1read 100read
2012年07月ラジオ番組265: 【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ10【FMシアター】 (237) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トンJン絵巻】KissFM KOBE PART14 (764)
おしゃべりやってま〜す第5放送(おしゃ木 )part5 (956)
福山雅治のラジオ アンチスレ (406)
【FM・AM】佐賀県のラジオ【コミュニティ】 (666)
JOZF岐阜ラジオ、ぎふチャンです 5 (360)
【おいね】MROラジオ【どいね】 (550)

【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ10【FMシアター】


1 :2012/06/15 〜 最終レス :2012/08/17
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ09【FMシアター】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1322099560/
NHKオーディオドラマ http://www.nhk.or.jp/audio/
NHK番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=05
主な周波数(NHK-FM) http://www.nhk.or.jp/fm/frequency/tvres5/h50303.htm
主な周波数(NHK第1第2) http://www.nhk.or.jp/r1/amradio/tvres5/h50302.htm
NHKネットラジオらじるらじる http://www3.nhk.or.jp/netradio/
NHK-FM:青春アドベンチャー
月〜金 22:45〜23:00
NHK-FM:FMシアター
土曜 22:00〜22:50(稀に〜23:00)
NHK第1:新日曜名作座
日曜 22:15〜22:45
NHK-FMほか:AKB48の“私たちの物語”(AKBスレでどうぞ)
金曜 22:00〜22:40(隔週)

2 :
【訂正】
専用スレのないオーディオドラマ(ラジオドラマ)の話題を扱っています。
前スレ
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ09【FMシアター】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1322099560/
NHKオーディオドラマ http://www.nhk.or.jp/audio/
NHK番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=05
主な周波数(NHK-FM) http://www.nhk.or.jp/fm/frequency/tvres5/h50303.htm
主な周波数(NHK第1第2) http://www.nhk.or.jp/r1/amradio/tvres5/h50302.htm
NHKネットラジオらじるらじる http://www3.nhk.or.jp/netradio/
NHK-FM:青春アドベンチャー
月〜金 22:45〜23:00
NHK-FM:FMシアター
土曜 22:00〜22:50(稀に〜23:00)
NHK第1:新日曜名作座
日曜 22:15〜22:45
NHK-FMほか:AKB48の“私たちの物語”(AKBスレでどうぞ)
金曜 22:00〜22:40(隔週)

3 :
>>1

新日曜名作座は時間帯変更があって、
日曜 19:20〜19:50が正解でした、すまん。

4 :
多くの大人たちは死ぬ前にもう一度燃えるような恋をしてみたいと考える
それは黄昏の空に飛び込んでくる流星のように燃え尽きてしまうかもしれない
この熱い想いを秘めた大人たちを黄昏流星群と呼ぶ

5 :
>>4
もう一度?

6 :
●民放オーディオドラマ
radiko http://radiko.jp/
サイマルラジオ http://www.simulradio.jp/index.html
文化放送ほか:青山二丁目劇場
月曜 20:30〜21:00(ナイターによる曜日変動あり)
http://www.joqr.co.jp/blog/aoyama/
ラジオ日本:シアター130
火曜 25:30〜26:30(「ウハウハ大放送」内)
http://www.birdy.co.jp/seisaku/radio/uha/uhauha.html
ラジオ日本:AKBラジオドラマ劇場
月〜木 23:50〜24:00
http://www.allnightnippon.com/akbd/
ラジオ日本:カフェ・ラテ(作家トーク番組だがまれにラジオドラマあり)
木曜 27:00〜28:00
http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/cafe.php

7 :
東京FMほか:NISSAN あ、安部礼司 Beyond The Average(専用スレあり)
日曜 17:00〜17:55
http://www.tfm.co.jp/abe/index_pc.php
東京FM:ミッドナイト劇場〜てのひらドラマ
月〜木 25:55〜26:00
東京FMほか:ANIME RADIO
日曜 24:30〜25:00
InterFMほか:杉崎智介のle Salon
日曜 16:48〜17:00
http://www.interfm.co.jp/lesalon/index.php
九州朝日放送ほか:ミヤリサン製薬presents 北方謙三 水滸伝
月〜金 06:00〜06:10
http://www.kbc.co.jp/r-radio/suikoden/
静岡放送:すっとんしずおか昔話
日曜 17:00〜17:15

8 :
地方FM各局:Sound Library〜世界にひとつだけの本〜
http://www2.jfn.co.jp/library/
かつしかFM:FMラジオドラマ・アドバンス1.0
土曜 24:00〜24:30
http://ameblo.jp/myliiam/
エフエム熱海湯河原:東京アニメレディオ
日曜 16:00〜16:30
http://ameblo.jp/tar789/
FM桐生:ふるさと桐生の民話
月曜 15:00〜15:30
FM千里:カタリストラジオシアター
金曜 18:15〜18:30
調布FM:ワンサイド ラヴ ストーリー(「あかねいろStation」内で月1回)
http://www.chofu-fm.com/netradio/one-side-love-story

9 :
●朗読系(一般小説)
NHK第2:朗読
月〜金 09:45〜10:00
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/roudoku/
NHK第1:ラジオ文芸館
土曜 08:05〜08:45
http://www.nhk.or.jp/bungei/
TBSラジオ:聖教新聞 presents ラジオシアター〜文学の扉
日曜 21:00〜21:30
http://www.tbs.co.jp/radio/tobira/
J-WAVE:DOCOMO SOUNDS OF STORY 〜ASADA JIRO LIBRARY〜
月曜 20:00〜20:54
http://www.j-wave.co.jp/original/soundsofstory/
ラジオ日本ほか:わたしの図書室
木曜 23:30〜24:00
http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/night_library.php
ニッポン放送:藤沢周平傑作選
日曜 05:00〜07:00(「くり万太郎のサンデー早起き有楽町」内)

10 :
●朗読系(絵本・童話・民話)
NHK第1,第2:お話でてこい&おはなしの旅
月〜金 09:30〜09:45
http://www.nhk.or.jp/kids/program/detekoi.html
http://www.nhk.or.jp/kokugo-radio/
J-WAVE:Reading For Your Heart
月〜金 21:50〜22:00
http://www.j-wave.co.jp/original/readingforyourheart/
東京FM:よ・み・き・か・せ ラジオで聞く絵本
月〜木 13:00〜15:55(「シナプス」内)
http://www.tfm.co.jp/yamada/
FMヨコハマ:声のアトリエ
木曜 09:00〜13:00(「THE BREEZE」内)
http://www.fmyokohama.co.jp/guide/breeze/top.html
 

11 :
>>1
乙春アドベンチャー
>>6-10
サウンド乙工房

12 :
AKBラジオドラマは ニッポン放送他です。
今日 NHKで やっていた
鉄を食う男
(毎日放送制作) 面白かったなぁ。

13 :
上のものです。
鉄になる日 でした。
すいません。

14 :
『鉄になる日』、イマイチ面白くなかった。グダグダやもん

15 :
>>2
AKB48はいらない。スレタイ通り青春とFMだけでいい。
オーディオドラマのファンで聴いてる人もいないと思う。
役者以下の素人ドラマを聴いてるのはAKBファンくらいなもの。

16 :
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/123972.html
『AKB48の“私たちの物語” 
夏休みミステリー・スペシャル「犯人は誰だ!?」』
8月31日(金)後9:10〜10:40

17 :
言ってるそばから・・・この気合の入れ方は。NHKオワタ
長期休みといった戦争モノのオーディオドラマだ。
>>『「初恋」未だ覚めず』 8月17日(金)後10:00〜前0:00
これはなんだろうか??どうもオーディオドラマ臭が(´・ω・`)
恋する音楽小説的なものをやっていただきたい・・・。
>>『オーディオドラマ おとこのはなし 〜橋爪功のための一人芝居〜』 8月18日(土)後10:00〜11:00
ふむ・・・。FMシアターの時間か。
ところでFMシアターだが・・・
>>『テレビ塔の下で』 2012年6月30日(土曜日)22:00-22:50
作:伊佐治弥生 出演:いとうまい子
ttp://www.nhk.or.jp/audio/img_photo_2012/fm0630.jpg
主人公は独身OL(39)と言う設定。
>>『静かな大地』(再)(前編・後編) 2012年7月21日・28日(土曜日)22:00-22:50
オシアンクル、エカリアンきたー

18 :
まあまあ
いつの世だってアイドルからラジオドラマの世界に紛れ込む奴はいるんだからさ
ラジオドラマ界のプレキソ英語みたいなもんと思えば

19 :
>>1-10のオーディオドラマにはAKBよりさらに下があるから
ぜひ聴いて安心するといいと思う

20 :
闇祭りエロすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :
性春アドベンチャーから見れば全然淡白。

22 :
昨日の青アド録音失敗してたあああああああああああああああぁぁああ

23 :
あーそーですか

24 :
一人後悔放送になってしまったか

25 :
「樹の上のキジムナー」面白かったね
「光の島」の光のお父さんと山兄ぃの生真面目さが悲哀と滑稽さの詰まったドラマに合っていて面白かった。
ホームレスのような生活は「ヤッさん」など比べ物にならないぐらいの惨めさと滑稽さだった。

26 :
PC 録音派だけど、今まで何故失敗したのか分かったからもう安心 (^ー^)

27 :
あとは時間に遅れないこと、眠くならないことだな

28 :
こりゃあ見逃せない!
http://www.ktv.jp/tasogare/index.html

29 :
>>28
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/120626tasogareryuseigun/index.html
どうせならこっち貼ろうよw

30 :
蛆TVイラネ

31 :
>>25
面白かったね。舞台化にもできそうな感じだった。
日曜喫茶室で井上ひさしの作りたかった作品の一つに沖縄があったけど
これをモチーフにしたものだったんだね。
ttp://www.asahi.com/showbiz/stage/theater/TKY201006260169.html

32 :
前回の実は親子に比べ登場人物が多いのでだんだんわからなくなってきた

33 :
そう言えば 自分が読んでいた「MEG」がアドベンチャーで流れて何故こんなマイナーなものをと思った

34 :
井上ひさしなら、やはり吉里吉里人をやるべきでは。無理か。

35 :
っていうか、元々はラジオドラマでしたっけ。スミマセン。

36 :
キジムナーも面白かったけど、主人公が沖縄熱中倶楽部の人なんでどうもパッパラパーに聞こえてしまっていけないw

37 :
家老は約束を守らない人間だろうけど、庄三郎には選択肢がないのが厳しいな

38 :
戸田秋谷様が、このような取引に応じるとも思えないが・・
皆が生き残る手段があればなあ。

39 :
今回の10年はいい話だな

40 :
逝かれたか・・

41 :
ジュリーみたいな事いわないでよ

42 :
蜩ノ記、地味かも知れないけど堅実な作りで面白かった
家老にも武士としての矜持はあったんだな

43 :
名前だけ登場の人も含めて人物多すぎで整理しきれていなかったように思える。
エッセンスは表現されていたと思うんだが、終盤にすっかり空気と化したヒロインが不憫。

44 :
いい雰囲気だったけど、随分端折られた部分があって、15回でもよかった気がしたな。
庄三郎と同僚の和解(それを聞いて郁太郎が更に友への思いを強くする)、
薫への告白や、秋谷と妻・織江の別れの場面、
中根家老と秋谷の昔からの因縁など。
でも、落ち着いて聴ける作品ではあった。珍しく父が聴き入っていた。

45 :
長編のラジオドラマ化って、どうしても駆け足気味にならないといけなくなるよね
この前のFMシアターの「チョッキー」なんかもう全力疾走なのがみてとれたもの
20回用意されたレディ・パイレーツは幸せすぎる

46 :
「蜩ノ記」良かった。こういうじっくりした話、好きだ。
ちょっと藤沢周平っぽい感じだった。
ただ、最終回はバタバタしてたな〜。余韻がなかったのが残念。
全15回にした方が良かったのでは。
でも全体的には満足。原作も読みたいな。

47 :
いとうまい子がって言った(´・ω・`)

48 :
「僕は男性しかダメなんです」
は!?(゚Д゚)

49 :
上半身裸で別の男と・・・
((((;゚Д゚)))

50 :
いとうまい子の無駄遣いだった!残・念!

51 :
FMシアター大事なとこ聞けなかったんだけど
つまり伯父がゲイで別れたってこと?

52 :
「テレビ塔の下で」はミャアミャア、キャアキャア言ってて聞き取りにくくて、
わからないうちに眠りに落ちてしまった
退屈させるような作品は駄作としていいだろう
面白い作品は静かでもしっとりしていても引き込まれていくものだ

53 :
つばな「見かけの二重星」がNHK-FMでラジオドラマ化
ttp://natalie.mu/comic/news/72103

54 :
「船を編む」の作者の作品の再放送だな

55 :
ダラダラと聴いて録り貯める作業やってるんだが
今年に入って半年経過したので振り返ってみれば
・レディパイレーツ
・ピエタ
この2本くらいしか新作は面白くなかった。
ピエタは気軽に聴けて出来も良かったので何回も聴いてる。

56 :
屋上デモクラシーまぢおすすめ

57 :
たまたま聴いた2012年4月14日放送の『春を待つ女』が良かった
最後の方若干意味わかんなかったけど、雰囲気は好き

58 :
>>56
最初の週(5回まで)はそこそこ期待したんだが次の週に行ったら
「もう会長デモクラシーでいいんじゃないか・・・」だったのが残念。
特に9回→最終回がな。
>>57
おべんちゃら後輩のぶっちゃけトークには正直泣いた。
最後は・・・理解できた人何人いるんだろうか?

59 :
書き込み少ないと思ったら再放送モードだからか。
取り敢えず田中芳樹の新作と幻想郵便局が楽しみだ。

60 :
田中芳樹は読んだことないが、作品だけはよく目にする。
アルスラーン戦記、銀河英雄伝説、タイタニア、
薬師寺涼子の怪奇事件簿、カルパチア綺想曲、蘭陵王。
幻想郵便局は、就職浪人したエアコンさんと中学生日記の先生の話か。
はるちゃんも出るようだ。3番目の杉本有美でぐぐったらゴーオンジャーを
やってた子だった。

61 :
蜩と鯛を空目してた
目出度いタイトルにそぐわない内容だと小一時間

62 :
無茶しやがって・・・

63 :
田舎にそんな美人はいないと思うけど

64 :
白い迷宮と春の魔術まだー?

65 :
神去なあなあ日常
何か聞いた事があると思ったら再放送だったのね

66 :
>>60 田中芳樹 途中まで書いて後放置な作家

67 :
今日のFMシアターは変なドラマだYO!(´・ω・`)

68 :
ちょっと空也上人な展開になってきたか・・・

69 :
今日のはタイトルからして土曜日とは思えなかった
内容は・・・まだ聞いていない

70 :
またよくわからんうちに終わった。とりあえずラップドラマだった。

71 :
めろらっぷ

72 :
先輩の彼女の家で風呂使ったところからの展開が惜しかった

73 :
こちらに誘導されてきたので宜しくお願いします
改めて貼り直し
ある程度、取り貯めてから聞くからオンタイムで感想は書けないけど最近聞いた話の感想
6月のカエル
 話があまりに都合よすぎ、そんなに人間関係が絡むのも無理あり。最後の演出は自分には不愉快
テレビ塔の下で
 個人的に好きな作品
 いとうまい子もこういう声、話し方にあう女性になったとしみじみ思う
 おばの元夫の質問はオイオイ、なんて下劣な男だとおもったが、
 後の男の告白を聞いてその思いもあっさり消えた
金魚鉢の教室
 小林先生、意地悪すぎ、支援要員に対してのフォローなしってのも酷い
チョッキー
最後の10分、聞かせてよ
ビートルズ、S&Gの音楽良し
木の上のキジムナー
 藤木勇人さんは光の島とか沖縄の一番長い日とか沖縄を舞台にした作品によくでてる
 良作

74 :
歪みたがる隊列
 遠藤久美子の話し方良し
 ヒロヒロの大阪弁がカワイイ
 繰り返し聞く作品だけど自分にも小さい子供がいるのでどうしても最後の
 真相の部分で泣けてしまう 自分的には今年一番の作品
雪明り
 藤沢周平の作品
 山田洋二監督の隠し剣鬼の爪は表題とこれのエピソードが合わさってる
 個人的には映画の救い出すシーンの方がすき

75 :
土曜のラジオマンジャックを聞いてアイドル→不思議ちゃんへと進化した
エンクミに、よく広末と張り合ったなこいつと思った。

76 :
>>73

俺の感想としてはブッチャケ
キムジナーはいつも通りのNHKの変な戦争観であんまり良くなかった

77 :
FMシアターで今のところ今年一番は
線路は曲がるよどこまでも だろ

78 :
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

79 :
御柱祭の木落しみたいな感じかな

80 :
山根のおっちゃん(下塚誠)の生命力に全オレが泣いた

81 :
友達をFMシアターへの道に引き込むのに線路は曲がるよどこまでもは
軽いし面白いしでうってつけだと、録音データを渡して返ってきた答えが
「面白かった。笑えた。家事しながら聴いてたからどんな話だったかわからなかった」
だった。そりゃそうだ…orz
ひとりで楽しんでおまいたちと語り合うしかないんだな。
>>76
キジムナーは最初、またいつもの戦争ものかと辟易しながら聴いてたけど
そのうちユーモラスな展開になって面白かったけど。

82 :
>>81
大事な趣味はな・・・リアル共有するもんじゃない。オレがよく知ってる。
学生時代にラジオドラマのテープを貸したら勝手にダビング→又貸し。
オレと仲の良かった女子と下校途中に
女子「こないだOO君が貸してくれたCDドラマが面白かったんだよ。タイトルが・・・」
オレ「え?そのタイトル、こないだあいつに貸した奴だよ。CDじゃない。FMラジオ。」
女子「そうなんだ・・・OO君(オレ)の字じゃなかったから気づかなかった。」
オレ「はぁ・・・。あいつなんでそういうことやるかな・・・。」
女子「まぁ彼はそういう人だからねぇ・・・。」
この件について貸した相手から
「いいじゃんw又貸ししたわけじゃないしwまぁ広い心を持とうw」
というフレンドリーな返事。こんな調子で男子からは結構嫌われてた。。

83 :
キムジナーのベースはいつもの日本人は云々かんぬんがベースで
マンネリなネタを明るくしようと樹上のXXXXにしたようだけど
最後の説得があまりにも簡単でショック受けちゃったのが俺

84 :
>>83
キ「ジム」ナーな。

85 :
飛ばせ高橋由美子、飛ばせ千葉麗子だった

86 :
飛ばせハイウェイは3回目か
正直良く出来てるとは思えないが
原田芳雄が亡くなったから仕方ないか

87 :
まぁ大門社長は好きなのでそこはいいんだが
脚本とか圧死とかどっかで見たような南君の・・・

88 :
6月のカエル今更ながら聴いたけど、石倉三郎変な顔してるのにやっぱりプロだなぁ
オチは強引だったけど、セリフ回しが面白かった

89 :
きょどってるとは言うなよ

90 :
後2回あるんだよな。

91 :
「せめて死因だけでも変えてあげたい。」
マジモロワロタ

92 :
意外な展開

93 :
タイムループネタときたか

94 :
アニメ時を掛ける少女ぽくなってきた?

95 :
最後にBGM

96 :
そうは言ってもふりかえる過去もあるんだよ。

97 :
あやこが鬱になるんだよ。

98 :
いや、早く消えてって

99 :
俺のことを見守ってくれよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KNB】富山のラジオ局【FMとやま】 (551)
妹尾和夫 (304)
ABC【まり・えり】 粋甘part3 【征平】1008 (530)
毒蝮三太夫のミュージックプレゼント 18 (616)
武田鉄矢・今朝の三枚おろし 6枚目 (799)
【本スレ】HBCカーナビラジオ午後一番!part17 (737)
--log9.info------------------
w中学生に勝てない少林寺の指導者w (665)
卍 少林寺拳法に新しい名前をつけよう ((((i)))) (767)
少林寺拳士の技の効果・威力は証明されていない (533)
少林寺はなんでK-1にでないんだ (222)
弱すぎる!少林寺拳法 (531)
☆ キミィ! 五十六段 ☆ (850)
【投げ技】喧嘩でのテイクダウン方法【タックル】 (349)
【加藤】実戦武道空手 武心塾【鈴木】 (337)
武心塾、塾生ちゃん 2 (605)
【キックショック】 総合実戦護身術功朗法 4 【システムブロック】 (392)
【騎士】西洋剣術と周辺文化 その1【淑女】 (726)
岩手県の柔道4 (565)
もし若き日の大山総裁がUFCに出たら? 二段 (275)
剣道日本一の警察官が児童ポルノ違反で逮捕 (239)
【最強戦士】藤原敏男【ムエタイ王者】 (907)
【衝撃】市川海老蔵は極真道場生だった【事実】 (205)
--log55.com------------------
いま4770だけどRyzenの2万円くらいのに変えたら人生変わるの? [302521845]
【悲報】中国の街並み、Rーリだらけだった。軽自動車だらけの日本との差をご覧下さい [479913954]
【悲報】ゆたぼん、2+3×5の暗算ができない [727884785]
未だに現金決済してるやつ見ると腹が立つよな・・・ピッっで終わる時代なんだぞ [434776867]
中学生「投票権があっても立憲民主党と共産党とかには入れない。だってあの方々って他の政党の演説に押しかけて妨害するんだよ?」 [304868982]
"選択式夫婦別姓"⇠これに反対する人って何で反対なの?嫌ならお前は同姓にすりゃいいじゃん [963243619]
【画像】かぐや様は告らせたい、禁断のエッチ描写にオタク悶絶で自殺か? [593285311]
【時事通信】 参議院選挙 最新情勢・7月14日16時17分 [485983549]