1read 100read
2011年12月2期ピュアAU27: 【Uni-Q】英国・KEF 24【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】 (925) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
28: 小音量再生同好会 ボリューム2 (388)
30: 音場表現をUPさせる方法を書き込もう (382)
31: 最強のブックシェルフ型スピーカー 5 (476)
32: ■Vienna Acoustics 5■ (441)

【Uni-Q】英国・KEF 24【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】


1 :11/10/24 〜 最終レス :11/12/18
前スレ
【Uni-Q】英国・KEF 23【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1312082207/
関連サイト:
KEFサイト(英語) http://www.kef.com/
KEFサイト(日本語) http://www.kef.jp/
ユニオンKEF製品一覧 http://www.audiounion.jp/products/kef.html
Q:KEFってナニ?
A:世界でも数少ない、ユニットからシステムまで自社生産する
スピーカーメーカーの老舗です。
本社: 英国ケント州メイドストーン
創立: 1961年
Q:KEFって何て読むの?
A:オーディオ屋の店員さんと話すとよく「ケフ」って言いますが、
KEF JAPANの人は「ケー・イー・エフ」と言います。
もともと Kent Engineering & Foundry を略したものなので
後者が正しいのかも知れませんが、
会話で通じない場合は両方を試してみてください。
つまり「共通認識が薄い」

2 :
2getならR300イヤッホーーーする

3 :
IYH!

4 :
今週の土曜 アバック新宿で
Rの試聴会があるから行くかな
■使用予定機材
Amp:LUXMAN L-590AX
Player:LUXMAN D-05
Speaker:KEF Rシリーズ

5 :
>>2
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・       前スレでLUXMANが話題でしたし
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・      ここはひとつL-509uで合わせてみますか
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    レポ、お待ちしておりますよ
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l〜→ 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄  

6 :
新宿じゃなく秋葉原店でした

7 :
ディス痕なる前にXQ10買った。
Rの事は忘れる事にした。

8 :
XQか、あれはあれでデザイン、質感ともに芸術だ
音も悪くない。言い買い物したな。Rはまた数年後でいい

9 :
XQ40→R900だけど音の傾向がまるで違う。
中高域から高域の性質は非常に似てる。
そっから下が全然違って、XQは量感のある中域、Rはタイトな低域がそれぞれの持ち味。
解像感はRの勝利。音のリッチ度はXQに軍配。
見た目はXQ、トータルでRの勝利、というところ。

10 :
>>9
購入の参考にしたいのですが、
XQはちょっとまったりした感じだったですけど、
Rはハイスピードな音も再現出来る感じでしょうか?
あと解像度はB&WのCMあたりと比較しても遜色ない感じですか?

11 :
皆アンプやらスピーカーはどの位の頻度で買い換えてるの?
自分は3年半前にアンプDENON2000AE、プレーヤーMarantzSA-15S1、スピーカーKEFiQ9に買い換えたから後一年半ぐらいしたら一新したいと思ってるんだが…
そういう場合は同じ価格帯の新商品にする?
それとも上のランクの商品買う?

12 :
買い換えるというより、増殖していく

13 :
一度に全部更新すると大変だし、グレードも下がりがちになるので、
スピーカー、プリメインアンプ、CDプレーヤーを一つずつグレード
アップしていく感じ。
今年はプリメインアンプをグレードアップするけど、今後出来る限り
更新しない方針で、出来る限りハイエンドなものを検討中。
前スレで出てきたラックスとかアキュとか(汗)

14 :
古い奴はサラウンドになったり家族にあげたりしてるな

15 :
>>10
XQのまったり?ゆったり鳴る感じはかなり解消されてるよ。
XQは中低域以下が若干鈍いからね…
スピード感は低域が締まってくれたおかげでかなりいい感じと思います。
ただし、CMと比べると特徴差から言って若干劣るのかな…その辺CMは優秀なので。
音質動向ではなくて、スピード感というところで。
比較試聴してみると一発なんだけど。

16 :
IQ90辺りを買った人は、数年で後継がいろいろと出てくやしいだろうな

17 :
立ち上がりとか減衰とかははやくなってるのか気になる
ダイヤとかベリリウム使ってるわけじゃないからそのあたりはREFERENCEに期待すべきかな

18 :
refは流れから言って来年春くらいと予想。
実売150くらいかな?

19 :
blade購入予定だから買ったらレポする。
元々B&Wの800D買う予定で金貯めてて、試聴結果が残念過ぎた。
大して期待してなかったbladeが想像以上に素晴らしいので思い切った。
refはサテライトで入れようかと検討中。

20 :
>>18
203で定価126万円、205で189万円、207で315万円ぐらい迄にして欲しいな。

21 :
あわててQ買っちゃった香具師は素っ頓狂だな。

22 :
>>21
こないだQ試聴してきて
いいと思ったけどな

23 :
実はQとRの構造差はそんなに無い。
使ってるユニットはほとんど同じ。
ここを変えるとコストがうんと上がってしまうため。
ただ箱の造作が素材からして違うのと内部ネットワークに使ってるパーツ精度が違う。
この点で大きく出音の差が出てくると思われる。
SPで重要なのは躯体強度や内部制振なので、各メーカーも同じユニット使いながらもここで差をつけて差別化してる。
でもそんなの所詮メーカー都合なので、安物買いの銭失いを避けるためにもrefやbladeクラスのハイエンドを狙う。
そのために酒をやめ車を買わず、嫁ももらわず、女も買わずでオーディオ地獄にハマってきたが、あながち不満でもないのが困ったところ。
くだらん自分語りすまんが…

24 :
>>19
確かにユニQが収まる範囲の細いバッフル、低音は指向性が広いから横向きに背中合わせで
共振をキャンセル、球面状の音の放射という意味では理に適っていると思う。
唯一、中高音と低音の位相差というか、音の遅れが出そうな点だけが気にかかるな

25 :
>>23
ローエンドとハイエンドモデルを作る際のコストはほとんど変わらないんだね

26 :
ネットワーク用の部品や磁石の価格って結構高いんじゃね
逆に振動板とか箱はそうでもない
オーディオ製品は高価格になればなる程コストパフォーマンス(笑)になるからな

27 :
kefには箱をフルアルミ材で作ってみて欲しい
ユニットとお揃い、音色に統一感でそうだし
elacの300シリーズがアルミ箱にアルミユニットだった気だするけど音が好みじゃない

28 :
じゃあダメじゃないか。

29 :
blade予約した。refの情報はまだまだらしい。

30 :
ブレードの横についてるウーファーは部屋を振動させるのを目的としてるのかな

31 :
ブレード置ける部屋とかどんだけ広いんだ?
6畳でこじんまりニアフィールドやってる自分には想像がつかないわ。

32 :
>>30
メーカーのうたい文句ではウーファー背中合わせでお互いの内部振動を打ち消すのが目的らしい。
試聴した時は低域のスピード感に鳥肌立った。
確かに余計な固有振動が限りなく少なく、とてつもないクリアな音。
購入予定だった800Diamond蹴って良かった(^-^)/
価格は近いけどblade聴いたら800DiamondなんてB&W信者以外誰も買わない。

33 :
その素晴らしいbladeの技術を継承しているRもまた素晴らしいということですね?

34 :
もうbladeでゴールにしちゃいたい
金貯めて頑張って買うわ

35 :
Qは死にますか?

36 :
Qは他メーカー価格倍クラスの音だと思ってる。
Rも同じく。
blade聴いて、今回のラインナップはまさにそれを確信したね。
音の何が欲しいか、によるけど、中低域以下のリッチ感とツヤツヤの高域、フラットで聴き疲れしない中高域、これらを叶えるSPはKEF以外じゃ出せないだろうと確信した。
ディープなマニアには叩かれまくったUni-Qだけど、ここにきて完成に限りなく近づいたんじゃないかな。

37 :
いや、それは、ちょっと。。。

38 :
http://artcrew.sblo.jp/article/49240575.html

39 :
>>38 Made in Chinaを確認…

40 :
KEFで評価できるのはリファかブレードのみ。
それ以下は量産で儲けるための中国糞製。

41 :
良い音してれば中国製でも良いんだけど
もう少し安く出来るんじゃないかと思う

42 :
急に書き込み減りだしたと思ったら、Q買っちゃった馬鹿が拗ねてるのか。

43 :
Kefのスピーカー持ってないんだけど最近興味でてきて疑問に思ったんだが、
同軸のユニットにウーファー付け足すなら別に同軸じゃなくても良いんじゃないか

44 :
もぐもぐ、44番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

45 :
>>43
その通り。
KEFはどれだけ優れてると言われようと、鈍いウーファーが足を引っ張ってる。
Bladeですらマシになったという程度でB&Wシリーズの足元にも及ばない。
価格の割に良いというだけ。決して絶対価値が良いわけじゃない。
現行のRefですら本当にこれが100万超えのSPかってくらい鈍い。
だけど試聴するとその一見艶やかな音質につい耳を奪われる。
買って設置すると額然とする。
その程度の技術力しか無いから安売りする必要があり、そのためブランドイメージを悪くしようとも平気で中国で生産する。
QとかRもコスパがいいって利点だけでそれはもうひどい音質。
みんな騙されてんだよ。

46 :
嗚呼、今夜もQが泣いている。

47 :
Rの値段でコスパがイイなら、俺にはRで十分なんだが。

48 :
Qの値段でコスパがイイなら、俺にはQで十分なんだが。

49 :
B&Wは無いな
駄目スピーカー代表

50 :
オバケのQ太郎。

51 :
同じ同軸系でもパイオニアの8シリーズ、EXシリーズのウーファは結構ハイスピードだよね。
あのアラミドカーボンの振動板が良いのかな。
今回のRシリーズのウーファもそれ並にハイスピードになっていれば素晴らしいんだが。
ミッドレンジのほうはマグネシウムとアルミの合金になってるからかなり改善されてそう。
ところで誰か視聴会行った人はいないの?

52 :
低音、アンプ奢っても解消されないんの?開発のリファレンスに何使ってるのかな。

53 :
>>51
行ったよ。ああ、Qと同じだなという印象。
低域の反応も一昔前のハイスピードレベル。
だめぽ…

54 :
>>53
お前本当に行ったのか?どういう状況だったか言ってみて

55 :
渋谷10Q。

56 :
Rの形状的に気になるのは音像定位がどれだけ良いかだな
あとはQの比べてもう少し細かい音が出つつ濃い感じがあればいいんだが

57 :
Rは明らかにQより上だけどね。

58 :
俺のiq90下取りだしてR300買うか?

59 :
Qは死にますか。Qは泣きますか。

60 :
もぐもぐ、60番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

61 :
もう、みんな焦ってQ買っちゃってしょげちゃってるよ。。。

62 :
Qを焦って買う理由がわからないんだが
何か期間限定のキャンペーンでもあったの?

63 :
>>54
なんでお前に説明しなきゃならんの?
このスレでえらい持ち上げられてたから期待したけど、チューニング差で低域の反応がちょいと早い程度でQと同じでガックシ。
Qのような安っぽさはないけど。

64 :
どうせおまえら金無いからQ買っちゃうくせにw

65 :
>>64
価格差ほどの差はねーよマジで。
Qも試聴してこりゃねぇなって感じでスルーしたけどRもねぇよ。

66 :
>>65
で結局なに買う?

67 :
Q900

68 :
>>65
RとCMを比べたらどっちが上?

69 :
Q極の選択だ。

70 :
まぁ雑誌やメーカーの吹聴を無視して個人の感覚で試聴すれば、KEFが冒険をしてると分かるよ。
自社の特色を出したいのは分かるが、ユーザーで実験してる感覚なんだろうな。
デザインからして「ドヤ」だし、音もそう。
Qなんて材質の安っぽさが尋常じゃないし、Rは材質がいいのと内部回路がちょっと反応いいだけでまんまQだし。
なんかなぁ、正直がっくりだよ。次期に期待。

71 :
amazon.comでamazon販売分のXQ20在庫復活してるよ
今なら配達1週間内オプションつけても送料込みで10万で買えるぞ

72 :
Currently unavailable...

73 :
Qちゃんもショボーンだな。。。

74 :
RがXQに似た音質ならQに一票だな
多分高域がギザギザ特性になってるんだろうし

75 :
視聴会に行ってもないのに行ったふりして書き込みかよ
で、結局はいつものパターン
こいつはなんでこんなにKEFに粘着するのかね

76 :
良いオーディオ製品のスレにはアンチの居心地が良いらしいよ

77 :
アンプは、マランツのPM-11S2でスピーカーはQ900(ペア)を使っています。
Q900の音が非常に気に入りました。
アンプの説明書をみるともうひと組スピーカーが接続できるので、
さらにQ900を増設(つまり合計4台)しようと思いますが、
増設しても問題ないでしょうか?

78 :
>>75
貧乏で何も買えねーからに
決まってんじゃん
オレは最近のkefでヒドイSPは
ないと思うが
今週R試聴してくるわ

79 :
>RがXQに似た音質ならQに一票だな
そんなに書き込み我慢できないのか。

80 :
>>77
面白い!

81 :
>>75
なんなんだてめえ。試聴会行ったっつてんじゃん。
仮に俺が嘘ついてたとして、誰になんの得があるんだ?
日本の試聴会には行ってない。ハイエンドクラスユーザーしか呼ばれないメーカー主催のカンファレンスがあってだな…
これ以上はかけないが。

82 :
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2508/20111030/26330/
この人の感想だと従来のKEFの音にモニターオーディオの応答性が加味されたような音と言ってるね。
まあ聴く人や聴いた音源によって感想も異なるだろうけど。

83 :
PL100みたいなレスポンスだと嬉しい

84 :
KEFにモニターオーディオって両方中国製ってことじゃん。

85 :
>>84
だから、QとRはダメなんだってば。
KEFユーザーならref一択だろ。
早く発表してくれんかな。

86 :
>>82
読んだけど、試聴会場がひど過ぎ。
あんな環境で試聴とか、日本のレベル低過ぎる。
DENONのB&Wみたいに専用ルームでプレゼンするくらいの事できんのかね。
900より700のが音像定位がシッカリしてる…ってのも評価としておかしいだろ。
鳴らす場所の低域対策がダメで900の低域が上位帯域を濁らせてるだけで、アメリカの会場ではダントツで900の方が音良かったぞ。
自分でしっかり対策できないなら700だろうと900だろうと同じ。
ハイスピード以前の問題。

87 :
>>86
低音の反応が悪かったって言ってるけど、
同価格帯の他社、たとえばB&WのCMやモニオのRXあたりと比較しても駄目な感じなの?
それかハイスピードを売りにしてるスピーカーと比較して反応悪いってこと?

88 :
>>87
期待外れってのが一番かな。
B&Wやモニオを持ち上げると、ただのKEF叩きみたいに思われるから今まで書かなかったが、全体の帯域の粒やバランスってあるじゃん?
あれがXQやiQ時代に鈍いと散々言われたKEFが低域のスピード感を出そうとしてるのは、QRを一度聞けば努力してるって分かる。
でもね、低域も含めた全体のバランスって、次の世代で追い込まれるのかなって気がする。
中低域以上はQRに軍配なんだけど、やっぱ音楽は中低域以下に情報が集中してるわけだから、B&Wやモニオのように数世代に渡って低域を追求してきたメーカーには一歩及ばずなんだよね。
KEFは中低域以上を追い込んで人を魅了してきて、これから低域の精度を追い込む事でトータルの完成度を上げようとしてるのは分かるけど、次の世代まで待つか、Bladeや新refの導入を考えた方がいいかもしれない、そう思った。
あくまでもこれ、個人的意見だから。
でも試聴できるならB&Wやモニオと同時にできる環境でしてほしい。
得意とする分野の差ははっきりあって、KEFの特徴、他社の特徴と顕著だから。
でも私が個人的に重要視する低域のレスポンスは他社がまだ優位だよ。
スピードだけじゃなく、トータルバランスでも。
一聴するとKEFは艶やかだし、おっと思わせる感じがあって評価されてるけど、冷静に試聴すればこの辺りの差は誰でも分かるよ。
あとは好み次第。

89 :
KEFの中高域は他メーカより上で、低中域は他社よりまだ劣るってことでOK?
要は低中域がもう少し進化すればKEFは最高だよってこと?

90 :
そんなに低域が良くないなら、R500で十分だね。

91 :
Qは全部ダメだけどね。

92 :
しつこい

93 :
で。駄目じゃない、、、と思われる
ID:Dx1tBfBdのスピーカーをこのレスと一緒に
写してUpしてくれよ

94 :
次期REFそれもブックシェルフ待ちの俺に隙はなかった

95 :
ごめん、誤解なく書くと、KEFの低域が悪いって事じゃなくて、当然一昔前よりも全然イイんだけどB&Wやらモニオと比べると、出遅れてるという印象。
自分がRに期待し過ぎてた感じがあるかも。
なんというか、世界的不景気にあってSPの価格対性能比がどんどん良くなってきてて、今やそれまでピュアの世界に入れなかった人達も買い始めた。
それはいいんだけどね、もっと試聴しようよ。
雑誌はメーカー贔屓があるから全く当てにならないとして(800Diamond異常持ち上げとかタンノイ笑絶賛記事とか)、ネットレビューも酷いの多い。
中にはPhilewebみたいなコミュニティでハイエンド自慢してながら、試聴環境が最悪な条件で音の良し悪しを批評してたりと、思わず笑ってしまうようなものもある。
結局決めるのは自分の耳。
人の評価は二の次。
その点、私はKEFに期待し過ぎたのかもしれない。
次期に期待する。つまりは2〜3年は待つか、refのデキ次第。

96 :
>>94
それ正解(^-^)

97 :
>>91
Q最高��ですけど

98 :
やっぱQ900最高! 聴く度に驚きがある。
当面、これで十二分。
新しいアンプが届くのが楽しみだ。

99 :
馬鹿にQはちょうどいいんだと思う。分相応だよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
28: 小音量再生同好会 ボリューム2 (388)
30: 音場表現をUPさせる方法を書き込もう (382)
31: 最強のブックシェルフ型スピーカー 5 (476)
32: ■Vienna Acoustics 5■ (441)