1read 100read
2012年07月陸上競技81: 日本男子短距離総合Part8 (982) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
競歩総合スレ (736)
男子長距離・トラックスレ Part1 (227)
男子長距離・トラックスレ Part1 (227)
野林祐実 (810)
1500m、3000m走のタイムを速くするには?A (536)
神戸マラソン 7K地点【鷹取・線路沿い】 (205)

日本男子短距離総合Part8


1 :2012/08/06 〜 最終レス :2012/08/15
山縣のおけげで盛り上がってきました
高瀬、飯塚続いてほしいですね
前スレ
日本男子短距離総合Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1341158657/

2 :
高平もね

3 :
山縣はこれから試されていくわけだが、初の9秒台、世界大会決勝進出期待したいな
ゲイ、ブレイクに挟まれて比べるとやはり山縣の体は細い
しかしだからと言って塚原みたいにムキムキにしようとしたらダメなんだろうな
そのままの華奢な体で高めていくほうが日本人にはいいのかもしれない

4 :
最後やっぱり堅くなったんかね?
すごく惜しかったな。
風といい、9秒台出すチャンスだったんだが。
でもあんな大舞台で力出すなんて本当に凄いよ。
江里口も頑張ってほしいね

5 :
>>3
塚原もアメリカで合宿してからおかしくなったしな

6 :
塚原や他にもいただろうがやはり黒人選手と比べると体が小さい細いと思い、体を大きくしようとするんだろうけど、それが1番間違ってるのかもしれないね

7 :
そういえば塚原は、黒人選手と並んでも細く感じなかったな

8 :
山縣「硬くなって自分の走りができない展開は、一番嫌だった」
江里口・・・・orz

9 :
江里口は硬くなってたというか
あれが実力というか

10 :
準決勝の記録が自己3番目で自己記録とは0.03差だが
自己記録でも決勝に行けないんならしゃあないわな

11 :
決勝最低ラインが10秒02じゃ厳しい

12 :
でもさ、決勝進出まであと0.09の10秒10はまじ凄いだろ
今までこれほどまでにファイナルに近い日本人スプリンターはいないだろ
しかも世界大会史上最高レベルの中で

13 :
>>4
両隣から一気に前行かれたからなあ
でも大崩しなかったのは立派

14 :
あまり持ち上げ過ぎるのもよくないが9秒台は言うてる間に出すだろ
とりあえず来年の織田記念あたりで一発出しそう

15 :
大舞台で力を出した山縣はよくやったと思うが五輪史上最速のタイムとか言ってメダル確実みたいな
雰囲気の煽りで報道するテレビはどうなんだろ
そりゃメダルを取れますみたいなことを直接は言ってないがもうちょい抑えて報道するべき

16 :
2本目は色々と惜しい所改善できる所があったけど
大舞台で10.07と10.10を出せる山縣はやっぱり凄い
この調子でリレーもやってくれたら良い記録が出ると思う

17 :
>>15
そんな雰囲気感じなかったけどな
むしろもうちょっと注目してやれよって思った

18 :
早稲田のバカとはレベルが違うな

19 :
あれで決勝出てたら伝説になったのにな、
9秒台じゃなくて10.01でも。
世界中で何度もリピートされるレースで・・・

20 :
そろそろ100mでも日本人初の金メダルを見たいんだけど

21 :
>>17
競泳で決勝進出だとがメダルが続出するなかで
「準決勝進出」これだけじゃ注目されんわな

22 :
山縣の50m通過タイムは5秒60ぐらいだったんじゃないか?
予想だけど

23 :
まぁ世間も黒人が席巻する陸上競技の厳しさは理解しているよ
パンピーもそこまでバカじゃない

24 :
9.80以下で走った2位〜4位の3人の後半50mは4.2台前半は出てるな
ボルトの後半は4.10を切ったかも知れない

25 :
>>12
高速トラックなんで伊東、朝原が今いたらもっといいタイムだしてたかも

26 :
大瀬戸がどこまで伸びるかだな。
これからの陸上界は
んで、体操選手の跳馬の助走って
どんくらい速いのかな

27 :
やっと昨日の録画を見れたんだが
かなり期待の持てる走りだったな。
北京の塚原も相当すげーと思ったがそれ以上の衝撃だったは
朝原さんが解説忘れて大興奮しててワラタ
でも、何度も挑戦して夢破れたあの人だからこそ感動したんだろうな。
なんか泣けてきた

28 :
普通に塚原越えてるっしょ
大器だな山縣は

29 :
山縣ゴール直後
朝原「10秒 1〜2台ですかね?」
アナ「10. 07!」
朝原「えっ・・・」
何なのあの動揺は?決して驚きじゃ無かったはず。

30 :
逆に準決勝はもっとタイム出たと思ってたみたいだったね

31 :
てか12年ぶりの快挙!!!!!!は訂正されたのか?
寧ろここ20年で準決に行けなかったのって04年アテネくらいだろ
世陸はテグ以外は行ったよな?

32 :
まぁそれだけ塚原の準決勝は薄いんだろ
リレーで銅のインパクト強いだろうし

33 :
山縣が決勝行ったら面白かったのになあ。
「この選手は日本選手権3位の選手です」みたいなw

34 :
>>31
世陸はヘルシンキもいってないな
タイムで言うと山縣のほうが凄いけど
塚原は16人の準決勝だからな
どっちも同等の評価はされるべき
やっぱり北京、ベルリンと2大会連続でベスト16に残ってる塚原には復活してほしいな
そして来年のモスクワには山縣、塚原あと一人誰かでA標準3人で出てほしいね

35 :
山縣>>江里口>その他
っていう序列がハッキリしてきたな。
100については。

36 :
日本選手権は誰も見てないけどオリンピックはみんな見てるからな
そこで勝たないとね

37 :
塚原も昔は有言実行だったが今は口だけだからな・・・
正直これからもう一度復活してくる姿は想像出来んわ

38 :

おい ニッポン陸上
ニッポン男子スプリント
サッカーのきもい永井に話題もってかれるなよ
 永井倒せ 永井蹴散らせ

39 :
俺は塚原に戻ってきて欲しい
ああいう着火剤みたいな存在が一人ぐらいはいたほうがいいよ
山縣もライバル不在だとつまらんだろ

40 :

 だからきもい永井けんすけをさっさと倒せ

41 :
しかし山縣は故障からよくここまで戻してきたな
五輪まで2ヶ月ちょいでの故障で日本選手でも復帰にはいたらず
五輪が故障明け完全復帰レースだもん
驚いたよ

42 :
男子200m予選スタートリスト(3着+3)
予選3組
2 1481 Roberto Skyers CUB 20.58 20.24
3 3010 Sibusiso Matsenjwa SWZ 21.02 21.02
4 1820 Christian Malcolm GBR 20.46 20.08
5 2498 Jose Carlos Herrera MEX 20.57 20.57
6 2223 Shota Iizuka JPN 20.45 20.45
7 1104 Michael Mathieu BAH 20.16 20.16
8 2006 Joel Redhead GRN 21.18 20.49
9 3240 Maurice Mitchell USA 20.13 20.13
予選5組
2 1103 Trevorvano Mackey BAH 20.52 20.52
3 1589 Amr Ibrahim Mostafa Seoud EGY 20.62 20.36
4 2915 Jean-Yves Esparon SEY 21.75 21.75
5 1284 Jared Connaughton CAN 20.30 20.30
6 1807 James Ellington GBR 20.55 20.52
7 2237 Kei Takase JPN 20.42 20.42
8 2706 Arnaldo Abrantes POR 20.72 20.48
9 2547 Churandy Martina NED 19.94 19.94
予選6組
2 3253 Wallace Spearmon USA 19.95 19.65
3 1017 Brendan Christian ANT 21.53 20.12
4 1718 Jonathan Astrand FIN 20.92 20.50
5 1401 Ben Youssef Meite CIV 20.61 20.37
6 1232 Sandro Viana BRA 20.43 20.32
7 2461 Aziz Ouhadi MAR 20.50 20.50
8 1576 Alex Quinonez ECU 20.29 20.29
9 2236 Shinji Takahira JPN 20.56 20.22

43 :

2 1481 Roberto Skyers     CUB 20.58 20.24
3 3010 Sibusiso Matsenjwa  SWZ 21.02 21.02
4 1820 Christian Malcolm   GBR 20.46 20.08
5 2498 Jose Carlos Herrera  MEX 20.57 20.57
6 2223 Shota Iizuka       JPN 20.45 20.45
7 1104 Michael Mathieu    BAH 20.16 20.16
8 2006 Joel Redhead      GRN 21.18 20.49
9 3240 Maurice Mitchell    USA 20.13 20.13
7組3着+3 なんで
なんとか3着に入ってほしいが
3位争いはし烈な組だな。
自己ベスト出せばなんとかなりそうだが。

44 :
予選5組
2 1103 Trevorvano Mackey BAH 20.52 20.52
3 1589 Amr Ibrahim Mostafa Seoud EGY 20.62 20.36
4 2915 Jean-Yves Esparon SEY 21.75 21.75
5 1284 Jared Connaughton CAN 20.30 20.30
6 1807 James Ellington GBR 20.55 20.52
7 2237 Kei Takase JPN 20.42 20.42
8 2706 Arnaldo Abrantes POR 20.72 20.48
9 2547 Churandy Martina NED 19.94 19.94
高瀬は結構楽な組に入ったな
力を出しきれば予選突破可能。

45 :
予選6組
2 3253 Wallace Spearmon USA 19.95 19.65
3 1017 Brendan Christian ANT 21.53 20.12
4 1718 Jonathan Astrand FIN 20.92 20.50
5 1401 Ben Youssef Meite CIV 20.61 20.37
6 1232 Sandro Viana BRA 20.43 20.32
7 2461 Aziz Ouhadi MAR 20.50 20.50
8 1576 Alex Quinonez ECU 20.29 20.29
9 2236 Shinji Takahira JPN 20.56 20.22
高平は苦しいな
でもある程度記録出さないと
リレメン落ちもあるだろうから頑張らないとな

46 :
塚原も日本選手権で脚痛めなければなあ
またまだ復活できる年齢だ

47 :
筋肉馬鹿共おまえらどんだけ努力しても同じメニューでトレーニングした黒人に敵わないじゃんかwww

48 :
世陸よりオリンピックだよな。全世界注目だし。誰が何と言おうと現時点で日本のエースは山縣。

49 :
五輪は重要なんだけど
重要大会過ぎて、上位選手が守りに入ったりするのと
地上波の放送体制が世陸に劣る

50 :
>>26
体操選手は小柄が多いから、動きは凄いけどスピードはそうでもない

51 :

 おいおい
  サッカーの糞きもい永井けんすけに
  話題もってかれてんじゃねえよ
 日本の短距離 もっと活躍しろよ

52 :
>>45
正直怪我でもないかぎりリレメンは固定だと思うよ
日本人は本番に弱いけど、それは海外の選手にも言えることだから
SB通りに来るとは限らんね

53 :
>>12
アトランタの朝原は、準決2組上位4人抜けのレギュ時に、1組5位で落選、2組目なら4位に入るタイムだった。

54 :
塚原は北京13位 山縣はロンドン14位か

55 :
>>44
高瀬7組に入ってるっぽい

56 :
飯塚おせー、高校生レベルのタイムで予選落ちとか勘弁してほしいわ
なんでどの選手も自己ベストより大幅に遅れてるんだか、陸上やめろよ

57 :
予選3組
5 5 2223  IIZUKA Shota 0.177 20.81
プラス3の3番目は20秒66

58 :
なんで日本人ってベストの90%くらいのパフォーマンスしか出せないの?
どの種目も自己ベスト付近でくれば余裕で次のラウンドくらいは行けるのに

59 :
3番目が20秒65になった

60 :
最大の期待 飯塚がオワタ

61 :
オリンピックで高校生レベルの走りとかwwwインターハイチャンプでも派遣しとけよw

62 :
飯塚は今後に期待!

63 :
山縣以外本当に期待出来ないな・・・

64 :
高平9コースかよ \(^o^)/オワタ

65 :
高平やるやんw 

66 :
高平3着

67 :
おいおまいらデカチンにひれ伏せよ

68 :
おw高平いいやんw
これはリレメンだなw
今まで高平いらんとか言ってしまい申し訳ない

69 :
やっぱコニュミュケーションが取れないと国際試合ではダメなんあな

70 :
高平よかったやん

71 :
高平わろたww
やっぱさすがだわw

72 :
高平もっと喜べよw
決勝とかまず無理なのわかってるだろうに

73 :
でも20秒5台で余裕無くていっぱいいっぱいみたいな感じだったぞ

74 :
高平準決進出オメ!

75 :
北京までなら2次予選なんだけど まあいいか

76 :
高瀬の組はあんまり強くないからいけるはず

77 :
高平必死に走ってたじゃんw
余裕持って通過したみたいに言うなよ

78 :
いっぱいいっぱいでギリ通過が当初からのプランなんやろ
力的にしょうがない

79 :
すぴあもんや他国の選手と話すのはまずまず
だけど
高平まだ危機感がないし認識あまい
このままじゃ頼もしくもない
ニッポン短距離ニッポン陸上に将来ねえぞ
変われ 変えろ

80 :
出遅れたが、ちょうど再スタートでもうけ

81 :
高瀬スタート失敗したから良かった

82 :
2着狙いやな

83 :
流石日本チャンポン

84 :
>>79
えらい上から目線だな

85 :
高瀬スタートはイマイチやなー

86 :
ほんと高平ゴメンて感じ
やっぱうまくまとめるな

87 :
高瀬もキター
タイム微妙やけどw

88 :
72か組が良かったな

89 :
江里口ー高瀬ー高平ー山縣?

90 :
タイムはいまいちだったが 通った

91 :
運も実力のうち

92 :
声可愛いなおい

93 :
リレーは九鬼→江里口→高平→山縣がベストメンバーだな
飯塚は無いわ

94 :
二人ともいっぱいいっぱいやったな

95 :
飯塚がダメで高平がトップ通過か
やはり五輪にはマノモがいるんだな

96 :
そうですね、そうですね、そうですね、そうですね
うすさすぎ

97 :
>>93
同意飯塚は無い・・・11秒くらいかかる走りでアンカーって
山縣の方が後半伸びる

98 :
>>95
これが経験の差だなぁ

99 :
飯塚は期待値高い割に凡走レースが多すぎるわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛媛の陸上競技3 (642)
☆☆長崎県の陸上競技について語るスレPart1☆☆ (462)
【深田】山梨学院大附属女子陸上部【黒岩】 (624)
福島千里 Part40 (361)
陸上競技のレーシングブルマ(レーシングショーツ) (262)
【初心者】10km50分を目指すスレ Part4 (422)
--log9.info------------------
各国ユニフォームを語るのだ (504)
いよいよ開幕ユーロ2012予選 (285)
ワールドカップ、大陸別の参加国数はこれがベスト (472)
今回のワールドカップで確信したこと (500)
宇佐美っていくらなんでも顔がキモ過ぎない? (527)
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 避難所4 (309)
【速報】平山相太がサンフレッチェ広島に入団 (267)
徳島ヴォレス (266)
長谷部ゴメン、俺Jリーグ見ないって人→ (661)
ジュビロ磐田避難所 Part2 (704)
象牙】コートジボワール代表を語ろう2【海岸】 (370)
ファンニステルローイ言いたいだけなんちゃうんかと (261)
PK以外の理想的な決着の付け方 (760)
岡田監督は日本人の誇り!!!!! (241)
駒野がSMAP×SMAPに出演決定! (298)
マラドーナ=ジーコ (463)
--log55.com------------------
やたら金縛りを「夢」扱いしてくるやついるよな。かわいそうに、本当の金縛りにあったことがないんだな
キャッツ・アイ逮捕
プレス加工の技術者が深刻な人材不足 月刊・プレス技術で緊急特集
『iPhone12』はレンズが4つになると予想 10年後のiPhoneはどうなってると思う?
【画像】 緩衝材を好きなだけ作れる夢のようなマシン、キングジムから登場
米国人のジャーマンさん「日本はたった7年で外国人観光客を急増させた。ここまでの国は他にない」
四国の船員の有効求人倍率が7.03倍
ネコとかイヌとかお尻の穴をさらしてウンコまで付けてるのになんで堂々としてるの?