1read 100read
2012年07月育児192: 【児から】1歳児を語ろう! Part96【幼児へ】 (334) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
年収300万〜400万の家庭の育児 その13 (506)
幼稚園の送り迎えがツライ奥様29人目 (254)
■本当は障害児親が嫌い■ (941)
【予知夢】 妊娠中の夢・運 【不思議体験】    (669)
【女女女】女のみ3姉妹以上の親集合【女女女】 (965)
◆嫌いだけど人に言えない事◆38 (567)

【児から】1歳児を語ろう! Part96【幼児へ】


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
■前スレ
【児から】1歳児を語ろう! Part95【幼児へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1341813886/
■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
http://makimo.to:8000/
■参考サイト・よくある質問>>2-5あたり
※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

2 :
■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。
Google
http://www.google.co.jp/
※検索サイト 携帯からでも検索可能
こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
※病気や怪我についてはここでチェック
So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com/data/ency/index.html
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

3 :
■よくある質問
このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。
(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように
 粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたら
 しっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして
 怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの
 安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと
 簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません
 戸外に慣れていない・靴に慣れていない・抱っこされるのが楽だと知っている・
 慎重な性格 など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ

4 :
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が
 多いです。中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますが
 その後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなので
 じっくり待ちましょう。スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているなら、1歳半健診まで待って。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分を
 のせて。仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。

5 :
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。
【相談・雑談】1〜2歳児の言葉5【早いも遅いも】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297979106/
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213673997/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ39【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340669997/
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336310639/
(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば
 双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・
 それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離食の進み具合と相談して。

6 :
ママさん限定育児相談室オープン!
3,000名のイケメンから好きなメンズをチョイス★
URL貼れないから
めんずがーーでん
って検索してください!

7 :
いちおつ

8 :
>>1おつです!
ベビースイミングを始めたいのですが、母の水着ってフィットネス系が多いのかな?
誰も見てないのは百も承知なんだけど、デブすぎてピッタリ水着はテンション下がる。
タンキニ+カーゴみたいなもしくはチュニック水着+レギンスで行きたいなぁと思ったのだけど
そういうのもアリなのかなー?

9 :
あーやっぱり夏は自転車が快適なのかー
でもうちの自転車、後ろしかチャイルドシート付けられないっぽいんだよなぁー
1歳2ヶ月12kg悩む

10 :
いちおつ
今月中旬に2歳になるぜ。この一年で成長したと思う事で一番先に思いつくのは歯磨きの時に泣かなくなったって事かな。
いや、泣く時もあるけど、1歳なりたての頃みたいに歯ブラシ見た瞬間ギャーギャー泣くっていうのはなくなった。
振り返るとあっという間。

11 :
>>1乙です
>>8
スイミング行ってるけどうちのところは全員フィットネス水着。
たまに体験で来る人はタンキニとかその他水遊び系水着の人もいるけど、
本入会するとなぜかみんなフィットネス系になってる。
ベビーだけじゃなく他のクラスの大人が老若男女たくさんいて、
もれなくみんなフィットネス系だからなんとなくみんなその雰囲気に合わせてしまうんだと思う。
行きたいスクールに見学に行ってみて雰囲気見てくれば確実じゃない?

12 :
毎回指示って通りますか?
うち(一歳七ヶ月女児)は本当に気が向いた時にしかしてくれない。
お茶もってきて、お片づけして、靴下とってきて、お父さんにどうぞして、等。
やらない確率のほうが高い。
支援センター行って周りみたら、みんなもっと指示が通ってる感じがする…。
言葉はまだ二語文は出てないけど、言える単語は増えてきたし親の贔屓目かもしれないけど変だと感じた事はない。
でも指示が通らないのが気になる…いただきますご馳走さまも、最近全くやってくれなくなったし。やってって言ってもやらないし。
なんかモヤモヤする…発達遅れてるんだろうか。健診はまだです。

13 :
>>10
うちも今月中旬で2歳だ
0歳スレの時から一緒だったのかな(ひょっとしたら既女の妊娠スレでも)
本当振り返るとあっという間だった
次スレでもよろしく〜
>>12
いただきます、ごちそう様をしなくなったと言うのはこのスレで何度か見かけたよ
そればかりやりたがるブームもあれば、それだけはしたくないブームもあるのだと思ってる

14 :
前スレの998?さんだったかな
>夫に「イライラしてるのが子供に伝わって不安になったんじゃないか。
いつもと違うママの様子に不安そうな顔をしていた」と言われ、
私もよく夫に言われるよ。
イライラして周りが見えないときに第3者の冷静な視点てありがたいね。
子供の前での夫婦喧嘩は子供は敏感だと思う。
自分も子どもの頃、沢山親のケンカを見て、とても不安で泣いてたので。
NHKのあさイチで言ってたけど、
親のケンカは子どもにとって「自分自身の生存を脅かすもの」ととらえ、強い不安を抱くらしい。
子どもは親がいないと生きていけないから、
ケンカによって家族関係が破綻してしまったら…と感じるらしい。
それを見て、私が子どもの頃どうして泣いてたのか謎がやっと解けた。
今度自分が親になって、なるべくケンカしないように気をつけてるけど、やっぱり子の前で夫婦喧嘩しちゃうよorz
子を1人部屋に置いて別室で喧嘩する訳にもいかないし…
仲直りしたら夫と一緒に子に謝ってるけど、こんなんでいいのかな…?

15 :
1歳7ヶ月女児。
子乗せ自転車を買ったので、ちょっと遠くの水遊びできる公園に行ってみた。
が、水深3cmくらいなのに、ギャーギャー騒いで嫌がり
フラミンゴ状態で足をつけやしない。
そのうち雲行きも怪しくなってきたので退却。
往復50分、滞在時間15分・・・サイクリングしたって事でいいか・・・

16 :
>>14
そこまでわかってるなら喧嘩しないようにがんばろうよ。
喧嘩した後で旦那さんと一緒に子に謝ってるって、それでいいわけないよ。
そもそも喧嘩の原因ってどんなの?
私は親の喧嘩を見ないで今に至ってるから、子供に喧嘩は絶対見せないって夫と話して守ってるよ。
見せることでいい影響ってないと思ってるから。

17 :
どんなに子供に優しくても、夫に酷い言動してたら、
いつ自分にもされるか恐怖だろうし、母親のことも信用できないだろうね。
人によって態度を変える人って、信用できないじゃん。

18 :
>そもそも喧嘩の原因ってどんなの?
べつにそこはどうでもよくないか?

19 :
>>18突っ込みワロス
うちは、子が生まれてから1度だけ、旦那と言い合いのケンカしたことあるけど
子は、顔真っ赤にしてオロオロして、すごく不安な顔になってたな。
で、その後、子は私と旦那に機嫌を取るような態度をしてきて更に辛かったわ。
絶対に子の前でケンカしちゃダメだと思った、あの時の子の顔が忘れられない。

20 :
一昨日まで朝寝、夕方寝してた1歳7ヶ月。昨日は11時ぐらいから13時過ぎまで寝て、今日は11時頃ギャアギャア泣いたのでパイしたが寝ず。
早めに昼ご飯して、ちょっと遊んだら、昼過ぎに寝た。これぞ昼寝キター。明日からも続くといいな。しかし朝寝の時に一緒に寝てたから、どうしたらいいのやら分からない。支援センターや図書館も昼から行ってたけど、朝行くようにしようかな。

21 :
>>18
同じ事思った
聞いてどうするんだろうか

22 :
>>12
「毎回」は無理かなぁ。
でも自分が興味あること、やりたいことだとやってくれる。
(例)ねんねの用意するよ〜、お茶飲んで、お部屋片付けて、ぬいぐるみ持ってきて。そしたら抱っこでお部屋連れて行ってあげる
うちは第3子だからか、一歳過ぎたあたりから割と複雑な指示も通ったけど
一歳半検診で発語が遅めですね、と指摘された。
指示の通りに行動してくれなくても、理解してるようなら問題ないと思うよ
早い子ならイヤイヤ期もあるし、気分がのらない時はしょうがないと思う

23 :
16だけど、気を付けてるのに子の前で喧嘩しちゃうほどの原因ってなんなのか
単純に聞いてみたかっただけ。
そんな突っ込まんでくれ。

24 :
>>15
お疲れ様!
初めての水遊びなんて子によっちゃそんなもんだよ
子供の経験のために一所懸命漕いで連れて行ってあげて、
あなたはいいお母さんだ

25 :
>>15
私も旦那の仕事の付き合いで仕方なく、旦那休日に朝6時くらいから準備して
車で往復2時間くらいのところに家族で行ったんだけど、
そこで出来ることはそこにあるキッズスペースみたいなところで
子を遊ばせることくらいしかない状態で渋々行った。(大人の楽しみなし)
なのに子は人見知り絶頂期で、キッズスペースに下ろそうとしただけで
ギャン泣き。何回試してもギャン泣き。場所ずらしてもギャン泣き。
あやしてくれるよそのパパさん見てもギャン泣き。
子の足の裏チョンと着けただけで、再び1時間弱の帰路、帰ってきたよ…。
今はちょっとましになったけど、レジャーは必ずしも子が喜ぶとは
限らないと実感した日だったよ…orz
先日は子はきっと喜ばないだろうと思いながら親が行きたくて水族館に行った。
案の定子は喜ばず、ササッと見て退散w
子が一番楽しそうにゲラゲラ笑う時は、家で私とふざけて声出してる時だよ。

26 :
水族館だめかあ
来週、シーワールドに初めて連れてくんだけど喜ばないことも覚悟しとこう

27 :
うちは水族館というか魚大好きだよ。
支援センターの水槽の魚見ていつも興奮してる。
動物園でも動物より魚やアシカばかりジーッと見てた。
個性かな?

28 :
うちはシーパラの水族館に連れて行ったらだめだった
薄暗いのが怖かったのかなぁ
ショーもステージそっちのけでショーを見てる人をきょろきょろ見てたよ
1歳になる前の話しだからもう大丈夫かもしれないけど

29 :
今更健診の時間が昼寝タイムにどっかぶりだと気付いた
午前中はスイミング…
やすませて昼寝させてからいくべきか
月謝も馬鹿にならないし久々だから行きたいが…
どうすっぺ…orz

30 :
>22
うわぁ…そんな複雑な指示とおるんだ…うち絶対無理だ。
ぱっとお茶飲んでぬいぐるみ持ってきて抱っこせがむってこと?すごすぎ…うちそれなら確実黒な子だわ。
それが普通なんだ…うち真っ黒確定w

31 :
あ、あとお部屋の片付けもするんだね…。
大人でも一度で覚えきれなかったよ。すごいね…はぁ。

32 :
>>30
大丈夫だよ、全然黒じゃないよ、>>22さん家の子はかなりハイレベルだと思う
うち1歳10ヶ月だけど、他に興味があるときは返事さえしないよ
1歳7ヶ月頃ってうちもバイバイとかいただきますも一時的にしなくなったよ
イヤイヤ期っぽいのも始まった頃だし、波とかブームもあると思う
あと自分のしたい事が出てきて、そっちが優先っぽかったなあ
最近落ち着いてきてまた指示が通るようになったけど
1度でいくつもの指示なんて無理無理!だよー
そんなため息ついてるとお子さんに心配されるよw
今は外で歩くのとベビーカーを全力拒否中で私の腕の筋肉がやばいw
公園では走り回るから、イヤイヤ期の一環なんだろうなあと思ってる

33 :
うちの1歳7ヶ月は水族館大好きだよ
暑くなりだした5月中旬くらいから週イチで行ってる
うちから徒歩、年パス購入済み
夏休みには混雑してるからゆっくりできないけど、それまでは何時間でもいられるんじゃないかって位ずっと夢中で水槽見てた
ただマンボウだけは怖いみたい

34 :
うちの子は水族館大好き。
一つ一つの水槽にかじりついては大興奮でいちいち引き剥がすのに大変なくらい。
その話を聞いた夫の同僚が娘さんを水族館に連れて行ったら、
美ら海のジンベエザメを背に絵本を読んでいたそうw
個性なんでしょうねぇ…

35 :
水族館か…いいなぁ、連れて行ってみたい。
とりあえず実家の近所にあるミニ水族館で試してみるかな。
市内の川に生息する地味な魚しかいないけど。
うちの娘は植物がとにかく好きで、特に木の葉っぱが大好物。
公園に連れて行っても遊具そっちのけで落ちてる葉っぱを拾って
30分ぐらい「はっぱー!はっぱー!」と遊んでる。
付き添いとしては楽で結構なんですけどね。

36 :
子じゃなくて自分の事なんだけど
産後1年半経ったけど未だに風呂上り膣から水が結構いっぱい出てくる。
恥ずかしくて誰にも聞けず、ようやく最近実母に話してみたら当然だよwと言われ、
知恵袋見たらみんな同じで安心した。
安心はできたけど、あの感覚は未だに気持ち悪い。
いつになれば治まるんだろう。
子に夢中で骨盤体操とか一切やってこなかったツケが回ってきたのかなー

37 :
>>36
あの感覚嫌だよね。
寝る前に仰向けで膝立ててお尻上げる体操してたら、いつの間にかなくなったよ。

38 :
>>36
私も同じです
経膣分娩は仕方ないのかなと思ってあまり気にしていなかった
といってもびしゃびしゃになるので、お風呂上がって寝るまでおりものシート当ててますよ
水族館良いね、参考になります
夫夏休みに行ってみようかなー

39 :
一歳二ヶ月の娘さんがヘルパンギーナに…
幸い今のところ39度の熱があっても
動き回るし食欲もないこともないからまだ楽だ…
ぐったりしだしたら心配で片時も…!!になるからなぁ…
あと、見張りいぼ出来ちゃった…
毎日出てるけど毎回いきんで泣いてるからなぁ…
色々してるけど、どうしたら便秘改善するの…

40 :
帝王切開でしたが一年半たっても傷口が痒い時があります。傷口かいたら突っ張った感がある。ナイロンみたいなツルツル素材の履くと、一日中痒かったり違和感があります。

41 :
>>39
娘さんて
>>40
あたりまえ

42 :
13.32さん
ありがとうございます。
仕様ならいいのですが。体験談聞けて良かったです!確かに最近イヤイヤ期に片足突っ込んでる感じはします。
あと、うちの子うなづいたりお返事ってしないんだよね…みんなうなづきますか?何ヶ月くらいまでにできるものなんだろ。

43 :
おもちゃってどれくらいの頻度で買い与えてる?
誕生日が一月だと、大きめのおもちゃあげるのが冬だけでつまんない
クリスマスと時期離れていたら、月齢にあったものそれぞれ買えるのになぁ

44 :
>>42
うちは1才3ヶ月でいきなりうなづきと首振りはじめたよ
全く教えてなかったので、信用しなかったら泣かれたw
多分、Eテレとかしまじろうで学習したんだと思う

45 :
しつけの方針みたいなのって決めてます…?
家は姑の躾が甘く、夫がいまいちマナーとか分かっていない人なので基本私が躾に関しては全権を担っているのだが…
娘がご飯中椅子に立ちあがっても「ダメだよーめーっウフウフ」とニヤニヤ注意している夫を見るとイライラ
夫は甘い人、私がビシッと叱る人でもいいんだが、2人の意見が一致していないのもどうかなと思う今日この頃

46 :
>>45
おおまかには私に一任されてる
そういう細かいことは、そのつど擦り合わせてる

47 :
>>41
カリカリしなさんな
つ茶

48 :
帝王切開だけど水ざばーなってたw
最近無い気もする。そして傷は痒イッス。
1歳1ヶ月ご飯食べない
今日も3食本当に少しずつしか食べてくれなくて落ち込んで、寝かせたらコーヒー飲んでゆっくりお笑いの録画でも見よう!と思ってたのに寝かしつけながら寝ちゃって、さっき目が覚めた。起きた瞬間泣きそうになってしまったw自分アホw
明日は食べてくれるかなぁ…食べないだろうなwでもいつかは食べてくれるよね?

49 :
1歳半男児が貧血と診断された。
鉄分シロップ処方されて飲ませてるんだけど、
日に日に飲まなくなってきた…。
同じ薬飲ませてる方、どうやって飲ませていますか?
何かに混ぜたりすればいいんだろうか…。
晩御飯のお好み焼きにかけたら、
最初の一口をべーっとだしてそれ以後一切拒否だったよ。

50 :
>>49
いいか悪いかちょっと微妙だけど、カルピスとかヤクルトに混ぜるなんてのを見た気がする。最悪薬で嫌がって以後飲まなくなってもただの甘いだけの水なら与える必要を感じることなくスルーできると思う。
少し上の指示が通るかの話…
うちは『おいでー』すら怪しいよ@来月で二歳。
普通に道を歩いてるだけで興味を持っていかれる。一歳の頃からあって一時期おとなしく着いてくるし子供と二人でテーマパークも余裕だったのにorz
イヤイヤってやつなのかな。癇癪はないけど半端なくワガママだと思う。指示なんて聞きたくない。これで遊ぼうかと提案されるのも命令されるのも嫌いだよ。これからが怖い

51 :
>>43
2歳までは自分が欲しいと思ったものや評判のいいのはポンポン買ってたなあ。
対象年齢1歳半のも結構多いし誕生日とクリスマスだけじゃ足りないからw
上の子が3歳なんだけど、子供からこれが欲しいって言う様になってきた2歳半くらいからは
理由無しに買うのは辞めたよ、言えば買ってもらえると覚えられると困るから。
その代わり本当に欲しいか何回も確認して誕生日に用意したら、もうめちゃめちゃ喜んだから
これからはそういう楽しみ方をする時期なんだなあって思ってる。
うちは上も下も夏生まれだから冬だけになっちゃうことがないのでこうしたけど
43さんのご家庭が冬だけ大フィーバーにするか、他の季節にも何か理由付けて与えるかはそれぞれの方針でいいと思うよ。
それも3歳くらいまでに決めればいいから今はいいなと思うおもちゃは買ってあげればいいと思う。
クリスマスまでー、誕生日までー、って待ってて沢山遊ぶ時期を逃しちゃうほうがもったいない。

52 :
うちも自分から欲しいと要求出来るようになったら無駄に買い与えないようにしようと思ってる。
今はまだ要求しないから気にしてない。
と言うか、旦那がトミカとプラレールにハマって子供のためと言い張り毎週買ってるw
良くないと思いつつ、旦那の唯一の趣味だから放っておいてる。
コレクションが増えるのは自分もちょっと楽しかったりするw
今1歳7ヶ月だから、そろそろ控えていきたい。
ただ、誕生日がクリスマス近いから年末しかおもちゃ買う機会ないのもつまんないなと思う。

53 :
>>49
スポイトであげてるよ
ほっぺたの横にくっつけるようにして、口を閉じさせると強制的にごっくんするっぽい
無理矢理ちゅーと押し出すんじゃなくて、子供が吸うのを少し待つ感じ

54 :
>>48
寝かせつけながら一緒に寝落ち。
夜中に目が醒めて寝れなくなるってことがよくあるわw
作っても食べてくれないの連続だと気が滅入るね。
うちはなんでもよく食べる子だったけど1歳ちょっと過ぎた頃に食が細くなって焦った。
今1歳半だけどまた食べるようになった。
順調〜!て思いきやいきなり停滞したり。その繰り返しな気がする。
うちの子だけかな…おかしいのかなて不安になったりするけどそんなもんだと思わないと
神経が磨り減りそう。
好きな物でもいきなり食べなくなったり、ブームがあるのかも…。
うちはいただきますとごちそうさまのセットがなかなか定着しない。
ごちそうさまはわりかしやってくれることがあるけど、いただきますはすっ飛ばして食べちゃう。
いただきますをするまでは食卓に物を乗せないように対策してみたけど「まんま!はよ!」て要求する。
もうそうなったらいただきますはー?どころじゃなくなる。

55 :
そういえばうちの一歳7ヶ月女児も頷かないわ。気にした事なかったけど…。
イヤイヤはするけど。これって発達の指針だったりするんだろーか。
あと、ハーイっていうお返事もしないわ。そういえば。◯◯ちゃん!と声かけても振り向くだけだし、◯◯食べる人ー?とかでもハーイしない…絶対しないと駄目なものなのかな?性格であってほしい…

56 :
いただきますとか3歳くらいからでいいんじゃないのー?

57 :
今の時期は理解してやるっていうよりは親が芸を仕込む感じに近いと思うんだけど違うのかな
うちは名前を呼んだら私が片手をはーいって言いながらあげてそれを子に真似させるようにしたり
ごちそうさまも手を合わせるのは真似から入ったよ
ごちそうさまに関しては今は食べたくなくなったら自分から自発的に手を合わせるようになったから
なんとなく理解してるのかもしれないけど

58 :
1歳半の頃オムツとお尻拭き持ってきて「しーしー」とオシッコやを教えてくれてたけど、今月2歳になる今は
オムツ替えが嫌でたまらないらしく、泣きながら逃げる
食事もあんなにバナナとトマトが好きだったのに、今では見向きもしない
おいでと手を広げたら笑顔全開+キャッキャで胸に飛び込んできてたのに、今は一瞥して「いや」
眠くなると「ネンネ…」と言いながら手を引っ張って寝室に私を引っ張ってくれてたのが、「抱っこ!抱っこ!わぁぁあぁぁ!」
ご飯を食べたら口に入った瞬間「オイシー!」だったのに、この所ずっとパク、モグモグ…ベェェェェ「アイス!アーイース!わあぁぁ!!」
食事もすんなりいかず、気に入らないメニューだと30分くらい突っ伏して泣く
最初はご飯→麺類→炒飯→パンって作りなおしたりしたけど、一度機嫌損ねたら何出しても一緒
今は30分間泣かせて落ち着くまで放置している(その後何事も無かったかのように食べ始めたり、吐きだして終了だったり色々)
0歳〜1歳始めもそれなりに手のかかる子だったが、一時落ち着いたように見えた
ここにきてもう同じ生き物とは思えないわw

59 :
>>58
180度転換にわろたw
わろた…
うちも心構えしておこう

60 :
>>58
激しくおつ。
しかしうちの1歳7カ月は、一歳半前からもうそんな感じなので
更にパワーアップした日には母は付いていけません。

61 :
>>58
うちも来週2歳。
今まではおでかけする人?ハーイ!でご機嫌よく出かけられたのに、
何が気にくわないのか玄関まで来ずに30分グズグズ。
ポイして!とかナイナイして!も基本スルー、してほしくないことばっかりするw
きたよきたよーと思ってるwそしてイライラする…

62 :
1歳7ヶ月。ひさびさにベビーフードのビーフシチュー買ったんだけど、すごい勢いで拒否。超ミニサイズ海苔巻きご飯だけ食べた。
ビーフシチューは母ちゃんが美味しく頂きました。なかなか美味しかった。

63 :
貼ってはがせるシールを開発してくれた人に何か差し上げたい
一歳四ヶ月がこんなに夢中になって1人遊びする日が来るなんて

64 :
>>60
うちもだよ…。今1歳8ヶ月。
魔の2歳児がきてこれ以上酷くなったら耐えられるのか不安になる。
体重がかなり重たいから何かを阻止しようと止めるのにもすごい力がいる。
近所の先月2歳になった子、1歳半頃から自己主張すごくて大騒ぎ大泣きの癇癪おこして海老ぞりまくり、
言うこと聞かずにすごい速さで走って逃走しいつもママがヘロヘロしてた。
最近聞いたら2語文が出始めたらだいぶ落ち着いてきたそうで、その子その子で波があるんだね。

65 :
>>58
>>61
ナカーマ。今もネンネーネンネェェと叫びながら布団をごろごろ。イライラするくらいなら大人しく寝てしまえばいいのに。
一時期おとなしくなったのはなんだったのか。波のようにひいて再び来るときはさらに大きくなるとは聞いていたけど…
すでにイライラの抑えがきかなくて日常生活に影響が出てきたのでPMSに効く方の命の母飲み始めてみた。
来月からはイヤイヤ期スレでお話ししましょう。ノシ

66 :
トン義理カキコ。
最近寝不足のせいなのか、
支援センターとかで大きな子が危ないことしてたり、おもちゃ投げたりして息子が危ない!と思うとキレそうになる…
基本目を離さず手を出さずを心がけてるんだ。
男の子だし酸いも甘いも身体で覚えるだろうって感じで。
実母がそうだったので、自分過保護のケがあるのかもしれない。
過保護良くないの身をもって知ってるから努力はしてるんだけど、寝てなくて頭も働かないしよくわからなくなってきました…
皆さん少しくらい危ないのは放っておいてますか?
危ないことしてる子がいたらそっと離れる感じでしょうか。
ちなみに子供はあと1か月で二歳。

67 :
>>50
なるほど。それいいですね!今日ヤクルト買ってきます。
>>53
最初はスポイトで飲んでましたが、
今は頑として口を開けなくなってしまいました。
無理やり突っ込んでも舌で押し出して絶対に飲みません…。

68 :
>>66
私なら「危ないからやめてくれる?」と無表情でバッサリ言ってるな。

69 :
ねんね!と部屋に連れて行く…だと…
考えられない。うちじゃ考えられない。いいなあ

70 :
>>67
舌で押し出せないように、口の端っこから無理矢理入れるんだ
そしてほっぺたの横、結構奥の方まで突っ込んで反射で飲ませる感じ
でも鉄剤嫌いな子多いらしいし、うちはそこまで嫌いじゃ無いだけかも

71 :
>>66
どのくらい大きいのかによるなー
近所のセンターは3歳までしかいないから、たかが知れてるだろうと放ってる
相手のお母さんが叱ってくれるし
後追いで料理ができないー!!
元々手際もよくないし好きじゃないのに、泣かれながら作って食べてもらえないとか苦行すぎる
皆はどうしてるの?
やっぱりおんぶしかないのかなー

72 :
自分は耳栓つけて普通に料理してた。子供は火元に近づけないで泣かせてたわ。
おんぶは0歳の頃にしてたけど1歳半過ぎたあたりから嫌がってしなくなった。
後追いとか、夜泣きとか、いたずらとか、せっかく作ったご飯食べないで引っくり返すとか、
1歳の育児ってほんと大変だよね。アニメなんかでは、美人なママがあらまぁウフフなんてやってるけど、
絶対嘘だ!と思ってる。子供は越えちゃいけないライン考えないし。切れそうになるの必死で止めてる。

73 :
>>71
超おまおれ!!!
元々料理ベタだし、まず何作るかを落ち着いて考えるところから無理で、
味付けも分けたり小さく切ったりとかで手間も大で…。
いつも一人で誰も見てくれる人もいないし、Eテレタイムにと思えば
自分の休憩も一切なくなるし、辛い。
負担が大き過ぎる…orz
せめて後追いやエンドレス遊んで攻撃がなかったらなぁ…

74 :
>>66です。レスくださった方ありがとう。
そうですね、危ないからやめてねってダイレクトに言えばいいだけの話だ…。
目から鱗というか衝撃を受けた。心底ダメ頭だな私…Fム
それで大分解決するような気がする。
ちなみに何故か3さい以下のセンターに小学生が来てたり、幼稚園年長さんがいたり…夏休みだから?
中途半端に親の目が届かない年上の子供ってはじめてでパニックしてしまった。
お目汚し本当にすみませんでした…

75 :
すみません、変な絵文字使ってしまった…orz
本当にお目汚しすみません。ROMに戻ります

76 :
1歳半女児、最近寝つきが悪く、夜中に3、4回起きます。
寝る前に授をしますが、その時もなかなかを離さない。
考えられるのは、
・暑くて寝苦しい
(28度のエアコン付けっぱなしだし汗は頭と膝裏肘裏にほんのり)
・日中叱る事が増えたから
(うううえーーん!と泣きながら起きる。もしかして怒られた事がトラウマに?)
・単にそういう時期なだけ
これらのうちどれが当てはまるでしょうか?(もしくは全部?)
もしくはその他に考えられる原因はありますか?

77 :
息子1歳8ヶ月
夜中3,4回目覚めない日が今まで5日以下なので、
断するまではそんなもんかと思ってる
エアコンはほぼつけてない、扇風機のみ
汗だくで寝てる
とは別に1回はお茶で起きる
…つまりなんのアドバイスも出来ない、すみません

78 :
>>76
一番てっとりばやいエアコンの温度を下げるのはどうでしょう?
うちは1歳3ヶ月。授はしてないので参考にならないかもしれませんが。
汗疹対策として寝ている間は汗をかかない程度に冷やすことにしました。
温度が高いとゴロゴロ寝返りをしたり寝呆け泣きしていたのですが、最近はよく寝てます。

79 :
子どもって暑がりだよね。私が寒いくらいの温度が快適らしい。
気持ちよさそうに寝てるから、私は布団かぶってるw

80 :
今日、突然私の頭をなでなでしてくれた!かわええ…。
ご飯食べない、座り込む、抱えればピチピチと毎日戦いだけど、また頑張れるわ。

81 :
一歳二ヶ月
先日、病院行って待合室でわーきゃー言うから
シーよ、ってやってたら今朝一人でシー ってやってたw
ちゃんと人差し指を口にあててやってて超かわいい…
しかし遊びブームのローテーションが早くて
早くも滑り台に見向きもしなくなったわ…

82 :
1才11ヶ月の息子。
バイキンマンが『うるさーい』と言ったのがツボったようで、
息子『ばーいんぱん、うーしゃーい!』
をひたすら言い続けて参った。
覚えて欲しくない言葉ばかり習得が早いような…。

83 :
うちもいまだにハーイも言わないくせに、チ○チ○はいち早く覚えたよ…\(^o^)/@一歳八ヶ月

84 :
↑あ、男児です。

85 :
最近パイへの執着がものすごい1歳2ヶ月
以前は食後と寝る前のみで特にほしがったりもしなかったのに
最近日中も夜間も服をめくってはパイを要求してくる
せっかく夜間断したからせめて夜はと思ってあげないようにしたら
腹に跨がって泣きながら鳩尾にトランポリンからのボディーブローをかましてくる
水分はこまめに取ってるし夜間も水は用意してあって飲むんだけど
急にどうしたんだろう?歯がはえかけで痒いのかな
皆さんだったら要求に応えてパイ差し出しますか?

86 :
>>76 うちもうちも!同じ状況でびっくりした。一才四ヶ月女児です。
大声で泣きながら目覚めたり、怒ったように叫びながら起きるから、こっちがびっくりするし、
何か問題があるのかと思っちゃうよね。
夜泣きする原因って(うちのは多分夜泣きと違うけれど)、脳や精神の活動が活発になっていて寝ている間も同様だから、って聞いた。
同じようなことが理由なのかなあと思ってる。
何をしてもダメだったので、そういう時期なのだとあきらめたよ。
パイは、いつも歯があたる部分の皮膚が薄くなって痛いし、やたら伸びたけどw
断すれば起きなくなるって言う人もいるよね。
もう少しパイをあげるつもりだったけど、断がちらついているw

87 :
上の子が居ない方に質問です。
朝お子さんより早く起きていますか?
自分の理想は、朝子供より早く起きてできる家事を済ませる
なのですが、私が起きようとすると何かを察して子供も起きてしまいます。
運良く自分だけ起きる事ができても、元々何度か起きる子なので
家事中に起こされてまた寝かしつけて〜になってしまい、
早く起きる意味がない状態になってしまいます。
なので今は子と同じタイミング(朝5時半〜7時の間)
にしていますが、なんとかもっと効率よく朝の時間を過ごしたい・・・

88 :
>>87
私は起きてない…というより起きれないorz
うちも私が起きて部屋を出ると、子も起きて泣いてしまうので、
それを言い訳に遅いときは8時くらいまで寝てます…

89 :
>>87ですが
例えば朝食の準備中に子供が目を覚ましてしまった場合どうしているのか?
というのも気になります。
私は3階建一軒家に住んでいますが、朝食の準備中子が起きる
→一度中断し(火を止めたり)子の様子を見に行く
→なんだかんだで時間がなくなり旦那の出勤時間に間に合わない
という風になってしまって、朝からペース乱されてイライラ。
朝からご飯ちゃんと作ってテーブルにスタンバイしておいて、
起きてきた家族を笑顔で迎える・・・というのが理想wなのになー
前日夜に作ればいいのか??

90 :
ご主人の出勤時間や目指す朝食の豪勢さにもよると思うけど、うちの場合は6時くらいに子どもと一緒に起きて(早く起きてしまったら、5時以降なら起きちゃう)、着替えさせてから一人遊びさせつつ朝食準備、みんなで一緒に食べます。
先に起きて家事、理想だけどうちも無理だし、できないとストレスたまるので、一緒に起きた上でどう回すかを調整してます。

91 :
>>87
朝の家事中に起きちゃったら、そのまま起こしちゃうのはダメなの?
それで、台所にいるあなたと、出勤用意をしている旦那さんとでかわるがわる子を見守って、
お互いの用事を同時に進行しては?
多少泣いても「ごめんねーもうすぐごはんだからねー」とかでいいんじゃない?
まあうちはその方法で気が散っちゃってロクな朝ごはん食べてないけど…w
子に合わせるより、子を自分のペースに巻き込む(程度問題だけど)ほうが、
イライラしないのでお互いラクな気がする

92 :
うちは1歳7ヶ月ですが体内時計が出来ているのか、6時半の間起こしてくれます
なので子が後から起きてくることがないです
今でこそ一人で遊んでてくれるのでその間に朝食と弁当の準備ぱぱっと出来るけれど、月齢が低いうちはクズグズ泣かれるのがストレスだったし、後追いも半端なかったので、おんぶして朝の家事をこなしてましたよ

93 :
うちも>>90さんとまったく一緒。
そんな豪勢な朝ご飯作らないからかも知れないけど
それで旦那の出勤(7時過ぎ)にも間に合うしみんなでいただきますできる。
たまに一人遊びに飽きた子供が邪魔しに来るけど
果物一口与えたりするだけで案外満足して待っててくれる。

94 :
皆さんありがとうございます。
うちは旦那が5時半起きで6時半に出勤するので、
遅くとも5時には起きる必要があります。
(まあほとんど起きてないけど)
子も一緒に5時に起きてしまうと午前中9時位ですでに眠そうで、
午前中に買い物や外遊びを済ませたい自分としては都合が悪くて・・・
(午後は暑くなるのでなるべく外出はせず家の中で過ごしてます)
けど、あまり深く考えず、できたらやる、自分のペースに子も巻き込む
のスタンスでやっていくしかないですね。

95 :
少し上のほうでイヤイヤの話題があったけど、うちの1歳7ヶ月男児もイヤイヤがパワわっぷしてきた
ご飯を自分で食べたいけどうまくできなくて怒るから少し手伝うと癇癪起こして大泣き
こうなると全くご飯を食べてくれない
卵、牛アレルギーもちだから食事の工夫も一苦労だし
小さめで体重増えてほしいのに9kgないよorz
何か話しかけても返事は全てヤダ!で返される
これ以上イヤイヤひどくなったらついていける気がしないわ
子がヤダヤダ言ってる横で私もヤダヤダと泣きたい気分だよー

96 :
>>95
小さくても元気なら大丈夫だよ!
たまには横で泣き真似してみたらどう?
キョトンとしてイヤイヤ止めたり、ヨシヨシしてくれるかも。

97 :
上でも出てる起床時間…うちは最近は7時〜8時起床だ…
以前5時〜6時に起きてる頃はしんどかったけど育児も子供のリズムも捗っていた気がする。
特に寝る時間についてはそう感じる。1〜2時間遅く起きれば、寝る時間もそうなるようだ。
きっちり理想通りとはいかなくとも時間を意識する生活は大事だと思う。
小梨時代に好き放題の生活をやっていたからことさらそう感じる。
親が子供に合わすっていうのは大事だね。
なかなかできないけど6時には起きるようにしたいよ

98 :
最近まで子に起こされていたのに、カーチャンは起きないと悟ったのか
一人で起きて遊びだすようになった@1歳6ヶ月
時々おもちゃをお供えしにきているようで、
起きるとペットボトルや絵本に埋もれている
寝る前は絶対に危なくないように片付けてるダラ
少し前の水族館の流れで昨日行ってみた
同じくらいの赤ちゃんにコーラ飲ませている人がいたよ
なんかこう力が抜けた

99 :
支援センターに明らかに風邪ひいてる1歳児が来てた。
鼻水と咳で苦しそう。他の母達に「熱はないから〜」とか言ってた。
兄弟に付き合わされてとかでもなく、ひとりっ子だった。
なぜ連れてくる?!
移されるのももちろん嫌だけど、何よりかわいそうだったよ。
なるべく離れたり、暑い中外に出たりしてたけど、咳こむ音聞いてるのが嫌で早々に逃げてきた。
帰って来てもまだ気分が悪い。
せっかく久しぶりに行ったのに、なぜこんな目に。ノリノリで遊んでた息子もかわいそうだったよ。
連れて帰って看病しろって追い出せたらスッキリだったのになー。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
母Rから微量の放射性物質=市民団体が検査 (526)
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ56【禁止】 (224)
【学研教室に通わせている方2】 (475)
【お肉】産後の体型 14ヶ月目【ぷよぷよ】 (876)
【正直】!実母が苦手!×二十六人目【告白】 (521)
夫の年収600〜800万で妻非課税の育児事情 4 (963)
--log9.info------------------
【光栄】 初代・三國志スレ 【猛将郭図】 その2 (662)
三国志シリーズ初心者スレ (424)
【シェア】戦国史in歴ゲー板 第二幕【フリー】 (260)
歴ゲーでの三好・南部・龍造寺の影の薄さについて (429)
腐女子撲殺委員会 (942)
Mス「はぁ…んっ…」 (483)
無双キャラいろんなベスト3 (662)
信長の野望での自分ルール (304)
戦国BASARAのファン、信者だった頃の黒歴史 (389)
今更ながら太閤立志伝Uスレ (586)
半兵衛がかわいすぎてショック死しそう(*´Θ`*) (427)
ナムコ三国志総合 (475)
『歴女』って呼ばないで (309)
いつも名前を適当に読んじゃう武将 (754)
【PS2】戦国天下統一【PSP】 (557)
卑弥呼お姉ちゃんの脇の下3 (769)
--log55.com------------------
50歳以上で嫌々会社へ行っている人が愚痴るスレ 40
金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.10
☆政治を■50代以上の(´・ω・`)知らんがな104■語る★
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ158
【騒音】近所迷惑・隣人トラブルスレ【ゴミ屋敷】215
彼女と結婚する前に探偵に身辺調査をしてもらうのは
■□■□チラシの裏 284アンチスレ□■□■
【名無しも】みんなで雑談625【コテも】