1read 100read
2011年12月2期モータースポーツ35: 【Gr.C】グループCを語るスレ其の19 (497) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
36: 【IZOD】インディカーこそ見ておけよ 46【INDYCAR】 (477)
38: ww トヨタ(笑)F1は最低のコストパフォーマンス ww (676)
39: SUPER GT 300を語るスレ 36Lapdown (751)
40: 【4st】ミニバイクレース【2st】 (110)

【Gr.C】グループCを語るスレ其の19


1 :11/10/29 〜 最終レス :11/12/21
<前スレ>
【Gr.C】グループCを語るスレ其の18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1309515449/

2 :
<過去スレ>
 グループCを語るスレ
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1003/10030/1003048907.html
 グループCを語るスレ2
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1021/10214/1021440353.html
 グループCを語るスレ3
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1039264228
 グループCを語るスレ4
 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1062073173/l50
 グループCを語るスレ其の五
 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081261445/
 グループCを語るスレ其の六
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1096914695/
 グループCを語るスレ其の七
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1105172869
 グループCを語るスレ其の八
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1113834995/
 グループCを語るスレ其の八 (ほんとは9)
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127440761/
 グループCを語るスレ其の10
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147614677/

3 :
<過去スレ続き>
 グループCを語るスレ其の11
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162629635/
 グループCを語るスレ其の12
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174807262/
 グループCを語るスレ其の13
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1204784076/
 グループCを語るスレ其の14
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1220497165/
 グループCを語るスレ其の15
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1236504870/
 グループCを語るスレ其の16
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261571234/
【Gr.C】グループCを語るスレ其の17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1275564473/l50

4 :
<関連サイト>
 Mulsanne's Corner
 http://www.mulsannescorner.com/
 Maison Blanche
 http://www.maisonblanche.co.uk/
 Race Organisation
 http://www.raceorganisation.com/
 classic car.com(過去のルマン、WSPC、SWC、JSPC結果一覧)
 http://www.wspr-racing.com/index.htm
 Le Mans Register
 http://www.formula2.net/
 Racing Sports Cars
 http://www.racingsportscars.com/
 Cカー列伝
 http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/yuni/1078885639/
 カテゴリーP(Cカーサイト)
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~ip3t-nksn/Category-P.htm
 Group C Racing
 http://www.groupcracing.com/
 962c.com
 http://962.com/
 Motorsport.com
 http://www.motorsport.com/photos/series.asp?S=LEMANS&Y=-1

5 :
Gr.Cの時代(82〜92年)
WEC(82〜85年)
82年 ポルシェ4勝 ランチャ3勝 ロンドー1勝    チャンプ=ポルシェ
83年 ポルシェ7勝                    チャンプ=ポルシェ
84年 ポルシェ10勝 ランチャ1勝           チャンプ=ポルシェ
85年 ポルシェ8勝 ランチャ1勝 日産1勝      チャンプ=ロスマンズ
WSPC(86〜90年)
86年 ポルシェ7勝 ジャガー1勝 ザウバー1勝   チャンプ=ブルン
87年 ジャガー8勝 ポルシェ2勝           チャンプ=ジャガー
88年 ジャガー6勝 メルセデス5勝          チャンプ=ジャガー
89年 メルセデス7勝 ポルシェ1勝          チャンプ=メルセデス
90年 メルセデス8勝 ジャガー1勝          チャンプ=メルセデス
SWC(91〜92年)
91年 プジョー3勝 ジャガー3勝 マツダ1勝 メルセデス1勝
                             チャンプ=ジャガー
92年 トヨタ1勝 プジョー5勝              チャンプ=プジョー
JSPC+富士LD+WSPC
82年 ポルシェ1勝
83年 ポルシェ6勝
84年 ポルシェ5勝 MCSグッピーマツダ2勝
85年 ポルシェ4勝 童夢トヨタ1勝 日産1勝
86年 ポルシェ6勝
87年 ポルシェ3勝 トヨタ2勝 ジャガー1勝
88年 ポルシェ5勝 ジャガー1勝
89年 ポルシェ4勝 メルセデス1勝 トヨタ1勝
90年 日産3勝 トヨタ2勝 メルセデス1勝
91年 日産3勝 トヨタ3勝 プジョー1勝 メルセデス1勝 ジャガー1勝
92年 日産4勝 トヨタ2勝 プジョー1勝
93年 日産1勝

6 :
83年 全日本耐久 M=ポルシェ D=シュパン 富士LD トラスト
84年 全日本耐久 M=ポルシェ D=長坂   富士LD トラスト
85年 全日本耐久 M=ポルシェ D=高橋国  富士LD アドバンノバ
86年 全日本耐久 M=ポルシェ D=高橋国  富士LD アドバンノバ
87年 JSPC  M=ポルシェ D=高橋国  富士LD アドバンノバ
88年 JSPC  M=ポルシェ D=岡田   富士LD フロムA
89年 JSPC  M=ポルシェ D=高橋国  富士LD オムロン
90年 JSPC  M=日産   D=長谷見  富士LD ニスモ
91年 JSPC  M=日産   D=星野   日本LD ニスモ
92年 JSPC  (C1)M=日産 D=星野
         (C) M=トヨタ D=リース

7 :
「ムーンライト・シャドウ‐黄昏のル・マン‐」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3688202
ミノルタトヨタCM曲

8 :

>>7
よっぽど好きなのねw

9 :
TOYOTATS>>0乙0

10 :
現代のLMP1もCカーのような流れになればいいのに、どこか比べるとカッコ悪い(クローズドね)。

11 :
ガレージルマンのCカーって好きだったんだけど、剛性めちゃくちゃ低かったらしいね。
VG30乗っけてテストしたらまっすぐ走らなかったそうな。

12 :
前スレより、
まあ、グループCの3.5l化での崩壊はたまたまのめぐり合わせ、ってのもおおきいんだが
その後のスポーツカーレースの壊滅状態は、
バーニーやモズレーがF1振興のために(ワークス参加増やすために)塩をまき続けてたから、
ってのは大きい。

13 :
>>12
エンジンの規定変更で世界選手権の延命の可能性があったのだが。
エンジンに規定の変更が無ければ1990年で世界選手権終了もありえた。

14 :
89年当時、91年からはポルシェ、ジャガー、メルセデス、アストンマーチン、プジョー、アルファロメオ、
トヨタ、日産、マツダ、マーチ、ローラ、スパイス、BRM、ブルン、クラージュ、コンラッドランボルギーニが揃う大盛況なレースになると思ってた、お花畑脳の持ち主です。

15 :
俺的JSPCベスト5(順不動)
・85WEC−JAPAN
・87富士500km
・88富士500マイル
・89富士1000km
・90富士500マイル
・91富士1000km

16 :
85年富士500kmも星野/日産勝てたのにな。もったいない。
次優勝できるまで5年かかった。

17 :
今月のカーグラのスポーツカーファイリングはエレクトラモーティブ(NPTI)特集。
R90CKで出た91、92年のデイトナ24時間がスルーされてるのが寂しい。

18 :
それにしても、F1でのテイタラクをみるにつけ、ザウバーみたいなストラテジーがザルで稚拙なチームが
よくも大強豪ワークス・ポルシェやTWRジャガーに打ち勝って耐久の覇者になれたものだ。
すべてメルセデス側のヨッヘン・ ニールパッシュによる御膳立てのおかげで、ペーター・ザウバーは無能だったことがよく分かるな。

19 :
TWRジャガーもF1では、ザウバーと50歩100歩じゃないか

20 :
ポルシェもF1じゃ…

21 :
ブルンも……

22 :
ってかもう20年も経ったら当時のスタッフなんてほとんど残ってないか
年取って勘が鈍ったりしててもおかしくないんじゃ…。
今も昔も一流なんてニューウェイとかあの辺りぐらいかと。

23 :
今のザウバーの作戦のヘタクソさは、かつての耐久王者とは思えん

24 :
20年以上たっても未だテールエンダーの代名詞としてその名
を後世に語り継がれるオゼッラでさえ、2Lスポーツカーでは
トップコンテンダーだったんだよね。
ラインホルト・ィエストは、戦うことと戦わない事において
偉大な男だ。

25 :
オセーラは遅せーらってヤツか

26 :
C9は87年当時にあって奇跡的にタマタマ速いパッケージになったんじゃないのか

27 :
そもそも89年すら勝る予定ではなかったらしいし(90年へ向けての準備とか?)
実際かなりトラブル抱え込んでたとか
日産とジャガー、ポルシェがつぶれなければまず勝てなかっただろうて

28 :
89年はジャガー、ヨースト、日産の争いで、メルセデスはその後ろにいた。
90年の準備が本音だったろう。ライバルが自滅して朝に首位浮上。そのままゴール。
周回数は前年のジャガーを下回ってた。

29 :
勝っちゃったから勝ち逃げ(90年)したと言うのもあるだろうね。

30 :
それはそうかも知らんが実際89年以降強かったことは強かった。
当時ASかR−onで誰かがザウバーとTWRの事を指して
「現在のどのF1チームよりも能力が高い」と評していた。
現実はF1では通用しなかったが
「ヨーストがもしF1に出たら」はもう確かめてはいけない妄想だよな。
ここの住人の最後の砦だと思うから。

31 :
いや、80年代当時なら間違いなくTWRやザウバーはウィリアムズレベルの技術力はあった。
引き離されたのは、90〜95年の技術進歩がそれだけ恐竜的だったってことだよ

32 :
実際イルモア積んでて黒かった頃のザウバーは資金力さえあれば的な感じだったでしょ?
モナコの事故でヴェンドリンガーがあんなことになったり大口スポンサーからの支払いが滞ったりと
悪いことが重なって失速して、さらにフォードエンジンに積み替えてからもっと悪くなったって印象。
あれフォードに積み替えた時ってザウバーのほうから手を切ったんだったか
マクラーレンがメルセデスを横取りする形になったんだったかどっちだっけ?

33 :
トムはスポーツカーでの悪評がそのまんまF1での活動にまで支障を来たすレベルにまで
足を引っ張っちゃったところはあるからな
実際ザウバーほど善人でなくていいからヨーストや大橋氏レベルなら、
F1でも素直にチーム買えて普通に活躍したとは思う

34 :
C9は89年、WSPCで8戦7勝したんだから許してあげて。

35 :
大橋はアロウズ買収したはいいが黄色い財布としていいように利用されただけだったなw

36 :
多分違う大橋では

37 :
多額の使途不明金を出して解雇された方の大橋

38 :
こないだのレーシングオンによるとあれは全然使途不明金じゃない
(大橋氏が営業して取ってきた分のスポンサーマネーは好きに使っていい、と上司の承認が降りてて
手続き上はきちんとその上司の決裁で通ってた)というのだが…。

39 :
とりあえずあの3.5NAポルシェエンジンは何だったのかと

40 :
http://www.youtube.com/watch?v=psV7yneVA94&feature=related
そういえばコレの復刻みたいのでたね
シャーシは違うけど1/12のトムス84C
ポルシェ956とか962出してほしいんだよね

41 :
>>39
ポルシェは91年から3.5リットルNAでCカーやります、って88年末には言ってたんだよな。
それがなぜフットワークF1?カネに目がくらんだ?スポーツカー用に作ったX12はF1じゃまったく話にならなかったが。

42 :
ポルシェもフットワークに騙されず耐久に復帰してたら、SWC崩壊も無かったかもしれない。

43 :
インディと言い、当時のポルシェはフォーミュラ路線に舵を斬ってたからな。
ル・マンじゃ勝ちまくってもう飽きたし、F1とかインディほうがル・マンより一般人にポルシェが強いことを証明するには都合が良かったんだろ。

44 :
>>42
あれフットワークに騙されたんじゃないよ。逆に騙した側
フットワークがエンジン開発費用の大半を負担する異例の契約で、
元々Gr.C用にする予定だったV12エンジンの開発費を回収する為にフットワークと契約したって当時言われてた。

45 :
>>44
たとえGr.C用でも200kgじゃ使い物にならないと思うんだが…。
ジャガーのV12だってそれなりには重かっただろうけどアレはそもそも最低重量の重い旧C1用だし。

46 :
>>45
ありゃマクラーレンに積んでたTAGターボを2個くっつけただけに近い時代遅れのエンジンだからね。
917の12気筒もセンターアウトプットだったからスポーツカー用なら十分って見積もってたんじゃないかな?
加えてあの当時はポルシェの経営状態も芳しくなくてインディも撤退してるから、開発費を外部から調達するのと
実際に走らせて熟成させるのが目的で成績は度外視してた可能性もあるんじゃないかな?
エンジンの馬鹿でかさに拒否されたけど、レイトンハウスにも声掛けてたらしいから
財布の紐が緩くてブランドに弱そうな日本人オーナーのチームを標的にしてたんだろうね。

47 :
>>31
当時のイクザワNMEは英国ではウィリアムズ、マクラーレンに次ぐレベルのチームと評されたそうな。
まあそれだけバブリーな時代だったんだけど。

48 :
>>43
80年代のポルシェの販売台数のかなりの割合が北米だった。
80年代の初めのころはインディカーレースの主催者の意向で
参加を見合わせた。

49 :
>>48
スレ違いだが、確かポルシェってシャシーも含めてインディに参戦したよね?
途中であきらめたけど。
で結局中途半端に撤退。ホンダも最初は散々だったけど、最終的には強くなったこと考えると、当時のポルシェって相当ダメだったんじゃない?

50 :
>>49
横レスだけど
インディーカーのシャシーはマーチじゃなかったっけ?
それともマーチを独自に改良してたのかね?

51 :
>>42 NA3.5L&スプリント化にした時点で
ポルシェがどうあがいたって、崩壊は止められなかった。
金の無いプライベーターにNA3.5Lエンジンは無理。

52 :
そもそもポルシェがいくら頑張っても時期に大メーカーのワークスマシンに敵わなくなって、コスト高騰してワークス撤退して消滅。グループC以前の世界スポーツカー選手権が成り立ってたのは以外にもフォードを省き大メーカーの参戦がなかったから。

53 :
ポルシェ956・962Cの真に偉大なところは、イコールコンディションをプライベーターに提供してくれることだと
タイサンの千葉氏が力説してたような。
>>46
そもそも最初にゴードン・マーレーに見せたら、一目で却下されたいわくつきだからなあ
でもあんなエンジンでF1どころか本気で3.5lGr.Cをやるつもりだったのか正気を疑う
>>38
今から思えば、大橋氏を辞めさせないとマツダはモータースポーツ撤退できないところまできてしまったのと
トムが新たなタニマチとしてマツダに注目したから、ってところではない?
ただ、トムがやると大体において失敗するのはアロウズ・ヤマハ撤退のときとおなじわけで

54 :
まあ、こういうのもなんだけど、大橋氏の手腕があれば、
F1のチームオーナーでもやっていけるだけの才覚があったんだろうけどなあ・・・
第三期ホンダF1の監督になってれば・・・

55 :
あの人は月見草でいいんだよ。F1なんて場違い。

56 :
まあ、トムにかんしては、いくらF1やレース界がピラニアクラブといっても
本当にピラニアになりきるやつは阿呆だ、ということを身をもって証明したわけだが

57 :
ギ・リジェもプロストも結局やっちまったしなぁ…。

58 :
イケイケのオージーがヨーロピアンに喧嘩売ってフルボッコにされるくらいだ。
ジャパニーズが同じことしたら頭カッ斬られて首からクソ流し込まれるぞ。

59 :
>>56-57
お約束の遵守と、浪花節と、助け合いでできてるからな、実際は。
本当に後ろからばっさり切ったら排除される

60 :
>>50
ダラーラじゃね?

61 :
初期は知らないけどファビとか乗ってた頃のポルシェ・インディは
アルファロメオと同じくマーチ・シャシーだったと。

62 :
ポルシェのインディシャシーはマーチだったはずだよ

63 :
ジョンアンドレッティも乗ってたような?

64 :
ポルシェエンジンはインディで勝ったの?

65 :
>>64
勝てなかった、インディーカーワールドシリーズでも最上位が3位じゃなかったっけ?
成績もパッとしなくてブランドイメージ落としそうだったし、当時911以外売れない車ばっかで経営不振でもあったから
見切りつけたんじゃないのかな?

66 :
88年 4位一回
89年 1勝2PP
90年 3位一回
アルファロメオはローラだったと思う

67 :
>>65
シリーズとしては優勝あります
89年だったかな

68 :
1991SWCチャンピオンのT・ファビがミルウォーキーで
一回優勝だと

69 :
>>65
928とか好きだったんだけどなあ…

70 :
>>51
エンジンの規定の大幅な変更もレース距離の短縮も
世界選手権終了と関係がない。
エンジンの規定の変更がなかったと仮定してみると、
メルセデス・ベンツはM291の代わりにF1用のエンジンをつくって1992年ごろからF1に転進。
スポーツカーの新規定エンジンをつくる必要がないわけでから1990年のル・マンに出場して優勝した可能性が高い。 
日本の自動車メーカーは西ヨーロッパへの自動車輸出に制限があったからトヨタはF1にあまり興味がなかったが、
ベンツが不人気で参戦費用が高騰したスポーツカー選手権に留まる理由がない。 
2年連続選手権とル・マンを制覇して1990年いっぱいでスポーツカーは打ち止めにした可能性は高い。
プジョーはスポーツカーレースを経由せずに直接F1に進出。
トヨタも新規定エンジンをつくる必要がないわけだから
トヨタはV8ターボカーのシャシー改良を棚上げしないで1990年のル・マンでベンツと優勝争いをした可能性はある。
当然TWRジャガーの優勝の可能性はかなり低くなる。
TWRジャガーが1990年のル・マンを落とした場合、タバコ会社がスポンサードを継続した可能性は低い。 
以上のことから、エンジンの規定の変更がなかった場合は1991年のスポーツカー選手権が開催された可能性は低い。
まったくエンジンの性能に差が出ないような規定にしても他のところに金を突っ込むだけのはなし。
どのような規定でもすでにプライベーターがメーカー系チームに太刀打ちできる時代ではなくなっていたよ。

71 :
でもまあ「ルマン24時間」ていうスポーツカーレースシリーズの軸になるレースがある以上
それに合わせたクルマが自然と作れるような車両規定ってのがまず中心に来て
そのクルマで走るのに適したレースでシリーズを構成する、ていうんじゃないと
ルマン専用とそれ以外でまるで違ったクルマ作らなきゃいけないんじゃプライベーターは出られないよね。

72 :
>>70
細かな点はともかく、俺もそう思う。
WSPCはヨーロッパでは閑古鳥のジリ貧だった。
延命を図ろうとした人たちを下手人呼ばわりしてきた事を冷静に省みるべきじゃないかと。

73 :
興行的にいうと確かにその時点でジリ貧なのか。
ただ、それで延命を図ろうとした結果参戦台数が激減してレース自体成立しなくなるっていうんじゃ
それはまたホントに元も子もないんだけどねぇ…。
JSPCのいくつかのレースでN-C1とNA3.5リッター車が混走した例を見る限りだと
500km程度までの距離でいえばXJR-14なら(おそらくプジョーでも)N-C1を圧倒、
実験段階のNP35や完全にルマンの開発参戦だったMXR01でN-C1と同じぐらいの感じだったわけだから
SWCでもターボカーを1tなんて極端なこと言わずに900kgルールのまま行っても
普段のスプリント戦では十分にNA3.5リッターが主役、NA3.5リッターがもつわけないルマンでは
今度はターボカー中心という形で十分に成り立ったんじゃないのかなぁ。
それならプライベーターはカスタマー系3.5リッターでもポルシェや払い下げターボカーでも好きな方使えばいいし。

74 :
JSPCのMXR-01はドライバーが…

75 :
JSPCのMXR-01が遅かったのはやはりドライバーの問題なんかね・・・
たしかにル・マン他の戦跡みてると明らかに性能に不相応な面あるからなあ

76 :
タイヤも違ってなかった?

77 :
>>66ポルシェってフォーミュラーだと弱いイメージがある。(85年はタイトル獲得してるけど)
インディの方もやっぱり水平対向エンジンだったの?

78 :
ブランニュー設計のTAGポルシェV6ターボは、ホンダ台頭前の最強エンジン
ってかもともとのF1ターボ廃止議論はポルシェの独占による衰退を危惧したものだったかと

79 :
>>78 そうそう、ターボ廃止が発表されたのは確か86年のシーズン終了後だったと思う。
86年、ホンダはコンストラクターズタイトル取っただけで最強には程遠いが、ポルシェは84年から敵無しの2年連続のダブルタイトル、ドライバーズタイトルは3連覇だった。

80 :
F1の燃費規制には賛否両論あったね。ホンダは賛成派だったけど。
個人的には「ドライバー」主体のF1に燃費規制はどうかと思う。ここがCカーと違うとこ。

81 :
>>73
91年SWCは遅い旧規定(カテゴリー2)にハンデ付けたことで終わったと思う。
カテゴリー1は90年最強のメルセデスC11(900s)より速かったんだから。
カテゴリー2にハンデ(100kg、給油1秒1リットルルール)付けなければ日産もプライベートポルシェも出てきたろう。
そしたらSWCも延命したかも。

82 :
F1は耐久よりドライバーが目立つだけでドライバー主体って訳じゃない。
ドライバー主体ならホンダはF1に参戦しなかった。

83 :
>>51
ポルシェが新型車を投入する予定がなかったも
エンジンの規定の変更の1つの理由だよ。
もっともポルシェに競争力のある新型車を投入する金などなかったが。

84 :
>>70
ひとつ伺いたいんだけど、ル・マン見にいったことありますか?
なくてもぜんぜん普通のこととは思いますが参考までに。

85 :
>>84
おれ>>70じゃないけど、97年ル・マン行ったよ。翌年も行きたかったが仕事で行けず…。そしたら星野表彰台w
89年、90年のバブルCカール・マン見に行きたかった。91年は行くつもりだったが、日産欠場で辞めた。

86 :
もともとポルシェは旧規定向けにカーボンモノコック+V8ターボエンジン搭載Cカーを作る予定だったが
3.5l化での二重投資を避けるために休止したら経営危機が…

87 :
みなさんにおききしたいんですけど、
カートレースの1コマ
http://www.youtube.com/watch?v=Wd_Tsr-7Tjk&sns=em
赤旗いる?いらない?

88 :
>>86 ソース無いの?

89 :
>>70
冷静な判断ですね
そういう風に言いくるめられるとそうかなと思う

90 :
>>88
当時のASに91年3,5リットルで復帰と書いてあったよ。
いま発売中の日本のレース100選「88WEC-JAPAN」に出てる。

91 :
>>77
1980年に参加表明したときは、水平対抗の6気筒。
936-81を経て後の956搭載エンジンとして君臨。
ttp://500legends.com/blog/wp-content/uploads/Danny-Ongais-1981-Indy-50012.jpg
これに搭載予定
88以降はV8でした。

92 :
>>91
後ろながっw
内部構造がよくわからないけど
このぐらいオーバーハングが長くてその部分に効率がよさそうなディフューザーを持つ構造なら
サイドポンツーン下のディフューザーで得るダウンフォースは小さくても支障が少ない
→水平対向でもいける、的な判断だったんですかね?
それと、この面妖なクルマが普通に走ってるってことは
ポルシェの動向とは関係なくコレ自体は普通に市販されたクルマなのかと。

93 :
>>49
1987年はポルシェのシャシー。
ラグナ・セカとタミアミ・パークのレースに出場。
ラグナ・セカはエンジンのトラブルでリタイヤ。
タミアミ・パークは予選不通過。
1990年のSWCのPTS、1991年のSWCのTTTのようなテスト的な参戦だと思う。
1988年からマーチのシャシーにチェンジ。
「『餅は餅屋」という判断なんだろう。

94 :
>>92
ポルシェがTAGに製作を依頼されたフォーミュラ1用のV6エンジンは80°だった。
前輪の後端と後輪の前端のフラットボトムの規定ができる前の設計。
フラットボトム以降もテールを絞り込むのに都合がよかったらしい。
ホンダのF2、F1用V6エンジンも80°

95 :
>>94
TAGポルシェのバンク角80度は確かジョン・バーナードのリクエストによるもので
グランドエフェクトカーに最適な角度として採用されたからな。
もちろんホンダのF2エンジンも同じ理由。

96 :
>>77
タイトルを取ったポルシェ製のターボエンジンは TAGポルシェであって
TAGがポルシェに こういうエンジンを作れ。って作らせた物。
その後 ポルシェが自分たちのやりたいようにやったものは
フットワークアローズとかインディーカーとか。。w

97 :
>>91後ろが長すぎる
よくこんなのが設計できたな…
スレチになるけど、ポルシェの政治力はーリ(F1)以上なんじゃないかなぁと思う
根拠はあんまりないけど

98 :
まあそりゃスポーツプロトでもGTでも多くの場合に
カスタマーチームに積極的に車両を販売してカテゴリを盛り上げるって貢献をするって実績があるだけに
大きな力を発揮できて当然って部分もあるのではないかと…
「車売って参戦台数増やしてくれるんだから言うこと聞いておくか」的な部分もあるだろうし
逆にポルシェにしても「ウチが撤退したらどうなると思ってます?」みたいなね。
…それならマツダが830kgで通ったみたいにポルシェ962Cも重量据え置き900kgのままでOKとか
950kg規定がルマンでも適用される(確かルマンだけ1000kgにされちゃってたはず)
とかいうのを呑ませようとすれば出来たような気も…。
もしくはマツダの場合と似たような根拠で「IMSA-GTP規定に合わせたポルシェならば」で特例通させる余地もあったよねw

99 :
>>98
実際ポルシェのカスタマーシャシー・エンジンが消え去ったル・マンがいかに抜け殻か、ってのは
ここ10年みせつけられてるわけだが
カスタマースペックの偉大さをかんじざるをえない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
36: 【IZOD】インディカーこそ見ておけよ 46【INDYCAR】 (477)
38: ww トヨタ(笑)F1は最低のコストパフォーマンス ww (676)
39: SUPER GT 300を語るスレ 36Lapdown (751)
40: 【4st】ミニバイクレース【2st】 (110)