1read 100read
2011年12月2期資格全般53: 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 part162 (600)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
54: 【#・∀・】ウケトケ ITIL Part1 (117)
1: ■□■ 大検 高認スレ105■□■ (980)
2: 応用情報技術者 Part89 (331)
5: 【マン管】マンション管理士112団地目【2-4-1】 (921)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 part162
- 1 :11/12/03 〜 最終レス :11/12/17
- ★市販参考書
市販参考書の難易度
よくわかる=やさしく学ぶ?<これだけ<徹底解説<完全マスター
★電験三種よくわかるシリーズ(オーム社)
各科目1冊ずつ計4冊。テキストの難易度は一番低く入門用に最適。
だがこのシリーズだけでは厳しいとの声も。
A問題中心なのでこれで良く分からなかったら合格は難しい。
★電験三種 やさしく学ぶシリーズ(オーム社)
評価不明。よくわかるシリーズの後継か?
★完全マスター電験三種受験テキストシリーズ(オーム社)
絵とき電験三種完全マスターシリーズの後継版。
各科目1冊ずつ計4冊。ある程度の基礎知識のある人向け。
「よくわかる」を卒業したらやる本。
★電験第3種ニューこれだけシリーズ(電気書院)
各科目1冊ずつ計4冊。初心者にも分かりやすく絵等を交え解説してある。
解説が多く問題は少なめ。 「これだけ」と言うより「こんなに」の本。
人気は高いが最近はこれだけでは駄目という意見も。
★電験三種 徹底解説テキスト(実教出版)
各科目1冊ずつ計4冊。工業高校教科書から図や説明は抜粋。
紙に品質の良い物を使っており、レイアウトは他のテキストに比べても格段に綺麗。
内容量は「これだけ」よりも多いが、「これだけシリーズ」ほど丁寧な説明ではない。
語呂合わせは使い物にならないが毎年改訂されているのは高評価。
- 2 :
- >>1
ご苦労様です
- 3 :
- >NGにするなら早めにしろ、俺に心を乱されるような精神力じゃ何やってもダメだw
最強(斉藤)だ!
- 4 :
- >>2
初めてスレを立ててみました。
斉藤さんて気配りができる人なんですね。
- 5 :
- >>4
お疲れさまです
- 6 :
- なんだ全員斉藤だったのか。のび太の夢みたいだな
- 7 :
- っで斉藤はクリスマスにどうするの?
- 8 :
- この歳になってはクリスマスも勤労感謝の日も電験試験の日も一緒だわw
毎日が生理日だw
- 9 :
- 家ではアイスケーキの注文をするつもり
- 10 :
- レスの2〜8があぼーんで飛んでるんだが
何が起こってるんだ
- 11 :
- 斎藤はとっくに透明あぼ〜んしてるけど、レスする仲間が(`皿´)ウゼー
- 12 :
- >>10
名前欄だけじゃなくて本文もすればいいのか(・・)(。。)
- 13 :
- おれも透明アボーンしたからスッキリだわ
- 14 :
- ラーメンマンとは一体なんだったのか。
- 15 :
- なぁ斉藤 透明あぼ〜んしている奴ってバカだよな。
- 16 :
- >>15
最低だ
- 17 :
- スパイラーが陥る電験の学習法
@理論でトランジスタなど電子分野を捨てる(ただし磁界電界の影響は理解している人が多い)
A電力で変圧器関連を捨てる(%Z、結線)、汽力発電の効率を捨てる、進相運転の意味を逆にとらえてしまう
B機械で照明にパワーを注ぎすぎ、電動機・発電機の等価回路が書けない、ベクトルが理解できてない
C法規の計算問題を舐めすぎてしまう(絶縁耐力試験、1線地絡電流、誘導電流、接地抵抗試験、電力運用など)、法規の条文を一度も読んだことがない
- 18 :
- スレの合格者の意見では
参考書はよくわかると完全マスターをやった後
過去問で腕試しがいいらしい
異論はあるだろうが、完全マスターを本当に完全マスターすれば合格の可能性は高い
あと9ヶ月
今から勉強すれば合格も夢ではない
- 19 :
- 自分もスレの合格者なんだけど
これだけ法規、実教徹底解説(理、電、機)、Ω徹底研究(理)、完全マスター(理)、過去問10年分
で合格したでござる(´・ω・`)
2年で。。。理の参考書が多いのはそのためだったりw
- 20 :
- プロが教える〜(板林本?)買って勉強はじめたけど
理論の交流回路からさっぱりだ
ベクトル図ってこれなんぞや
急に出てきやがって
- 21 :
- Sと言う人(S氏ではない)からまたメールが来ました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
数学が苦手な○○さんでも最短距離で合格できる
△△大学が11月30日に限定数に達した為、
○○さんにだけ、秘密のご案内があります。
じつは、この申込みページを12月5日の月曜日に更新予定です。
つまり、販売ページの表記では販売終了になっておりますが、
現時点でもお申込みが出来る状態です。
ですので、もし○○さんが電験三種を受験しようと思い
どんな勉強法が良いのかと探していらっしゃるなら、
お申込みのロスタイムの今のうちに
こっそりとお申込みください。
12月5日以降には販売ページの更新が完了次第
価格改定を行い二度とこの価格では手に入らない予定でございます。
- 22 :
- >>20
違う道で頑張ったほうがいいぞ
たぶん3000時間必要かと思われ・・・
まず坂林の本に見切りを付けるまでにどの位の時間を要するかが鍵だな・・・
- 23 :
- >>22
マジか
一応高校で2種電工は取ったんだが
電気工学に関わらず過ごした3年のブランクはでかいな
- 24 :
- >>23
本当にこんな事いうのは辛いが
電験三種なんて大したことないんだけど
君は電験三種ですら諦めた方がいいレベル
- 25 :
- >>23
坂林の本は復習用と割り切ること
高校の教科書(工業)を勉強し問題集を精査すべし
このスレには身分査証の輩が多く存在するので注意すべし
- 26 :
- >>20
一年あるわけだし大丈夫でしょ。
今から2カ月かけて理論をみっちりやればいけるだろ
- 27 :
- もう12月に入りましたね〜
試験→合格発表→合格通知→免状申請→免状到着と何日経ったことだろ
もう、いい加減待ちくたびれました
- 28 :
- ギリシャ人と糞ニートどうにかなんねぇーかな
- 29 :
- >>22
3000って…
多く見積もっても、週10時間×今から9ヶ月で400時間がマックス棚
- 30 :
- 斉藤と汚名あぼ〜んしてる奴は大阪市長選でボロ負けした平松以下だわw
- 31 :
- >>23 3年のブランク?
私は電気工学と関わらず過ごした30年のブランクが有ったけど、半年で通ったぞ。
そのぐらいのブランク、言い訳(自分に対しても)にしない方が良いよ。
- 32 :
- だが、30年前に電気工学かじってたんでしょ?
自頭とかあるんだよ
学生時代に真面目に勉強してた奴は何年たっても基礎がしっかりしてるから
上手くいくんだよ
あと試験馴れしてる奴とかは強いよ
参考書見てポイント抑えるの上手いからな
かといってそんな奴が電気工事したらスゴイかと言ったら関係ないね
まじそろそろあー糞ニート働けよ!!
- 33 :
- どうして糞ニートとかギリシャ人ってロクに市民税払ってないのに態度デカイんだ?
ほかの人より偉いのか?
- 34 :
- ベクトルが分からないなら理論を徹底して勉強
理論があいまいだと機械が理解しにくくなりスパイラーの仲間入り
- 35 :
- 焦る気持ちも分かるがゆっくり基礎からやるしかないな
高校数学の教科書や参考書買って地道にやるしかない
ベクトルがわからないレベルならそうするしかない
その代わり一日2時間は最低でも勉強しないとダメだ
- 36 :
- 根性が足らんからアナザーディメンション食らうんす お前ら甘えん坊だからな
- 37 :
- >>20
正弦波交流電圧のsin成分をx成分に、cos成分をy成分としたベクトルを考える。
真右向いてるベクトルはsin成分。
これが電圧として、コンデンサに加える。電流が流れるが、電流は電圧の微分
に比例する。(微分も今は深く考えるな。ここでは単に変化の度合いと考えよ。)
sin(t)を微分すればcos(t)になる。
sin(t)をグラフに描いてみて、t=0は0だ、それから傾きは右上がりに大きくなり、
π/2で最大になるだろう。
この関係を絵に描けばcos(t)であることがわかるだろう。
sin(t)なる電圧をコンデンサに加えると流れる電流はベクトルで言うとy軸になる。
90度進む。
√Asin(wt)+Bcos(wt) を考える。
√(A^2+B^2)sin(wt+atan(B/A))
これを証明せよといきなり言われれば、挫折するかもしれない。
上記ベクトルの定義から横軸にA、縦軸にBをとって、このベクトルの和を考えると、
つまり、Aの先に垂直にBの長さのベクトルを引いて原点からその先へベクトルを
引く。ピタゴラスの定理より長さは√(A^2+B^2)、角度はtan(θ)=B/A。
図を描いてみると分かる。
こんな関係で電圧と電流、コンデンサ、インダクタなんかの関係がいちいちsin、cos
の複雑な計算をしなくても求まるように考えたのがベクトル法。
こんな導入が書いてない本であれば、この本を諦めるか、別の本を併読するのが
良いだろう。
- 38 :
- 3種なんてたった5万ボルト未満の電圧しか取り扱えないのでショボイ資格ですねw
やはり2種以上持ってないと駄目だな
3種では扱える範囲が小さすぎるわ こんな3種だけ持ってても無駄ですね
- 39 :
- 働け!この糞ニート共!!
ダラダラやってても受かんねんだよ
メリハリのある生活の中で勉強しないと伸びないんだよ
どうせ2ちゃんとーで1日終わるんだろ
真面目に生きろ!!
- 40 :
- >>38
その三種でさえ受からないお前は糞虫以下
まぁ、電気主任技術者よりも、電気主任技術者を雇う社長の方がえらいんだけどな。
- 41 :
- >>40
3種なんて扱える範囲はたかだか5万ボルトまでじゃないか
そんな範囲しか扱えないなんて3種持ってたって主任技術者の初歩レベルのままじゃないかw
3種取って満足してる奴はただの馬鹿ですねw
- 42 :
- 免状届くのが今月の下旬か。
冬のボーナスが先か免状が先か。
どっちにしても待ちどおしいね。
- 43 :
- 送電線爆発、マンホールのふた吹き飛ぶ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4893542.html
御隣の国ですか?
- 44 :
- 下の三人のうち一人が他の二人と分類上異なります。
誰かその理由も答えなさい。
(1)三浦和義
(2)三浦友和
(3)三浦知良
浦和レッズ 下位低迷
- 45 :
- >>43
中国ではスイカが爆発するあるよ
- 46 :
- 2種2種うるせー奴いるな
俺もなぁー貴様に言われなくても解ってるけどな
3種だけじゃ満足してねーよ、そりゃあ
エネ管片付けてから2種行こうと思ったけどな
ちょっと考えてみるぜ!!
2種並走をな
- 47 :
- 「2種2種」としつこいレス
この粘着気質はきっとやつだぜ
- 48 :
- ここは3種の合格すらあぶないバカの集まりだ
2種2種いうなら2種スレにいけよ
どうせバカ扱いされてここに戻ってくる
- 49 :
- 橋下みたいな奴が出てきたりしてるから
糞ニートもギリシャ人みたいにいつかは破綻するな
- 50 :
- うなぎが電線上で丸焼けになったそうだな。
1000戸が停電だと。
近くでからすがふらふらになっていたそうな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111204-OYT1T00135.htm
- 51 :
- おい!斉藤おまえを>>39が痛烈に批判しているぞ。
- 52 :
- >>50
さて、たれと山椒を・・・
- 53 :
- 2種スレ行ってプロフェッサーなオジサマにご指導してもらえばいいさ
今時は気が立ってるからな
って、常日頃気が立ってるけどなw
- 54 :
- 煽りじゃなくマジで知りたいんだが、
透明あぼーんを頼らなきゃスルーできない人が定住してるのに、このスレにそこまでこだわるのは何故?
ごく稀に書き込まれる試験情報に期待するくらいなら、参考書を読み直した方がよっぽど有意義だぞ
- 55 :
- 俺は逆透明あぼ〜んしたいくらいだわ斉藤のカキコの方がずっと有意義だわ。
- 56 :
- 斉藤は受験回数が多いベテランだぞ
バカにするな
すぐ合格する初心者はおよびでない
斉藤をバカにしていいのは受験回数5回以上なやつだけだ
- 57 :
- ハルウララサイトウ
- 58 :
- >>54
前スレで俺は斉藤のエロカキコは削除依頼した
が、削除はされなかった
けど、何回も依頼すればアク禁喰らうと思う
文句言うならそれなりの行動したほうがいい
他にも色々な手段がわかってきた
- 59 :
- >>58
されるわけねーだろ。アホかw
- 60 :
- >>59
あのな、エロカキコは原則的には削除なんだよ
よく読めよ
- 61 :
- ここでS氏を排除するか否かの結線投票を皆様に呼びかけたいと思います。
- 62 :
- 18禁じゃない健全な電験スレを目指そうではないか。
排除に一票。
- 63 :
- 強調性なしの奴はこのスレから出てけ、もしくは北朝鮮の亡命しろw
- 64 :
- おまえら18禁がどうとかこうとか言ってる前に
市民ランナーの星、川内を見習えw
- 65 :
- ベクトルとか基礎の数学物理わからない人は
Eテレで高校講座観ればいいよ
結構役に立つよな
- 66 :
- 相変わらず筋の通らない出鱈目な文章だな斉藤よ
- 67 :
- >>47
2種2種^^
- 68 :
- 玉袋筋太郎が何だって?
- 69 :
- ベクトルやスカラは分からなくても何とかなる
円線図が書けなくてもなんとかなる
- 70 :
- なんとかなんねぇーよ
- 71 :
- _ _
<`ヽ <ヽ<ヽ >` 、 ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" ` _ / /_ 、"、 ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`, ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、 } }
/ / "~'_,"´~ / / } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / / ,"、 / /_ / / ` `ー' {、_‐'´ ) .)
/ / '.、`ー─'` {´ ノ `、`' /、 _ノ ノ
`´  ̄ ̄"´ ~ `~ -='-‐'´
_
`,`ヽ _ _-'"´~`゙-、
,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、 ゝ`, ,、 _____ .,、 / ,'"´~`ヽ ヽ
`ーフ /'"~´ 「',- 、_' / / `ー, , -‐'" '−' _ノ .ノ
/ / .i i { { , " .'´.-'"
. / / _ =-' L_ i レ'/ ,、 i.,...i
`´ { (ニ; ,へ`ゝ i / ',`、_____. ,、 . ,-‐、
`ー‐'" `´ ヽ_', `ー---‐" . `ー"
- 72 :
- 削除は住民がエサをやってない事が原則だぞ
そんな私怨丸出しの依頼なんてこれまでの例からも通るわけがない
下ネタがウザイなら自分が趣旨に沿ったネタを振ればいいだけ
削除依頼に一生懸命な奴に限って、自分から話題振ることしないんだよな
- 73 :
- 教えてください
単相交流回路で、
V(ドット)=A+jB
I(ドット)=X+jY
の時、
皮相電力=V(上バー)×I(ドット)=(AーjB)×(X+jY)
と参考書に書かれてますが、このV(上バー)って何でしょうか?
虚数の符号が−になってます。
- 74 :
- 参考書変えろ
- 75 :
- 電験3種を認定で取得したのと、試験 で取得したのとは、
免許証の交付番号に違いがあるらしいが、
どう違うの?
- 76 :
- >>73 共役複素数と言います。虚数部の符号が逆になります。
実軸を見て対象な複素数を言います。
- 77 :
- 7
チェリー
BAR
- 78 :
- >>75
, }
/ ト、 ∧ /
(( l ト 、ヽ (( / ,ハ __[_
││ 'vハ / ./ ゚, ,'⌒┴⌒',
l. │ j斗‐=¬=ん .._〉 (( { }
l | / ` 、 ヽ. ノ
ノ l′, l ト、 、 、、 \ ` ̄´
/ ′│ | │|│ |_」LLハ .
そ、そんな ′ / 仆Tフ丁「リ !,从从∧ ,
餌で { i 从,rヤ卞. 仄Y{ } } } }
l | 〈 V'゚Y} ∨八,刈 jノ
. /{ l l ヘ.`ー'゚ _ ┐ っ从 わっちが釣れると思うたか?
/{/ レ | 、 とつ | _ソ r-仆 ヽ
,〃 ′ (. | 、 ヾ≧=y-rくト┤ \
,イ ソ \ ヾ,ミ辷メj_ノ : ト 、 )
(( l /しィ'/ , , >、 '.| | 〉 i | )'′
| , " { イ ハ, / /ヘ, } |_レ'入リ ノ
∨ V^j/ V⌒V'ヽノハ,ノ┴=彡、 `Y´
. ヽ. `ー'′__/ | 彡、人
\ /〈 ′ } }
`ー -- - =ァァヘ八__/ _,ノ ,ノ
◎′ ∨ `^^'ー'^" _.ィ゚
`7^^7^ー'^'く_彡、
- 79 :
- >>75
無職は認定とれないよ
- 80 :
- >>73
共役複素数とは
ある複素数に足しても掛けても実数になるもの
A + jB + A - jB = 2A
(A + jB)(A -jB) =A^2 - B^2
交流を扱うとき 電圧、電流、抵抗は複素数(ベクトル)であらわすが
もともと電力はベクトルでないので苦肉の策として電圧または電流の一方を
共役複素数にしている。
- 81 :
- >>73
共役複素数とは
ある複素数に足しても掛けても実数になるもの
A + jB + A - jB = 2A
(A + jB)(A -jB) =A^2 - B^2
交流を扱うとき 電圧、電流、抵抗は複素数(ベクトル)であらわすが
もともと電力はベクトルでないので苦肉の策として電圧または電流の一方を
共役複素数にしている。
- 82 :
- 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
- 83 :
- 「斉藤」是か非か
- 84 :
- 【マーケティング】2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」:グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった [11/12/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322749647/
- 85 :
- > 共役複素数とは
> ある複素数に足しても掛けても実数になるもの
いま気づいたのだが、そのような性質を持つ複素数は共役複素数
以外には存在しないのか。
証明。任意の複素数 a + jb を考える。複素数 c + jd が、a + jbに
対して、以下の二つの性質を持つとする:
1. (a + jb)+(c + jd) は実数。
2. (a + jb)×(c + jd) は実数。
1. を計算すると、
(a + jb) + (c + jd) = (a + c) + j(b + d)
これより、b + d = 0。ゆえに d = -b が言える。
2. を計算すると、
(a + jb)×(c + jd) = (ac - bd) + j(ad + bc)
これより、ad + bc = 0 でなければならないが、1. より d = -b
なので、
ad + bc = a(-b) + bc = b(-a + c) = 0
b がゼロではないので、a = c
なので、このような性質を満たすものは a - jb しかありえない。
またそのような a - jb は常に存在する。少なくともひとつ、そして
ただ一つ存在するのだから、これをもって共役複素数の定義とできる。
証明おわり。
- 86 :
- 斉藤でもわかるように共役複素数を説明してくれ。
- 87 :
- AAがたくさん有るようにしか見えない。
- 88 :
- 細かいことだが、複素数が実数の場合には成り立たないな。r が実数の場合、
任意の実数が、>>85 の条件を満たす。だから、「虚部がゼロでない複素数」
の限定が必要だ。「虚部がゼロの場合は、実部自身をもって共役複素数と言う」
という感じで場合わけしてやらないといけないな。美しくないな。
- 89 :
- >>81
二つ目の式の答え間違ってないかい?
- 90 :
- >>89
黙ってりゃわからないぜ
(黙ってちゃわからないぜ:チェッカーズ)
わかっててきくな!
- 91 :
- 反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ
反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ
反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ
反コロエア反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア
反コロエア反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア
反コロエア反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア
反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア
反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア
反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア
反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ反アエロコ
反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ反アエロコ
反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ反アエロコ
反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ
反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ
反コロエア反アエロコ反アエロコ反コロエア反コロエア反アエロコ
策士じゃのぉ
- 92 :
- 電工1受かったっぽいので次はこっちにお世話になりそうですけど、
文系の俺でも勉強すれば試験受かりますかね?
- 93 :
- >>92
無理だよ
電工1を小学一年生の算数としたら
電験は大学生の微分積分くらい
文系にはこのたとえは無理か
- 94 :
- 理論を攻略できなきゃ絶対電験受からないよ。ほとんどのヤツが途中で撤退する
- 95 :
- 文系ってだけでかなり厳しいな…
頭が文系に凝り固まってるのをほぐさないとな
まぁ繰り越し出来るから三年計画でやれば合格できるよ
- 96 :
- 書院のハローダイヤルみたいな24年度過去問を買った(´・ω・`)
- 97 :
- 理論のはじめの一歩なら最近出た「マンガでわかる電気数学」がいい感じ
あれだったらちゃんと読み込めば文系でも理解できると思う
- 98 :
- 文系ならマークシートの並び方の癖や有坂方式で答えを選ぶ勉強をすべき
- 99 :
- マンガでわかる電気数学
ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06819-5
マンガでわかる電磁気学
ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06849-2
マンガでわかる電気回路
ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06795-2
マンガでわかる電子回路
ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06777-8
マンガでわかる電気
ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-274-06672-X
マンガでわかる半導体
ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06803-4
これで理論は完璧だな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
54: 【#・∀・】ウケトケ ITIL Part1 (117)
1: ■□■ 大検 高認スレ105■□■ (980)
2: 応用情報技術者 Part89 (331)
5: 【マン管】マンション管理士112団地目【2-4-1】 (921)