1read 100read
2012年07月アニメ映画279: 【赤根】天空のエスカフローネ【名作】 (385) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
劇場版戦国BASARA-The Last Party-第9陣 (766)
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト 9 (772)
ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強 (909)
【下品】クレヨンしんちゃんは映画もクソ (237)
Yes!プリキュア5非難GoGo!劇場版アンチスレ 2 (359)
初心者質問 (334)

【赤根】天空のエスカフローネ【名作】


1 :2007/03/28 〜 最終レス :2012/10/12
言わずと知れた名作

2 :
キャラクターとストーリーの審級が一致してないアニメの典型例。
ぼくは気持ち悪くて見てられない。河森君の限界がよくわかった。

3 :
>>2
いいから宮崎吾郎批判をしに戻るんだ

4 :
もう20分でいいから喋らせてよ。

5 :
>>4
いいかげん自重汁w

6 :
とにかくさー、あんなお目目キラキラの少女マンガっぽい絵柄で民族の興亡とか
地球の運命とかの限りなくヘビーな主題を扱おうとする神経が理解できないよね。
河森君は黙ってクルマとヘリだけ描いてればいいんだよ。そっちは誰もかなわない
ぐらい上手なんだからさ。ぼくも何度かお世話になってるし。
まあ、もとはと言えばマクロスで業界デビューした男だからね。三つ子の魂って
言うけど、ああいう分裂した世界観から一生逃れられないんだろうな。あれも
一種の才能かも知れないけどさ、あれで延々と演出やるのは勘弁してほしい。

7 :
>>3
ぼくは吾郎クンを批判したことなんか一度もない。宮さんとは全然キャラクター
違うんだもの、批判する必要ない。むしろ正反対の性格と言ってもいい。あれで
行動や考え方が親譲りだったら徹底的に叩き潰すけどさ。ぼくの宮さん批判は
誰より年季入ってるからね。

8 :
話の途中だけど、ちょっと犬の様子見てくる。

9 :
エスカフローネ懐かしいな
タロット占いに不思議なペンダント、同年代の熱い王子様に片思いの先輩似の美形の騎士様
自分だけの特別な能力に背中に翼が生えて空を飛んだり、陰謀に巻き込まれたり、私の為に争わないで〜展開は
どこをどう見ても少女漫画のお約束がいっぱい…乙女向けだと思うんだが、見てる男子とかいたんだろうか?

10 :
見てたよ。
第1話で呆れたよ。こりゃどこまでひどくなるのか確かめなきゃって思った。
菅野って人の音楽は良かったけどね。あの作曲家は使えるって石川に教えた
覚えがある。

11 :
犬は元気?

12 :


13 :
>>11
元気です。おかげさまで。

14 :
どうでも良い事かもしれんが"天空の"が付くのはテレビ版だけで劇場版はエスカフローネだけじゃね

15 :
それじゃあ板違いですねぇ。>>1 は早く削除依頼を出しておいてくださいな。
↓テレビ版のスレへ誘導
天空のエスカフローネ Vision8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1172581674/

16 :
ここはアニメ映画板じゃアホ>>1-13

17 :
忘れたいのに思い出せない

18 :
TVシリーズを見てたから劇場版のストーリー展開の早さは
あまり気にならなかった
まあミラーナ見た時、え!?とは思ったけど
OPのバァンが敵船の中で斬りまくる所は
音楽もあいまってカッコよかったと思う
エスカフローネがTV版じゃ機械っぽかったのに対して
劇場版じゃ生物というか甲殻類?血ぃドロドロで少し気持ち悪かった
あとは・・・ディランドゥのRかな

19 :
http://0bbs.jp/drtyey/

20 :
劇場版は尺が短かったのがなんといっても勿体無い。
でも冒頭のバァンの戦闘シーンは色々な意味ですごいと思うよ。

21 :
Rに付いてるマンカスって臭いの?

22 :
メルルは映画よりTVが可愛いかな?
あ、Rはいてたのが理由じゃないからね。

23 :
サンライズ最後の大作劇場作品

24 :
保守

25 :
アニメを見てから映画を見ると何かが違うんだよな

26 :
映画はキャラが殺伐としててちょい苦手だったなぁ...

27 :
最後のひとみの消え方が好き
直後のバァン(帰ったか…)みたいな力の抜き具合が気持ちいい

28 :
ひとみが帰るのはいいんだけど、もう少し主人公二人とデューンの内的描写がほしかった。
テレビ知らなくても楽しめる(見れる)ように、を目指したんなら、やっぱり尺の短さが致命的。
でも、声優さんとか、音楽とか、作画とか、TVの時の人達を集めてくれたのは感謝してる。

29 :
借りてみたけど超つまらなかった記憶がある

30 :
エスカフローネが単なる吸血鬼メカだったよな・・・

31 :
たしかに劇場版はエスカフローネの印象が全く残ってない

32 :
兄が救いようのないバカ息子という印象しかない

33 :
もっと救いようのないバカは他にいる。
あの兄なんか罪のない方だ。

34 :
お可哀想なフォルケン様・・・・。

35 :
兄者か、懐かしい響きだ…

36 :
兄者にも色々あったんだよ…

37 :
劇場版はある意味、テレビシリーズ見た人の見るもんじゃない気がした

38 :
映画版はすごく苦痛だった。
何が嫌ってひとみが碇シンジみたいなネガティブなキャラになってぶつぶつ言ってたとこだ。
悪い影響を受けたとしか思えなかった。

39 :
冒頭のシーン以外はいまいちだったよ

40 :
冒頭のスピード感は素晴らしい!
あの調子で最後までいってくれたらよかったのに。

41 :
あの調子でずーっといったら途中で麻痺するに決まってんじゃん
逆襲のシャアって映画見たことない?

42 :
OPのバトルシーンで期待大
ヒロインの性格改悪+現実シーン長杉でゲンナリ
ロボアニメ見に来たはずなのになぜか途中まで幻魔大戦
なぜナウシカw
やっとエスカ登場でも出現シーン手抜きワロスw
エスカの出番もう終わりかい!
ラスボスそんなやられ方かい!

・・・エスカ見に行ったのに看板に偽り有っつーかオマケ程度で出しましたみたいな
途中敵襲のピンチをエスカで乗り切るとか
ラスボスとエスカで最終決戦とかするだろフツー

43 :
ひとみの性格がアレなのは仕方ないよ。
その絶望感というか、死にたがり感というか、
そういうのが亡国の復讐王子であるバァンと共鳴・共通する部分として描かれたんだから。
ヒロインの性格変えたら、ストーリーも変えるしかないと思う。
もっとも、あんな脚本は変えたほうがイイけどな!

44 :
確かに脚本は駄目だな

45 :
当時、明らかに赤根は鬱だったからな

46 :
保守

47 :
劇場版、リメイクしてくれんかな?

48 :
そりゃ無理だろう。
しかし、なんであんなに劇場版が後出しだったんだろう?
放映直後なら、絶対ストーリィ違ってたと思う。

49 :
>しかし、なんであんなに劇場版が後出しだったんだろう?
海外でおおうけしたから、だから日米韓の共同制作

50 :
逢坂さんが〜〜〜〜

51 :
DVDボックス買うぞー
逢坂さんの絶筆っぽいから

52 :
>>6-7-10
ゴミ以下の無味無臭作品しか作れないバ監督がごたごた言うなwwww

53 :
劇場版は絵は好きなんだがな

54 :
メイトで買っても特典ないみたいなので、密林だな

55 :
中の絵も出てたけど、あれが逢坂さんの絵かな?
かっこいいよ。

56 :
劇場版、ブルーレイなんぞで出してどーするってんだよ?

57 :
>>52
ハイハイ押井押井って感じだね。
甲殻なんぞを崇拝する押井信者の気が知れん

58 :
メージュ12月号は買いだよ

59 :
なぜに

60 :
映画ね。

61 :
映画作り直して欲しい。
もしくはUを希望

62 :
エスカフローネ劇場版をTV版かOVA(?)で希望!!
監督の考えとか、ドラマCD聞いたけど、
けっこう奥深いストーリーだよ。
ほんとに惜しい作品です。。
90分じゃなくて、
2回に分けて放映したらもっと良い物みれたとおもうよ。。
アニメになったら
ホント名作になると思う!
赤根監督は唯一好きな
アニメ制作監督です。

63 :
あれ?映画版ってひとみ東京にいるの?

64 :
鎌倉じゃなかった気がする

65 :
特に鎌倉らしき描写はないよね

66 :
総武線だかに乗ってない?代々木〜とか言って気がする

67 :
正直作画と音楽はめちゃくちゃ良かったけど
ストーリーがそれに追いついてなかった

68 :
尺が絶望的に短いからなぁ

69 :
あと一時間あったら、兄弟の小さい頃とか、
フォルケンの心理にもグッと踏み込めただろうけどね。

70 :
WEB小説として配信されたものがあったよね。
あれが本編に入っていれば、バァンとひとみの気持ちが寄り添っていく過程も、
かなりリアルに感じられたんだろうけど。

71 :
本当?文書いたの誰、 あー読みたかった

72 :
書いたのは監督。
だからかどうか分からないけど、誤字が多かったw
ちゃんと誰か校正しろよと思ったがww
内容はアドムの里でバァンがひとみに自分の生い立ちを話すやつとか。
デューンが出奔して祖国を滅ぼしたあたりとか、バァンが逃げ延びた様子とかが書かれてる。
メルルがバァンに書いた手紙みたいなものとか、ソラの独白っぽいのもある。
あとミラーナとアレンのRに触れられた話もあった。
バァンが誘ってあの丘に二人で登る話もあったよ。
そしてひとみが小さい時にデューンにあったことがある、とバァンに打ち明けるシーン。
これ、本編では幼い頃のひとみが電車に乗る直前でワンカットしか出てこないから、
物語の伏線としては全然生かされなかったけど、デューンが「のっちゃいけない」って止めるんだよね。
その電車が事故にあうからって。
ま、ザッとだけどこんなとこ。
本編でカットせざるを得なかったところなんだと思う。
本編とこのWEB小説を読んで(文庫本の小説はまた別設定)、やっと補完完成った感じだよ。

73 :
映画版の小説好きだ。

74 :
映画版の小説かぁ。
テレビでも映画でもない、
第三のストーリーって感じだ。
最後にゆかりが、テレビ版ひとみのラストの台詞を使うところがどうも苦手。

75 :
さっきBD版で改めて見て見たが、やはり大谷さんは日本語でしゃべってこそだw
内容的には正直あれだけど(ブックレットでも監督は反省してるしw)
スタッフの豪華さのみで資料的な価値がある。
ああ、完全版つくってくれねーかなー

76 :
保守

77 :
私もまじめに完全版希望です!!!
エヴァも新劇版でつくってるし、いいと思うw
赤根監督なら良い物が絶対制作できる!!
監督が反省?しているBD版ブックレットほしい=!
劇場版ほんとにイイ素材もってるだけに
もったいなすぎる〜〜
WEB小説もよんでみたかったな〜〜。

78 :
保守

79 :
ほしゅ

80 :
マク○スみたいに続編希望

81 :
>>77
パR屋に版権取られてもいいっていうのか!
振り子の役物とか面白そうではあるがw

82 :
パRエスカフローネ...いいかも

83 :
亀だけど>>72d。ネットで有料配信だった奴だよね
ガサラキの監督?の軍事ネタ話とかも読みたかったけど
当時ダウンロード販売なんてまだ抵抗あったからなあ
時代が早すぎてHPごとなくなっちゃったけど
サンライズさん、どこかで再配信しないかなあ
ちなみに脚本の山口氏もHPで猛省してる。小説は補完のつもりだってよ
バァンとアレンの衣装以外、設定はTVより好きだから(ディランドゥとか)
OVAシリーズで作り直してほしいな
しかし坂本真綾にあの初々しさはもう出まい・・・
誰かたのみこむで発案してくれたら一票いれるけどね


84 :
キャラの性格違ってたり尺足りないのはともかく
超能力合戦やってたのは嫌だった

85 :


86 :
庵野 冨野に続いていて押井まで攻殻とか
赤根さんもエスカやってほしいなww
まあ 鉄腕バーディーで忙しいからまずないだろうな鉄腕

87 :
でも、エスカは結城さんがないって言い切ってるからなぁ…
他の人のギャラデザじゃ哀しいし。
エスカはテレビも劇場版も、あの鼻がないとw
とか贅沢言ってたら、マ○ロスなんか見てられないか。

88 :
アニメじゃなく小説とかドラマCDとかでいいな

89 :
そだね。
ドラマCDでもよいよ。
でもエスカの世界観は、もったいない。
もっと使えばいいのに。

90 :
最後の、丘のシーンからエンドロールが終るまでは
何回見ても良いなぁ

91 :
エンドロールもきっと何かある、
いや、最後の最後に何かある!
…と信じて、会場が明るくなるまで一人残ってました。
尺が短いんだから、エンドロールは有効に使ってほしかった。

92 :
映画版不評だなぁ
自分は普通に楽しめたんだが
テレビ版に愛着がそんなにないからかな
最後のオチだけは未だに微妙だけど

93 :
あと30分あればね…

94 :
あれって、結局、最後はバァンと瞳が、お別れしたって事だよな?

95 :
8年前の今日、劇場版エスカ見に行ったんだよなぁ…懐かしい。高3の時、終業式の帰りに友達と板橋まで行って1時くらいからので見た。はぁ…あの頃に戻ってまた映画館で見たい。

96 :
EDの歌詞を聞くといずれ何らかの形で出会うことがあるのかなと思わせる感じがする
それが1年後なのか10年後なのか、それとも死を迎えるころなのか漠然としてるけど


97 :
劇場版、観終わった。
最後にバァンが「ありがとう」なり「またな」なり言うのかと思ったら
何も言わずに星を見送ってEDとかシブすぎるだろうJK。
TV版見直そう。

98 :
劇場版から8年、ってことはディランドゥも8歳年取って26歳(多分)。どんな人生を送っているのやら…。

99 :
相も変わらずイケメンの美少年面なんじゃね?
30過ぎたらさすがに老けてくるんだろうけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲド戦記 (568)
ヤマトよ永遠に (384)
映画化 ドラゴンボールZ決定 (554)
銀河鉄道の夜 NOKTO DE LA GALAKSIA FERVOJO ★5☆ (665)
劇場版「空の境界」は月厨ご用達の糞アニメ (516)
虹色ほたる (793)
--log9.info------------------
なぜアメリカではサッカー人気が上がってるのか? 2 (342)
【LFL】ランジェリー・フットボール・リーグ (285)
女子アメフト (867)
Seattle Seahawks part2 (410)
コルツをたたえるスレ10 (362)
【NFC West】ST. Rams【羊】 (418)
【America's】☆DallasCowboys☆ 3Stars【Team】 (695)
【神】トムブレイディ様をマターリ見守るスレ【システムQB】 (376)
【NFL】49ersについて語ろう Part2 (280)
【AFC】-NY JETS 応援スレ-Part2【East】 (336)
カレッジ・フットボール 第六章 Never Graduate (364)
【NFL】 NewOrleans SAINTS Part2 【NFC-南】 (792)
【NFL】アトランタファルコンズ【NFC】 (832)
【NFL】SanDiego Chargers Part5【AFC WEST】 (325)
【NFL】Tennessee Titans Part2【AFC】 (973)
【DEN・馬】デンバーブロンコススレ Week5【兄者】 (334)
--log55.com------------------
なぜ和田あやちょはアプガと同じ格下事務所に左遷され、宮崎ゆかにゃはモー娘。OG多数在籍のM-lineに栄転されたのか?
石川梨華(緑)5489
まいんちゃんが深夜ドラマでパンツ引きちぎられて強引に挿入されてたんだが
新垣ガキさんってなんで一貫して不人気だったの?
2人の死刑執行
政府、2030年までに国内の必要のない大学を廃校
【アンジュルム】笠原桃奈応援スレ Part110【かっさー】
ハロプロがブス集団と言われるようになったのっていつからなの?