1read 100read
2011年12月2期会計全般試験33: 補修所修了考査 2011年目標 (431)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
34: 【大原】札幌校 その【TAC】【LEC】 (992)
35: 会計全般試験板ID表示制導入議論スレ (312)
36: ★★★大原 小倉校 その2★★★ (403)
37: TAC 税理士講師評価スレ関東★2 (649)
補修所修了考査 2011年目標
- 1 :08/11/19 〜 最終レス :11/12/17
- みんな合格おめでとう。
次のステップのために、早いけど立てておきます。
- 2 :
- はぐれメタルの経験値がなんで高いのかって?
そりゃ、勇者達になかなか倒されないから長いこと生きてるわけよスライムなんか最初の町出てすぐいるじゃん?
全然長生きできないわけ。だから経験値も少ないわけ
でもはぐれメタルは逃げたりして長生きしてんの
一生懸命生きて、生活してんの
働いたり、恋愛したり、結婚したり、そりゃ一生懸命
結婚したら子供は何匹つくるか悩んだりして
養育費をどうしようとか、小学校卒業したら私立中学校に入れるかとか
ローン組んで一戸建て買うか、それともアパートでこのまま暮らすかとか安月給で嫁さんに怒られたりとか、それでも嫁さん愛してたりとか頑張って生きてるわけ。だから人生経験も豊富
そりゃ経験値も高くなるわ
ところでさ、はぐれメタルがなかなか逃げないときあるじゃん
あれってさ、はぐれメタルの親父が時間稼ぎしてんの
子供と奥さんだけは絶対に守りたいから
勇者達が自分に夢中になってる間に嫁さんと子供逃がしてんの
自分が死んでも家族が幸せに生きてくれるならって、自分を犠牲にしてさ
そんなことってできるか普通。自分を犠牲にだなんて
だから、はぐれメタルの親父は本当に偉大だなって思うよ俺
- 3 :
- おいおい合宿あるらしいな。
さすがに欝だろそれは。
- 4 :
- 合宿って何やるんだ。
- 5 :
- おまえらって本当に合宿嫌いだよな
俺もだけどさ
- 6 :
- 昨年、一昨年の合格率は6〜7割だったけど
09年(主に新試験初代合格者が受ける年)からはもっと上げるらしいよ
- 7 :
- でも09年に受ける人たちは合格者1600人だったからな。
まだ現状維持でいくのでは。
それからはきついかもね。
- 8 :
- >>3
合宿なんて人生最大の欝だろ。
- 9 :
- >>5
はどうしたの?
- 10 :
- みんな入所書類書いてる?
- 11 :
- >>10
まだ貰ってなくね?
- 12 :
- >>7
1300だろ。
今回とはだいぶ違う。
俺、法人で07合格には頭下げないけど
06合格は敬うよ。
- 13 :
- >>11ごめん法人の。飲み会連チャン予定いれたら色々きつくてまいった。
- 14 :
- 2004年 1378人 8.4%
合格者数過去最高も大手が採用を控え就職難。
後に人手不足→結果追加採用アリ。監査法人てほんと管理体制なってねーよな。
経済とかクソむずいし。あんなの誰もできねーからまいっか。租税・監査とか寝耳に水だし。何なのそれウマイの?
2005年 1308人 8.5%
前年とうって変わって就職状況は良好。サクサク採用。
新試験とかマジやってられねーし。現行試験でサッさと受かるに限るわ。
来年選択1科目になるらしいしwカワイソスw
でも2次試験受かったのに、また来年の夏試験ですかそうですか。来年の新人に抜かれるのとかマジないわ。
2006年 1372人 8.4%
新試験1発目。大混乱世代。短答2日間?はぁw?。経済・民法サヨウナラ租税法コンニチワ。
商法→会社法。17年監査基準。もうねバカかと。とりあえず所得切ってよかったわ。
合格者数横ばい。協会さん新試験制度の趣旨って何すかw。まぁ夏試験ねーしいいか。
名刺の肩書きでお客も大混乱。就職状況良好。あじゅあじゅご乱心。
2007年(平成19年) 2695人 14.8%
新試験制度2回目。それなりの対策が可能に。
租税とかみんな繰返しやってたらいつのまにかハイレベルな争いになってるし。適度に手抜こうよ。
合格者倍増。超売手市場。ゆとり世代。人余り。まぁ受かったもの勝ちですけどねwww。先輩乙ですww。
2008年(平成20年) 3024人 15.3%
( ^ω^)・・・。
- 15 :
- これだけ合格したらどんどん質は下がるんだろうな。
基準が配布されるなんて、
大学の楽勝科目みたいじゃん。
- 16 :
- >>15
でもほとんど使わなかっただろ?
- 17 :
- よくよく考えると3000人ってすごい数だよな…。
- 18 :
- ところで、合格前の実務経験のいかんでは
補修所通いそのものが完全に免除されたりするのかな?
監査法人て業務補助を3年以上するとか?
- 19 :
- 実務何百年やってようが、短縮は2年が限度。
- 20 :
- >>16
だよな。実際改訂監査基準前文とか意見書読み込み
しとかないと解けない問題もあったし。
- 21 :
- むしろ基準集配られたことで書きづらく感じたぞ。
- 22 :
- 07年合格者(合格時点で業務補助経験なし)が受験する10年修了考査から
合格率が30%になるらしい。
これからは試験合格者と公認会計士登録者は峻別されていく(修了考査で絞られ
る)だろうし、試験合格者という会計素養を持つ者を増加させて裾野を広げ、
公認会計士登録者はその中から厳しく選別して急激に増加させない(質の維持
確保)、という流れになると考えられる。
- 23 :
- >>22
まーじーで??
三割??
- 24 :
- 要は毎年の登録者数を1,000人程度にしたいということだね
- 25 :
- 女の私のほうが合宿は鬱です
- 26 :
- >>25
私も激しく欝・・・
- 27 :
- 何で女は合宿鬱なの?
- 28 :
- age
- 29 :
- >>22は高い確率であり得ない。
協会は金融庁に頭上がらないからね。
金融庁が試験合格者を増やすといってるのに協会が会計士登録を絞ったら
金融庁のメンツを潰すことになる。
お前らいつから金融庁より偉くなったんだとね。
まあ、この話題はゆとり合格者に危機感を喚起するという効果はあるんだろうけど。
- 30 :
- 実際に試験合格者はふえてるし、登録者は増やすとは言ってないでしょ?
- 31 :
- 合格者倍増計画はメリケン人の要望なのかな
んでも難しい旧試験に合格してきたのに
問題のある会計士多すぎだった事も影響してるんだろうなぁ
- 32 :
- 難しい試験ではなくて
実務で競争しながら優秀な会計士が生き残ればよいと考えているのだろう
だから登録者数も激増するだろうね
- 33 :
- むしろ試験に受かっただけで先生などと呼ばれて
昼からビール飲んでいられる時代が異常だったんだよ
2chでは批判的な意見が多いし
たしかに変化が急であるだけに弊害も出るだろうが
長期的にはよい方向に向かうはず
- 34 :
- そんな状態が優秀と評価されている人にとって魅力なのか疑問だね。
行政書士みたいな扱いかな。行く末は。
- 35 :
- 優秀と評価されている人は会計士にならないか
会計士になっても監査法人に留まらず転職してしまうからねぇ
これは今も昔も変わらないだろうよ
- 36 :
- いや、入り口の時点での話。
優秀と評価されている人達がわざわざ行政書士を受けないのと同じように
会計士を受けなくなるんではないか。
今以上にってこと。
- 37 :
- 位野木賞はオレがいただくお
合宿中の表彰式で「ルージュ出て来いやゴルァ!!!」
って言ってやるお(^ω^)
- 38 :
- >>37
絶対言えよwww
- 39 :
- 修了考査は20%だいだぞ。
お前ら。
来年は微妙だからぜひとも今年受からねば。
- 40 :
- 07年合格だけど、いままでいじめられてつらかった。
今年は3000人の昨年以上のゆとりだから仲良くばかにされようぜ。
- 41 :
- はいはい
- 42 :
- いや俺らは2700人だから3000人合格の08ねんよりはかしこいぞ。
- 43 :
- どうでもいい
- 44 :
- 旧試験の先輩には敬語をつかうが、たとえ2006合格でも紳士権だから、俺はためごでいく。
- 45 :
- そうか
- 46 :
- ゆとり→07年合格
超ゆとり→08年合格
- 47 :
- 来年から合格者数1000台に絞ってもらわないと困る
- 48 :
- 千台に絞ったら俺らの世代が永遠に馬鹿呼ばわりになっちまうじゃねーか。
あと2年ぐらいは続いて欲しいよ。
- 49 :
- 2005年 1300人合格←敬語
2006年 1300人合格←敬語
2007年 2700人合格←敬語必要なし
2008年 3000人合格
- 50 :
- 2008年 3000人合格 ←口をきく資格なし
- 51 :
- 今日修了試験対策講座申し込みました。
20万は痛いけど、合格率30%といえば今回の論文試験より難関なわけで仕方がないです。
- 52 :
- ちょうどIFRSの年なんだね
- 53 :
- 3000人てごみ試験だな。
公認会計士=行政書士だね。
- 54 :
- >>53
税理士試験板へかえりまちょうねwww
- 55 :
- いや、合格者を1500人くらいに絞ってほしい
ずっとゆとり扱いされるのはマジで困る
同業者だけでなく、税理士やクライアントでさえゆとりとか言われたらたまらん
ゆとりはお前らだけでいい
監査法人に入ってもお前らは先輩だとは思わん
しゃべる教科書とか実務を教えてもらう機械みたいなものだと考えるから
不要になったらゴミだな
- 56 :
- >>55
同意。
あほに敬語使う必要なし。
すぐ追い抜ける自信あり。
- 57 :
- >>51
修了試験対策講座って、もう申し込みするモンなの?
- 58 :
- >>57
3年本科おすすめだよ。
最初は試験勉強というよりは実務のための勉強って感じだし。
- 59 :
- >>58
そうなんかぁ、3年本科なんてのがあるのか
てっきり、1年前ぐらいから行くもんだと思ってた
- 60 :
- 実務2年やらないと修了考査って受けられないの?
スレタイに補修所修了考査ってあるけど、
補修所は修了考査で卒業してあとは実務2年を残すのみ
とはいかないの?
- 61 :
- うちらは修了考査だけじゃなくシニア昇格試験もあるんだぜ
- 62 :
- スタッフ10年目くらいになったら転職考える
- 63 :
- >>55
じゃあお前はすぐにごみだなwww
- 64 :
- 自分と時だけ三千人合格ですぐ1500人合格というのはつごうがよくないか?
07 08は伝説となるぞ。
- 65 :
- eラーニング、倍速がないのは、かなりかったるいな
2時間半使い切るために、相当かったるいしゃべりの講師がいる
予備校では、基本1.5倍速で聞いてたからな
- 66 :
- ここまだ生きてんの?
- 67 :
- ageてみますよっこらしょ。
- 68 :
- eラーニングって東京だけ?
- 69 :
- 2010年より修了考査受験料が28,000円になりました。
本日の協会定期総会で全く質問も出ず可決されました。
- 70 :
- 値上げ?当然法人がだすんだよな?つか落ちたら再受験料は自費?
金融庁が圧力かけてもらえないかな?協会ぼったくりすぎだろ
- 71 :
- >>58
三年本科で20万?大原?
- 72 :
- http://ja.jicpa.or.jp/examination/syuryokousa-examination-fee.html
- 73 :
- このスレ48期生のスレでいいの?
- 74 :
- >>73
おk
- 75 :
- 修了試験ラッシュ!
- 76 :
- サロンから引越しか
- 77 :
- 神戸にも補修所造ってくれないかな。
本町遠いわ。
- 78 :
- >>873 医学的には
房発育→恥毛→初潮 の順らしい
- 79 :
- http://up3.viploader.net/otakara/src/vlotakara003894.jpg
http://viploader.net/ero/src/vlero027571.jpg
http://viploader.net/ero/src/vlero027572.jpg
http://viploader.net/ero/src/vlero027573.jpg
- 80 :
- http://livedoor.2.blogimg.jp/newsteams/imgs/d/6/d69fda8d.jpg
- 81 :
- http://www.hosted.mplstudios.com/galleries/09/anya_the_palms/1024/001.jpg
- 82 :
- TACと大原、どっちがいいの?
- 83 :
- 予備校パンフとかってもう出回ってる?
- 84 :
- >>83
パンフどころか、もう講座が始まってる。
法人割で大原に申し込んだ。
税務レクチャーが柏木先生で、なんかちょっと安心した。
- 85 :
- 若なつかしいな
- 86 :
- どうしてうちの代はみんなのんびりしてるの?
2007合格組で今年修了試験受かった人たちはものすごく必死に勉強してたのに
- 87 :
- そう?
俺の周りの修了考査合格者はみんな、せいぜい直前1ヶ月しか必死に勉強してない様子だったよ。
- 88 :
- みなさん、勉強してます??
- 89 :
- してない
- 90 :
- 08論文3000番代で受かった俺には考査など軽い
- 91 :
- 科目ごとの勉強法をまとめたコピペがあったと思うんだけどだれか貼ってくんねえか
- 92 :
- 579 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 18:38:28 ID:???
【会計実務】
意外につかみごころのない科目です。というか範囲が広すぎて、すべてを網羅することはできないでしょう。
しかし、この科目は普段監査をやっていない人もなんとかなるんじゃないでしょうか。
会計実務の問題の類型は
・旧二次試験のような簿記(連結)総合問題
・実務指針の説例の改題
・実務指針の理論的説明
・注記事項を書かせる問題
・細かい表示について問う問題
・バカな試験委員が自分の事例で考えた特殊な事例問題ぐらいに分類できるかと思います。
正直なところ、どれがでるかは予想不能です。
かつての会計ビックバン導入当初は、実務指針説例問題が花盛りでしたが、最近はそうでもないような気がします。
とはいえ出ないとは限りませんので、どれも対策をしないわけにはいきません。
ただ、ねえー。全部の実務指針を読みこなして、全部理解して覚えるなんて、まあ、正気の沙汰ではありませんね。
やらないわけにはいかないけど・・・。実務にはものすごく役に立ちますので、やって損はないです。
実務指針説例問題はゼロの年などもあるわけですが、それでもこの勉強は実務に直結で役に立ちます。
580 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 18:43:18 ID:???
税務・法人税はタックと大原じゃ全然点が違うだろうな。
- 93 :
- 581 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 18:44:58 ID:???
【監査実務】
監査をやっている人にとってはもっとも取り付きやすい科目でしょう。
逆に普段監査をやっていない人にとってはかなり苦しい科目になることは間違いありません。
監査で問われる事は2つ。
・委員会報告書などのドキュメントを読んでいるか。
・普段の監査を自分の頭で考えてやっているか。
ということかと思います。
委員会報告書などは旧二次試験でも読んでいたでしょうから、そんなに恐れることはないでしょう。
これは直前の追い込みでも十分に間に合うと思います。問題は、普段の監査の方です。
監査実務は通常、事例問題で出題されます。
典型的なのは、「あなたは株式公開を目指す会社の初度監査の責任者である。」という設定で、
会社からの相談にのったり、あるべき会計指導をしたりします。
つまり「あなたは「どうしますか」という点が、もっとも大きいのです。
理論的な背景もあわせて述べなさい。という問題ももちろんでるのですが、
究極は「どうしますか」という「具体的な行動を書く」ことが求められます。
具体的というのはどの程度かといえば、監査手続書に書いてあるような言葉です。
出荷報告書と補助簿を突合する、みたいな感じのものですね。
次に、「留意点」を聞かれます。単純に出荷報告書と補助簿の突合にしても、
金額だけでなく、出荷報告書の日付、適切な承認を経ているか、
不自然な手書訂正がないか、などの留意点がありますよね。
書けば当たり前のことです。普段監査をやっていれば、自然とわかるものですが、
なかなか机上ではわかりにくいですから、普段監査をやっていない方は、
かなりイメージを膨らませてやる必要があると思います。
補習所のテキスト附属の監査調書例をひっぱりだして、それを手元においておくとよいでしょう。
また、異常点監査の実務という本が、かなり具体的なレベルで書いていますので、
普段監査をやっている人も参考までに読まれてはいかがでしょうか。
- 94 :
- 582 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 18:56:18 ID:???
【税務実務】
予備校テキストで十分ではないでしょうか。
税理士試験の法人税法に比べれば、超簡単らしいです。
これで税理士の資格が取れるというのですから、税理士が怒るのも無理はないということでしょうか。
とはいっても、税務の実務をこなす機会はまだ少ないはずで、
短い時間で一気に合格圏内まで実力を上げるのは、結構たいへんだと思います。
勉強のコツとしては、夏の試験と変わらず理論よりも計算重視です。しかも計算の最終の答えが出せるだけでは、ダメです。
計算過程も書くようになっているので、「税務の規定通りに計算をしていく」のがコツです。
これも夏の試験と同じですが、本番ではあわてて最終的な答えを間違える可能性も高いので、
なるべく部分点を取れる形で、計算過程を書くようにしましょう。
とはいいながら、今年、予想を裏切る出題がされてしまいました。
揺り戻し効果でもって、来年はまず間違いなく法人税総合問題が出るとは思いますが、
予備校の答練は連結納税・国際課税・組織再編税制・所得税総合問題・消費税総合問題まで
カバーするようになると思います。
答練で出てしまうとやらないわけにはいかないので、直前期に改めて法人税消費税の
インプットをしている時間はないと思います。
全科目の中で最も優先的に取り組むべき科目だと思います。
- 95 :
- 583 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 19:02:36 ID:???
【経営実務】
名前こそ経営実務ですが、その実態は
・財務分析
・企業財務論
・管理会計
・監査論(システム監査)
の4つの分野からなっている科目です。
分析・財務・管理については旧二次試験で勉強しているし、
システム監査についてもそこまでボリューミーではないのですが、
なにぶん後回しにしがちな科目です。
れっきとした200点科目です。軽く見すぎないようにしましょう。
【職業倫理】
何が出るかはわかりません。よくもわるくも。
- 96 :
- ありがとう!
会計実務ってみんな設例やってるん?
予備校の問題集だけで一杯一杯やろ
- 97 :
- >>96
周りでは設例やってる奴は結構落ちてたよ。
要は木を見て森を見ずってことで
瑣末な論点やるより、答練解いとけってことだよ。
- 98 :
- >>64 自分達は受かってるから今年は論文1000人合格でもいいんだよ。たくさんの論文受験生に
論文落ちざまあーヾ(^▽^)ノと言えるじゃん
- 99 :
- さすがゆとり合格。考え方もカスですな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
34: 【大原】札幌校 その【TAC】【LEC】 (992)
35: 会計全般試験板ID表示制導入議論スレ (312)
36: ★★★大原 小倉校 その2★★★ (403)
37: TAC 税理士講師評価スレ関東★2 (649)