1read 100read
2012年07月DTV138: TS初心者勉強会 25頁目 (200)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
SAA7160搭載HDMIキャプチャーボード総合 (589)
動画編集に使ってるPCのスペック教えてください! (231)
■街のビデオ屋について語るスレ■ (429)
コピーワンスを抜けるIEEE1394ボード (313)
【職人技】低ビットレートでエンコする【職人魂】 (269)
【工夫披露】GV-MVP/RZシリーズ Part5【経験結集】 (237)
TS初心者勉強会 25頁目
- 1 :2012/10/13 〜 最終レス :2012/11/08
- TS初心者が集まり色々と議論して解決していくスレッドです。
上級者は生暖かい目で見守ってください。 時にはびしっと解決してくれると助かります。
編集やエンコの話から画質・音質的な荒れそうな話題まで
TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。
ハードに関する話題は他の関連スレッドでどうぞ。
FAQ、テンプレ
http://friio.k-ota.net/
まとめサイト
http://homepage2.nifty.com/yss/ts/ts.htm
過去ログ
http://karinto2.mine.nu/?FriioBBS
前スレ
TS初心者勉強会 24頁目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337611159/
- 2 :
- おつ
- 3 :
- NHK-Eテレでどうしても解除できないスクランブルが出るのって俺だけかな
後で別環境でMulti2Decを使ってもTvTestで再録画してもどーしても解除できん
実際に視聴すると問題はあまりないんだけど、稀に一筋だけ乱れる事もあるし解除しときたいんだけどなぁ
- 4 :
- 来年に先駆けて新手のスクランブル?っと思ったら地デジですかぁ
- 5 :
- いちおつ
- 6 :
- 具体的な番組名とかを出さないと、誰も確認検証できないだろが
でも、地デジとなると検証できる人も限定されてしまうのがな・・・
- 7 :
- スマン
対象は先週のバクマンとナディアで長崎
でも別の県で録画してた時も時々出てたんだよなー、エレメントハンターとか
- 8 :
- 地域は違うけど今日有るな。↓の2つかね?
----
2012/10/13(土) 17:30〜17:55
アニメ バクマン。3「毎晩と融合」[字][デ]
2012/10/13(土) 17:55〜18:20
アニメ ふしぎの海のナディア デジタルリマスター版「はじめてのキス」[字]
----
試してみるけど、具体的にどのような症状なのか
部分的にダメなか、全くダメなのか↓だけだと判断できないね。
> ・・・どーしても解除できん
> 実際に視聴すると問題はあまりないんだけど、稀に一筋だけ乱れる事もあるし解除しときたいんだけどなぁ
- 9 :
- 受信状態が悪化しただけなんじゃね?
- 10 :
- >>8
そそ、先週のなんだけど、バクマンで92、ナディアで108のスクランブルが出てた
もちろん視聴には問題がないし、ドロップ判定もゼロだけどね
今週の後で報告するわ
一筋のノイズってのは、受信状態が悪い時みたいな横一線のブロックノイズみたいなのが出たんよ
もちろんドロップなどのエラーは検出されなかった
ちなみに2台体制で、一方はM2_Dec=1で解除、もう一方はFakeWinSCardで解除してて
どっちか忘れたけど、もう一方では出てなくてスクランブル数も違った
受信環境はTvTestで30dbから全く落ちない環境
- 11 :
- 突発的なノイズか何かでデータが壊れたような症状だな
放送されたデータその物に起因してるなら
どちらでも同じようにSが出るはずだけど、環境A/Bで差異がある様だし。
あと、ドロップ判定はそんなに厳密じゃないから見逃しの確率はそこそこ有るぞ
同一PIDで16の倍数分だけ連続してパケットがドロップしたら見逃すよ。
取り合えず夕方の2つで試してみる。
- 12 :
- pcの電源がいかれてきたんだろ・・・
- 13 :
- >>10
映像と音声、字幕以外は気にするだけ無駄だよ。
> エラー詳細:PID 0x150, Total=232845, Drop=0, Scrambling=11
> 番組「アニメ バクマン。3「毎晩と融合」」 録画終了 Card=OK, Error=0, Sig=34.18, Bitrate=16.1Mbps, Drop=0, Scrambling=11, (略)
- 14 :
- >稀に一筋だけ乱れる事もあるし解除しときたいんだけどなぁ
て事だし横一線のブロックノイズみたいなのが出る事が主でその原因かもと思って気になってるんだろ
本当にDropはないのかとかキャプチャー画面とか第三者に見えないものは色々あるけどな
- 15 :
- 1分+「バクマン+ナディア」+1分 = 計52分
Transport Error : 0 Packet
Total Drop Error : 0 Packet
Total Scrambling : 6 Packet
Total Input : 33,096,720 Packet
データ8 : PID 0x0150 (336) / Component tag 0x50
[PID: 0x0150] Input: 232847, Output: 232847, Drop: 0, Scrambling: 6
上の人と似たような感じだな、PID: 0x0150で出てる。
データだから、どうでも良いとは思うけど(そもそも保存したこと自体無いし)
後学の為にチョッと原因を追ってみるか・・・
- 16 :
- >>14
Dropが無くて画面乱れる?
CATVとかだと受信時にDropしてて再送信時にはそれ含めてDrop無しになるけど
- 17 :
- >>16
根拠はないけど俺は乱れないと思ってる
と言うか画面が乱れた時にTVTestでDrop無しだった事がないからだけど
だからどういう条件で乱れるのかなあと思ってるわけ
- 18 :
- ドロップエラーは無かったが、受信感度が下がった為と思われる画面の崩れが
この前の台風の時のBS録画であったな。
受信感度は下がっていないそうなので、今回の場合とは違うだろうけど。
問題のファイルをTMSR4の再エンコード部分の解析でチェックしてみるのもありかもね。
映像に問題があればその部分が再エンコード対象として表示される。
- 19 :
- データ追ってみた結果、Scramblingの6個は番組の切り替わり部分で出てた。
【原因】
切り替わる直前の番組のPMTにはPID=0x0150が含まれていない。
切り替わった後の番組からPMTにはPID=0x0150が追加されている。(データ放送?)
が・・・、PMTが更新される前にScramblingされたPID=0x0150の送出が始まってしまっている。
この為、PID=0x0150の送出が始まってからPMTが更新されるまで間の数パケットが
Scramblingエラーとなってしまう。
つう事で特に、珍しい類の事例でも無いのでこれで終了とします。
- 20 :
- ふしぎの海のナディア デジタルリマスター版「はじめてのキス」
TvRockの本編ログではError=0, Drop=0, Scrambling=0
番組が始まるまでの約10秒間のログはScramblingが500以上, Drop=0
TVTestで再生するとDrop2 Scrambling=0 Dropは前番組からOPへの切り替わり部分で発生、見たところノイズは無し
番組本編は見てないのでノイズの有無は不明
みんな客観的なドロップやスクランブルは何で計測してるんだろうなあ
- 21 :
- 報告遅れてゴメン
今日はバクマンもナディアも特にエラーは出なかった
さらに後出しで申し訳ないんだけど、ID:sLRt49iPさんやID:AyUdEBNeさんのおっしゃる通り
複合漏れのカウントが出るのは、いつも冒頭ばかりで番組切り替わりのタイミング
内容はデータ放送の部分だったのか…
でもNHKの全国放送とはいえ、結構バラつくんだなぁ
- 22 :
- TSのサイズが大きすぎるからまずmpeg4に変換しておいて、
時間ができたら後からCMカットができたら、いいかなと。
mp4にエンコードされたファイルをCMカットできるフリーウェアはありますか?
- 23 :
- キーフレーム単位でならAviUtlfrでも出来る。
ただし、CMと本編の間に必ず入っているとも限らないから
そこは妥協するか市販アプリ(スマートレンダリングで検索)を使いましょう
- 24 :
- 「mp4 カット」でググって好きなの使えばいい
- 25 :
- mp4のスマレンって音ズレしまくるイメージがある
- 26 :
- MXがPID23608から23609になっているんだけどなんでだー?
092chのほうにHDデータがある模様...?
- 27 :
- サービス指定(23608 091ch)録画で録画すると正常に
サービス未指定(16ch/20ch丸ごと)で録画すると異常になるみたい(23608が0byte, 23609にデータ)
異常になると、
・凡driver_fileでシークできない(または途中で止まる)
・エクスプローラで時間が00:00:00(DGIndex, その他の再生ソフト[WMP等]は再生できる模様)
tvkのときとは別現象かね
- 28 :
- ごめんね>>26-27は誤爆扱いにして
- 29 :
- >>23
ありがとう。AviUtlですか。
プラグインいっぱいあって設定がたいへんそうだけど調べてみます。
TS抜きできて喜んでいたけど編集、エンコも難しい。まだ先は長そうだ。
- 30 :
- 面倒臭く感じるなら数千円だしてTMSR4買っとけ。
- 31 :
- >>29
こだわらない人なら、CMカットするより、〜〜秒送り、〜〜秒戻しができる再生ソフトでCM飛ばしを楽にする方が手間がかからないと思うよ
- 32 :
- .tsの動画ファイルをデータとしてBD-Rなどに直接焼いた場合PS3などのts対応のブルーRレイヤーで再生できますか?
自分はPC以外でブルーレイを読めるものを持ってないので教えてください
- 33 :
- >>31
tsの再生はTVTestでやってるので、秒数スキップはいちおうできてます。
自分がCMカットしたいのは、ファイルサイズを小さくしたいからですね。
早くSSDに完全移行したいから、動画のサイズをなんとかしたいなぁと。
30分アニメの最初と最後の不要な部分を消したら、3.3GBから2.2GBまでは
小さくなったけど、ここから真ん中のCMを取り除くか、それともCMそのままでmpeg4に
変換しておしまいにしてしまうか、試行錯誤してる感じです。
- 34 :
- >>33
ごめん、>>31は書き間違えた。
CMカットするより、カットせずに"エンコして"、CM飛ばしを楽にした方がいい
と言いたかったんだ。
お気に入り番組以外はこうしてる。
- 35 :
- でもHDDの値段も落ち着いた今、3TBが1万円で買える時代なわけで
手間+電気代を考えるとエンコする意味って一体…な気がする
HDDが安くなりすぎて釣り合わなくなった感じ
- 36 :
- >>33
高校生以上ならTMSR4くらい買えるだろうし買った方がいい
Aviutilでのエンコは最初に色々ダウンロードして設定しないと駄目だし面倒くさいかもね
色調補正・輪郭強調・バウンティングノイズ除去とかどーでもいいよ!ってならHandBrake
DVD形式のファイルも各種TSからも簡単にエンコができる
これでどーしても納得出来ないならAviutilなりを試せばおk
- 37 :
- >>34
あぁなるほど。
番組途中のCMまでカットすると手間が4倍以上になりそうだし、
再生不能、音ズレリスクが高まるから、途中のCMはそのままのがよさそうな気がしてきた。
エンコードしてしまえばCMの分のサイズくらい気にならないだろうし。
>>35
エンコすればSSDに完全移行できるってのも大きいかと。
エンコ後に数百GBの人ならHDD卒業も現実的になってきたと思う。
俺はデスクトップだけどノート派の人は特に脱HDDしたいんじゃないかな?
>>30 >>36
ありがとう。HandBrake, TMSR4, Aviutilあたりを試してみます。
今はまだMurdocCutterとHDTVtoMPEG2の使い方を覚えたくらい。
HDTVtoMPEG2は番組によってはカット時にアプリがフリーズすることもわかった。
- 38 :
- >>35
安易にHDDを増やすと置き場所に困るw
そして光学メディアの入れ替えが面倒臭いなんて話と同じ先に行き着く。
- 39 :
- >>37
エンコしてもSSDにはとてもとても入らない動画達…
>>38
まぁそうだけど光学メディアに比べれば圧倒的に省スペースだし扱いも楽だしな
それにHDDが溜まりまくる頃になれば、より大容量のHDDが出てるだろうから
やどかりのようにデータ引っ越しとか
まぁようやく4TBが各社から出始めたっぽいからまだまだ3TBがメインだろうけど
- 40 :
- たとえPCに繋いで無い状態でも、HDDは壊れるからな。
いざ繋いでみたらカッコンとか、実は中のデータが腐ってましたとか、気をつけろよ…
- 41 :
- あぁ…最低限の策として手動ミラーリングはやってるぜ…
HDD増えたらケースみたいなのに入れて接続した方がいいのかなぁ、とも考えたが
MicroServerとかクソ安いからUSBのHDDケースが高く見える
- 42 :
- ssdは24時間稼動だと3年持たないしな・・・
- 43 :
- >>38
これはよくわかる。
HDDを少ない台数に抑えられるのはいいよね
- 44 :
- 結局録画もエンコしたものも両方残している
そしてエンコしたものをチャプターや字幕確認のために視聴している
- 45 :
- 俺が居た
- 46 :
- 3.5インチのHDDは重くて大きくて落としそうで危ないので
2.5インチの2TBにコレクションすることにした
2TBが出ればiVDRがいいんだけどな
- 47 :
- 小さな2TBを落とすと壊れる可能性がより高いことは気にならないのだろうか…
- 48 :
- ヒント:重さ
- 49 :
- 重いトラックで乗用車にぶつかるのと乗用車で乗用車にぶつかるのでは
どちらが中の人の受ける衝撃が小さいか?
答えは重いトラック。
- 50 :
- 片手で持つには中途半端に大きいのもマイナスだよな > 3.5
- 51 :
- 誰も落として壊れた時のことなんか言ってないのに変な人がいるな。
3.5は重いから落としやすそうで怖いって話なのに。
落とせばどっちでも運が良くない限り壊れるのは当たり前だろ。
- 52 :
- 落ちないとこに置けばいいんじゃね
- 53 :
- >>52
最初に考えるべき事はそこだよな
落とすリスクがあるから2.5インチっておかしいだろ
- 54 :
- コレクションっていうから裸HDDをお立ち台とかでリムーバブルにしてると思ったのだが
違うのか?
- 55 :
- iVDRが引き合いに出されてるから普通そう思うわな
- 56 :
- レグザ で HDDに貯めたtsを PCにコピーして PCで再生するのは どうやるの??????
- 57 :
- レグザ で tsを HDDに貯めたのは どうやったの??????
- 58 :
- ばんぐみひょう から 録画予約したんだお( ^ ω^)
- 59 :
- その レグザ でしか見れない暗号化がされているから無理だお
- 60 :
- 暗号がついてるのはファイルの先頭部分だけじゃないのかね?ん??
ヘッダ部分をいじれば暗号など無効化できるんじゃないのかね?どうなんだね?
- 61 :
- と取り乱してしまったけど よく考えたらDVDなんかの暗号化もそんな単純じゃなかったね すまんお(´・ω・`)
- 62 :
- TSファイルをカットするとき、MurdocCutterとHDTVtoMPEG2では
大きくファイルサイズが変わるのはなんでなんだろ?
3.5GBのtsファイル(約30分録画)からMurdocCutterで
3分間くらいのはじっこをカットすると3.3GBだった。
HDTVtoMPEG2で同じ作業やると、2.2GBになってしまう。
どうみても小さくなりすぎている。
HDTVtoMPEG2必要な部分のデータも落ちちゃうのかな?
でも不思議なことにどちらのアプリでカットしても、
その後HandBrakeでエンコードしたら
同じくらいのサイズ500MBくらいになる。
- 63 :
- >>49
トラックにぶつけられた「乗用車の中の人」が一番衝撃大きくて
乗用車にぶつけた「トラックの中の人」が一番衝撃小さいと思う
- 64 :
- こんにちわ、TsSplitter Ver1.23を使いTSのHD部分だけを分離
するという事をしているのですが、最初の部分でドロップが出て
しまいます。
下ファイルにドロップは無く、TsSplitterで分離すると出てしまうようです
調べたらB25Decoder.dllのVer1.2.0.0を使用するとドロップが出ないと
いう記事が会ったのですが、その古いバージョンはもうどこにもありま
せんでした。
何か他でTsSplitterのドロップを無くす方法があれば教えてもらえませんか
- 65 :
- あるじゃん。 つか分離するだけならB25は関係ないのでは?
TsSplitterに拘らないのならTsSelectで分離しみれば
- 66 :
- B25を使う処理とTS切り取る処理、別々に実施したら?
- 67 :
- TSファイルだからここでいいかな?
何故かwowの2時間映画が20GB前後なのにムービープラスの映画が30GBもあって
あとアニマの30分アニメが3.5GBぐらいなのにフジTWOのアニメは7GBもあった
ビットレートから考えてもおかしいよねこれ・・
- 68 :
- >>67
サービス指定で録画してる?
- 69 :
- >>67
サービスの問題もあるけど、WOWOWは削れる所でガッツリ削ってる
真っ黒な画面とか2Mbpsまで落ちたりするし
アニマックスは1440x1080なので、地デジ並のファイルサイズになる
- 70 :
- >>68>>69
サービス指定ってワンセグを受信しない設定だよね?ならしてる。
けどこれって容量小さくなるはずじゃなかったけ
- 71 :
- CSのNDグループ全部録画してるんじゃね?って意味じゃね?
環境書かないと検証もできないけどな
- 72 :
- MediaInfoなどでコンテナの中身を確認してみればおk
- 73 :
- 質問お願いします。
赤い部分の縞が消えません…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3527545.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3527548.jpg
黒friioで録画したBSのtsファイルです。
BonTsDemuxでm2vとWAVに分離後、TMPGEnc Plus 2.5でm2vをmpeg2に変換後、
AVIUtlでエンコードしたんですが、自動24fps化やトップ/ボトムの変更、
tsを直接読み込んで編集等色々やったのですが、赤い部分の縞だけが残ってしまいます
何か解決策はありますでしょうか
- 74 :
- >>73
ゴールはどこ?なんの目的でエンコードしてるの?
エンコードしなければいいんじゃない?
- 75 :
- >>73
自分で塗ればいいじゃない
- 76 :
- TsSplitterで番組前のCMを分離しているのですが
「番組情報及び、PMT情報で分割する」
「音声チャンネル切り替えで分割(1)(SEPA)」
の2つのラジオボタンにチェックを入れて行なっています
この設定でだと分離したCMと本編のデータが両方
出力されると思います。
質問なのですが、これを本編のデータだけ出力し
CMは出力しないという設定はできないでしょうか
もしくは、出力先を分ける設定でも構いません
自動エンコードに組み込んでいるので、同じフォルダ
に出力された分を全てエンコードして保存先に送って
しまいます。
宜しくお願い致します
- 77 :
- >>74
H.264で1280*720エンコードしてVitaで持ち運ぼうと思ったんですが、
赤い所の縞が残る事に気付いてからはどうにかして消えないものかと…
今はこの縞を消す事そのものがゴールになってしまってますね
仰るとおりtsをそのまま再生すれば縞は無いんですが
- 78 :
- この縞は、作業のどの時点で混入しているの?
TSの時点ではないようなので、以下のどっかという事なんだろうけど。
m2v→mpg
mpg→H.264
24f化やフィールドの入れ替え等もしているようだけど、それらの処理をしなかった場合、この縞はどうなるのかは確認した?
そうやってひとつずつ確認していくしかないと思うよ。
しかしなぜm2vをmpegにするんだろ…
直接aviutlに食わせればいいと思うが。
- 79 :
- なんか知らんけど、ものすげえ面倒くさいことしてないか?
自分で一つ一つ問題を切り分けするしかないだろ。聞いても無理。同じ環境なんてないから
- 80 :
- インタレのままのyuv>yuy2変換で補間入ってるからだろ
赤い所だとめっちゃ目立つ
- 81 :
- >>78
tsをそのままAVIUtlに放り込んだ場合、またはm2vを放り込んだ場合、
共に編集画面の時点で縞は発生しており、出力したファイルも同様です。
tsをMPC-HCやWMPで再生すると縞はありません。m2vも同様ですが、
mpeg2だとところどころ縞が出ているような
>しかしなぜm2vをmpegにするんだろ…
自分の環境なのか設定の問題なのか、映像をm2vで読み込み、音声をwavで
読み込んだ後、カット編集をすると盛大に音がズレてしまうので、苦肉の策で…
>>80
もう一声ご教授を…!
- 82 :
- 教示な、バカヤロウ!
- 83 :
- >>81
>tsをそのままAVIUtlに放り込んだ場合、またはm2vを放り込んだ場合、
>共に編集画面の時点で縞は発生しており、出力したファイルも同様です。
インタレ解除しなきゃ縞出るだろうね。
- 84 :
- 補間切るかインタレ解除してからyuv>yuy2変換すればいい
- 85 :
- >>81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1344521183/406
- 86 :
- >>84,>>85
ありがとうございます
勉強しつつもうちょっと色々やってみます
ありがとうございました
- 87 :
- >>81
俺の環境でもm2vだと音ズレするからTS読み込みしてる。
m2vを使いたいのは、BonTsDemux出力すると先頭GOP削れる可能性があるから、
「BonTsdemuxで出力したwavを使いたい場合は、同じくBonTsDemuxで出力したm2vとセットで使って音ズレの可能性を無くす」
これが目的なんだよね?
それならBonTsDemuxを使わずにTSから音声を分離して、TS+分離音声をAviutlで読みこめばいいんじゃないかな。
- 88 :
- 同一番組の別々の箇所でdropしている2個のTSファイルから、うまくつなぎ合わせてdropしていないTSファイルを作成する方法はありますでしょうか?
可能であれば対処方を教えて下さいますようお願いいたします。
- 89 :
- 一般的に動画を見るには必要ない情報なども保持したままがいいの?
- 90 :
- >>88
ttp://www.marumo.ne.jp/junk/
tsmerge-0.1.1.lzh がそのような事ができるはず
使ったこと無いから自己責任で
- 91 :
- HDTVtoMPEG2でCMカット&結合したtsファイルをTSDemuxで分離できないのはどういう理屈?
- 92 :
- ズレ
- 93 :
- >>86は>>82にも礼を言うべき
- 94 :
- 教授くださいっていわれても教授はやれん!
てかまずもってない!
- 95 :
- >>90
こんなツールがあるのですね。残念ながら処理途中でエラーが発生し、うまく動きませんでしたが情報の提供感謝いたします。
結果的にはMurdocCutterというソフトでGOP単位の継ぎ接ぎを行うことで対応できました。
- 96 :
- 通常Demuxしたm2v+aacから
AviUtil+x264guiEx+FAW2aac+L-SMASHでafsを使用してmp4にしています。
afs有効+多重音声の場合について質問です。
編集した上でプロジェクトを保存し映像はx264guiExから音声なしでエンコして出力(mp4)、
音声は音声ソースを切り替えてx264guiExの音声のみの出力をチェックしてそれぞれ出力(aac)、
できたRaw音声ストリームをL-SMASHのmuxerでm4aにそれぞれ格納し、
remuxer --chapter <chapter.txtのパス> -i <映像のパス> -i <音声1のパス>?1:language=jpn,handler=<トラックの名前> -i <音声2のパス>?1:language=jpn,handler=<トラックの名前> -o <出力するパス>
として映像と音声をmuxしているのですが、この際Raw音声ストリームの音ズレに対する調整は特に考える必要はないのでしょうか?
- 97 :
- FAW2aacなんて出来てたのか
久しぶりにaviutlについて調べてみたら進化しすぎでわろたw
aacfaw同様、aacにdelayついてたらaviutlに放り込んだ時点で補正されてるから
わざわざ自前で音ズレ調整する必要ないみたいだな
これ便利だわ
- 98 :
- プラグインごちゃごちゃ突っ込んでたからなんか違ってた
faw化したもの読むのか
- 99 :
- 後出しであれだけど、確認に使ったもの
faw2aac.auo + aacfaw.aui + x264guiEx
avs経由で読み込んだ
avs記述はaacfawのれどめにあるのをパス変更しただけ
音ズレなし
終わり
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
I-O GV-M2TV/USB2スレ (318)
WinFast TV2000 (558)
●キャプチャ向けのビデオデッキは? Part.3 (674)
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart25 (448)
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.9 (565)
【AVI/ASF/MKV】最強コンテナ決定戦【MOV/MP4/OGG】 (526)
--log9.info------------------
【名機】IC-7400所有者同士で!【傑作】 (968)
IC−756シリーズを語ろうぜ。PRO4 (549)
○ おまいらが持っているリグを教えて ○ (271)
アグネスチャン 可愛いね! (871)
永遠の名機・9R59.TX88Aを語ろう! (289)
【愛媛】敗訴使い報告スレ【岩手】 (665)
【技術】QRP/QRPp/QRPppやろうぜ【研究】4 (652)
リブ夫と呑む 2杯目 (287)
IC-R75ってどうよ?その2 (943)
ニュース@無線板 (325)
■□■□ EYK/0613 ■□■□ (277)
カード集めそんなに楽しいか? (254)
■■■27.300□□□USB□□□復活4■■■ (388)
【関東】430MHz 実況 【FM】 (344)
●●●●Mr.100W/日仏6CHY●●●● (612)
FT-857 Part3 (340)
--log55.com------------------
☆★★★ ロード用チューブレス 29輪目 ★★★★
奈良県の自転車乗り集合!17台目
【流域面積】利根川サイクリングロード16【日本一】
千葉県のサイクリングコース 50
【チャリパーツ】サイクリー 8ヶ所目【専門サイト】
体力ない熟女好き自転車乗りの溜まり場 3
【Art】アートサイクルスタジオ 16【国内組立】
【ハイエンド限定】BIANCHIロードバイク Part1