1read 100read
2011年12月2期鉄道路線・車両56: JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part12 (550)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
57: 【終焉間近】EF66 14号機 【0番台】 (772)
1: 武蔵野線 運用スレ[M1] (782)
2: 【常磐線】柏駅5【野田線】 (755)
3: ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道路車板 234D (94)
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part12
- 1 :11/09/13 〜 最終レス :11/12/20
- 前スレ
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300199360/
過去スレ
part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193214903/
part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206112292/
part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221362018/
part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231773453/
part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241950299/
part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253011959/
part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263044723/
part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273139382/
part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1286374237/
part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292616778/
- 2 :
- ・國鐵廣嶋厨(國鐵車輛マンセー基地害)
・関門トンネル気動車運行厨
・キハ200特急転用厨
・お国自慢・他地域叩き厨(海老津・筑豊叩き含む)
・787先頭車改造厨(=783撲滅基地害&787系短編成化マンセー厨)
・岸野よろしく厨
スルーお願いします。
- 3 :
- 2011年3月ダイヤ改正トピックス
・3月12日九州新幹線全線開業
・観光特急「指宿のたまて箱」運行開始 「あそぼーい!」運行開始延期
・九州新幹線筑後船小屋発着列車設定
・佐賀方面特急3本/h化
・ドリームにちりん廃止
・福岡地区普通列車増便、増結多数
・久留米方面快速増加、筑後船小屋に快速全停車
・特急有明大減便、きらめき大増発
・ゆたか線小倉直通列車減便、快速停車駅は1本/h減少、日田彦山線も減少。北九州地区冷遇へ
・鹿児島線快速くまもとライナー、豊肥線快速放屁ライナー運行開始
・鹿児島宮崎のホームライナーが特急化、川内エクスプレスときりしま
・「にちりん」「きりしま」「ひゅうが」「かもめ」「みどり」に787系投入
- 4 :
- おぉ、1z1z
- 5 :
- >>2
このスレ思考停止w
とりあえず特急型車両が足りてないのは事実。
783系の存在意義が薄れたのも事実。
783系が故障多発なのも事実。
787系の短編成化と887系の新製、783系の廃車はすべき。
- 6 :
- 485系を787系で置き換えても
まだ車両余ってるのに特急車両が足らないと?ご冗談を
- 7 :
- そら、783全廃したら足りなくなるよw
テンプレに該当する奴は放置をw
- 8 :
- 意地でも783系を廃車にしたく無い人がいるようでw
- 9 :
- >>6
783系が「きりしま」運用に入ってる理由は?
- 10 :
- >>9
にちりん・ひゅうがの間合い運用
- 11 :
- >>10
つまり「きりしま」運用の787系が足りてないって事だろ?
- 12 :
- 運用の意味も分からんのか?
列車本数に差があるきりしまを全部787にして
783をひゅうが・にちりん運用のみに限定したら
783が南宮崎で無駄にヒルネするじゃないか
それを織り込んでの間合い運用なのに783が足りないとか、足りないのは君のおつむの方だろ
- 13 :
- おっと間違い
×それを織り込んでの間合い運用なのに783が足りないとか
○それを織り込んでの間合い運用なのに787が足りないとか
- 14 :
- 運用って便利な言葉だなw
指令からすれば、鹿児島中央から帰ってこれなくなるリスクを考えたら、
南宮崎で昼寝してもらったほうがいいに決まってる。
それを、わざわざミフの車両を使ってまで「きりしま」に入れてる所が、
車両が足りないって思うところ。
- 15 :
- 787系があと1本確保出来れば、783系きりしま運用撤退、きりしま増発可能だしな。
- 16 :
- JQに余力ありゃ、かもめはオール885or887、佐伯以南の特急ECは787のみ、くらいはしてたやろう。
783に限らずいつか廃車されんのが車両の宿命だから、まあそう慌てるなw
- 17 :
- それはそうと819系 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンン
- 18 :
- >>17
Qは813にこだわり過ぎだから今度の新車も813の悪感・・・
- 19 :
- ____
/ \ _______
/ # /=ヽ \ /
| ・ ・ | < つまらねえぞ
| ) ● ( | \
\ ノ 皿 ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/ ||
/ \ ||| ゴン!!
./ /\. / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
||\ \ ’ .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 20 :
- 81300系
- 21 :
- つり目の817系→819系に期待
- 22 :
- >>21
225系みたいな顔なら歓迎する
- 23 :
- このスレ的に225と223どっちが人気なんだろ?
それとも末期色派が多数?www
- 24 :
- 223-0⇒223-2000⇒223-2500⇒223-1000⇒223-6000⇒223-5000⇒225(笑)
- 25 :
- >>23
自分は、外見は223、内装は225かな。あの切妻見たいな顔がイマイチ。
- 26 :
- キハ73新製まだ〜?
メインは「ゆふいんの森」の毎日運転化(代走として)
多客期は門司港〜小倉〜博多〜由布院に1往復運転
- 27 :
- >>26
それなら最低でも最高速は130km/hにしないと
- 28 :
- >>27
最高速は120km/hで大丈夫だと思う
以下妄想だけど
※普通・快速のダイヤを少し弄る前提で
停車駅は「門司港・小倉・黒崎・折尾・博多・鳥栖・久留米・日田・由布院」
門司港10:10発→小倉10:23発→博多11:15着11:18発→由布院13:18着
由布院15:17発→博多17:17着17:21発→小倉18:10着→門司港18:23着
- 29 :
- ゆふ森の毎日運転
多客期の増発
実現して欲しいな。
平日は団体臨として、九州各地を走るのも見てみたい!!
- 30 :
- 立野〜赤水をスイッチバック運転するキハ72
胸熱www
- 31 :
- 臨時特急えびの
博多〜熊本〜人吉〜吉松〜都城〜宮崎
- 32 :
- 熊クマにキハ220
- 33 :
- ピクに713VVVF化とあるが
- 34 :
- 地下鉄筑肥線スレの305系情報が気になる所だ
- 35 :
- >>33
国鉄顔で「ヒュイーーーン」って音をするんか、見ものだなww
- 36 :
- 現実VF化じゃなさそうだが
- 37 :
- >>32
ジーサイドライナーDXじゃ無かったか…。
- 38 :
- VFと書くと艦上戦闘機部隊かと思ってしまう
- 39 :
- >>35
415-1500とほぼ同じ顔のVVVF車なら四国にいる
- 40 :
- >>34
近畿車輛の工場で見たとかなんとか・・・
画像見ないことには信憑性はないな。
- 41 :
- >>39
6000系君は2編成しかいないから、乗るのに苦労したよ
- 42 :
- >>38
連投すまんが
わかるよw VFA-31とか好きだよ
- 43 :
- >>37
自慰サイドライナー??wwwww
- 44 :
- 面白く無いよ
- 45 :
- >>33>>35
youtubeに上がってない?
713系VVVFインバーター
- 46 :
- ほしゅぽっぽ
- 47 :
- 次の新車は阪神5500並の加速性を持った車両キボン
- 48 :
- ジェットカーみたいな車両ねぇ……交流が大半の九州だと厳しくない?
- 49 :
- >>48
交流電化だと加速度向上は難しいのか?
- 50 :
- 現在の在来線の電化で交流電化と直流電化の差って何??????
- 51 :
- 架線や変電設備の違いや車両機器の違いはあるものの
新幹線以外の在来線での車両性能の差は今は殆どないと言うか
180とか200km/h以上出さない限り電流方式に大きな差は見いだせないと思うな
- 52 :
- 一応直流電化は1500Vで、交流電化は20000V(JR在来線)〜25000V(主に新幹線など)です。
- 53 :
- 高電圧は架線に掛かる抵抗が小さくなるから損失が小さい、なお直流だとフレミングの法則による電磁波がある。
うろ覚えでスンマソン
- 54 :
- スレチだけど、酉エリアの交流区間ジリ貧杉。
- 55 :
- それでも金沢以西は521系導入してから、マシになったけどね。だけど200系DCが日南線とか肥薩線に入れないのはなんでかな?
- 56 :
- >>55
山間線区だし通勤ラッシュみたいな物はほとんど無いし、線路状態もよくないからスピードを出せない。結局キハ47のままでいいだろって事。
キハ47が老朽化で廃車されるまでは変化無しと思う。あと20年は使いそうな予感w
- 57 :
- 日南線なんかの貧弱地盤路線にキハ200系列は勿体ない。キハ40系に限界が来たら、次はキハ125くらいでいい。
- 58 :
- クモwww
- 59 :
- 走るんですでいいので
日田彦山線に新車をください
- 60 :
- >>59
沿線の教育水準が上がればすぐにでも
- 61 :
- いきなりだけど吉都線てよく3セク化にならなかったよね。
- 62 :
- >>61
特急さえ走ってないもんな…
- 63 :
- >>62
つ香椎線
日田彦山線
あとなんかあったっけ?w
- 64 :
- 後藤寺線
- 65 :
- ノンストップ特別料金無料列車有り
- 66 :
- >>61
JR発足時には、「急行えびの」が走ってたし、高速道路も八代〜えびの間が
未開通だったから、フェニックス号も5時間30分くらいかかっていたからね。
国鉄を分割せずに改革する場合には、肥薩線と吉都線をまとめて3セク化
する案があったというのを、当時の新聞で見た気がする。
- 67 :
- >>66
連投スマソ
フェニックス号が走り始めたのは、JR化の翌年の88年だけどね。
JR化時には、宮崎〜熊本のなんぷう号、宮崎〜鹿児島のはまゆう号は
すでに走っていた。
ちなみになんぷう号は当時は4時間40分くらいかかっていた
- 68 :
- 若松線も忘れるな
- 69 :
- 唐津線は入れちゃいかんのか?
- 70 :
- >>69
理由はないが、
だめでしょw
- 71 :
- >>33
小倉に1編成入場中だね
- 72 :
- 吉都線も以前特急か急行走ってなかったっけ?「えびの」か何かは忘れたけど、確かそんな名前だったような……
- 73 :
- 特急おおよど 急行えびの
- 74 :
- 朝西戸崎⇒博多直通特別快速運行して欲しいな。
海ノ中道・箱崎・吉塚通過でお願いします。
もちろんキハ200で。
- 75 :
- 815、最近なかなかいいなと思う様になってきたww
- 76 :
- >>75
気が合うなww
- 77 :
- >>76
6連が登場したら死んでもいいww
- 78 :
- >>77
4連でも眼福でありますwwww
- 79 :
- 4扉仕様希望
- 80 :
- 815がいいとか…あのミシミシガタガタうるさくてヨーダンパもない車両がいいのか?
- 81 :
- >>72
山野線にも優等があったようなw
- 82 :
- 山野線。。。
日本一大きな運動場だっけ?
- 83 :
- >>80
少なくとも前面と走りは好き
- 84 :
- 815でマシな所はVVVFの音だけw
- 85 :
- >>84
817の日立と変わらないよな
- 86 :
- エーレッシャなんで熊本に置かないの?
- 87 :
- >>86
大分にキハ185が全部配置されてるからだと思う。検査するのも大分が慣れてるだろうし、保守部品もあるだろうし。
- 88 :
- >>87
成程。d。
大分〜熊本はやっぱり回送扱いだろな。
個人的には臨時九州横断特急として運転して欲しいがwwwwwww
- 89 :
- そろそろ新型気動車特急製造してほしいよね
- 90 :
- キハ185がこんなにも活用されれば四国の人も本望だろうなw
- 91 :
- >>88
4連の横断特急が見れるかも
- 92 :
- >>90
四国のほうが勿体ない使い方してるよな
- 93 :
- 4連の九州横断特急1〜2年前に見たことある気がするんだけど
臨時的な運用だったのかな、それとも見間違い?w
- 94 :
- >>93
あの時は熊本地区で団体用でキハ185が2両で走った。大分に返却する時に定期の横断特急に併結されて4両で走った。
さすがにA列車は併結は無いと思うが、併結あっても締切扱いになりそう
- 95 :
- 会津鉄道からキハ8500買えばよかったのにな
- 96 :
- 団体用で使えるほどキハ185余ってたっけ?
- 97 :
- >>87
この前部品取りで1両犠牲になってたな。(鉄道無線より)
- 98 :
- >>96
Qにはキハ185は16両、キハ186は4両ある。通常は
・ゆふ 185×2 + 186 の2編成で6両
・横断、くまがわ 185×2の3編成で6両
・A列車が185×2の1編成で2両
14両が稼動していて6両が予備扱い。この6両でゆふ森代走、横断増結、工場入場(検査)をこなしてるからな。
ゆふ森が長期間入場すれば予備は3両だけw四国にいる時よりも過酷かも。
- 99 :
- 運用14/配置20だけど、
運用2/配置4のキハ186を除くと運用12/配置16か
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
57: 【終焉間近】EF66 14号機 【0番台】 (772)
1: 武蔵野線 運用スレ[M1] (782)
2: 【常磐線】柏駅5【野田線】 (755)
3: ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道路車板 234D (94)