1read 100read
2012年07月育児11: ▼▲少年少女サッカーについて語りましょう▼▲ (983) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スクスク】大きいR児幼児スレ 9 【デカスギ?】 (745)
子供手当は即刻廃止すべき (898)
★育児ママにベストな車(欧米車専用)★ 5台目 (742)
トイレトレーニング【おむつはずれ】part18 (694)
【育児にまつわる義父母との確執53】 (284)
■■体重管理28■■ (541)

▼▲少年少女サッカーについて語りましょう▼▲


1 :12/02 〜 最終レス :12/08
練習付き添いお疲れさまです。
子供にサッカーさせてる方、色々語りあいましょう

2 :
うちのチームはのびのびやっています。
コーチの方針は、自分で考えるサッカーということで、あれこれ指示をしないんです。
その方針は良いんですが、小学生にはまだ難しいようで、試合は負け続き。

3 :
やっぱうまい子のお父さんは上手い人が多いですね。
うちの主人は野球ばかりだったので、簡単なことしか教えられないみたい。
今、小2ですが上手い子とそうでない子の差はもうかなり付いていますね。
うちの子はかなり駄目なほうなので、見ていて歯痒いです。

4 :
月謝はいくらくらい払っていますか?
うちはスクールなのですが、平日週4日(フリー)週末1日で
5250円と安い方だと思う。
今のところ親の出番なしで送迎のみ。
でも、ユニフォーム代はめっちゃ高かった…。

5 :
>>3
運動はすべて生活習慣からだからね。
お父さんが積極的なら、子供も勝手に上手くなる^^
低学年の頃って、上手い子はやたら目立つんだけど(特にドリブルとか)
でも、高学年になれば絶対埋もれるよ。
サッカーは一人でするスポーツじゃないと実感するはず。
小さいうちは周りを気にせず、基礎を磨くべきだと思います!

6 :
>>4
うちは3500円。一応専門コーチのスクールです。
平日2回、週末はグランドが取れれば開催。
親は自由参加だけど、まあ来る人は決まっているね。
地元のボランティアお父さんがやっているようなところは
2000円で。土日。
親の手伝いは自由とされていますが、実質必須みたい。
空気読めないような人は手伝いしないみたいだけど。

7 :
>>1スレたてありがとうございます
うちはクラブとスクールの掛け持ちです
週一のスクールが週四のクラブの倍近い月謝。
うちの学年は人数足りなくて、試合はいつも下の学年から来てもらってるよ
せめてあと二人…

8 :
月謝ですが、うちのチームは保護者サポートの親コーチチームで1500円。
平日一回、土日に練習、試合です。
それ以外にJ1チームのスクールが週一回7000円、JFLのチームが週一回4000円。
一人だからバランスよく、好きなようにやっていますが、
兄弟がいる人は大変ですよね。
技術は主にスクールで教えてもらって、
試合経験、仲間とのチームワークなどはチームでって感じですかね。

9 :
掛け持ちでやると上達できそうだね。
いつも同じメンバーだと、
こいつはうまいこいつは下手って固定されていて、
こいつよりはましだからいいかなって気持ちでぬくぬくと過ごしてしまう。
まあ、それは本人があまりがっついていないせいもあるんだけどね。

10 :
息子は平凡なチームで、息子の友達は強豪チームに所属しています。
友達の方が、同じチームでやりたいからって親に相談したら却下された様子。
強豪チームは親も必死(というか親が必死)だから
平凡なチームになんて移らせたく無いんだろうね。
他の家のことだけど、本当に子供の事を考えている?って思ってしまう。

11 :
強豪チームについていけるなら親も本人もそっちのがいいわ
あの時反対してくれてありがとうってそのうち親に感謝する日がくるよ

12 :
親の温度差もあるよね。
うちは基本送迎だけで他チームとの試合だと遠くの送迎がてら
見てる程度だけど、普段の練習をずっとみて、「コラ!○○!」と
大声を出す夫妻もいる。

13 :
子供の楽しさを奪って親が自己満足は嫌だな。
うちは子供の楽しさだけが唯一の目的。

14 :
うちのところは立ち上がったばかり。
これから保護者間で相談してユニフォームを作るんだけど、
まだわからないことばっかりです。
おすすめのメーカーとかありますか?
やっぱアディダス、プーマといったメジャーどころか
アシックスあたりの国産か・・・
それからワンセット(上下+ストッキング)いくらぐらいで購入されてます?

15 :
うちのところはナイキ。半そで上下は2種類あって、各二枚ずつ、
ジャージの上下、ソックスも2種類、全部で二万ちょいだった記憶。
その他にも希望者は帽子やカバンなんかもある。

16 :
>>15
ありがとうございます。
>うちのところはナイキ。半そで上下は2種類あって、各二枚ずつ、
>ジャージの上下、ソックスも2種類、全部で二万ちょいだった記憶。
それだけ込みで二万ちょいって結構安い・・・という第一印象なのですが
まとめて注文するとそれなりに割引もあるんでしょうね。
参考になりました。

17 :
うちはプーマだけど15000円
半袖シャツ&&ストッキングで
ホーム&アウェイの2セット。
もっとも新しく作るならば、ノーブランドでも良いんじゃないかと思ったりするけど
そういう事もうるさい親がいるだろうな。

18 :
サイズだって変わる時期だしノーブランドでいいよね。

19 :
うちはアンブロ。半袖シャツ、、ストッキングで1セット15000円位。
他所のチームみてて、体操服みたい色とか漢字のチーム名入ったダッサイユニ見ると‥な気分。
せっかくサッカー好きな少年なんだからモチベーションも考えてあげては?
親のケチケチ精神でシメるなら練習用ウエアやソックス。
シューズと公式ユニはケチらないほうがいいよ。
サイズは低学年はみんな2、3年先見越したブカブカで走ってるW

20 :
子どももけっこうアディダスだプーマだナイキだとチェックしてるんだよね
うちはナイキだけど相手はアディダスだ、みたいな。

21 :
メーカーにこだわるのは親の方じゃないの。
低学年でダボダボ着せるぐらいなら、ノーブランドでも正しいサイズで着せたいな。

22 :
>>21
見方を変えれば、その実質本意な考えが親のこだわりともいえるんだよ。
サッカー好きな子は中学年くらいから
有名選手の身につけているブランドとかあの時のシューズはこのモデルとか、
やたら詳しくなる。大人からしたらバカバカしいし、
カッコでサッカーするもんじゃない実力で勝負しろと
言いたい所だけど、子どもゆえ周りも気になっちゃうのが現実。

23 :
子ども的にはナイキ、アディダス、プーマが3大鉄板でかっこいいって感じみたいね。
靴はどんなのはかせていますか?
うちの子は2年で、コーチに聞いたら負担がかかるので、体がしっかりしてくる
3年からスパイクに移行していったほうがいいと言われたので、まだトレーニングシューズ。
昨日スポーツ用品店いったら、「ナイキやアディダスは外国のメーカーだから、
日本人の足を考えて作っていない。ミズノやアシックスが絶対お勧めだよ」って言われたので、
アシックス買って帰った。
息子はアディダス目当てだった様子だけど、まあ、どうしてもってわけでもないので、
よかったみたい。

24 :
>>23
うちもまだ2年生なのでアンブロのトレシュー。
いくつか試着はしたけど結局は外見で選んだみたい。
アシックスやミズノだと親としては安心感あるけどね。
ただ、ユニフォームにしろシューズにしろ、
気に入ったものを身に着けることによるモチベーション向上効果は間違いなくあると思う。
なにしろ子ども(特に男の子)は単純だから。

25 :
サッカー少年の外反母趾は密かに多いらしいから
靴選びは難しいよ。
オスグッドの要因にもなるって言うし。

26 :
結構幅が細いトレシューあるもんね。
うちの子はやっと紐の結び方を覚えたけど、
すぐにほどけて危ないから、マジックテープのを選んでいる。
デザイン二の次。

27 :
3〜4年生くらいからスパイク可になったと思う。
トレシューに比べて単価が高いよ‥。
うちは幅が狭いきゃしゃな足で、いろいろ履いてアディダス(幅狭めなのかな?)
が合うみたい。本田無回転モデルだかに憧れて買ったミズノのスパイク、
どうも痛いらしく慣れないまま小さくなった。
男児だし傷まずに履けなくなった靴なんてはじめてだw

28 :
うちはパパがスポーツ大好きだから、メーカーにもうるさい。
しかし子供はナイキとかアディダスはどうでも良くて
気にしているのはデザインと色ぐらいかな。
まあ本人が良ければ何でも良いんだけど、メチャ高いのは勘弁してね。

29 :
トレシューの底のイボが擦り減ってきたら、通学用にしてる。
靴代結構かかるよね。

30 :
イボ減ってきたころは、すでにどこかが破けそうになってる。
たまに安物の靴を履かせると、あっという間に破壊する。
やっぱり値段相応だなと。
むしろちゃんとしたメーカーの方が結果的に安くつくね。

31 :
子どもの友達の送迎してますか?
持ちつ持たれつならいいんだけど、免許持ってないお母さんの子だと
多いと週3回とかになってしまって、正直負担なんだけどな。
こちらからのせて行こうか?と言ってるならまだしも、お願いできるかな?メールが
来るからイラっとくるし。
相手のお母さんは家でぬくぬくしているからいいけど、
私は寒い中ちょっと待っていないといけないし。
自分の子だけさっと送迎したいよ。
でも、自分の子どもは一緒に行けると喜んでいる。

32 :
わかる!!!
持ちつ持たれつ〜が、相手の仕事シフトでできない日が多くなり、最初は
低姿勢→その曜日は当然になってきつつある。(車で5分)
数軒隣で我が子も行く「ついで」だけどさ、帰りに買物行きたい時もある‥。
打診すると「どーぞどーぞ(遅くなってもok)」.
子どもたちも長く一緒でハイテンション。

33 :
断ればいいだけでしょ?

34 :
うちのチームはたまに車で移動するような場所でやるんだけど
駐車台数が限られていたりするので、逆に誰かを乗せてあげるほうが気が楽。
夫婦揃って子供のサッカー見るのは好きだから、来ない親に対してはなんとも思わない。
でも子供だけ乗せたりする時は、ガソリン代とか言わないが、缶コーヒー一つぐらい
お礼があっても良いんじゃないか?と思う。

35 :
うちは私が免許もってないので、乗せてもらうことが多いんだけど、
かならず駐車場代は私が全額負担するし、お礼やおすそ分けはマメにしてるよ。
夫が休みの時は率先してうちの車を出すし。
正直やりすぎで相手に負担をかけてもと思って、おすそ分けを少し控えてたら催促されたので
さりげなく催促されたわw

36 :
>>33
いや、そんなビシッと断れる雰囲気でもないんじゃないかな。
うちの子のチームも駐車場が少ないので、できれば乗り合わせて
お越しくださいなんてプリントに書いてある。
他の子は乗せるのに、「あなたが免許持っていなくてうちの子が
乗せてもらうことはないので、あなたの子だけは乗せません」とは言えないでしょ。
母親同士も付き合いも正直、疲れるわ〜。

37 :
>>35
素晴らしいね。
乗せてあげる側からすれば物が欲しいわけじゃなく、気持ちを見せて欲しい。
でもやりすぎかもw
駐車場は割り勘で良いと思うよ。

38 :
>>36
結局駐車場の台数枠なんだよねぇ。
枠が無ければ、他の子をにしなくても良いし、帰りにそのまま買い物とかも行ける。
まあ仲が良い人ぐらいには声を掛けるかな。

39 :
3年生の息子、どう贔屓目に見てもサッカー(つか運動系)に向いていない。
練習も集中していないし試合も積極的ではなく・・・何度も「(そんな態度なら)辞めろ」と言ったけど「嫌だ!」と言う。
3年生にもなればやはり上手な子が増えてくるのに、それでも何度ダラダラを注意しても変わらない。
楽しくやってれば下手でもいいか・・・と思ったけどそんなに楽しそうにも見えない。
子供自身が焦ってるんじゃなくて完全に私が焦ってるし、あくまでも本人が気がつかなければ
変わらないというのも判ってるんだけど、見る度にイライラして叱ってしまうパターンに疲れてきた・・・。
ちなみに指導者からは「親は見るだけでいい」と言われた。マネージャーではなくサポーターになって下さいと。
本人が辞めると言うまで見守るとは決めたけどこの先自分が我慢出来るんだろうか・・・。

40 :
高学年親だが、低学年で早くも上手い子と
高学年でうまい子は必ずしも重なってない。
サッカーは本当に子どもそれぞれのびどきが違うからね。
「親はサポーター」とかいいこと言うコーチのチームなら
尚更、任せてどんと構えてた方がいいよ。
一番伸びないのは親がお尻叩き過ぎのパターン

41 :
うちも3年生。チームで一番下手。一人だけ試合でゴール入れたことがない。
反射神経もないし、未だに試合では棒立ちだし、全く向いてない。
試合では、ボールがきたらどうしよう...とビビってるのが丸わかり。
でも、やめる?って聞いてもやめないって言う。
サッカーが好きというよりは、友達と離れたくないんだと思う。
私もイライラして叱ってしまう。だから試合を見に行かないようにした。
そしたら精神的には楽になった。
でもこの前、試合の当番で付添いで行ったら、
試合に出してもらったのはいいんだけど、正味2分。
ミスしてしまって即交代させられて、あとはずーっとベンチ。
普段の練習もまじめに行ってるし、
コーチももう少し我慢して出してくれればいいのにと正直腹が立った。
上手い子は試合慣れしていく。下手な子はそのまんま。
チームも弱小なんだし、たかが小学生のサッカーくらい、
下手な子にもチャンスをやってくれよと思う。
もう私がやめさせたい。

42 :
うちの子も多分チームで一番下手だよw歯痒いよね。
主人は運動できるけど、私の運動神経ないのがそのまま遺伝しちゃったみたい。

43 :
何をもって上手いって言うの?
ゴール数?ドリブルで抜ける数?
特に小学生なんかだと、1〜3年で飛び抜けて上手い子って4〜6年でみんなに追いつかれてくるよ。
(クラブチームの下部組織に行っちゃうような子は別ね)
で、小さい頃のクセがしみついているから周りが見えなくて、エゴイスト化する。
目立たなくても、意外と視野が広く見えている子の方が、上手くなったりするよ。

44 :
弱小チームの場合はむしろ、コーチがまずは勝つ喜びを体験させようとして
試合に出る選手が限定される場合もあるんだよ。
「勝つ喜び→(中心選手の)やる気の向上→チーム全体に良い影響」
というサイクルを描いてるわけ。
でも、なかなか絵に描いたようにはいかないんだなあ。
コーチはコーチで大変だよ。

45 :
うちは5年だけど、低学年の頃の上手下手の上下関係が
チームに染み込んでる。
低学年で上手だった子は自信があるから、イケイケどんどんだけど、
下手だというイメージがついている子は、ボールがなかなか回ってこないし、
本人も自信なさげで、チャンスなのにほかの子にパスしたりする。
コーチが注意してもダメ。余計反発する。
そういう子の親に限って、わが子に注意しないし。

46 :
>>45
でもまあ親が注意するというのは違うと思うけどな。
高学年ぐらいだとイケイケどんどんだけでは通用しないでしょ。
ぜったい周りを使わないと無理になってくるし。
確かに下手で育つと自信なさげというのは言えてるかも。

47 :
>>44
そのお考えもよく理解できるのですが、
真面目に練習しても試合に出して貰えない子へのメンタルなフォローがないと
個人のモチベーションは上がらないままですよね。
「勝つ喜び」をピッチで味わう子とベンチで味わう子には、
どうしても温度差がでる。
今これで私が歯がゆい思いをしています。

48 :
>>43に同意
5年くらいで本人の意識が変わると、
低学年で見えてなかった長所が発現して(視野とか)
いろんな子がどんどん伸びてって感じだった。
鈍足って言ってた子も足すごく速くなったり。
ただ、低学年は試合は出して欲しいよね。
うちは後半総とっかえとかで全員出してた。
負けるし上手い子はぶつぶついうけど
でもそれでこそチームの底上げになるんだし。

49 :
>>41です。
うちの子も高学年になったら伸びていくのかなぁ。
周りの経験者からもそう言われて見守っていますが、歯がゆいです。
ゴールを決めた時、勝った時、ピッチにいる子たちは本当にいい顔をしていて、
ああいう喜びを我が子も味わって欲しい。

50 :
低学年時に目立つ子は、単に体格や筋力の発育が早い場合と、
実際に運動能力やサッカーセンスに秀でている場合がある。
前者は高学年になれば普通に周囲に吸収されるけど、
後者は伸びる子はどんどん伸びるし伸びない子は頭打ち。
分かれ目は何かというと、要は「サッカーがどれだけ好きか」なんだよね。
サッカーが好きで、努力が苦にならず、
どうすれば上手くなれるかを四六時中考えてるような子はたとえ運動能力が並でも絶対伸びる。
さらに運動能力が高ければ鬼に金棒。
多分プロまで到達するのはこの「運動能力」と「並外れたサッカー好き」を兼ね備えた子だと思う。
でもヴェルディの川勝監督に言わせると、
「体育の成績が(5段階評価の)3でも良い選手になれるのがサッカー」だそうだよ。

51 :
途中で送っちゃった。
要は、本人以外、特に親にできることがあるのなら、
「サッカーをどれだけ好きでいさせられるか」ってことじゃないかなあ。

52 :
>>43
低学年だからやっぱゴール数だろうね。
本当はどうか知らないけど、子ども同士の判断はゴール数のようだよ。
上手い子はパスしないいで、ドリブルしてシュートまで一人で決めちゃう。
一人いるだけで流れが変わる。
>>50
ああ、わかる。本当にサッカー好きな子は暇を見つけて一人でもボール蹴ってるよね。

53 :
うちは、サッカーが好きだが努力が苦らしい><
ヒマさえあれば紙上サッカー
(妄想メンバーで戦術妄想、妄想トーナメントで妄想Wカップ)創作。
外でボール蹴ってこい!!!と言いたいよ。

54 :
>>39です。色々参考になります。
息子はサッカーが好き・・・かどうか判らなくなってきたとポロっと話した事がある。
「僕は下手だし・・・でも続けたいし・・・でも○○君みたいに上手くないし・・・」みたいなorz
ポジションもみんながFWへ行きたい!という子が多い中、DFしか出来ないので別にいいと。
低学年なのでDFでもシュートチャンスがあるけど(売ってもおkと言われてるのに)ゴール前でも
打てる誰かを探してパス出してチャンスを逃す・・・という事もあった。
後・・・コーチ陣は3人いるんだけどのその内の1人が興味のない子はスルーという人がいて、話しかけても無視の時もある。
「惜しかったな〜次はいける!」「よくやった!」という声かけも興味のない子には指示も一切なし。
うちの子にも練習に集中しないとか原因があるのは判ってるんだけど試合で声かけもしないというのがモヤっとする。
僕は別に関係ないんだ・・・みたいなプレイになってる事もある気がして益々ネガティブになってるのかなとも思った事がある。
ネガティブ思考をどう変えて行こうか・・・好きにさせようか無理せず無理させず考える事にします。

55 :
うちの子もへたくそだったけど、たとえ30分でもいいからボールを蹴っておいで
と外へ出してる。
4ヶ月くらいしてから徐々に力がつきだしたのか、先日の試合で初めて先発メンバーに
選ばれたよ。
ベンチにも入れないんじゃないかと思ってたから本当にうれしかった。
コーチはねいろんな人がいるという社会勉強だと思って、子供にもそう伝えてるw

56 :
>>54
うちはメインのコーチが1人居て、他にお父さんコーチが数人。
お父さんコーチの積極的な人が、試合後に上手い子も下手な子にも
必ず全員に一言つづアドバイスしていてすごく良いんだよね。
ってかメインのコーチ辞めてもらって、そのお父さんがメインになって欲しいわ。

57 :
コーチも別にプロじゃないんだから、いろんな人がいるのは仕方ないね。
子どもなりの「スルー力」みたいなものも必要だろうし、
よっぽどのときはチームを移ることも念頭に置かないといけない。
あと、運動教室みたいなとこのコーチはまがりなりにもプロだから、
いろんなタイプの子を扱うのに慣れてることが多い。
低学年の子なら並行して通わせて自信をつけさせるというのもアリかも。

58 :
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1115&f=national_1115_082.shtml
不衛生な国 韓国 チョコレートから生きた幼虫が
他スナック菓子からネズミの頭とか、枚挙にいとまがない。
 韓国人の収入て日本人の1/3位だよ。だからザイニチは日本から生活保護貰って
韓国に帰らないんだよ。 だから韓国人が生活保護目当てにこの2年で100万人もふえたんよ。

59 :
>>54
先日の書き込みから、本当にうちと状況が似ていて共感です。
うちの子のチームにも、ヘッドコーチとその他に数名いてくれてるのですが、
その他のコーチが「試合に出なかった子のお母さんにもお話をお願いします」と
ヘッドコーチに声をかけても、忘れるのかやりたくないからか、話がない。
他のコーチは、子供ウケもいいし、褒めて伸ばす教え方なんだけど、
立場上好きなようにできないみたい。
うちの子は、一人だけ途中から入って初心者だったので、最初から他の子と差ができてた。
そこを埋めてくれようとしてくれなかったから(当時はコーチ一人だった)
他の教室で週一回教えてもらうことにしたんだけど、それが気に入らなかったのか
「本人のやる気がないと、いくら余所で習ったって伸びない」って言われて。
あぁ感情で動く人なんだと、期待しないことにしたわ。
お父さんコーチだからと馬鹿にするつもりは全くないし、
休日返上で教えてくれることに感謝してる。
でも、このコーチじゃ子供は伸びないなと思う。

60 :
うちもへたくそ。
3年生の時、3年生の試合なのに2年生の助っ人をいつも入れててうちの子は出番なし。
4年生になったら、4年生の試合に3年生の助っ人がいつも入ってまた出番なし。
人数は足りてるのに、その学年の子が半分も出してもらえない。
担当コーチのやり方はほんとおかしいと思う。
この2年のうちに、うちの子含め、出してもらえない半分の子たちは
だんだんやる気も自信もなくしてきてる。
もうやめてもいいんだよ。ってこの前ついに言ってしまった。
次の5年生でコーチが変わることを熱望。

61 :
それはコーチもそうだけど、チームが間違ってるね。勝利至上主義というか。
もっとまったりやっていて、みんな平等に出場するようなチームもあるよ。
どこかのチームで6年生の最後の試合の時に、5年生の上手が子が出場したために
6年生で試合に出れない子がいたとかで親からブーイング。
まあ最終試合ぐらいは出してあげてよ。親のためにもね。

62 :
数年やっていてもへたくそな息子(低学年)がいます。
野球やその他のスポーツの方がまだ向いているかもしれないなと
思った時、そっちに行くような誘導は駄目なんだろうか。
劣等感抱かせながら長年やるのも親子でしんどいし。
かといって、途中挫折というのも嫌だし。
息子がなぜダメかというと、ボール操作も下手だし、人からボールを奪ってやる!という
気持ちも少ないからだと思います。
野球ならキャッチボールしていて、年齢以上にいい球が投げられます。

63 :
ただ劣等感抱いていたり、途中挫折するのが嫌なのは、子供なの?親の方なの?
子供の意思が最大優先なら良いと思う。
まあ向き不向きもあるので、野球の楽しさを教える事は良いと思う。

64 :
所属しているチームが「上手い子をより伸ばす」とか「みんなでサッカーを楽しむ」とか、
方針がはっきりしていれば親も子も割り切りやすいよね。
実は、うちの子はチームが「みんなで楽しむ」ことを重視しているので、
少なからず物足りない思いがあるみたい。
子どもたちも和気藹々で決して文句はないんだけど、
より競技志向のチームに移るか今検討中。

65 :
うちのチームは「みんなで楽しむサッカー」から「勝つサッカー」に子供達自身が変わった。
そのため途中でチームを離れる子もいたけど、それは仕方ないことだと思う。
これだけ色々選べる時代なんだから、親子で十分に話し合って決めたらいいと思う。
たとえ子供が低学年でも、親がいくつか選択肢を示してやれば子供自身で選べると思う。
個人的な感想だけど、本人がそのチームでやりたいと言う限り続けても良いんじゃないかと思う。
今はたいしたことなくても、中学で才能が花開くこともあるし。
うちの子は、最初は良い調子だったけど、途中でスタメンから外れた。
それでも腐らずにコツコツ努力してたら、また調子を上げてきた。
本人の中で自信になったようで、勉強に対しても同じように取り組んでる。

66 :
>>63
試合見に行くのでも正直、自分の子が活躍してないとつまらないんだよね。
何か一つ、向いていることを探して自信を持ってもらいたいという気持ちもあります。
本人はやめたいとは言わないので、やっぱり見守るべきだろうか。

67 :
うちの子が勝負志向に変わってきたのは、チームの状態もさることながら
ジャイキリ(Giant Killing)にハマったのも大きい。
世界中のサッカー選手がキャプテン翼に影響を受けたっていうし、
マンガの力ってすごいわ〜
しかしイナズマイレブンはちょっと・・・。
あれサッカーって呼べるのかぁ?

68 :
>>66
そりゃ親としての気持ちはわかる。
それでも子供が楽しんでいるのなら、そのまま見守るかな。
でも親が思っているほど、子供はなんとも思っていなかったりするよねw
うちなんかしっかりレギュラーなのに、試合になると嫌だな〜とか言っちゃうし。

69 :
とあるサッカー体験会で。
「親は子どものサポーター」
うむ、確かに。

70 :
親が必死なのは引く。親同士がおそろいのTシャツとかね。

71 :
サポーターって言うとそうなるのか、端折りすぎた。
ああしろ、こうしろって命令するんじゃなくて見守ってって意味らしい。
親同士ってか、チームで親が同じTシャツ着てるのは結構見ない?
試合会場や遠征先だと子ども達にも後から来た他の親にもわかり易くていいと思ってる。

72 :
親がお揃い?ないないw
うちはTMもないただの練習を見てただけで
「ずっと居たの?熱心ねえ〜(ヒマねえW)」と言われちまう。
大半が送迎のみで指導はお任せな親ばかりだから。

73 :
自分がおそろいのTシャツを着たいとはおもわないけど
練習を見てるのは結構楽しい。たまにしか見れないけどね。
外見はともかく、子どもに怒声を浴びせたり
相手チームに野次まがいのことを言ったりする親と遭遇すると超引く。

74 :
引くどころか悲しくなる。
子が親の顔色見ながらのサッカーなんて、
ナシだと思う。
負け試合の後、コーチさながらに自己採点させたり
反省文書かせたり・・・
家でもとっちめたとか聞くと、そこのうちの子が
不憫でならないよ。ま、高学年だから、またか・・って
感じで子供自身も冷めてるようだけど。

75 :
親は子のサポーターであってくれという言葉が出るのも、
子どものプレーにマイナスの影響しか与えない親がいるからなんだろうね。
練習試合なんかでも相手チームの選手(当然子供)を見下すようなことを言う親は意外といる。
誰も聞いてないと思っているのか、何も考えてないのか。
「あっちの親にこんな人がいた」みたいなことって、結構話題になるんだけどね。

76 :
ところで、みなさんのお子さんは何歳からサッカーを始めましたか?
(チームやスクールです)
近所のサッカースクールは3才から受け入れてますが
さすがにこれは親のお楽しみって気がしてます。

77 :
上は6歳のおわりごろ(チーム)
下は5歳から(スクール)
見てると5歳ぐらいでもけっこう個人差出てくるよ。

78 :
4歳から(幼稚園に教えに来てたスクール)現在3年生(スポ少)
・・・・全然ですorz

79 :
地域のサッカーチームに所属してます。 
親はいくつかの班に分けられ、試合の際は当番の班が面倒をみることになってます。
暑い日も寒い日も1日中グラウンドにいなければならず、負担です。 
休日はほとんどが試合で潰れ、家族でどこかに行くとかも出来ません。
子供が入りたいと言うから気軽に入れたんですが、ここまで大変だとは思いませんでした。
この春、ようやく卒業で、ほっとしてます。

80 :
内心負担であっても子どもが本当にサッカーやりたいのならしょうがない、
という割り切りも時には必要だろうね。
もし負担と感じず楽しめるんだったらそれが一番。

81 :
今しかできない苦労だもんね

82 :
やらされ感があると本当にしんどいだろうと思うよ
「子どものためよ!」的に高飛車で煩い旗振り父兄がいたりとかね
うちはクラブなんで親には何の義務もない
でも結構土日潰して試合観戦してるわ
親同士「こんな寒い日まで見に来なくてもねー」
とか言いながらけっこう楽しい
小学校の少年団にも在籍したけど、そこはその年代の
旗振りババーがすっごく嫌味だったから
ただひたすら当番が苦痛だった

83 :
親もサッカーに興味持つのと持たないのとでは大違い。
興味があれば試合や練習を見るのも苦にならないというか
自分はむしろ見たいぐらいだけど、
なんの興味もなければただ義務でおつきあいしてるだけになっちゃう。
そんな状態なら特に真夏や真冬は最悪
せっかくなんだから子どもと一緒にハマってみるのが得策ではあると思う。

84 :
>>83
だね
興味ないのに、真冬に一日露天とか
どんな罰ゲーだ
楽しめたら一番いいんだけど、我が子に出番がないとなかなか…
でも私は一年通って他の子の育ちとかみ
感じられるようになって、感動することの多い日々でした

85 :
ホントうちの子はヤル気が感じられない。
身体能力は高い方なのに、なんていうか気持ちが・・・。
別に他のスポーツでも良いんだよと聞いても、サッカーが良いらしい。

86 :
うちの子の友達もメンタル面弱い。
すぐに今日は行きたくないと親に駄々こねてずる休み。
折角キック力とかはあるのにもったいないなっていつも思う。

87 :
子供→サッカー好きだが、練習はあまりやる気ない…スポ少だと親同士の交流も負担…あと二年、続けられるかどうか…。悩みます。

88 :
試合になると嫌がるメンタルの弱さ、なんとかしたいよ。
いったい普段何のために練習しているんだっつーの。
当然プレーも消極的で、負けても悔しくなさそうだし
興味はいつになったら終わって帰れるかだもんねw

89 :
先週子供のサッカークラブで家族5人分のタダ券をもらって
あの大雨の中、旦那と長男が見に行ったが共に熱が出てダウン
前も雨の中見に行って体調を崩したのを分かってなかったらしい

90 :
今日、スポ少の練習の当番だった。お母さんたち数名が集まってのお喋りに付き合うのが苦痛……。スポ少に入って4年目だけど、なんか馴染めない(>.<)苦手なお母さんもいるし……。同じように悩んでいる人いませんか?

91 :
その気持ちよーく分かる。
うちはサッカーではないスポ少に入っているけど、非常に苦痛・・・
その子それぞれの実力差によって親の力関係があるし、その競技に対しての
情熱の温度差があるから、話していてもかみ合わないこと多々あり。

92 :
↑そうそう、その通り!!平日の練習の他に毎週末、練習や試合で顔合わせないといけないし、本当に苦痛だぁ…

93 :
お母さん達、何でみんな仲いいんだろうって思う。
私も子供の友達と一緒にいれたから、ママ友は一人だけいるんだけど、
私とその人以外はみんな旧友かのように親しげ。
きっとサッカー入れてから知り合ったんだろうと思うけど、
子どもが同じサッカーチームというだけで、そんなに話が盛り上がるもんなのかな。
ママ友がいるということで安心して積極的にかかわってはこなかったんだけど、
疎外感感じる今日この頃…。

94 :
>>93
そのポジションが絶対幸せ。

95 :
わかるなぁ…。私も他のママ達とは適当に付き合ってはいるけど、他のママ達は上の子供が同じスポ少に入っていたという共通点があって、とても仲が良くて、話しの輪に入れない時がある。あまり気にしてないけど…表面上、話しを合わせるのにすごく疲れてしまう…

96 :
少年団以外にサッカーやらせる方法はないの?
今は教室に通ってるけど週イチしかないのでもっとやらせたい
家にいるとうるさいし。

97 :
クラブチームもスクールもあるよ。

98 :
うちは少年団以外に空婆のスクール行ってる
来ている子どもの集中力が高いしコーチがいかにもプロって感じ。
ただ低学年から入るほうがいいかもね。

99 :

■■■■■日本国内の朝鮮人が使う日本名■■■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329068700/
★★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)の職業★★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1327668256/

■■■日本の子供が接する朝鮮人■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328453541/




100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
貧乏子沢山 (445)
R幼児教育 * その後の結果 (910)
■いじめ■に負けない子に育てる方法 4 (492)
男はダメ】男児いらない7【男の子は産みたくない】 (630)
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND24 (585)
未だに出既婚に否定的なオバサン(不妊様) (768)
--log9.info------------------
【神戸三宮】●●●●掛布雅之●●●● (348)
☆☆お前らの年齢がばれそうな発言をしろ 4 ☆☆ (413)
昭和のプロ野球〜今じゃ考えられない事実 その4 (503)
無能なのに長年にわたって指揮を執った監督 (740)
名コーチ、へぼコーチ 2人目 (260)
老害と思われるOBは誰? (889)
【どんでん】岡田タイガース【2004〜2008】 (222)
昭和30年代前半生は誰も2千本安打を打ってない! (397)
昭和パ四天王・(鈴木啓山田東尾村田)+高橋直樹 (209)
江川卓とノーラン・ライアンどっちが上?3 (267)
落合博満をしみじみ語るスレ その13 (596)
落合博満迷名言集 (791)
【現役復帰は】昭和57年の工藤公康 -2-【絶望的】 (447)
プロ野球トリビア Part6 (241)
名監督頂上決戦】原辰徳×星野仙一【最優秀男子選定 (691)
王貞治は統一球で二桁HR打てるか? (813)
--log55.com------------------
【かんさいじゃなくかんせいです】 内田監督、関学大に謝罪も「かんさい」何度も言い間違え
天ぷらの天つゆが麺つゆって言ってる奴、あまりいい店行った事無いんじゃないか
WHO、トランス脂肪酸を5年以内に全廃へ!マーガリン派ピンチ
【蝦蛄】シャコが旬。寿司屋に行ったらシャコ食え、シャコ
朝日新聞、英王室の2人を「異色のカップル」
【悲報】 海外4chan民、黒人とイギリス王子の結婚にブチギレ 悪質すぎるコラを作成
【バカッター】ゲイ「夜に中学校で教師たちとSEXした!」画像公開→屋外露出・性行為の常習犯だった
【悲報】メーガン妃 英国民の44%が不支持
20130514223337
少年団