1read 100read
2012年07月エアライン154: ボンバルディア機を運行停止に (238)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【Asiana】アシアナ航空OZ003便【ICN・GMP】 (285)
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★11 (553)
【AIRDO】北海道国際航空Part2【エア・ドゥ】 (887)
地上駅に決定!。静岡空港新幹線駅。 (529)
【FINNAIR】フィンランド航空 AY002便【HEL】 (454)
【春秋航空】IBARAKI茨城空港19【週6便に増便】 (712)
ボンバルディア機を運行停止に
- 1 :2007/03/22 〜 最終レス :2012/08/10
- 故障件数が多く、問題のボンバルディア機は当面運行停止にする必要がある
と思う。このまま大事故に発展するまで野放しにさせてはいけない。
- 2 :
- 「当面停止」 とすると、現在ボンバルディアのプロペラ機ばかりで
運航している路線はどうなってしまうのですか?
- 3 :
- >>1
YSが退役してしまった以上運行停止は出来ません。
ATRとか中古のサーブをいれないとねぇ・・・
- 4 :
- それともCRJ?
- 5 :
- 安全確認できるまで電車やバス使えば良いじゃん
- 6 :
- × 運行
○ 運航
- 7 :
- こまけーやつ
- 8 :
- 運行って、電車かよw
- 9 :
- いまだに飛んでいるってのは日本政府とカナダ政府との密約でもあんのかよ。
日本政府もちゃんとしろよな。シンドーラー社のエレベーターを思い出した。
- 10 :
- そりゃ,停止できるものならした方が良いと思うが,代替機は何よ?
- 11 :
- このスレは丸紅の提供でお送りします。
- 12 :
- 離陸前の案内にパラシュートの使い方を
足したらどうだろうか…
- 13 :
- 全日空のボンバルディアDHC8−400型機が胴体着陸した事故で、同社の山元峯
生社長は22日の定例会見で「安全性において失格であるとの判断には至ってい
ない」と述べ、利用者を中心としたボンバル機批判に反論した。独自の「特別点検」を対策として打ち出す一方、現時点での機種変更の可能性を否定した。
山元社長は冒頭、「心よりおわび申し上げます」と謝罪。対策として最長1万6000飛行時間ごとに行う重整備の中から、着陸や操縦系統に関する項目を前倒しで実施するとした。
社長ってアホか? もう乗らないぞこんな対応してると。
- 14 :
- 載せてないもんをどうやって使うとゆーのだ。
- 15 :
- >>13
乗らんで結構。
- 16 :
- 整備をさらに念入りにやらにゃまともに飛ばせられんってことだろ。欠陥機つーか問題機だな。
- 17 :
- >>9
いきなり陰謀論キタコレ
お前は単にポンバルポンバル言いたいだけとちゃうのかと
- 18 :
- まったくネットでうるさい奴は何でこんな重大問題でいわないんだろうね。
- 19 :
- ボンバルディア機には怖くて乗れない
- 20 :
- 機材を買ったANA(あと他社も)にも、責任あるんだから買い換えろよ。。。
なんで、国土交通省は原因解明するまで運航停止させないのかね?
- 21 :
- 代換機がない。特に伊丹はジェット規制がある為、選択肢がないと言ってもいい。トラブルさえなければプロペラ機としては傑作だよ。トラブルさえなければなw
- 22 :
- 明日、ボンQに搭乗予定。
あーぁ、船では遠いし仕方がない・・
- 23 :
- Fokkerさえ潰れなければFokker50があったのにな。バカボンQしか代替機
が無いとは----。
- 24 :
- ANAだもんな
- 25 :
- ここで飛鳥復活。
- 26 :
- >>21
じゃ、伊丹を廃止してジェット化すれば解決…な訳ないよな
- 27 :
- 国交省航空・鉄道事故調査委員会は、航空事故に当たるとして、
事故調査官2人を現地に派遣した。
国交省大阪空港事務所などによると、同機は午前8時9分に
大阪空港を出発。同8時55分に高知空港に到着予定だった。
同10時25分すぎ、後輪を滑走路に接地させ、その衝撃で前輪を出す
「タッチ・アンド・ゴー」方式を試みたが、前輪が出ずにやり直し、
燃料を使い切るため、上空を旋回しながら待機していた。
同10時54分、着陸態勢に入った機体は、後輪を滑走路につけたまま
速度を徐々に落とし、機首を接地させた。その瞬間、白煙と火花が上がったが、
滑走路上にゆっくりと停止。待機していた消防車が機体に消火剤をまいたが、
火災は発生しなかった。乗客らはいずれも自力で機体右側の出入り口から降り、
徒歩で迎えのバスに乗り込んだ。
高知空港は閉鎖され、胴体着陸に備えた。国交省高知空港事務所は
午前9時40分、対策本部を設置。高知県も同10時35分、
橋本大二郎知事を本部長とする災害対策本部を設け、職員を現場に派遣して
情報収集や連絡調整などにあたった。
全日空によると、トラブルを起こした機体は05年6月に製造され、
同年7月、全日空に納入された。10日現在の総飛行時間は2967時間で、
着陸回数は4197回。13日午前、羽田空港で会見した全日空の中村克己・
オペレーション統括本部副本部長は「はっきりした原因はつかめていない」
と話した。安全が確認されるまで同型機の運航を中止するという。
大阪、中部国際、福岡各空港を発着する同型機が相次いで欠航した。
- 28 :
- 同型機をめぐっては昨年4月下旬、全日空、日本航空両グループの使用機で、
航空機の障害による引き返しや行き先変更が相次いでいるとして、
国交省が製造国のカナダ政府やメーカーのボンバルディア社に改善を要請。
だが、その後もトラブルは続き、最近では今月6日、
大阪空港を離陸直後の佐賀空港行き全日空1653便(ボンバルディアDHC
8―402型機)で、昇降舵(だ)油圧装置の警告灯が消えなくなり、
大阪に引き返した。
プロペラ機のボンバルディアDHC8―400シリーズは00年以降、
世界中で100機余りが納入されている。日本航空グループの日本エア
コミューター(JAC)が9機、全日空グループのエアーニッポンネット
ワークなど2社が13機を運航している。国内では大阪―松山や大阪―出雲、
名古屋―新潟など24路線で就航している。
トラブルが相次いでいたボンバルディア機でまたトラブルが起きた――。
大阪、名古屋などと地方空港を結ぶ中短距離路線に使われているカナダ・
ボンバルディア社製の機体は、低騒音、低コストを誇る新鋭機として
知られてきたが、車輪のトラブルが多数あるほか、自動操縦装置や計器など
でもトラブルが相次いできた。
車輪を巡るトラブルでは、06年2月には、中部国際空港発松山行きの
全日空便で、着陸時に車輪が出ず、手動操作で車輪を出して着陸した。
04年11月には大阪発高知空港行きの全日空便で、高知空港に着陸した際、
車輪が滑走路から逸脱する「重大インシデント」も発生していた。
離陸後、車輪が格納できないトラブルも多発。06年1〜2月には
3件立て続けに起きた。車輪を巡るトラブルは05年から06年3月までに
少なくとも14件あった。
全日空も、05年春からボンバルディア社と原因究明チームを立ち上げ、
昨年4月からは、同社と電話会議で情報の共有を図っていた。この時点で、
同社が運航する同型機は、離陸後に引き返すなどの「イレギュラー運航」
が31件あったという。
今回の高知空港のトラブルについて、現場では「問題は機種にある」という。
ある国内線のパイロットは「ボンバルディア機の欠航率の高さは異常。
離着陸や飛行中に何らかのトラブルがある確率は極めて高く、
ジャンボジェットの数倍以上と聞く」と話す。
現場のパイロットの間では、ボンバルディア機は「メンテナンスフリー」
が売り物で、YS機からの切り替えの際、整備費を削減したい国内航空各社が
飛びついた、と認識されているという。
また、航空評論家の鍛治壮一さんは「ボンバルディア機はプロペラ機にしては
スピードが速く、使い勝手がいい機体。部品自体に問題があったのか、
整備不良があったのか原因は分からない」と話した。
- 29 :
- ■ボンバルディア機の主なトラブル
会社 出発地 目的地 内容
03年06月 JAC 大阪 出雲 車輪が格納されず。引き返し
04年11月 ANA 大阪 高知 右車輪が滑走路から外れて停止
05年02月 JAC 鹿児島 奄美 エンジンのプロペラ制御装置に不具合
05年04月 JAC 大阪 出雲 着陸後、滑走路上で前脚に不具合
05年04月 JAC 松山 大阪 エンジンの油圧低下を示す計器表示でエ ンジン停止
05年06月 ANA 大阪 高知 自動操縦装置に不具合。引き返し
06年02月 ANA 中部 松山 着陸時に車輪出ず手動操作。滑走路閉鎖
06年10月 ANA 大阪 佐賀 プロペラ着氷防ぐヒーターに異常。引き 返し
06年10月 JAC 大阪 宮崎 客室内のエアコン故障。引き返し
06年10月 JAC 松山 大阪 着陸後、前輪左右に操作できず。滑走路閉鎖
07年02月 JAC 松山 大阪 コンピューターに不具合。引き返し
07年03月 ANA 大阪 佐賀 昇降舵(だ)油圧装置の警告灯に異常。引き返し
※JACは、日本エアコミューターの略
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703130019.html
- 30 :
- >>1
ボンバルディア機=DHC8−Q400ではないぞ
- 31 :
- 砂漠にあるF50をかき集めるのは駄目なのか?
- 32 :
- >>31 メーカーがつぶれたから、保守が効かないのではないか。
- 33 :
- >>32
自分でレスしちゃうけど,やっぱり,前にどういう使われ方をしたか分からない奴は危ないだろうな
- 34 :
- ys11をもう一度作るわけにはいかんの?
設計図面とかは残ってるんでしょ
- 35 :
- YS11は2回胴体着陸をしている。
- 36 :
- >>32
フォッカーアビエーションという会社が
部品供給、サポートを継続中
- 37 :
- トラブル続きのボンバルディア機を、飛ばし続けた全日空。
営利を最優先するあたりは、尼崎の事故を起こしたJR西日本と大して変わらないなwww
- 38 :
- CRJってどうなの?
- 39 :
- ボンバルディア社幹部、国交省などと安全対策を協議(産経新聞) (8日8時1分)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070608-00000014-san-soci
- 40 :
- 協議しなきゃ飛ばせないような飛行機を飛ばすなよ
- 41 :
- D10なんてホントに運行停止くらったことあるからね
- 42 :
- 自動車でも世界最高品質(最近はそうでもない?)の日本製やドイツ製がある中で、何故
日本は航空機製造しないんだろうと思った。三菱がF-1型戦闘機作ってるのはアレだけど、
旅客機だってYS-11以降ナシだよね? 何で後継機作らなかったんだろう?っと思ったん
だけど、誰だったかな、日本が航空機産業に手を付けないのは某国の圧力だとか言ってた
様な。ホントなんだろか。
で、オイラ7月に所用でCRJ-200に乗りまつ。
- 43 :
- 某国の圧力大いにありそうだね。
でも三菱で開発中のやつあるでしょ。MRJ。
いつ飛ぶかわからんけどかなり期待してる。
- 44 :
- MRJは2012年就航予定だってね。今日本に航空機のノウハウあるのって
三菱だけなんかな? まぁ大いに期待してる訳だが。
ただボンバルに替わる機体を、フランスのメーカーが売り込みに来たらしい
けどドコだろう??ダッソーかな?
- 45 :
- 川崎重工も忘れないで><
- 46 :
- JALはMDの置き換えにエンブラル買うんじゃなかった?
- 47 :
- ま、ホンダジェットが好調ならそのうちボンバルみたいに旅客機作るかもな。
ホンダリージョナルジェットHRJ-100とかってw
- 48 :
- お前ら、DHC8−Q400さんに謝れ。胴着しても無事だったぞ。
機材も少しだけ修理したら使える。プロペラも壊れなかったぞ。
- 49 :
- >>48
あほ消えてなくなれ
- 50 :
- >>38
CRJは窮屈です。DHC8−Q400さんの方がゆったり。
- 51 :
- >>44
ATRかね?
ここであえて、ロッキードが(ry
- 52 :
- 次期DHC8−QX構想
二重反転式プロペラ 双発 一万馬力ターボプロップx2(実質4エンジン)
乗客110人(2クラス)、乗員2名、CA3名
実用最高高度 一万2千メートル、最高速度 900km/h
伊丹空港では777以外のジェット機は禁止の上、DHC8−QXに変更されます。
- 53 :
- 夏か・・・。
- 54 :
- >>42
>旅客機だってYS-11以降ナシだよね?
そYS-11が商業的に大失敗して会社ごと潰したじぇねーか。ねらーはろくに物事知らないくせにすぐ陰謀論持ち出すな・・・
- 55 :
- 雲子
- 56 :
- 暫くおとなしいと思ったらまたやらかしたか
そろそろ凡Q使用禁止だろ普通・・・
- 57 :
- 廃止にしたい路線→利用者減を促し廃止理由をつけるため
→離客効果のあるボンバルディア機のみの就航→確実に利用客減→休止→廃止
それでもだめな場合は中華航空と共同運航・・機体は当然中華航空。
これなら確実に廃止達成だな
- 58 :
- 57
伊丹〜但馬はサーブですね。ここもボンバルディアに変えましょうか。
- 59 :
- 本日福岡松本便が車輪格納出来なくて福岡に緊急着陸
松本大阪は欠航
- 60 :
- 昨日、南大東行きで初めてボンバー乗った訳だ。
何気に乗り心地良かったw
- 61 :
- いいなー。
ほんとトラブルがなきゃいい飛行機なんだろうけど・・・
でも、とりあえず一度乗ってみたいw
- 62 :
- 飛行機雲ひきながら高いところ飛ぶプロップ旅客機なんて、
ボンQが日本にきてからはじめて見たよ。
- 63 :
- 嗚呼・・・凡窮 orz
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000065-jij-soci
- 64 :
- 詳しくは知らないが、Q400は無理にストレッチしたからアチコチに負担がかかってるとか。Q1やQ3に大きな問題は聞かないけど…
- 65 :
- 高知便はどうなる?
- 66 :
- ボンバルディア機が運航停止に
- 67 :
- >>65
9月13日(木) 大阪(伊丹) 高知
便名 出発 到着 備考
予定時刻 搭乗口 状況 予定時刻 状況
ANA 1601 07:10 07:10 - 07:55 07:55 - 欠航 機材整備のため*
ANA 1603 07:55 07:55 - 08:40 08:40 - 欠航 機材整備のため*
ANA 1607 09:45 09:45 - 10:30 10:30 - 欠航 機材整備のため*
ANA 1609 11:05 11:05 - 11:50 11:50 - 欠航 機材整備のため*
ANA 1615 13:30 9C 13:30 出発済み 14:15 14:11 到着済み - -
ANA 1619 15:30 9B 15:51 出発済み 16:15 16:34 到着済み - -
ANA 1621 16:20 16:20 - 17:05 17:05 - 欠航 機材整備のため*
ANA 1623 17:15 17:15 - 18:00 18:00 - 欠航 機材整備のため*
ANA 1625 18:00 9C 18:04 出発済み 18:45 18:40 到着済み - -
- 68 :
- >>65
高知空港に土産の搬入に行ってた外商の人に聞いたけど、カウンターにかみつく剣幕の人がいたって。
胴着の次は突然の点検欠航。
そりゃー怒るわ、、、、
関空行きのジェット枠一便は毎回ガラガラで完全に赤字採算なんだけど、こうも凡Qがトラブル続きじゃ、ジェット便は廃止にできないみたい。
伊丹→高知の凡Qは現在減便運行中なんだけど、じき前の便数まで増便するんだってwww
乗れるかぃ!!
- 69 :
- >>64
それ言ったの差暗いダロ。
原子力の。
- 70 :
-
安全性が確認されたので運行を再開しました。。。
高知不時着後に聞いた言葉。舌が乾かない内にまた同じ言葉が・・・。
また嘘を付くのか!乗客は騙されないぞ!
- 71 :
- 三菱双発機の生産前倒しギボンヌですね。
- 72 :
- 何回、安全確認したら気が済むのか YS−11今更間に合わないからサーブ340Bに替えろよ ボん9廃止
- 73 :
- 何度見てもあの主脚ポッキリはコワ杉る。
大破炎上しても何の不思議もなかった。
- 74 :
- 私、某機械メーカー勤務ですけど
特定の設計者が設計した機種だけトラブル起こりまくりなんだよね。
で、トラブル部分を見ると素人でも危ないとわかるバカみたいな設計してるんだよ。
なんでそいつクビにならないのかというと、会社の組織上の都合とか・・・
けっこう安全二の次だったりするよ。メーカーって。
- 75 :
- >>52
双発機に4発の性能持たせ様なんて、「一式陸攻」の真似じゃないか?
- 76 :
- >>75
それが良いんだよ。
旧日本軍の技術を使い、DHC8−QXの国産化率はーQ400を上回ります。
- 77 :
- 旧日本軍は大型機の開発にことごとく失敗しているが・・・
一式陸攻に防弾用のカネビアン張った姿は無様
エンジン二機で一つのプロペラ軸のHe177や
ツェッペリンシュターケンみたく故障連発になる
- 78 :
- >>77
それが良いんだよ。
ーQ400よりスリル満点、ボンQーX。
- 79 :
- YS-11じゃ古すぎるよな、バブル全盛の頃に試作し飛行に成功した飛鳥はどうだ?
垂直上昇できるので離島の滑走路が短くても使えるし 復活 キボン
- 80 :
- >>79
飛鳥:垂直上昇できるので......
飛鳥の仕様
つ 全長 - 29.0m
つ 全幅 - 30.6m
つ 全高 - 10.2m
つ 主翼面積 - 120.5m²
つ 全備重量 - 38,700Kg
つ エンジン - FJR710/600S ×4
つ 推力 - 4,290Kg
つ 最大速度 - 600Km/h
つ 航続距離 - 1,600Km
つ 離陸距離 - 550m
つ 着陸距離 - 480m
垂直上昇はできませんが................
巡航速度はボンQ400の650km/hよりも遅い上、
ジェット4発なので伊丹には周航できません。
- 81 :
- >>80
DC-9を原形とする機体の改造機か。
ロングシートというのもまた一興だな。
- 82 :
- >>80
じゃあ飛鳥を盆Qと同じジェットペラにして飛ばせば?
速度が遅くても落ちるよりは良いだろう
- 83 :
- ずいぶん簡単に言ってくれる奴だな。
- 84 :
- 飛鳥は調布空港専用機です。滑走路800mあれば大丈夫です。
- 85 :
- 今からCRJ200に乗るが、ボンQのほうが良かった。CRJでも胴着キボンヌ。
- 86 :
- ドイツで胴体着陸!!! ボンバルはドウナル?
- 87 :
- 国交省が使用禁止とか命令しない限り、どこも使い続けるんだろうな。
- 88 :
- 社名をデハビランドに戻して解決。
- 89 :
- 使用禁止どころか、購入推奨した訳だし
- 90 :
- 今度は福岡空港で燃料漏れ
- 91 :
- 来たー
YS11復活しかないな
- 92 :
- どう整備してもトラブル起こす欠陥機なのか、設計じたいがいい加減なのか。
それとも整備が雑なのか。
- 93 :
- 代替機はYSが理想的だけど、さすがに古杉。。。
ATRも世界的には結構飛んでるけど、なんで国内には導入されない?
- 94 :
- 103 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2007/09/29(土) 14:03:52.03 ID:PM4ZA83i
41:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 09/27(木) 20:46 cST/liw3 [imai1242@mail.goo.ne.jp]
今一番ヤバイ航空機材はボーイング737-800型機と
ボンバルディアDHC-8-300とDHC-8-400型機です。
今安全な航空機材はSAAB340BとSAAB2000型機です。
これからの私の地震予測では、津軽海峡の、ど真ん中と
秋田県、山形県に巨大地震及び巨大津波発生する可能性が
極めて高いと見ております。
新しい航空機航法「RNAV」で検索してください。
- 95 :
- ATRは脚が短いから雪の多い日本に不向きらしいよ。
- 96 :
- 天草空港どうなる
- 97 :
- >>95 だからサーブ340しかないんだって
- 98 :
- 326:09/30(日) 00:41 0oKDV+e50
Q400って墜落事故起こした事があるじゃん。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ansett_New_Zealand_Flight_703
生存者17名・・・。後、3人は?!
- 99 :
- SAAB340は揺れるから怖いという人が多い。
実は安全なのに。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
穴ヲタ鬱陶しいと思ってる奴→ (452)
【改善】JALマイレージバンクリニューアル【改悪】 (343)
【KE】韓国・仁川国際空港・ICN【OZ】 (868)
エヌホの父さんをみんなでカウントダウンするスレ (268)
【ROAH】沖縄・那覇空港その8【OKA】 (383)
【県民無視】いわて花巻空港2 【新ターミナル建設】 (367)
--log9.info------------------
【ねこ森】谷山浩子のオールナイトニッポン3 (524)
★★★谷山浩子のニャンニャンしてね! (440)
【田中真弓】アニメトピア【島津冴子】 (528)
須磨時代のラジオ関西を語ろう (208)
【メルティ】緒方恵美の銀河にほえろ!【ランサー】 (648)
///いまは無き海外短波放送の番組/// (202)
FM情報誌を懐かしむスレ (234)
アイドルラジオ番組総合 (250)
CBCラジオ 小堀勝啓のわ!ワイド (425)
ミュージックスカイホリデーを語ろう Part2 (293)
【TBC】ラジオはAM翔んでけ電波【ラジ電】 (315)
【FM東京】ジェットストリーム【日本航空】 (503)
【TBC】ラジ電・若りす・ラジ丼 (533)
伊藤由希子のオフタイムクルーズ (425)
NHKラジオ おやすみの前に…知ってる方 (282)
ソフィアの純愛 (338)
--log55.com------------------
環太平洋大学 通信教育課程
通教から転部できますか?
ああ栄光のMBA
通信制高校で先生による悪質なイジメにあっています
伊達明子 130キロ 通信教育法学部荒らし
読解力を身につけるには
鹿児島生涯学習センター
◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part1◇
-