1read 100read
2011年12月2期ビデオカメラ18: 【SONY】 HDR-TD10 【本気3D】 (916)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
19: 【Panasonic】SD/TM/HS/SX/DXシリーズ6【AVCHD総合】 (970)
20: 【老人】ECTLUに動画の基本を教えるスレ【アル2】 (320)
21: デジタルビデオカメラを買いたいけど・・・^^; (936)
22: C300 vs F3 (508)
【SONY】 HDR-TD10 【本気3D】
- 1 :11/01/09 〜 最終レス :11/12/15
- Sony Unveils HDR-TD10 3D Camcorder
http://www.camcorderinfo.com/News/Sony-Unveils-HDR-TD10-3D-Camcorder.htm
- 2 :
- 1/4CMOS×2だろ
CX370を2台使って撮るのと同じ。
2Dを合成して、3Dにするソフトないだろうか?
- 3 :
- >>2
370を2台だけじゃないですよ。
他に
3Dリグを1セット
優秀な3Dオペレーターを2人。
彼らは休みなしで無給で働きます。
これらカメラ2台と大きくなってしまうリグに
オペレーターが2人も入っているのに、
なんと800グラム弱の小型ボティでカメラマン1人で軽々と撮影出来る
状態です。
これで15万円。安すぎですよね。
- 4 :
- >>2
ビクターは3Dにするコンバーターが付いてるみたいだけど、
あれって3D対応モデルにも付いてるのかね?
何故か3Dじゃないモデルについてるみたいだが・・・
でもコンバート機能で3Dになるの?
ブラビアについてる擬似3D変換は全く使い物にならないレベルだが・・・
ソフトで変換すると多少違うの?
- 5 :
- おもちゃに決まってるじゃん
- 6 :
- ソフトは今の段階では無理かな〜
2Dで撮影された映画を3Dに加工するのをハリウッド映画でやってますが、
1フレーム毎の完全手作業です。
1秒600万円です。
- 7 :
- >>6
ビクターには3DA1と同等のコンバーターが付いてるって
だったらビクターもかなりお買い得なのか?
- 8 :
- ビクターの詳しい部分は知らないので・・
- 9 :
- >>8
GZ-HM960
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110108_418903.html
2Dのカムコーダだが、カメラに2D-3D変換機能を搭載した、ユニークなモデルである。
2D-3D変換機能は、業務用変換プロセッサとして業界で評価が高い、「IF-2D3D1」のアルゴリズムをそのまま搭載したという。これもまたすごい話である。
GS-TD1には、変換機能はないのかね
気になるところだな。
大体この変換機能を使えばまともな3Dになるのか?
液晶テレビの擬似変換と違うのかね?
- 10 :
- パンフレットいつごろ店頭へくるかね
- 11 :
- いまCX370つかってるからあと1台370を買ってくればいいのか
- 12 :
- >>11
アホw
同期を取るのがいかに面倒くさいか
1台で全て自動でやってくれるのはどれほどすごいことか。
しかもズーム対応っていうんだからすごいよね
惜しむらくはCX550ベースで作ってくれればいうことなかったんだが・・・
1/4センサーだけが残念
- 13 :
- CX550ベースにしたらどれだけの重さになるか?
それは受け入れられるのか?
とりあえずもう3Dで保存できなきゃヤダという奴が買えばいいと思うよ。
- 14 :
- 多少でかくても問題ない
寧ろCX550は小さすぎると思ってるくらいなので
HC1程度の大きさは許容できる。
寧ろ小型の画質の悪いカメラよりもそこそこの大きさの画質のいいカメラが欲しい
AX2000まで行くとでかすぎるけどね
- 15 :
- 早く手に入れたい
- 16 :
- 1/3CMOS×2の3Dカメラが出るまで、様子見
- 17 :
- 女の子の年齢・美味しい身体の劣化が進む。時間は待ってくれない。
おれはTD10を買うよww
- 18 :
- 女の子は次々に量産されるから、別の子に代わりはできる。
- 19 :
- 羽目撮りステレオ動画流してくれw
オンナノコはともかく、子供と家族の画は撮っておきたいなぁ。
仕事では3Dやってないので安いFinePixREAL3D使ってるが、その程度の画質でも有ると無いとじゃ大違い。
TD10楽しみだよ。至近距離・・・80cmでも不自然な視差にならないなんて子供撮りには最高だ!
- 20 :
- >>18
いや〜
1人の若い女の子を何でもするように教え込み、
撮影に対しても表情を作ったりさせるまでのの苦労と
投資金額を考えたら
今、確保している子をTD10で撮影したほうが数倍良いよ。
プロの子とかネットで釣れる様な子じゃなくて、
完全に素人の子で普通のOL社会人1年生だからね。
1/3x2の3Dカメラ待ちなんて被写体が勿体無くてありえんわw
- 21 :
- 3DS用に動画変換したりできるんかな
- 22 :
- 緑かぶりしなきゃいいんだけどねぇ〜
- 23 :
- >>20
3Dなら何でも高画質だと思うのは、乱暴だぞ。
女の子を綺麗に撮るためには、画質の良い2Dの方が今は無難だ。
ありえない色合いを出す糞カメラだったらどうする?
もう少し各社の3Dが出揃って、改善されて2代目になったあたりが、買いだろ。
- 24 :
- 両方撮っておけばいい
使い終わったら貸してくれな
- 25 :
- TD10が、本気って、何を基準にホンキって言ってんの?
まさか、3DA1との比較とか?
行っておくけど、10万程度のTD10なんて所詮家庭用の
オモチャレベルなんだけど、なんでそんなに興奮すんの?
今年の4月には、XDCAM3Dカメラがでるワケだし、
何をそんなに?
- 26 :
- あと、裸眼で3D見れる液晶なんて、レンチキラーみたいな
もんだから、角度変えたら、何も立体に見えんよ。
そもそもそんな状態でピンがあってるのかもわからんし、
オマケの宣伝文句なだけ。
- 27 :
- >>23
関係ないっす。
2DはEX1Rで撮影してますからね。
で、
3DはTD10なのだ〜
- 28 :
- >>25
3DA1との比較だろw
- 29 :
- レンズ・イメージセンサー・画像処理エンジン全てをダブル搭載 3D“ハンディカム”
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201101/11-0113/
- 30 :
- いつから3DA1は高画質という扱いになったのだろう?
- 31 :
- http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-TD10/
有効画素数 3D時:199万画素
残念な有効画素数だなぁ。
海外のホームページには「354万画素」とあったのに「静止画」の有効画素数だったのね。
センサーも4:3のままっぽいし。
てっきりCX770Vみたいに16:9のセンサー積んでいるかと思っていたのだが。
- 32 :
- デザインがダサい
- 33 :
-
このMVCって映像規格って保存できるようになるの
- 34 :
- こんだけ横幅があるのなら液晶は後ろにつけても良かったんじゃ?
- 35 :
-
ディスクに
- 36 :
- >>33
知らんがビクターと合わせてるので規格化するんじゃないの?
- 37 :
- http://www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&productId=8198552921666294297#specifications
Effective Picture Resolution : Approx. 3540K pixels (4:3) (3D)/ Approx. 3540K pixels (4:3) (2D)
有効354万画素(4:3)(3D)、有効354万画素(4:3)(2D)
http://www.amazon.com/Sony-HDR-TD10-Definition-Handycam-Camcorder/dp/B004H8FN6M
3D HD:2x Approx.2650K pixels(16:9)/
HD, STD:Approx.2650K pixels(16:9), Approx.1990K pixels(4:3)
3DHD 有効265万画素(16:9)
HD:有効265万画素、STD:有効199万画素
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-TD10/
3D時:199万画素(16:9)X2
2D時:265万画素(16:9)、199万画素(4:3)
354万画素説、265万画素説、199万画素説・・・
一体どうなっているんだ?
- 38 :
- 3D:34.4mm - 344mm f = 2.9mm - 29mm(3D)
2D:29.8mm - 357.6mm (16:9) f = 2.9mm - 34.8mm(2D)
つまり、静止画有効画素数が2D 3D共に354万画素
動画有効画素数が2D 265万画素 3D 195万画素ということ。
静止画4:3用センサーなので、2D動画は極小センサーの一部しか使わない。
3D動画は、2D動画より更に小さい撮像面で撮る。
3D動画は、1/5.3インチの極小面積で撮る。
- 39 :
- 3D時は199万画素となり、フルHD解像度に届いていない。
1/4.1型 総画素数332万画素 3D動画有効207万画素のビクターのEverio GS-TD1が、ややマシだろう。
- 40 :
- >>38
ってことは3センサーの3DA1の方がましってことか?
何で3D撮影だと、更に小さいセンサー面になってしまうの?
- 41 :
- >>40
お前必死すぎなんだよ
もう返却できないんだろ?腹くくって玉砕しろよ
- 42 :
- >>38
何故16:9センサーにしなかったんだろうな。
TD10もCX700Vみたいに無駄な4:3静止画機能を省いて16:9にして有効354万画素くらいにしてもよかったはずなのにな。
恐らく水平解像度700、垂直解像度600くらいになりそうな予感。
- 43 :
- >>42
明らかに手を抜いてるよね・・・
それというのもTM750がしょぼすぎたからだ・・・
GS-TD1みたいなのを去年パナソニックが出していれば
- 44 :
- >>38
>3D動画は、2D動画より更に小さい撮像面で撮る。
普通だろ。
バカじゃねえか?
よく考えろ。
- 45 :
- 被写体との距離、焦点距離によって光軸が左右に動く分
イメージサークルより大きな素子で受けないといけなくなるんだよな
実際はイメージサークルを小さくしてるんだろうけど
でもそれなら尚更のこと横長な素子のほうが有利そうだが…
- 46 :
- だったら3センサーの方が有利だよな?
一つのセンサーが2つのレンズを担当するから
それか2センサーのカメラを作ればいいのか
- 47 :
- >>45
ん?
ズーム時に発生する、左右の目の輻輳補正用にリザーブしてるんだろ。
で、センサーのムダがでると。
- 48 :
- ソニーは一つのレンズで3D撮影するんじゃなかったのか?
- 49 :
- CX370以上でも以下でもないスカスカ3Dカメラ確定!!
- 50 :
- >>48
それを放送用で出せばウハウハ
- 51 :
- 今回は見送りだな。
CX700ベースの3Dカメラが出るまでは、見送り。
- 52 :
- 3Dは映像制作には使えないよ。少なくともENG用途では無理。
これ買えばアバターみたいなの撮れると思ってると大間違いだよ
- 53 :
- また見送りですか?
- 54 :
- 俺も見送ってCX700買うお
- 55 :
- CX700ベースでも、CX700のレンズはいらないな・・・
センサーだけCX700でもいいけど、レンズはもうちょっと望遠よりのがいい
26mmなんて使いにくいだけだ
それが望遠がたったの260mmしかないカメラなんてまだTD10のがましだ
- 56 :
- あ、そっか・・・
それでCX700ベースを止めたんだな
何で初物なのにCX370をベースにしたのかと疑問に思っていた
最初は出し惜しみかと思ったが、そうじゃなかったんだ
CX700では、3Dの場合、テレコンもつけられないし、画角的に使いにくいから止めたんだな・・・
新しいレンズを開発するにはコストが掛かる
それで出来合いのCX370を使ったんだ。
それなら理解できる
この選択肢は正しかったな。
後継機ではレンズを変えてもっとでかいセンサーで作って欲しいが。
CX700ベースのはいらない。
- 57 :
- CX700ベースにすると幅が3cm広くなるらしい。
双眼鏡かよww
- 58 :
- >>57
まあそもそも双眼鏡みたいなもんだしね
- 59 :
- >>48
もう実機あるし稼動してるよ。
君がジョージ・ルーカスやジェームズ・キャメロン監督レベルなら
ソニーに声を掛けるだけで直ぐに貸してくれるよ。
- 60 :
- 実売いくら位になるのかね。。
十万ジャスト位か?
- 61 :
- >>60
んなわけないでしょw
CX700でも11万もしてるのに
G10が15万で売り出してるんだよ?
ビクターの3Dが20万
15万だな。ちょっと待って12万辺りか。
10万切るのは半年後かな
- 62 :
- >>61
お前の予想当たった試しがないからな
TM700が売れなくてお通夜状態になったのを忘れたのか?
- 63 :
-
10万円なら買ってやってもいいな。
- 64 :
- 4月では桜や入学式シーズンに間に合わない。もう少し早く発売してほしい。
ソニーの社長さん命令してやってください。
- 65 :
- >>57
画質のために光学系部分が大きくなるのは仕方が無い。
光学系以外の部分は小型化して欲しいが。
- 66 :
- 保護フィルター付けられないのはちょっと残念だけどまぁ初物だし。
- 67 :
- 今回のパナソニックとは違って、フルハイビジョンで2枚ずつ撮るから、片方の画像は1920×1080で記録される。
3Dで撮った映像を2Dでも見られるらしいけど、2Dの画質はいいのかな?(3Dで撮影して、2Dで再生)
- 68 :
- ビクターもがんばったのにソニーがこんなの出すからなあ
ちょっと気の毒になってしまった。
ビクターはもうあのプロセッサを搭載した
世界初の小型4kカメラを発売する以外にないな。
レンズの問題とかはあるだろうが、35mmの安い単焦点が使えるマウントでよろしく。
- 69 :
- >>68
そんなニッチなもんに金を掛けたら終わるよw
ソニーとかパナソニックだって売れ筋は最上位機種じゃないからな
画質はそこそこで小型のCX170とかTD25クラスだよ
一番売れるのは。
- 70 :
- 早く発売してほしい。
4月まで待てないよ・・
- 71 :
- ステレオベース狭いけど、近くで撮せば立体感あるよな。
じゃあ、離れた被写体を名一杯ズームしてさっきと同じぐらいアップで撮った場合、立体感は違って見えるのか?
それとも看板化しちゃうの?
- 72 :
- >>71
書き割り状態になるんじゃまいか?
- 73 :
- フルハイビジョンのステレオ映像の僅かな視差情報を
任意に拡張してくれるソフトが出ないものかね。
半ピクセル分のずれまで検知とか。一般が買えるような価格帯で。
SBの狭い3Dカメラには標準で機能に組み込めと言いたいところだけどさ。
- 74 :
- >>73
東芝のテレビをハックしたらどうだ。
- 75 :
- >>73
パースの崩れた書き割り立体像見て楽しいか?
疲れるだけだぞ。
- 76 :
- >>75
別に大丈夫なんじゃね?
いくつかの3D対応AV機器に類似の機能が付くらしいし。
- 77 :
- ああでも
>>71
みたいな使い方が前提なら焼け石に水かもな。
- 78 :
- 旅行記録には向いて無いってことかorz
- 79 :
- HDR-TD10ってもしかしてナイトショット ついてない?
- 80 :
- >>71
ズームMAXの10倍にしても全身も入らないような遠い場所に居る被写体を撮影する場合は3D効果は薄れるよ。
これは人間の目と同じ理屈。
実際に人間の目でも遠くに居る被写体は人間の目の間隔距離では視差が足りなくなってしまい、
立体としては捉えられ難いでしょ。それと同じ事。
スポーツなどで遠くの被写体を立体的に3Dで撮影しようと思えば、
2台カメラの位置を離さないと困難。
3Dビデオカメラでの3D撮影は被写体がそんなに遠くない位置にあるというのが前提となります。
- 81 :
- ズームMAXの10倍にしても全身も入らないような遠い場所
↓訂正
ズームMAXの10倍にしても全身がファインダーにいっぱいにもならないような遠い場所
- 82 :
- >>80
でも店頭で冬季オリンピックの遠景のデモやっていたけど
結構立体感あったよな。あれは3DA1で撮影してるのかな?
65mmもあれば立体感が遠方でも出るのかな
- 83 :
- あれは放送カムコーダを2台用意。
540万円の3Dリグに2台の放送カムコーダ突っ込んでオペレータしつつ撮影してるので
特殊だと思ったほうがいいよ。
遠くの被写体を撮影しても3D感があるという映像を撮影するのは
一人で撮影できるようなカメラ・システムでは不可能なので考えないほうがいい。
- 84 :
- >>83
そうなのか・・・
3DA1でやってるのかと思ってた
- 85 :
- 景色じゃなくって被写体も書き割りになるん?
10倍でぬこフレーム一杯と1倍で近くで撮るんじゃ違うんだ。
ソースとか理屈が図解付きでどっかあったら教えて!
- 86 :
- あっ、そうか
被写体の鼻を見つめたとして、
鼻と両目を結んだ三角形ができる。
近くでみると鼻側の三角形の角度が大きくなる。 つまり視差が大きい訳だ。
対して遠くから鼻をみると離れれば離れるほど角度が鋭角つまりは直線に近くなり視差がほとんどなくなる。
その状態をいくら鮮明に拡大しようと書き割り、酷いと2Dと同じになるんだな。
という訳で自己解決。>>85
迷惑かけてスマン。
- 87 :
- >>86
そういう遠くの被写体が不自然に立体感付くのを見ると気持ち悪く感じるって言うのも理解してほしい
- 88 :
- >>87
視差による距離感、背景ボケによる距離感、目とモニターの距離による距離感。
全部がばらばらだからな。
気持ち悪くもなるだろう。
- 89 :
- で、話を戻すが、
だから TD10の3Dモードが光学10倍というのは、
個人が個人の趣味で子供とか旅行とかを撮影するには、
まぁ丁度いい倍率であるという事。あんまり遠いものを望遠で引っ張ってきて3D撮影しても意味がないので
- 90 :
- >>86
あと 鼻→花 ねw
- 91 :
- >>89
>個人が個人の趣味で子供とか
捕まらないようにしてください><
SBヒトの目程度のレンズって別売されたりするんかな?
しないとして10倍31mmSBは成長記録には最適だろうが、旅行記録に適しているのでしょうか? 実際の所。
まさにその場所にいるようなリアリティを再現できるのか?
日光の眠りネコの様な彫刻の様なものがアップでくっきり凹凸表現されるのか?
このカメラは買いかい?
- 92 :
- >>91
飛び出す絵本感覚で楽しもうと思うなら買い。
現実の立体物どおりに見えなきゃいやだというのならそもそも無理。
- 93 :
- >>91
受光素子の大きさを考えるとこれくらいのSBが適切なのかもよ
- 94 :
- 俺は猫撮りしたいと思ってるけどギリギリまで近寄るのが難しいケースも多いから
もう少しSBを多く取ったのが欲しい。
ちなみにTD10のSBは見た感じ、単純に片カメラの幅の許す限りきり詰めた結果だろうね。
- 95 :
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110202_424208.html
ビクターの画角が狭いな
これは売れんだろうな。高いし
半年前だったら売れたかもしれないのに。
可哀想に・・・
- 96 :
- 3Dの質が飛び出す絵本のようだとしても
片chだけなら普通の2Dで楽しめるわけだから別にマイナスじゃないだろ
極端な話3Dで撮った映像を2Dメインで見てたまに3Dで見てみるってのでもいいわけだ
新センサーの新CXは気になるがやっぱり今買うとしたらTD10じゃないかな
今の映像(3D)は今しか撮れないんだから迷わず買うべき
値段も信じられないほど安いしな
3D+新センサーバージョンはまぁいずれ出してくれるだろう
- 97 :
- >>95
ビクターとソニー
HDVのときの感じとそっくりだよなw
あのときは早く出せてた分よかったが・・
似た機種ソニー製がならんでてJVCを選ぶ人はよく調べたうえでの人だけだろうな。高いし
- 98 :
- >3Dで撮った映像を2Dメインで見てたまに3Dで見てみるってのでもいいわけだ
おれも同意でして、今年はTD10とHX9Vを買う予定。これで数年は様子見できると思ってる
- 99 :
- >>96
>>98
社員乙www
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
19: 【Panasonic】SD/TM/HS/SX/DXシリーズ6【AVCHD総合】 (970)
20: 【老人】ECTLUに動画の基本を教えるスレ【アル2】 (320)
21: デジタルビデオカメラを買いたいけど・・・^^; (936)
22: C300 vs F3 (508)
-