1read 100read
2012年07月AV機器13: HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 112 初心者歓迎 (524) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TVストリーミング機器総合4 【Slingbox等】 (456)
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part5 (422)
★★IOーDATA★HVT-BCT300L★HDDレコーダー★ 4台目 (535)
【UE・JH】カスタムIEM 総合 28 【UM・Rooth】 (818)
ONKYOのFRシリーズpart10 (585)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part14 (829)

HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 112 初心者歓迎


1 :12/05 〜 最終レス :12/08
◆相談方法:↓Q01〜Q14をコピペ→不要項目削除→その他に詳しく記入。
◆説明は↓サイトを見て。選択肢がない場合は具体的に文章で記入。
◆用語解説、機能比較等 http://www.geocities.jp/avchart/recorder/
◆メール欄は "age"。 2回目以降は、名前欄に初回レス番号。
◆煽り、誹謗・中傷、根拠の怪い意見はスルー。嘘を嘘と(ry
Q01.予算------○○万円(3〜30万)
Q02.購入時期--○○週以内
Q03.使用者----個人|家族共用
Q04.機械音痴--全員|いる|いない
Q05.接続TV.---アナログ放送用|ハイビジョン[メーカー、型番]
Q06.地/衛星デジ-直接受信可能|CATVセットトップボックス[メーカー・型番] 経由
Q07.HDD容量--○○○GB  +外付けHDD要|不要
Q08.同時録画--不問|2番組 3番組以上 スカパーHD 要|不要|内蔵要
Q09.保存ディスク-不問|Blu-ray BDXL DVD-R/R-DL DVD-RW DVD-RAM VHS|保存しない
Q10.ディスク画質-不問|ハイビジョン画質 SD画質(従来画質)  DVDハイビジョン記録
Q11.編集------不問|CMカット サムネイル 分割 結合 並び替え プレイリスト
Q12.ム-ビ-連携-不問|赤白黄端子 S端子 DV USB AVCHD AVCHD3D/60P MP4 SDカード  アルバムメーカー
Q13.機能------不問|番組追跡 キーワード自動録画 メール予約 フォルダ CMスキップ
 音付早見(HDD・BD/DVD) 追いかけ再生 DLNA(サーバー機能/クライアント機能) PC連携 
 スカパー!(HD)連動録画 HDD内レート変換  AVC録画時音声無劣化記録  簡略化リモコン 
 自動チャプタ 番組持出し(PSP・携帯・VGA画質・ワンセグ画質) i.Link-TS 他
Q14.その他----重視項目、検討機種、所有レコ、所有レコの不満点、使用目的、等
最◆本当に必要な機能以外は必ず削除して妥協できるものは(妥協可)と添えること。
重◆そうしないと該当機種が無くなるので。
要◆よく分からない機能は>>2-10あたりやまとめサイトで吟味すること。
★前スレ
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 111 初心者歓迎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1325592197/

2 :
機能の説明(1)
Q13.機能の記述は、略号ではなく機能名称で書いて下さい。
  ○ キーワード自動録画
  ? A1
??? できない無理な機能 ???
1.不法行為or原理上不可
 ?レンタル盤をレコでコピー
 ?BD/DVDにダビングしたデジタル放送番組をコピー
 ?PCの動画をレコのHDDにコピー
◆◆ A 頻出希望機能 ◆◆
A1. ハイビジョン長時間録画?MPEG-4 AVC/H.264で記録することによりハイビジョンで長時間録画可能。
A2. 自動チャプター機能?CM部分にチャプターを自動で割付、飛ばし見や編集が楽にできる機能。
A3. CMスキップ?CMをスキップ再生する機能、手動30秒スキップ、自動スキップ型などがある。
A4. 番組追跡録画?毎週予約番組で放送時間変更を自動反映して録画する機能。
   曜日変更に対応した機種もある。
A5. キーワード自動録画?指定したキーワードを番組名や番組説明に含む番組を自動録画する機能。
  補足率はメーカにより違いソニーは定評がある。
  確実に録れるわけではないので、絶対録りたい番組は通常の録画予約を薦める。
A6. 音付早見?時短再生、1.5倍速や1.3倍速の再生で音も出す機能。ディスク再生時にも対応できる機種もある。
A7. 追いかけ再生?録画中に録画中の番組の録画済部分を見る機能。
A8. HDMIリンク機能?HDMI CEC機能によりテレビとレコを連動動作させたり、相互にリモコンが利用できる機能。
   AQUOSファミリンク,VIErAリンク,BRAVIA-Link,REAL Link,REGZALINK,KURO Linkなど。
  応用動作以外は他社との組み合わせでも動作可能。
A9. 高速起動?電源ボタンONから動作受付までの時間を短縮する機能、使用すると待機消費電力は増えるので注意。
   テレビとのLink機能により使わない時に待機消費電力を削減する省エネ機能が働く機種もある。

3 :
機能の説明(2)
◆◆ B やや多い希望機能 ◆◆
B1. 増設HDD…安価な汎用USB-HDDを増設HDDとして利用できる。
  増設HDDは登録したレコしか再生できないので注意。
増設HDDからの直接ダビングの可否、増設HDD内タイトルのDLNA配信可否等、機能は機種により異なる。
B2. DTCP-IPサーバー…LAN接続したPCやゲーム機、他の部屋のテレビでデジタル録画番組を見る機能。
B3.番組持出し機能(PSP/ウォークマン/ケータイ転送)…ワンセグ放送は字幕機能で携帯での無音視聴も可能。
B4. ハイビジョンDVD録画…AVCREC、HD Rec。従来DVDにハイビジョン画質で録画する機能。
B5. PC連携…PCのキーボードでタイトル編集やコピペ入力。予約。本体をPCで遠隔操作。
   他のレコーダーやPCに録画番組転送。等、機能は機種により異なる。
B6. HDD内レート変換…W録画の制約でDRモード記録になった番組を長時間モードに
  HDD内変換してHDD容量を節約。
B7. チューナー代わり…デジタル放送録画中にレコーダーのチューナーで別なデジタル番組視聴。
B8. VHSのDVD化…Blu-rayならソニー、DVDなら東芝とパナソニックがきれいにできる。
B9. メール予約…PCや携帯からのメールで録画予約する機能。常時ネット接続が必要。
B10. フォルダ…PCのフォルダに似た分類機能。
   見られたくない録画番組を暗号鍵付き秘密フォルダに隠せる機種もある。

4 :
◆◆ C 希な希望機能 ◆◆
C1. ハイライト再生…番組のハイライト部分だけ自動再生する機能。
C2. スカパー!連動予約…スカパー!HDの場合はEPG予約をすると、Ethernetで接続した
  レコーダーに連動予約が行われ、番組タイトル情報なども入る仕組み。
  HD番組はMPEG4/H.264AVC、SD番組はMPEG2でDR(=TS)で無劣化録画される。
   SDスカパー!対応の場合は、レコーダー側でEPG予約ができ、番組タイトル情報も入る。
  コピワンを避けたい場合に必要。
C3. i.Link-TS…D-VHSやRec-pot、別のレコーダーのHDDから無劣化で転送可能。
  ケーブルテレビSTBのデジタル録画にも必須。
C4. プレイリスト機能…録画したタイトルを編集せずに、別にプレイリストファイルを作成し
  複数タイトルを串刺しにした再生や光ディスク焼きを可能にする機能。
C5. タイトル作成機能…ムービーなどで録画したソースを編集する際に、市販ソフトのような
  タイトルを作る機能。DVDではVideoモードで、BDではBD-Javaを利用。
C6. 高解像LP…LP(DVDにSDで4時間録画)でもXPやSPと同じ解像度で録る機能。
   動きの少ない映像では効果が大きく綺麗だが、動きが大きい場面には弱くSPより劣る。
C7. 外出先からの遠隔操作---常時ネット接続が必要。
C8. 写真保存…デジカメで記録した写真をHDDに保存、テレビでスライドショー再生ができる。
C9. 音楽保存…音楽CDからHDDに取り込みジュークボックス感覚で再生、メモカに転送して
  音楽ケータイ等で持ち出し。
C10. acTVilla 配信対応…ブロードバンド回線を通してVODタイトルの視聴やダウンロード
  タイトルの保存や持ち出しが可能。
◆◆ D その他(機能名のみ) ◆◆
VHS一体型、W録中に再生可能、マニュアルレート、DVD?Rのチャプタ・サムネイル、
YouTube、外付けHDD、自動削除、外部入力連動録画、簡単リモコンなど。
アナログ録画機は現行機種ではなし。

5 :
パナの優位性
・動作安定性
・低消費電力
・HDD内コピー
・AVC録画時二ヶ国語&5.1ch放送対応
・AVC録画時字幕表示の入切可能
・DVD高速ダビング
・AVCREC対応
・BD/DVDソフト再生時でも1.3&1.5倍速早見対応
・DLNAサーバー&クライアント機能
・DLNA放送転送
・i.Link(TS)入出力端子
・AVCHD 3D/60P、MP4動画対応
(以下外付けHDD追加時)
・外付けHDD→ディスク直接ダビング
・外付けHDD映像DLNA対応
(以下NET環境要)
・PCからのタイトル編集
・キーワード自動録画
・YOUTUBE再生
・SKYPE対応
・ドアホン連携
SONYの優位性
・番組名予約
・おまかせまる録
・プレイリスト編集
・ダイジェスト再生
・外部入力AVC録画
・4TB外付けHDD対応
・スカパーHDチューナー内蔵モデル有

6 :
シャープの優位性
・番組連動データ記録
・AVC録画時二ヶ国語&5.1ch放送対応
・タイムシフト視聴
・キーワード自動録画
・BDディスクにDRからのジャストダビング
・DRからの録画画質変換ダビングが約2倍速
・HDMIケーブル付属
(以下2011秋モデル)
・HDD内ダビング
・DLNA放送転送
・スカパーHDチューナー内蔵
・東芝の優位性
REGZAブルーレイDBR-M190なんか5TBで20万以下
しかもチューナー8個という化け物マシン
外付けHDDは4台同時接続
DIGABZT9000なんか3TBしかないのに、最初37万円
チューナー3個というショボさ
外付けは指定品を一台だけ
編集機能は比べ物にならない
190に比べたら、9000なんておもちゃ同然

7 :
ダビング中の同時動作
高速/再エンコード/ネットワークダビング
Panasonic DIGA(2011秋モデル)
○/○/○ 放送試聴
○/○/○ 予約録画の実行
○/○/○ 番組編集
○/○/○ HDDの再生
×/×/○ USBHDD再生
×/×/○ 録画ディスク再生
×/×/× BDソフト再生
×/×/○ DVDソフト再生
同時動作制限について
DMR-BZT810取扱説明書操作編P151参照
http://ctlg.panasonic.jp/product/manualdl.do?pg=23&hb=DMR-BZT810

8 :
ダビング中の同時動作
高速/再エンコード/ネットワークダビング
SONY BDZ-AT970T(2011秋モデル)
○/×/○ 放送試聴
○/×/○ 予約録画の実行
×/×/○ 番組編集
○/×/○ HDDの再生
×/×/○ USBHDD再生
×/×/× 録画ディスク再生
×/×/× BDソフト再生
×/×/× DVDソフト再生
BDZ-AT970T取扱説明書P58参照
高速ダビング中
ホームメニューからテレビ番組を見たり、ハードディスクに録画した映像を再生したりできます。
ただし、次の操作はできません。
d BDやDVDの再生(本機のハードディスク→BDに高速ダビング中)。
d ホームサーバー機能でのタイトル出力。
d フォト切り出し/フォト取り込み。
d ダビング元とダビング先に記録されているタイトルの編集
 (サムネイル設定/チャプター編集/部分削除/タイトル分割/プレイリスト作成)。
d ダビング(タイトルダビング/思い出ディスクダビング/VHSダビング/AVCHDダビング/HDV/DVダビング/まるごとDVDコピー)。
d おでかけ転送/おかえり転送(対象機種:BDZ-AX2700T / AT970T / AT770T / AT950W / AT750W)。
d x-ScrapBook/x-Pict Story HD。
d インターネットサービスの利用。
高速以外のダビングモードでダビング中
他の操作はできません。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/42980070BDZ-AT970T.html

9 :
ちょっとスレッドの本質からそれる質問ですがよろしくお願いします。
HDD搭載のビデオレコーダーは、録画時に停電が発生した場合、
録画中の番組が正常に記録されないだけではなく、
ハードディスク自体のデータの整合性が失われ、録画済データのすべてが
失われてしまう可能性がありますよね?
で、災害(地震、悪天候その他)時の停電対策として、無停電電源装置(UPS)の導入を考えています。
とりあえず、パソコン、外付けUSB機器、および光モデムとルーターの電源をUPS経由にしておいて、
商用電源停電時でもある程度の時間はネットに繋げられる環境を確保しておきたいと考えているのですが、
同じUPS(パソコン用)からHDD/BruRayレコの電源を取っても大丈夫なのでしょうか??
AV機器/デジタル家電にお詳しい皆様方は、停電時の対策をどのように考えていらっしゃいますでしょうか??
とりあえずパソコン/周辺機器用には、1万円を切る価格の
ユタカ電機製作所
UPSmini500 IIB YEUP-051MAB
http://kakaku.com/item/K0000019151/
で良いかと考えていますが、AV機器用となりますと正弦波出力で3万近い
オムロン
BY80S
http://kakaku.com/item/K0000270550/
の方が良いのかな?と考えています。
回答、よろしくお願いいたします。

10 :
こちらでもソニーのブルーレイレコーダの問題点を指摘させてもらいますね
番組名予約には重大な欠点があり安心して使えません
アップデートで改善されるまで番組表のチェックも行ってください
これまで度々報告されてますが一部抜粋して掲載しておきます
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 00:31:41.08 ID:TSIj21i+0
番組名でやると、連続ドラマのように、番組名 話数 なタイトルがまれに漏れることがある。
19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 00:51:05.67 ID:wub2CRdy0 [2/2]
番組名録画は再放送等も録画してしまって、毎(○)ならその時間帯しか録画しないって認識でいいですか?
番組名が○○#1ってなってると番組名録画ではその1話分しか録画してくれないってことですか?
23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 06:23:51.37 ID:DbM6WMPBQ
>>16
それで録り逃がしちゃうから
番組名予約は怖くて使いものにならないんだよなあ…
番組名が微妙に略されることよくあるけど
それも録り逃がしちゃうし…orz
25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage ] 投稿日:2012/04/13(金) 07:25:22.90 ID:hx79F7uE0
>>23
具体的に失敗した事例を教えて頂けませんでしょか?
26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 07:33:53.30 ID:c6iJuWGt0
>>23
私も知りたいです。今後の参考にしたいので。

11 :
27 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 07:50:31.65 ID:CWJp8hU20
>>25>>26
>>23じゃ無いけれど、
正月にWOWOWで放送したBLACK LAGOONでしくじりまくった。
まぁ、局のEPGが悪いのだけれども、
大文字だったり小文字だったり。
WOWOWに関しては二台体制(2000/2700)なんだけれども、
両方とも同様。
ただ、おまかせが補完してくれて二台合わせれば結局全部とれて居たのには
笑った。
たまたま別件(手動バージョンアップ)でサービスが来ていたので報告相談したが
未だに連絡無いなぁ。
念のため、ややこしいのは気づいて居たので追跡情報の枝葉切りや大文字小文字両方の予約もしていたのだが、私もサービスの人もそれ以外の違いを見つけられなかった。
でも、X90の頃から使っていてこうなったのはこれを含めて2〜3回。
放送時間の揺らぎや特番などのことを考えると基本番組名予約でOKだと思う。
28 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 07:55:41.03 ID:aWEVYwrq0 [1/2]
やっぱり予約はピンポイントのリピート設定じゃないのか
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 08:04:04.93 ID:88NdEu/w0
>>27
確かに局のEPG次第。
BS11のAnotherが今週予約見失って宝たから確認したら、
タイトル先週が全角で今週半角になってた。
30 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 08:10:45.07 ID:aWEVYwrq0 [2/2]
そういやDlifeの一部のドラマがドラマ色で表示されないのは困る

12 :
31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 08:13:48.52 ID:/57zPyCH0
あいまい検索が出来ないって事なのかな?
PC録画から移行しようかと思ってるんだけど悩ましいな…
32 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 09:49:47.75 ID:4s/6dRQs0
局のEPG登録ガイドラインなんてーのは民放連かなんかで決めてないのかね。
あまりに表記がバラバラすぎて、信頼性は50%にも満たない。
>>29氏の例のように、放映期間中に表記を変えてしまうケースなんかは悪質だよな。
って、こーゆー話はBDスレじゃなくてデジタル放送スレ向けか。
34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 09:57:47.04 ID:29ef2W2J0
全角半角、大文字小文字くらいの表記ゆれくらい対応できないのか?とも思うな
PCじゃごく当たり前に対応できるからな
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 09:59:46.16 ID:gL29Fdap0 [2/2]
東芝のおまかせ自動は全角半角大文字小文字は同一視する仕様ですが
まあ、他の問題で上手く検索できないことがあるんだけど…
36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 10:26:53.28 ID:4qHk9uB+0
現行機種以外でも可能なアップデートを
敢えて行わないとかSONY糞すぎるだろ
最新機種ばかり優遇しやがって
39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 12:22:09.49 ID:mzKKIQLx0 [1/2]
>>21
けどチャプターがたびたびズレる
40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 12:23:59.03 ID:+wGSCFso0
アップデートしたら、また光学ドライブカックン病が再発しやがった…

13 :
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 16:58:40.54 ID:BTaCYa4tO
>>25>>26
横レスだけど…
番組名録画はBSのドラマで取りのがしや予約の入れ替えが多い気がする。
韓流とか華流とかのくくりの枠だと週末とか放送がない日に
別の同じチャンネルの韓流やら華流の別番組予約に入れ替わりが多々有り。
で結果予約が入れ替わったままで取りのがすと。
今だったら泡沫の夏(BSジャパン)、ハヤテの如く(BSジャパン)は危険。
泡沫の夏は月〜木放送なんだが
金曜になると毎週金曜日のみ放送のハヤテの如くに予約が入れ替わるって具合。
韓流ドラマでも同じような現象を過去確認済み。
最近だったら結局途中で取りのがし消すはめになったから局は忘れたけどプラハの恋人。
ちなみにAX2000。

14 :
これらの問題点を掲載したところ下記のレスがありましたが
全くもってその通りです
ソニーの番組名予約はその後に予約確認しないと安心して使えません
番組名予約を信じるとバカと言われても仕方ないみたいです
11 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 12:04:53.92 ID:eaAqZVWn0
ちゃんと予約確認しておけば回避できるな。
バカなら仕方ないが。

15 :
>>9
UPSは、瞬電に備えたり、不意の停電時にPCを正常にシャットダウンするための時間稼ぎを
するためのモノで、しかも数万程度のじゃ
>商用電源停電時でもある程度の時間はネットに繋げられる環境を確保しておきたい
ってのまではムリ。それには家庭用のバッテリー装置(去年だいぶ話題になったけど。
数十万する)が必要。
いまどきのレコは、よっぽどのコトがない限り、フツーの停電程度じゃHDD全飛びとか
ないだろ。UPSよりHDDに溜めないコト考えた方が。

16 :
>>15
当方のPCはデスクトップではなくノート型、周辺機器もACアダプタ駆動のUSB-HDDと光モデム./ルータ程度、
消費電力は微々たるものです。
停電も、瞬断や5分程度の停電を考えているので、安いUPSでも十分と考えての質問でした。
やはり、毎週録画予約している番組が瞬断等のせいで中断?するのはイヤなのです。
USBメモリをPCから抜く時でさえ所定の手続きを踏んだ上で抜くように習慣づけていますので、
HDD録画機にも何らかの瞬断対策を施しておきたいのです。
HDD録画機も、PC用のUPSから電源を取って、はたして大丈夫なのでしょうか?
どなたかトラブルを経験された方はいらっしゃいませんか?

17 :
LGがBDレコ市場に参入
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2027/id=22197/
個人サイトにあった各社TV、レコ等のDTCP-IP対応のまとめ
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip.html
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html

18 :
>>17
これでこのスレも荒れるな…

19 :
なんで?

20 :
在日の工作員が来る

21 :
ほんとにスレ終了の気配

22 :
家電に疎いから初心者の自分にはこういうスレは本当ありがたい
レコーダー買うとき過去2回お世話になった
いい所もわるい所も教えてもらって比較するの参考になった
3台目のレコ買う時も参考にしたいので細々とスレ続けて欲しい

23 :
で、パナとソニーのトリプルエンコーダはどっちが凄いの?

24 :
どっちもいらね

25 :
あなたの隣の
集団ストーカー
駅改札や駅周辺で、人の流れを見張っているのが犯人です。
犯人はナマポ、税金泥棒で食べているため通勤、通学者を
馬鹿にしながらターゲットを見張っています。
エア待ち合わせとエア電話、エアマスクが得意です。
犯人の多くは在日、です。

26 :
2年位前に買ったBRAVIAのKDL-40V5ってTVが
B-CASの読み取り不良を起こして修理を頼んだんだけど、
出張費でまず3150円、修理代金が15000円かかって+部品も掛かって
40000円近くになるって言われた・・結局キャンセルしたんだけど、
そこでレコでも買ってそれを受信機代わりにしようかと思ったんだけど、
TVのB-CASが読み取り不良になってる状態でレコって使えるんですかね・・?
あと、そういう使い方をする場合はどんな機種がいいかと言う事と、
レコを受信機にする事でデメリットってありますか?

27 :
カード自体が故障ということはない?
ttp://www.b-cas.co.jp/www/failure/index.html
ttp://www.b-cas.co.jp/www/step/digi/application1.html

28 :
>>27
複数のカードで試してみたのですがダメでした・・

29 :
読み取り機械の故障ですか
テレビとレコーダー入力切替出来るよね?
であればレコーダーからの入力でテレビは見られると思うけど
テレビのカードは不要じゃないかな
ただその分1チャンネルがテレビ専用となるから3番組録画レコーダー
だと3番組録画中はテレビと重なるので録画中の3番組以外のテレビの
番組を見ることは出来なくなると思う
間違っていたらごめん

30 :
>>29
ありがとうございます、レコは今持ってないんですが
TVの入力切り替え等の操作は出来てる状態です。
例えばPC用のモニタでHDCP対応だとレコをHDMIで繋いでも
普通に使えてたと思うのですが、TVでB-CAS無しとかだと
もしかして認識しなかったりするんじゃないかと思ったんです。
で、そのままレコを購入するのはちょっと怖いなと・・

31 :
レコーダーを通して見る分には、TVのB-CASカードは不要だよ
デメリットで最初に思い浮かぶのは1つは視聴専用になるから最低でもW録画の機種、
出来れば3番組以上同時録画出来る機種が使い勝手良いと思う
後、地味に面倒なのが番組表からの選局。番組表から選局しようとすると
まずは録画予約にカーソルが合っている機種が多いから、番組表からも
選局は出来るけど、1ステップで出来ないから毎回だと面倒だと思う
それは番組表からじゃなくてリモコンから数字で選局すれば解決できるけど、
BSやCS見たい時は若干不便かもね。チャンネル番号覚えれば問題ないけど
少なくとも、パナやソニーでは好きな放送局を番号に割り当てられるから
慣れれば問題はなさそうだけどね

32 :
>>23
パナには3番組同時録画ができる機種はあるけど、トリプルエンコーダの機種はないよ。

33 :
うちはKDL-32J5にB-CASカードを挿さずに運用している
このテレビで、いま放送されているものを見たいときはレコーダーを使う
3台つないでいるのでチューナーが空いてない云々はまずないけど
選局は多少面倒臭い、特に東芝のレコがクソでいらつくことがある
しかも東芝のレコはクソさ故にチューナーがよく空いているんだよなw

34 :
>>31>>33
ありがとうございます、最初に書くべきでしたが
録画にはPCの録画サーバーがありますので必要はないかもしれません
だったら、ただのTVチューナーでいいかなって気もするんですが、
画質や操作感等が不安で一応レコを選んでおこうと思いました。
↓同じSONYで価格的にも手頃なのでこのあたりですかね?
http://kakaku.com/item/K0000271875/

35 :
>>34
録画あまりしないのだったら、パナのDMR-BRT220のほうが良い気がします
DLNA機能がパナのほうが優秀なので
というか、基本的に何でも良いと思いますので、お好きなのを購入して下さい

36 :
地デジの放送開始に合わせて買った2台を皮切りに、完全移行までにどんどんテレビを入れ替えたものの、
家中全てとなると20台以上…結局アナログブラウン管も少し残ってしまった
テレビチューナーなんか買うくらいならテレビ自体買い替えますよ、ってことで
古いレコーダーをつないでごまかしているんですがやっぱりいろいろ劣る、困るのは
・起動が遅い(いまどきの最新モデルなら1秒とかだろうが)
・最初に映し出されるのが最後に視聴したチャンネルではなく最後に録画したチャンネル(録画に使うからいかんのだが)
・見ている途中でいきなりチャンネルが替わることがある(録画に使うからいかんのだが)
・データ放送が鈍い(これもモデルが古いせいはあるだろうが、全般にレコのデータ放送って鈍いですよね)
俺はそのへんのモデルの詳細は知りませんが、値段が大差ないならたしかにDMR-BRT220のがよさげ
第一にはDLNA、>>35と同じ意見を繰り返してるだけか、スマン

37 :
初心者歓迎ということで書き込みます。宜しくお願いいたします。
PS3が壊れてしまったので、torneを諦めレコーダーに切り替えようと思っております。
そこで質問なんですが、基本的にどのメーカーの機種も音声だけコンポジット出力は可能でしょうか?
映像はHDMI接続でPC用モニタに接続しようと考えているのですが。
さすがにどのメーカーもは分かりかねると思いますので、東芝・パナのどちらかの機種を購入しようと考えておりますので、
どちらかの製品をお持ちの方で、そのような運用をしている方のご意見があれば幸いです。
PS3では上記運用が可能でした。(設定で音声出力の選択が可能だった為)
ちなみに購入を検討している商品は以下の通りです。
・REGZAブルーレイ DBR-Z150
・ブルーレイディーガ DMR-BWT520-K

38 :
>>37
音声出力に関しては自己解決しました。
コンポジから常に信号が出ているとのことです。
東芝製品ってそんなに選局で遅いですか?
安いのでかなり購入に前向きなんですけど。。。

39 :
俺の部屋にはありきたりのHDテレビ(HDMI入力あり)と昔懐かしのブラウン管テレビ(アナログ地上波しか映らん、入力はコンポジットのみ)
レコーダーが4つあって全てHDMI出力はHDテレビへ、コンポジット出力はブラウン管テレビ(の手前のパッシブ式セレクタ)へつないでいる
どのレコーダーの出力もどちらのテレビでも見ることができる、同時も可能
これに関する設定みたいなものはなく、要するに常時HDMIとコンポジットの双方に出力されている
レコーダー4つ : RD-S502 RD-S303 DMR-BZT710 TZ-WR320P(これは正確にはレコーダーではないな、スカパーDVR)
同じことをRD-BZ810でもできるんだが、うちのRD-BZ810はHDMI入力を有するテレビのどれ(試したのは6台)につないでも不具合が出るのでコンポジット接続のみ
>>38>>36についてのコメントなら、>>36の「古いレコーダー」はRD-S304
はやいときは気にならないくらいの時間で切り替わるけど、
動作がもっさりになり始めると10秒近くかかることもある
しかもこのときいらついて連打なんかすると3つ4つ先のチャンネルまで行ってしまったり、最悪フリーズするw
Z150の世代から他社並みの高速起動とかも採用されているようだから
Z150で同じ目にあうかあわないかは俺にはわかりません
ただ、俺自身は基本的に東芝党のつもりだが
東芝レコのことをよく知らない人が東芝レコを買うことには絶対反対

40 :
>>38
今の東芝のレコーダーはやめておいたほうが良いですよ
ユーザー側では対処のしようがない不具合が起きやすいので
私はソニーのAT900とパナのBZT810を持っていますが、
レコーダー単体の使い勝手ならソニー、機能の豊富さではパナが良いと思いますが、
現在はパナの新機種も使い勝手が向上しているので、パナが良いと思います

41 :
>>40
それで
東芝のレコーダーでどのような不具合を体験されたのですか?
詳しく教えてください。

42 :
>>40
オレも気になるw
東芝のRD-XD92DとパナのDMR-BW950を持ってて
RDの方がそろそろ寿命なので同じ東芝に買い換えようと思ってたんだけど…
しかし、今のレコは安いねぇ
東芝のDBR-Z150で3万円とか…これじゃ壊れて当たり前なのかな?
この板ではソニーのレコーダは評判が良さそうね
ソニーにしようかなあ

43 :
>>39
丁寧なレス有難うございました。
東芝のレコーダーはかなり古いですが、RD-XS31を使っていました。
>>40
価格コムなどでもフリーズ報告があるので、気にはなっていたんですが、
逆に不具合なしの報告もあるので、なんとも。
パナソニックは小さいのがいいですよね。ただ、値段とスペックを比較しても
REGZAブルーレイ DBR-Z150 がよさげなんですよね。。。
ちなみにソニー製品はPS3で初ソニータイマーを食らったので除外です。。。

44 :
>>41-44
私が目にしたとてつもない不具合といえばこれですね
http://ggsoku.com/2012/02/toshiba-dbr-z160-fail/
自動アップデートで起動不能とか怖すぎます
個人的には東芝も嫌いじゃなかったんですけどね
RD-S303ユーザーでもあるのですが1/20スキップとか便利ですし、
番組情報を見るのも東芝のが一番優れていたと思います
しかし、今の機種でも相変わらず動作が遅いようですし、
番組表も相変わらず見難いし、良い所より悪い所のほうが目立ちます
でも、別に無理にでも東芝はやめとけとは言うつもりもないので、
むしろ東芝のを買って頂いて、色々な情報を伝えてくれたほうが
助かる人もいるかもしれませんね

45 :
テレビとセットで購入しようと考えています。ですが最近のレコーダーには詳しくなく、ここで質問するに至りました。予算はテレビも含めて最大15万円ほどで考えています。
以前はTorneを使用していたのであれくらいサクサクだとうれしいです。
Q01.予算------最大10万
Q02.購入時期--3週以内
Q03.使用者----個人
Q04.機械音痴--いる
Q05.接続TV.---同時購入予定
Q06.地/衛星デジ-直接受信可能|CATVセットトップボックス[メーカー・型番] 経由
Q07.HDD容量--外付け可ならOK 、内蔵置換も楽な方がよい
Q08.同時録画--不問 スカパーHD あり(値段によっては妥協)
Q09.保存ディスク-不問
Q10.ディスク画質-不問
Q11.編集------不問
Q12.ム-ビ-連携-不問
Q13.機能------iPadを所持しているので連携機能があるとうれしいですが無くてもかまいません。なお家にはネットワーク環境がありません(iPadの3G通信のみ)

46 :
>>43
東芝はカタログスペックというかカタログに書いてあることはすごいんだが、
・動作の安定性(フリーズ云々や「HDDの内容が複雑になりました」等の継続使用を阻害する問題点)
・その他カタログに表記されないもしくは読み取り難い弱点(たとえば動作制限が他社より多め、内蔵HDD→USBHDDのムーブ時に同時にできることをパナあたりと比べてみてください)
といったあたりがきつい
カタログに書いてあるとおりにすごいところ、他社より抜きん出ているところもいくつもあるんですよ、
だけどダメなところがダメすぎるんだ…だから、「ここがダメなのは承知で」長所を買う、という人はそれでいいけど
よくわかっていない人には勧め難い

47 :
>>45
こんなぽやんとした埋め方しかできないなら録画機能付きテレビのほうがいいのでは

48 :
>>47
おめりはっきりした目的がないので曖昧になってしまいました。すいません。
ただ一昔前のレコーダーといったらリモコン操作がしづらかったり、チャンネルを変えるのにももたつくようなものが多いイメージだったのでtorneからの乗り換えに不安があるので。
そこら辺の操作感良好な機種を教えていただけますか?
iPadへの書き出しは現状対応機種はないと考えていいのでしょうか。
なければPS3を買うことにしようかなと(^^;)

49 :
>>48
トルネを基準に考えちゃイカンよ。あれは別格。
>一昔前のレコーダー
これが
テープレコなら→使いにくいってほど機能なかったろ
アナログ放送なDVDレコなら→ごく初期のを除けば、そこそこ使い易かったんじゃ?
デジタル放送なDVDレコなら→たしかにつかいにくかった
今のBDレコは、デジタルなDVDレコよりはマシになったが、それ以外には及ばない。
ましてやトルネをや。
スカパーHDを重視するならソニーかシャープの内蔵機(それぞれ1機種のみ)、
e2で良くてBDに焼かないなら、録画TVの方がなにかと楽じゃ?

50 :
スカパーHD重視なら使い方にもよるがマルチチャンネルチューナーも魅力だな
一体型に操作性で劣るが番組予約がかなり楽になるからね

51 :
数台使用の人だけど。
ソニー→スカパーHD用
東芝 松下はデジタル&BS用として使っています。
使用法は時間短縮で、倍速再生(早送りで音が出る)のをよく使っています
東芝 松下は実にこれが最適なんですが、
ソニーの1.5倍速は遅く苛立ちます。
ここから質問ですが。
スカパーHDの予備として、シャープの500を買う気なんですが、
倍速再生はありますか?速度はどのくらいですか?
また 三菱のは倍速はどうでしょうか?

52 :
東芝機は結構叩かれているね
ちなみにうちの東芝は
最初から↓の状態
録画の場合→2台同じスピードなのに片方が極端に遅い。(2倍から3倍かかる)
ソニーの松下の録画のスピードが東芝機の3倍4倍ぐらいw
よってDVD8倍とか16倍の意味ねーw
また、片方のはDVDディスククラッシャーw 初期化できませんの確率 5から10%ぐらい
録画できません失敗は1%ぐらいw
でも、遅い方は全く失敗なし。
ただ東芝の良いのは、チャプターをだし、CMをさけて録画が簡単にできる。
これが楽で東芝派だったんだけど。
今回、ディスククラッシャーの方が、固まったりディスククラッシャーが続いているもので
東芝機の一台を捨てて買おうかなと思って

53 :
>>49
>>50
なるほど。操作性では一体型がやはり便利なんですね。値段と相談しつつ一体型かtorneか考えたいと思います。
スカパー!はスカパー!専用のを考えます。
ありがとうございました。

54 :
>>51
>ソニーの1.5倍速は遅く
パナの音声付き早見は1.3倍速(再生ボタン長押し〜いちいちめんどい)と1.5倍速
(早送りの1段階目〜画面表示が出るのがウザい)じゃね?
芝も1.5倍速じゃ?
シャープは1.5倍速、三菱は1.3倍速。

55 :
パナと東芝は
再生時に早送りの△二つのを押すと、
一つ押しだと、音が出て2倍速以上(前に松下に聞いたら2倍といったいた)
になる
ソニーはこれが使えないんだよね、音無しで早送り。
シャープはこれ使えるの?

56 :
>>55
だからパナのそれ1.5倍速だから。
時間を計ってみ。

57 :
レンタルBDを早見再生できるのは現在でもパナだけ?
他のメーカーもできるようになった?

58 :
ソニー
パナ
シャープ
東芝
以上の4メーカーでオススメ順位を教えて。

59 :
>>58
自分で良いと思った順がそのままだ
最新機種を4メーカーとも所有してる猛者はここにはおらん

60 :
ID:0/zEI4vfOは各社のスレに爆撃してる人なんでかまわないほうがいいかもしれない

61 :
>>58
東芝と言っても、3系列あるからね。
録画対応テレビから派生したレクザサーバー系、RD系、フナイ系。
他社3社も含めて全てを使いこなしたやつに評価して欲しいものだ。
もちろん、外付けUSB HDDも限界の8〜10台まで使い切った上で。

62 :
CMを簡単にスキップできる機種ある?

63 :
ソニー

64 :
>>62
つソニー
ダイジェスト再生の設定長めでCMスキップほぼ出来る。

65 :
ダイジェスト再生はどの設定にしても文字通りダイジェストなんで本編もスキップされてしまうよ

66 :
>>62
オートチャプターはほとんどの機種で付いているけど、
東芝だとさらに本編とCMを区別してチャプター打ってくれる。
そして本編のみ、CMのみの視聴やダビングもワンボタンでできる。
ソニーのダイジェスト再生よりはいいと思う。

67 :
オートチャプターの精度はソニーも東芝も大差ないが
東芝は追い掛け再生中に使えないから不便

68 :
ソニーのも追っかけ再生中はダイジェストは使えませんよ
東芝のはプレイリスト作成で削除の際に二度手間になるのが不便でした
今の東芝の機種では知りませんが

69 :
>>66
そりゃすごいな
以前の三菱のCMカットiみたいだ

70 :
>>68
削除は、本タイトルの方を消すとそのプレイリストも消えるんだよ
「プレイリストを消して」「本タイトルを消す」なんて二度手間をする必要はない

71 :
>>70
そっかー。いつも「次これ」でゴミ箱に移動させていたから二度手間になってた
あれ一部で不評だけど、俺は便利だと思うんだけどなぁ

72 :
kakakuコムで東芝のレコ見てみると
なんかあんま評判よくないな〜

73 :
シャープ26E8と東芝26R9000、中古で同価格ならどちらがおススメですか?

74 :
>>66
>オートチャプターはほとんどの機種で付いているけど、
>東芝だとさらに本編とCMを区別してチャプター打ってくれる。
ぉぃぉぃ、オートチャプターって大昔の5分固定とかを除いて、基本、CMを切る
モノじゃないの? 芝は違うのか?
>本編のみ、CMのみの視聴やダビングもワンボタンで
これって偶数・奇数チャプ選ぶヤツだろ。アバンありや本編終了後にCM無しで
すぐ次回予告が始まるようなのには使えないんだよな。

75 :
CATVのセットトップボックス越しに録画するのって意外に敷居高いのね
ポチる直前に駄目な機種だと気付いたからよかったけど
間違って買って駄目じゃんってパターン、頻繁に起きそうだとおもた

76 :
>>74
奇数偶数選ぶだけなの?

77 :
>>75
SD解像度ならピンケーブル接続で行けるけど、HDで録ろうとしたら、
LANかiLlink付きでしかも対応のレコ使うか、録画機能付きSTB使うしか
ないからね。

78 :
>>76
|必要場面を一括で集められる偶数・奇数チャプタープレイリスト作成も可能です。
ってコトだから。from芝のHP
しかし、プレイリストがチャプター単位で作れるけど、DRとAVCだとダメなのか。使えねー。

79 :
>>76
そういう方法もあるけど、東芝はチャプター毎にそれが本編かCMかを認識している。
(以前はCMと表示してたが、テレビ局の圧力からなのか今はCと表示してる)
だから本編のみのダビングがワンタッチで可能。
以前は、バラエティ番組のダブリも認識して再生やダビングの時にカットしてくれる機能があったけど
それもテレビ局の圧力なのか搭載しなくなったのは残念。
未だにダブリをどうやって認識してたのか不思議。

80 :
>>79
んじゃ>>74の言うような
>本編終了後にCM無しで
>すぐ次回予告が始まるような
のでもちゃんと機能するの?

81 :
フォルダの中にフォルダ、と階層が出来て
毎週録画をそういう個々のフォルダに自動で撮り溜めしたいです
あと編集とか高度な機能はほぼ求めていないですが、モッサリじゃなく
とにかくサクサク動作がいいです
この条件に当てはまっている良いのがあれば教えてください

82 :
>>81
フォルダに関してはソニレコが該当するんだがかなりモッサリ

83 :
>>82
ソニーがそんなに進化していたなんて知らなかった。
フォルダの中にフォルダ、と階層が出来るのか。
>>82のお陰で初めて知った。
東芝やパナはその点駄目だな。

84 :
>>82
ありがとうございます
階層出来るのはソニーだけ
しかしかなりモッサリとは残念です
東芝もよくモッサリと書かれていて、シャープがサクサクという認識はあってますか?

85 :
>>83
フォルダ型の機能に関してはパナははっきりダメだが、
ソニーだって東芝と比べて飛躍的に使いやすいというわけではないと思うよ
81の要望に最も近いのが3社の中でどれかと言えばソニーでしょうが

86 :
>>84
俺の個人的な感想だと
パナ もっさり > ソニー かなりもっさり > シャープ 呆れるもっさり > 東芝 論外もっさり
ソニーはまだ待てるが東芝はリモコンを投げつけたくなるくらい遅い
常時遅いというわけではなくときどき異常に遅くなる

87 :
>>86
ありがとうございます
もうレコーダーというジャンル自体が今はモッサリばかりなんですね…
詳しい型番は忘れましたが以前ソニーのスゴ録を使っていました、古いのだと思います。
そしてTVを買い替えてTV(REGZAーZG1)でソニーのは録画出来るので捨てたのですが
モッサリに耐えられなくて。
古い型落ちのなら機能が少ない分、サクサクだったりとかもあるんですね

88 :
俺も似た質問だけど例えばソニーのブルーレイディスクレコーダーで公式サイトを見ると
0.5秒で瞬間起動!みたいに書いてあってサクサクをイメージするけど全くそうじゃないの?
こういうのって店でも確認出来ないから持ってる人に聞くしかないよね
今持ってるのは録画したのを見る時にいちいち小さい画面で再生が始まる
これのせいで動作は遅いし切り替わりも遅いし最悪だわ

89 :
>>88
瞬間起動って、起動=電源オン→使用可になるまで が早いだけだよ。
(んなの使わなくても、通常起動で十分早いが)
動作全般のコトじゃない。
パナはもっさりじゃないけど、可逆な操作(タイトル変更とか)でも一々
「ホントにいーの?」って聞いて来るのがウザくて結局手間と時間かかるし、
プロテクトが「設定」「解除」両方あるとか(設定→設定 も出来る。変わらないけど)、
操作全般、バカなトコが多過ぎ。
ソニーのフォルダ=グルーピングは、下の階層でとにかくタイトル前方一致で
まとめたがるのと、タイトル変更してもリフレッシュされない=再グルーピング
されないことが多々あって、それはウザい。

90 :
ソニーのフォルダって、自動的に作成されるものであって、好き勝手には
作れないということなのかな?

91 :
>>90
一応マークはあるけど
DLNAでもジャンルとは別枠として塊(フォルダ)で認識される
自動的に作成されるオートグルーピングは視認性や使い勝手が良くなる感じやな
うまくまとまらなくてもタイトル名に規則性持たせればそれをまとめてフォルダ化してくれるし
パンアニメ#01、パンアニメ#02とタイトル名変更すればパンアニメフォルダになるし

92 :
>>90
作れない
新製品では欲しいとこ

93 :
ありがとう。
フォルダの階層構造に対応していると言っても、タイトル名に従って
自動に作成されるということか。
東芝のフォルダともパナのまとめ表示とも違うんだね。

94 :
>>93
ソニレコの自動フォルダーはたまに規則性に従わなくてグループされないのがある
EPGでジャンルが異なってると変更出来ないのもかなり不便

95 :
閑散としたスレだな。
こんな感じじゃ、ひょっとして、レコーダーって売れていないのか?

96 :
>>79
sugeeeeeeeeee

97 :
>>79
>未だにダブリをどうやって認識してたのか不思議。
トランスデータにはトリンクル番号が付いてるので
CM前の番号とCM後の番号が重複してる場合は簡単にダブりは認識できる。

98 :
質問です
早送りをして再生を押した時に少し戻って再生が始まるのは東芝以外ではどこがありますか?
ソニーは触った感じではそういう機能がついてない気がしました

99 :
Q01.予算------4万円(なるべく安く)
Q02.購入時期--3週以内
Q03.使用者----家族共用
Q04.機械音痴--いる
Q05.接続TV.---アナログ放送用(いずれ買い替え予定)
Q06.地/衛星デジ-衛星は見てません
Q07.HDD容量--いくらでも
Q08.同時録画--2番組(*地デジ同時録画希望
Q09.保存ディスク-ブルーレイ
Q10.ディスク画質-ハイビジョン画質 or SD画質 (そこまで拘りません)
Q11.編集------出来れば(CMカット 結合
おやぢの誕生日にと思っています。
レコーダーの知識は私を含め家族全員皆無です。
使いやすいお勧めありましたら教えてください

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DOGEZA】REGZA録画失敗報告 ゴルァ4回目【黙示録】 (844)
低価格でナイスなイヤホンPart101 (206)
ULTRASONEのヘッドホン part58 (860)
[Princeton]PAV-MP1(ISO,生TS,AVCHD,DLNA) その2 (930)
サムスン製有機ELディスプレイ OLED6 (771)
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 28[バーチャルサラウンド] (652)
--log9.info------------------
ADSLはもうだめぽ? 契約“解除数”が増加 (241)
auひかり1000Mbps どっち フレッツ光200Mbps (248)
(反応速度)プロバイダのping値がいい所(快適) (298)
キーボードを見ずにJ-COM@NetHome.と打ち込むスレ (220)
【IP電話】Web Caster V110/V120 その4【無線LAN】 (251)
mopera・モペラ総合スレッド その1 (857)
【超激安】 ワイヤレスゲート 月額380円 part2 (589)
【ADSL】Yahoo! BB は最高のプロバイダ (284)
インターQはISP界のメルセデス・ベンツである (200)
固定IPアドレスが安いのはどこ?2 (552)
USEN GyaO光&NEXTに不平・不満を言うスレ 4メガ (734)
【鹿児島】お前ら消えろ!【シナプス】 (501)
<WAKWAK光 with フレッツ>ってどうよ (770)
Highway Internet -ハイウェイスレ4 (750)
KDDIメタルプラス・メタルプラスネットDION Part8 (826)
YOUテレビ(横浜・川崎の一部) (201)
--log55.com------------------
今までに面白いと思ったニダーのAAを貼るスレ★25
AA保管庫43
今までに面白いと思ったニダーのAAを貼るスレ★23
チビニダー専用スレ
シナーを調教するスレ
ホロン部をAAにしよう
<丶`∀´>さん
ネトウヨキモさは異常