私なりに考える、
なでしこや外国王室etcには代行不可能な、天皇(皇室)の存在意義を挙げれば次のとおり。
・日本という国の誕生以来、同じ一族の子孫が累々と受け継ぎ、存在し続けてきたこと。
(統治の実権を失おうと、戦国乱世になろうと、民主国家になろうと存在し続けてきた。
そして未来に渡っても、今の皇室の子孫が累々とその地位を受け継ぎ、存在し続けることへの期待と重み)
・一般庶民はともかく、日本歴史上の政治的・文化的指導者層をいわば国民の代表者とみなせば、様々な形態ではあれ、
それぞれの時代の国民(の代表者)が、それぞれの時代の天皇(皇室)を戴き、関係を保ってきたこと。
 (たとえば源頼朝⇔後白河院、足利尊氏⇔後醍醐天皇、徳川家康⇔後陽成院といったように。
我々の500年前の祖先が後柏原院、1000年前の祖先が一条院を戴いていたように、500年後、1000年後の我々の子孫が、
皇室の子孫たる時の天皇を戴いていることからくる歴史的一体感)
・古代以来、源・平・藤・橘といった歴史上の重要門閥が、皇室から枝分かれしたり、皇室と姻戚関係を結び続けたりしたように、
まさに皇室は日本の(日本歴史の)宗家たる特殊な家柄・存在であること。
 (のみならず、今の皇室の女系を遡って行けば、蘇我・藤原・橘・平・源・北条・足利・織田・豊臣・徳川といった、日本歴史上の
その時々の主要人物の血筋をも受け継いでおり、その意味でもまさしく日本の(歴史的)象徴としてふさわしい存在であること。

64 :
天さん→落飾して法皇
ナル君→皇位継承権を主権者国民に奉還する代わり、「終身名誉大統領」の尊号を受ける
ナマズ→とりあえず国事行為代行(肩書きは摂政でいい)
ユージン→悠仁(ゆうにん)法親王として、天さんの付弟となり、将来法皇の尊号を受ける

65 :
>>64
君主制は否定するのに皇族の自由権を否定する馬鹿

66 :
宮内庁は国事庁か国家儀典局にでも改称して、
天皇職も国事庁総裁か国家儀典局総裁とでも改称した方がいいな。

67 :
いや、あんま良くない。

68 :
> 然れども朕は爾等国民と共に在り、常に利害を同じうし休戚を分たんと欲す。
> 朕と爾等国民との間の紐帯は、終始相互の信頼と敬愛とに依りて結ばれ、
> 単なる神話と伝説とに依りて生ぜるものに非ず。
という詔を感動的だとは思わないものかね。

69 :
>>57
当時の明治憲法は「最高法規」ではなかった。
皇室典範は別格。
皇室典範に基づいて皇位が継承され、天皇の裁可に基づいて憲法が発布された。
天皇の「万世一系」は、事実上の暴力でしかなかった薩長勢力に、
政府としての権威を付与するためのものだった。
ただ、現行日本政府高官の意向に対して、政府としての権威を付与するのに、
天皇制が役立っているかは疑問だけどな。
国民のみんなが天皇制を単に儀礼の問題だと考えているなら、天皇制は不用。
逆に、そういう状況を打破するために共和制が役に立つなら、
天皇制を廃止せよという主張も納得できる。

70 :
なんで政治とか政府と結びつけたがるんだろう
天皇は政治権限なんて無かった時代が長いのだし
いまの憲法もそう決めてるだろ
俺なんかはHead of stateが大統領などという行政府の長であることに
むしろ疑問を感じる
「国」は現在の政治経済だけでなく、過去からの歴史や文化を背景に負っているんだよ
日本という長く独立的な歴史を有する国ならなおさら
というわけで天皇は歴史の良い面も悪い面も含めて日本のHead of stateであり
またあり続けるに相応しい存在なのだ

71 :
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    慰安プウは朝日新聞に請求しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg

72 :
>>70
ま、その通りなんだが、
問題は、生物学的に天皇家の家系が断絶することが目前にあること

73 :
>>70
自分は、「国民国家」の統合の拠り所としての天皇制というとらえ方をするからかな。
「天皇は象徴に過ぎない」ではなく、「天皇は象徴なのだ、それも国民統合の。」と考える。

74 :
海外では共和制のために人民が革命によって国王をなくした国も多いからな
世襲王家が未来永劫続いて行った例というのはほとんどない。
賛成派でもただ天然記念物的な意味合いで(真偽はともかく1600年間の家系図が残る家ということで)
天皇家を残そうと言っている人が多いね。
「天皇」という称号の継承だけをしていけば特に「象徴」である必要はない。
天皇が象徴になってからの歴史はわずか70年に過ぎない。

75 :
>天然記念物的な意味合いで(真偽はともかく1600年間の家系図が残る家ということで)
>天皇家を残そうと言っている人が多いね。
そりゃそうだ。外国に同じような古代以来の歴史をもつ君主国があったら是非続いてほしいと思うもん。

76 :
>>74 海外では共和制のために人民が革命によって国王をなくした国も多いからな
その一方で、ロシアとかグルジアとかブルガリアとかリビアとかアフガンとか、
支持率とか実現性はともかく王政復古を望む声なんかが出て来るんだから分かんないもんだよな

77 :
日本史板としては、「天皇」の存在に
文化的・歴史的価値を見出さない奴はいないだろ
問題は、その家系の断絶をいかに防ぐか、
あるいは、断絶したなら、以後どうするのか
てことじゃね

78 :
インドネシアみたいに 共和制だけど王様も存在する 並立制は無理か?

79 :
国事行為を行う国の象徴は民選の大統領(イタリアとかドイツみたいに)にして、
天皇号は「天皇家」という旧家の私的称号、または皇室財団の称号として残せばいい。
可能ならウガンダの文化王やジョクジャのスルタンみたいな感じで。

80 :
>>77
悠仁親王が皇位継承するのが大前提だとして、皇統断絶阻止の保険として
秋篠宮家の内親王お2人と皇太子家の内親王お1人に新宮家創設を認める。
婿には旧皇族から迎える形を取れば皇統は維持されるかと。
>>78
それは「首相公選制」を導入すれば良いかと。
首相を国民投票で選び、首相は4年程度の任期制にすると。
その上で、国家国民統合の象徴たる国家元首の天皇陛下が
国民投票で選ばれた首相を承認される形を取れば無問題。
大統領型首相が誕生しても立憲君主制国家としては変わらず
君主・天皇陛下と大統領型首相との並立は可能。

81 :
文化王や皇室財団(家元)みたいなスタイルでいいと思うがな。

82 :
>>78
インドネシアの「王様」って何だ?
共和制は王様のいない政体のことだと思うが。

83 :
>>80
だから日本は立憲君主制国家じゃないんだって。
王を君主としているイギリスなどではエリザベス女王に政治力があり、
議会や首相の決断に意見することができる。
今の日本は国民主権であり天皇は政治力を持たない「シンボル」。
お前は天皇が政治介入する国家にしたいの?
それだったら大統領制と並立できるはずもないが。

84 :
>>81
近衛文麿や細川護煕に熱狂するような国柄で、継承権を持った皇族を野放しにするのは危険。
それこそナポレオンの皇太子くらいに危険。

85 :
>>82
わかってると思うけど、ジャワ島の一部にスルタン領を認められてるジョクジャカルタ王家のこと。
独立戦争のとき、王侯・土侯の中で唯一積極的に独立派を援助したので、スルタン領の存続を認められた。
スルタン領は特別州として、スルタンが州知事を世襲していた。
(州知事職はスハルト体制崩壊後の民主化の流れで廃止されたと言うが、法律上はまだ世襲制のままで、
地元民もスルタン家が世襲することを望んでいるらしい)

86 :
>>85
知らなかったけどさ。
GHQの占領下でも日本の天皇制が維持されていたというのに似ているかも。

87 :
いや、民主国家になった日本で、京都府だけ天皇家の世襲統治領みたいな状態と想像してほしい。

88 :
出雲族に国を返せばいいんじゃね?

89 :
出雲族が日本を統治したことはない。
弥生期の地方勢力の一つにすぎない。

90 :
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています
「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット
「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」
「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット
「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット
「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット
「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット
他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ−タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください

91 :
>>80
誰を婿に迎えようと内親王が創設した女系宮家は認められない。
女系天皇と同じで、いったん前例を作ってしまうと
どんな婿が来ても拒否できなくなる。
どこの誰だか分からない人が皇族や天皇になる事態に陥る。

92 :
一応女性の宮家当主の前例は存在するよ

93 :
>>92
その宮家は断絶したでしょ?子孫を残す話をしているのであり、
当代一代限りの事例を持ち出しても無意味。

94 :
あれは孝明天皇の姉さんを処遇するためのものだからなあ>桂宮
たとえていえば、紀清子がいまでも独身のハイミスだった場合の処遇みたいなもの。
可能性としては、マコカコアイコがそうなりそうだが。

95 :
>>80
皇室と言えども、その迎える婿を法的に限定することは、現代では不可能。
世論が認めない。したがって、現実的解決策じゃない。

96 :
法的に限定しなくても、実質的に限定することは可能。
政治家や財界人なんて、子どもの見合い結婚、政略結婚だらけだろ。

97 :
△コさまが、好きな同級生と駆け落ちしたら、どうすんのよ

98 :
>>80
>>95
>>80案をベースに内親王のお方が旧皇族の方と結婚し
「男子が生まれた場合に新宮家創設」という形なら
法的に限定している訳では無くなるのではないかと…
(「宮家を維持しない権利」を有したともいえるし)

99 :
実際問題どうよ。
黒田清子さんがお産みになった男子が、次の天皇になるとしたら。
世論がOKするだろうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
47: 過大・過小評価されている人物 (958)
48: 水野勝成 (90)
49: 邪馬台国総合スレッドPart99 (391)
50: 邪馬台国は四国徳島だった!2 (303)