1read 100read
2011年12月2期公務員試験53: 東京都T類B part19 (636) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
54: 【30歳以上】高齢職歴なし受験生1【39歳以下】 (681)
55: 【熱海】独自日程公務員試験情報【落ちた】その8 (172)
56: 【マコツ】伊藤塾・公務員講座総合スレ【マンセー】 (160)
57: 再チャレンジ!国家公務員中途採用試験47 (186)

東京都T類B part19


1 :11/11/12 〜 最終レス :11/12/20
○前前スレ
東京都I類B part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1316103920/
○前スレ
東京都T類B part18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1319124276/

2 :
これまじ?
995 名前:受験番号774 :2011/11/12(土) 00:51:46.65 ID:WFhF0Yv8
来年は募集300人くらいになるらしいから
28点くらい取らないと足切りだろうね

3 :
来年のボーダーは28点

4 :
募集人数300ってどこ情報?

5 :
>>4
ああ、そっちのことね。俺の予想だ。根拠はない。

6 :
知ってるやつなんかいないから安心しな
ただその可能性もあるし、去年と同じ可能性もある
去年も今年は採用激減だ、とか言っといて、ここ数年で一番多かったし。
まあ地震の影響もあったろうけど

7 :
今年は去年より採用数減だっただろwww
なぜか合格者数は増えてたけどwww

8 :
なんか公定力臭いな

9 :
あーいっちゃった

10 :
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の首都公務員キリッなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な試験を突破してから二月。
あこがれの合格通知を手に入れたときのあの喜びがいまだに続いている。
「世界が認めたステイタス 首都公務員キリッ」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
新宿副都心のツインビルに恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?東京都というのは首都公務員キリッが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「東京都が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が東京都民に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本をになう最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
首都公務員キリッのステイタスを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
首都公務員キリッになることにより、僕たちは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき首都公務員キリッ哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「来年から首都公務員ですキリッ」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な都知事パワーの威力。
首都公務員キリッになって本当によかった。

11 :
>>10
おせーよ

12 :
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の首都公務員キリッなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な試験を突破してから三月。
あこがれの合格通知を手に入れたときのあの喜びがいまだに続いている。
「世界が認めたステイタス 首都公務員キリッ」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
新宿副都心のツインビルに恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?東京都というのは首都公務員キリッが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「東京都が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が東京都民に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本をになう最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
首都公務員のステイタスを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
首都公務員になることにより、僕たちは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき首都公務員哉。
知名度は世界的。人気、公定力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい政策。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「来年から首都公務員ですキリッ」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な都知事パワーの威力。
首都公務員キリッになれて本当によかった。
少々改良。スレ立てた人は>>2あたりにはってくださいm(_ _)m
改めてコピペを見て、合格発表の日に自分の受験番号があったときの、
純粋に嬉しいという気持ちを思い出しました。

13 :
え、なんで19立てちゃったのww

14 :
東京都は財政的にもすごく良いと思うけど、その他で「上級県庁」ってどこをいうのかな
大阪府とか神奈川県とか?(あてずっぽ)
兵庫県は入るのかな〜

15 :
リーマンまでは不交付団体は東京と愛知だけ

16 :
公務員試験板 人物ファイルNo.2784 「公定力」
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\     
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\  31歳。中核市内定者。  
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|   ※公務員試験板歴5年、出没スレは偏差値ランキング、船橋市スレ等。
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   日東駒専からロースクールバブルで勘違いし底辺法科大学院に進む。しかし司法試験には擦りもせず、
 |::( 6  ー─◎─◎ )  2006年前後の楽勝時代の公務員試験に逃げるが、地元中核市しか受からず。劣等感の塊で、政令市や都庁内定を詐称する。
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  中核市を地方上級と言い張り、まったり転勤なしのみで市役所マンセー、落ちた都庁や国Uのネガキャンで自我を保つ。
 |   <  ∵   3 ∵>   さらに底辺校出身と言えど一応修士卒であことを理由に、低学歴にも関わらず高学歴と思い込んでいる。
/\ └    ___ ノ    自分のレスへの反論からは逃避し、論破されてもあくまで自分の脳内妄想に完結するメルヘン世界の住人。
  .\\U   ___ノ\    IDを複数用いた自演で会話し自分の主張が多数派であるかのように工作するが、
    \\____)  ヽ  毎度看破される。まともなデータやソースは一切出さないのも特徴。
市役所のスレでは教養試験のみの採用者の質を憂いており、彼の「職員課」への恨み節は必見。
「公定力」という呼び名は、当ワードを知っているのをやたらと誇らしげに主張したためで、行政法の話を好む。
知的・精神障害レベルの連投が基本で、書き込み時間帯は
平日出勤前の朝6:00〜8:30、昼休み12時前後、夕方5:00〜が基本。休日は24時間監視。
※参考
http://hissi.org/read.php/govexam/20110908/a25mVHp1cmQ.html
http://hissi.org/read.php/govexam/20110906/MkZKQnFtQnM.html
都庁詐称時
http://hissi.org/read.php/govexam/20111013/eTM5REN0b0Y.html
http://hissi.org/read.php/govexam/20111012/ZXhyQ1RwaW4.html

17 :
もう2013採用組に譲ろうぜ

18 :
次は12年度版part1が立つと思ったのに何故続けたし。

19 :
11年度だけでPart18までいった訳ではないだろ

20 :
まあぶっちゃけ都庁のステータスがあれば、大抵のことは耐えられる

21 :
なんで立てたの

22 :
Part〜の番号は11年度だけの数字だよ

23 :
誰だよこのスレ立てたの
そして13卒はとっととスレ立てろよカス

24 :
このスレはこのまま13年採用組に譲って、現職板に2012年度入都組のスレ立てればいいんじゃない?

25 :
これまで単年度で立ててきたのに、俺らからいきなり変わるほうが変だろ
このスレを内定者スレのままにして、2013年卒が新しいの建てればいい話なんだよ

26 :
もう内定者も3月まで話題ないだろ
このままでもセミナー終われば、自然と受験者の話題が増えてくるよ

27 :
今から都庁専願で一から勉強始めるのは手遅れ?
併願は教養だけで受けられる市役所、国立大学法人などを考えてます。
都庁専願なので専門択一が課される試験は受けないつもりです。

28 :
>>27
おまえが法学部・経済学部・ローとかなら余裕。
他ならがんばればいける。
筆記は考えようによっちゃ覚えること少ないからな

29 :
考えようによらなくても少ねーだろ
普通に余裕

30 :
一日中時間自由に使えて数的得意なら三ヶ月前から始めてもまぁ間に合うな

31 :
>>27
おまえがマーチ以上の大学出身なら余裕だろ。
大体、都庁の試験は地上でも有数の簡単さ。

32 :
来年受験予定だが、皆は時事をどうやって勉強しているのか?
というが、あの教養足きりが一番ネックだよな。

33 :
>>27
法とか経済学部じゃないけど半年でなんとかなった

34 :
>>32
普段からニュース見て、直前に速攻時事と最高裁の新しい判例確認して終わり
これで半分くらい取れると思う

35 :
>>34
サンキュー。やっぱそのくらいをやっても半分か。
文章、数的共に不安定である以上、稼げる所から稼ぎたかった。

36 :
>>35
教えてくれた先輩に向かってサンキューとはなんだw

37 :
都庁って高齢でも受かる?
一応職歴はあるが褒められた経歴ではない。
もし受かったら入庁時に28歳になるオッサンです

38 :
そんなやついっぱいいるよ

39 :
おっさんばっかりだよ。

40 :
まあおっさんのほうが安上がりだしな
フリーターも普通に採用されてるし

41 :
>>12
さりげなく公定力入れるなよw

42 :
市役所勤務から都庁目指してるんだけど、他公務員から都庁に移る人ってやっぱ少ないんだろうか。

43 :
民→公はともかく、公→公は厳しいと聞くが果して。

44 :
公→公も結構いるよ
面接では、志望動機と今の仕事内容、人間関係について深く聞かれるみたい
東京都に関しては、どうな境遇の人でも優秀なら採ると思う

45 :
TPPに参加したら、都庁の職員の待遇はどうなるの?

46 :
Titin Pui Pui急降下
まるで魔法のようだ…

47 :
>>46
うまいこと言うなw

48 :
>>45
現状はこんな感じらしいが↓
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか))  402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか))  391,644円 
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均(人口20万人以上) 377,467円 国出先(地方支分部局)377,395円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関) 357,401円 一般市役所平均(人口5万年程度) 352,886円
町村役場平均 351,095円
総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf

49 :
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 一般市役所平均(都市人口15万人以上)416,300円 平均政令市平均 407,196円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(T種含む)) 357,401円
町村役場平均 351,095円
総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf

50 :
内定をもらっている先輩方、どうか救いの手を差し伸べてください。
世界史日本史、ダイレクトナビか20日かウ問かパスラインどれをやるのがベスト?
ダイレクトナビとか20日じゃ足りないと思う一方でウ問やパスラインは費用対効果
が悪いのではないかと悩んでおります

51 :
そもそも日本史世界史なんてコスパ悪すぎて何もやってない

52 :
>>51
正解。
そんなんに頭悩ます暇あったら数的推理・判断推理・空間把握・資料解釈
満点取れるようにパターン暗記しろって話ですよね。

53 :
足りないっつってもダイレクトナビくらいを
サラッとやっとけば

54 :
>>52
そう言って死んだやつを何人も見てきたぜ

55 :
世界史とかを勉強する必要があるかはその人次第
自分はどうなのか正しく見極めることが大切

56 :
質問です
数的はパターン暗記で解けるんですか?

57 :
とけますん

58 :
>>55
素人にはお勧めできない…のかもしれないな。
自分は人文科学自然科学ほぼ全捨てだったわ。
それでも本番30点位とれたので、みんないけるんじゃないかと
思ってました。
>>56
2か月で4回くらい回したら覚えるんじゃないの。
後は過去問などを適当に解き散らかしたらいいと思うけど。

59 :
素人ってw公務員試験のプロがいんのかよ

60 :
初学者ってことだろ

61 :
予備校とかってどうでしょう?
意味ありますか?

62 :
専願なら不要。

63 :
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のT種とV種含む ・ 所事務官のみ推計による)
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 所事務官 約380000円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円
総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf

64 :
来年受験だけど今年度の教養だけ解いてみたら27点だった
けど専門が全く書けないわw

65 :
教養の足きりさえ回避できれば都庁の一次は大丈夫だよ
とりあえず戦記の論点増やしまくって白紙のリスクを少しでも少なくしてください
白紙以外ならよっぽどわけわからんこと書かなきゃ通過できるよ

66 :
今年の専記は標準的な論点ばかりだったから、かなり書きやすい部類だよね
現段階でできないのはしょうがないと思うけれど

67 :
今から目指そうと思うのですが勉強って過去問をひたすら解くって感じで大丈夫ですか?
文学部なんで専門がすごい不安なんですが。
国家二種との併願考えてるのですが予備校なりなんなりに通うべきでしょうか?

68 :
国2って今年なくなるだろ

69 :
>>67
教養は過去問ひたすらでも構わないと思うけど
専門は>>65の言うように記述答案集とかで論点増やすのがいいと思う。
予備校は今更な気もするけど場馴れに模試ぐらいは受けてもいいかも。
時間は十分だと思うから頑張って!

70 :
>>68
国家一般職になるんでしたよね
>>69
ご意見ありがとうございます。
1月ぐらいまでは一般教養を、それ以降は専門に力を入れて学んでいこうと思うのですがペース配分はこのような感じで大丈夫ですか?
質問ばかりですみません

71 :
>>70
大学はどのレベルよ?

72 :
>>71
ニッコマ以上、マーチ以下のとこです

73 :
都庁に特化して対策すればいけんじゃね?

74 :
特化じゃなくて他との併願考えてるんだろ?
予備校迷うくらいならおとなしく通っとけ
通ってマイナスになることはない

75 :
>>72
マーチ未満の大学からの合格者は少ないよ
国Uとの併願だと専門は、択一と記述の勉強をしないといけない
正直、今から君が独学で都庁と国Uの勉強を両立し、最終合格する可能性は低いと思う

76 :
まだ半年あるから全然可能だと思うけど…東京都にこだわりがなければ
特別区・国Uと試験範囲の近い地上との併願の方が無駄はないと思うよ。

77 :
全然可能だと旧帝の俺基準では思うが、合格者サイト見ると実際マーチ未満の私文はかなり少ないからなあ・・・
たまにいても、大抵理系。
他との併願考えるなら、特別区の方が無難かもね。
浪人覚悟なら、都庁目指すのもアリだけど。

78 :
都庁ってそんなに高学歴集団なの?
学歴は一応最低ラインあるけど高齢で経歴に難あると厳しいんやろか

79 :
>>78
他に比べれば全く厳しくはないが、蓋をあけてみると何故か高学歴集団。

80 :
専門記述、科目の選び方でオススメとかある?
科目同士関連性が深いとか、そんな感じの
憲法、行政法、経済学、財政学はやるつもり(憲、経は択一用の学習済み)
余裕があれば政治学、行政学あたりを増やすかも
とある事情で都庁専願になった。教養問題なしなので、時間はそれなりにあると思ってる

81 :
戦記3問という形式が厳しいから。
頭がよくないと記述はなかなか書けない。
仮に論点を用意したところでそれを秩序だった
文章にあの時間制限で書けるには
ある程度頭がよくないと無理。
だから結果的に記述が得意な高学歴しか受からない。
マーチ未満のアホは本当にてにをはの作文が書けない。

82 :
ただ問題のレベルはかなり低いから記述に抵抗なければ楽勝
教養の足切りだけは気をつけろ

83 :
>>81
そうだね
頭悪い奴ってとにかく文章が書けない奴が多い。
ま、勉強してこなかったんだから当然っちゃ当然なんだが

84 :
都庁に学歴なんて必要ないよ
合格者に高学歴が多いのは今までの下積みがあるから
低学歴でも必死こいて勉強すれば合格できるよ
都庁の戦記なんててにをはうんぬん関係なし
教養の足きり回避して、とりあえず文字数埋めれば大丈夫
それで順位がいいかは別問題だけど合格はできるよ
あとは面接頑張って

85 :
学歴が必要あるなんて誰も言ってないだろバカ
ファビョんなよ

86 :
>>84
じゃあなんでマーチ未満になると極端に合格者少なくなってるか説明できるの?
そういう事実があるのに必死こいてやれば合格できるよとか、無責任な発言なんじゃないの?
下積みもないゴミ連中があの簡単な数的や英語ごときで苦戦してるんじゃないの?

87 :
>>86
いや、だから下積みもないのに勉強しないやつが多く落ちてるんだろ
俺は下積みがなくても努力すれば合格できるって言ってるの
説明させんなよ、だいたいわかるだろ

88 :
専門論文って何選んだらいいの?

89 :
下積みがなくて努力して落ちてる人間のほうが多いだろ…
低学歴でもやればできる人もいるが、大半はできないだろ

90 :
お前はcが多すぎる

91 :
今月中に今の会社に辞意表明するつもりだが、本当に入都できるよな?
大丈夫なのは、頭では分かってはいるが、2月まで何もないのが不安だ。
家族もいるし

92 :
なんで今月辞める必要があるの?
翌年まで働けないのか?

93 :
>>92

94 :
もちろん数的と文章理解(具体的に言えば英語だが)の両方が出来るのは
望ましいが、片方さえ出来ればいけるだろう。
資料解釈と文章理解で10〜12点確保できれば、
都庁の教養は途端に難しい試験ではなくなるからね。
マーチ未満になると極端に合格者少なくないのは、
この両方が出来るやつが少ないからだろう。
逆に言えばマーチクラスだと最悪資料解釈と文章理解で稼げるからね。

95 :
参考になるかどうかわからないけど、俺の戦略は
資料解釈と文章理解で稼いで、
数的などは半分出来ればいいというものだった。
本番では、
資料解釈と文章理解で10点。
判断空間数的で6点。
そのほか9点で25点取れたから足きりを免れたよ。戦記と論文は適当に埋めた。
ちなみに論文は2年連続特別区で切られたから、都庁の論文の採点は
特別区よりもかなり甘いと思うね。

96 :
その他で9点ってすごいわww
どこでとったんだ?

97 :
論文は採点が甘いというより、論文で切られる人数が少ないだけだろ。
もしかしたら採点自体は厳しくて、最終的な順位にかなり反映されているかもしれないし。

98 :
>>96
そうか?政経、人文自然、時事で各3点ずつ。
普通にやっていれば誰でも取れると思うけどな。
>>97
そうかもしれない。ただ論文で一次を突破するだけなら
間違いなく都庁のほうが楽。

99 :
低学歴って国語すらできなさそうなイメージかある

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
54: 【30歳以上】高齢職歴なし受験生1【39歳以下】 (681)
55: 【熱海】独自日程公務員試験情報【落ちた】その8 (172)
56: 【マコツ】伊藤塾・公務員講座総合スレ【マンセー】 (160)
57: 再チャレンジ!国家公務員中途採用試験47 (186)