1read 100read
2012年07月バンド265:   バンドが最近ダサい理由を考える   (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現役のバンドマンに質問させてくれ (488)
B'zこそが日本のHR界の頂点だ (460)
たま/さよなら人類 (244)
音楽サークルの強い大学ってどこ??? (318)
ライブするときの服装 (701)
名古屋のバンドpart2 (394)

  バンドが最近ダサい理由を考える  


1 :2005/05/20 〜 最終レス :2012/07/30
語れ

2 :
昭和歌謡ロックのイメージがダブる。

3 :
>>2
昭和歌謡ロックを本気でダサいと思ってるお前は、実に音楽的に底の浅い人間

4 :
あ!ちゃだ!
覚えてるかー!?

5 :
同じような曲が最近いっぱいだな

6 :
ヒップホップがカコイイと思う香具師が増えたからじゃないの?

7 :
ハイスタ以降ギターはパワーコード率が高くなったのは間違い無い

8 :
違うと思う>6

9 :
ビジュアル系がキモいから

10 :
175Rとかそっち系のせい。不細工が多いバンドばっか。歌へたすぎ。どのジャンルの曲もネタ切れ

11 :
最近っていうけど、いつだったらカッコよかったのよ?
どの時代だって本当にカッコイイバンドは一握りだと思う。

12 :
てか単純にバンドブームが終わったからだろ?
今の21くらいまでがブームだったんかな。

13 :
かっこいいリフってあまりないよね。
ていうか、雰囲気がカッコ悪い。

14 :
ギター小僧激減でパンク出身率あがり個性もないのが大杉か?
あとコピーを簡単なのしかコピらないからしょうもないのがふえたん違う?
コード知らないギタリストも大杉かも

15 :
なんちゅーか、貧乏くさい。
ファッションも秋葉系とそう変わんないような。

16 :
ヒップホップのPVに写ってようなるねーちゃんの方がセクシーでおしゃれだし、
今からやるならあっちの人種にモテたいと思うのが人の常ではないだろうか。

17 :
もうバンド辞めようぜ、メンボやってもドラム不足だし
打ち込みか小人数ユニットの時代だよ

18 :
ネオアコ復活の予感

19 :


自治坊の連中が勝手にローカルルールを申告しようとしています。

参照
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115992406/193
これに不満のある方はこちらのスレまでおこし下さい
おいおまえら!そろそろローカルルール決めないか?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115992406/

20 :
糞レンジのせいだ!

21 :
ウチのドラマーが、客ウケを狙って糞レンジをコピろう
と言ったのでクビしましたが、何か問題ありますか?

22 :
問題ない
盗作集団の、そのまたコピーって・・・笑える

23 :
これからはオヤジバンドがたくさん出てくると思う。
仕事仕事で自分を見失っていたオヤジたちがやっと自分の生き方を見つめなおして
もうひと花咲かせたいと本気で思っている。
音楽的には古臭いかもしれないけど、ガキの未成熟なエネルギーとは違う。
ってか最近のガキからはその未成熟なエネルギーさえ感じられないんだよな。
たまに熱いやつもいるけどね。

24 :
「熱さ」か…

25 :
そもそもバンドなんてダサいもんだ。
全くダサさを感じさせないバンドなんて、どこが面白いのか。
そんなんが良いんだったら、クラシックを聴くべき。
バンドの場合、自分達のダサさを、どう捉えて表現しているかが
単にダサいのか
ダサいけどカッコ良いのかを分けると思うし、そこが魅力だ。

26 :
ジャンルが細分化したせい。

27 :
このバンドダサイっていう表現を使うがダサさにも2種類ある
日本の今のバンドは本当にダサイのが大半

28 :
>>25
うむ。

29 :
でも、Jヒップホップのがダサくない?
キックザかんくろうさんのクレバのソロCDで
「おい、なんか、キテんぞ」
ってサビの歌詞の曲が、サブくて聴いてられない。
この言葉づかい自体がもう、鳥肌もののダサさ。

30 :
ナウなヤングにバカウケ

31 :
Dragon Ash、ラルク、ASIAN KUNG−FU GENERATIONなど
カッコイイバンドも普通に居るけど

32 :
>>31
俺としては最後の1つだけ胴衣。あとは糞。

33 :
>>31
ラルクいいだろ
>>32
(^ω^;)ぅゎー

34 :
ラルクは歌い方がキモくてもったいないとおも

35 :
>>34
うん。何もあんな吐きそうな歌い方しなくてもいいのにな。

36 :
ヴィジュアル系の時のなごりでは?まあいいじゃないか。

37 :
そのヴィジュアル臭さがまた堪らんのだw

38 :
>>18
次はジャズよりのロカビリーがきそうなきがする
売れちょるバンドの平均年齢も30代前半ぐらいになりそう

39 :
>>31
マジで言ってるとしたら最悪だなwwww

40 :
>>31
アジカンの何処が??

41 :
>>31
自分が好きならカコイイバンドか。
おめでてーな。

42 :
俺は>>31にちょっと同意かな。糞は言い過ぎだと思うけど。

43 :
>>41
事実だろ。それ以外に理由があると信じてるおまいがおめでとう。

44 :
>>41
大いに笑わせていただきましたwwぐへww

45 :
うわ、間違えた…>>42>>31>>32

46 :
好きずきで良いんじゃマイか?
「沢山バンド聞いてアジカン好き」というなら
ならばよし!

47 :
>>46
おまえにお墨付きをもらう謂れは無い。

48 :
ダサいのもそうだけど、ヘタクソなプロが多すぎるんじゃない?
今新たに出てきてる世代なんかは既に本屋や楽器屋に行けばスコアも手に入る
状況で楽器を練習した連中ばかりだと思うしね。
なんか若い連中で「上手いなー!」と思える奴等がいないよね。
そして俺はホワイトスネイクやB'Zから抜け出せないのであった。

49 :
ホワイトスネイクやB'Zがだっせぇからじゃね?
上手くないとかっこよくないなら上手くなろうとするだろ。

50 :
それにメタルっぽいのなら今も若くて上手いのいっぱいいるぞ。
Triviumとかかっこよくて上手い。さらに若い。

51 :
>>31
もうなんつーか香ばしい

52 :
個人論
ホワイトスネイクはカッコイイ
B’zは飽きる

53 :
まぁぶっちゃけた話をするとどうでもいい音楽が普及しすぎて何が良い物かってのが見分けつかなくなってるな。
売れてる=良い って言い切ることは絶対あり得ないし

54 :
おれもぶっちゃけるとおまい頭悪そうだなw
いい物がごみに埋もれて見つかりにくいって言いたいのならまだ分かる。
あ〜でもまぁ俺も良い悪いの判断を完全に自分でしてるとは言い難い。
仮に自分で判断したとしてもその基準は明らかに他人の影響受けてそうだな。
誰かに良い物と悪いものを決めてもらうってのも楽かもしれん。
聞き手にとっても作り手にとっても。
体の仕組みで快・不快は決まってるとは言ってもそれも開発可能だしな。
まぁぶっちゃけ俺も何が言いたいのかわかんねw
死ぬわ。

55 :
>>46
俺の他に好きなバンドはweezerとかDINOSAUR JR、GANG OF FOURとか。
はっきり言って、2ちゃん的には、アジカンは恥ずかしいと思う。
でも、俺がアジカンを聞いていたかったら、俺はギターをやらず、ロックを聞かず、一生アニヲタのままだったと思う。
だから、俺の人生を変えてくれたアジカンは、これからもずっと好きだと思う。
長文すまん。

56 :
>>54
いや・・・なんかまとまんない内に文書き始めて、なんかもうよくわかんなくなって・・・
もうめんどくなって途中でレス投下してしまった・・・orz
とりあえず意味不明な行動してスマソw
いやでも喪前の言いたいことはなんとなくわかるよ
だから死なないで

57 :
>>55
最近、若いもんの間でGO4のブームでもあんのか?
四半世紀前の売れなかったバンドなんで知ってるんだ?
あれか、「ヒゲのOL」がPUFFYが好きだと言ったとたんベストセラーになったよyなもんか?
誰かいまどきの小僧が影響受けたとかなんとか抜かしてんのか?

58 :
>>57
アジカン→ナンバガ→ナンバガの曲にポップグループの曲に似てるのがあると聞いてポップグループを聞く→ハマる→その周辺のバンドを聞く→その中のGANG OF FOURに特に強く惹かれる→今に至る
って感じ。

59 :
>>56
それ俺も。最近言葉に変換するのがめんどい。寝杉っぽい。
サンキュ。寝るわ。

60 :
>>53
>>54
一つはっきりしたことがある
お前らに生きる資格はない、R

61 :
ポストパンク好きって結構いるんだな
俺もポップグループには衝撃をうけたよ
今だにわからんのだがみんなJーPOPのなにがよくて聞いてんだ?
まったく進歩ないし 人まねばっかで 歌詞もあたりさわりないものばっか・・
たまには政治批判やら
宗教批判でもしろよ

62 :
↑激しく同感

63 :
てか、少なくともおれの周りでJポップ好んで聞いてる奴一人もいない。
オリコンチャートってのはあれ真実なのか?っていうぐらい聞いてる人見たことない。

64 :
なんか日本の音楽シーンは腐った状態で飽和しきってんな
オリコンのってるやつらはミュージシャンじゃなくて顔だけで売ってるロリコンばっか
革命的なやつがまったくいない
全員業界の商売道具
まあ海外も似たようなもんだけど日本はホントひどいは・・
アングラには凄いやつら結構いるけど
ちゃんと音楽やってるやつらが評価されないのは納得いかんね

65 :
なんだか香ばしいスレですね

66 :
IDがBOAだ!ヤッタヨー

67 :
なんだか恥ずかしいレスですね

68 :
>>61
とりあえず、
JーPOPのなにがよくて←こういう一括りを何の疑問も持たないやつの批評精神なんてものは信用できないな。

69 :
↑逆にJーPOPのいいとこあげてみ 
 ないに等しいと思うが・・

70 :
女の子が若くてカワイイとこ

71 :
>>69
さあ。CD屋のJ-popの棚に並んでいるミュージシャンでも良いのはいると思うけどね。スピッツとか。エンケンとか。ピールアウトとか。
とりあえず、レコード屋が商売の為に作ったカテゴリーに惑わされているってことに気付かないやつの批評精神なんて全くあてにならんよ。
贔屓のミュージシャンの言う事なら全肯定、ってのと同様の無批判精神。

72 :
まあ音楽とは関係ないけど まあ そこは納得
逆に言えば売りはそこだけと言っていいな
バンドっていうかアイドルだしな

73 :
もはや>>71の挙げたバンドの中でスピッツしかわからないぐらいJ-POPに疎くなった漏れ。
これはいい傾向なのかな

74 :
>>71
スピッツ エンケン ピールアウト
はいいって言うより普通だな とくに特出する部分がない
俺から言わせればのことだが

75 :
>>72
そうか、納得したか。うむ。
絶対否定してくると思ったから
どれをとってもおめぇの100倍かわいいぞって言おうと思ってたんだがw
Faylay美人だよな。俺大好き。曲聴く気にはならんが。

76 :
>>75
どうやら言葉遊びが好きなようだな

77 :
フリッパーズギターいいよー

78 :
>>74
うむ。
おれから言わせれば平気でそんなことが言える神経が信じられない。
もしかしてエンケンって誰か知らないんじゃないのか?

79 :
>>76
暇なんだよw
でも本音が入ってなかった訳じゃない。
可愛さを売りにして音楽も売ろうってやり方が悪いとは言わないけど
そればかりってのもどうかと。
若くて顔がいいのは金になるかもしれないけど、そういうのばかりだと
真面目に音楽に取り組んでる人が社会的に報われない気がしてくるんじゃないか。
才能あるのに年齢や外見で埋もれた人もいるんじゃないのかとか思ったりする。

80 :
>>79
おまいイイこと言うな

81 :
まぁなw
音楽番組見るたびに怒りと情けなさを感じてるからな。
女の子が愛想ふりまく音楽はもうウンザリ。
こういうのを見て音楽を仕事にするのをやめようって思う
ミュージシャンの卵は多いと思うけどそういう奴の音楽こそ聴きたい。
かといって自主制作やMuzie、インディーズみたいなマイナーなところから
いいのを見つけるのは物凄く労力がいるし
その環境だとミュージシャンも育ちきれない。
やっぱメジャーな会社がもうちょっと音楽を聴いて判断してほしいのよ。

82 :
>>81
確かにそうだよねー、、
日本でも「このレーベルはこのジャンル!」
みたいなレーベルがたくさんできれば音楽が育つと思う。

83 :
バンドがダサイってより
TVメディアのバンドチョイスがダサイんじゃねーの?
事務所の力もあるだろーけど
埋もれてる奴でカコイイの......

84 :
埋もれてるのでカッコいいのはほんと少数だろ。
ほんと良ければ少なからず人気出ると思う。
トップチャートとかはどうかわからんが・・・

85 :
54ー71がくそかっこいい

86 :
>>85
分かるわ。ビヨ〜ンビヨ〜ンイマジネイショ〜ン

87 :
>>84
バカだな。
人気で無いのはほんとに良くないからだ、ってきみが定義づけしているだけだろ。
ほんと、って何か説明してみろよ。

88 :
なんだかんだ日本は幸せな国だから。
もっと荒れれば、音楽的にはいいもの生まれるんじゃねーの?
戦後みたいにさ。

89 :
くるり、ザゼン、ナンバガ、アジカン、フジファブリック、
アートスクール、スネオ、キリンジ、スガシカオ、山崎まさよし、
グRバイン、スーパーカー、奥田民生、イースタン、
ドラゴンアッシュ、サザン、ミスチル、スピッツ、ウルフルズ、
はっぴぃえんど、チューリップ、オフコース、山下達郎、
井上ようすい、ブランキー、えいちゃん、教授、ひさいしじょう、
トウワテイ、ママレイドラグ、フィッシュマンズ、スムースエース、
ミーシャ、バード、ウーア、あいこ、中島みか、山弦、カエラ、
ウタダ、りんご。
が、かっこいいですね。

90 :
追加。
イエモン、ミッシェル、ゆらゆら。

91 :
マニア受けするのが良い音楽ってわけではないし
じゃあ一般受けするのが良い音楽か?と聞かれるとそういうわけでもない。
絶対的な判断基準が無いから粗探しをする人間も増える。
ともあれ、バンドやミュージシャンをアーティストと呼んでみたり
邦楽をJ-POPと呼んだりするのはもうウンザリ、みたいな空気ができてるのは
悪くないと思う。
そう遠くない将来に期待する。

92 :
素晴らしいアーティスト育成のために治安を悪化させようぜ! あはははは

93 :
>>89-90
節操がないですねw

94 :
つか売れる定義ってなによ?
テクニックか?心に響く歌か?
そんなのはみんな主観だろうよ、それぞれリスナーの
少なくてもテレビに出れる連中は絵ズラがいい連中ばっかだろ?
この世には曲が腐るほどありすぎるから
その腐った曲を絵ズラがいい連中が歌うだけで拘りの塊のような連中
より金が生まれるってことだ

95 :
つまりお前はなにが言いたいのか

96 :
「僕はぶさいくズラ」
って事だろ。
察してやれよ。

97 :
@>>つか売れる定義ってなによ?
>>テクニックか?心に響く歌か?
>>そんなのはみんな主観だろうよ、それぞれリスナーの
 つぅかその二つをチョイスした理由が気になる
---------------------------
A>>少なくてもテレビに出れる連中は絵ズラがいい連中ばっかだろ?
 そうでもないだろ だったらヴィジュアル系がとっくにテレビを支配してんぜ
----------------------------
B>>この世には曲が腐るほどありすぎるから
>>その腐った曲を絵ズラがいい連中が歌うだけで拘りの塊のような連中
 実例を挙げてくれ  そしてその何処が腐ってるのか 教えてくれ
----------------------------
C>>より金が生まれるってことだ
 え!? いきなりぶっ飛んだ!?  
@とAとBとCの内容が全てバラバラで頭の悪い俺にはよくわかりませしぇん ボスケテ

98 :
そもそもバンドがダサい理由を考えるのに売れる定義を挙げるのもお門違いかと。
あと、売れる定義ってのも日本語おかしいんじゃないかと。

99 :
83です
「最近バンドがダサイ理由」の
"最近"を「テレビで最近よく見る」って解釈したんだけど
スレタイの"最近"の範囲はどの辺だろ?
ただ単に時間的に"最近"かな?
するってぇとメジャインデーアマ幅広いっすねぇ


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バンドとして最高なヴォーカルを語るスレ (311)
XJAPAN好きのスレ (375)
何歳までに売れたい?諦める年齢 (368)
デジモンの曲をみんなで や ら な い か ? (233)
【気軽に】関東ジャムオフ4【セッション】 (382)
【集まれ】自分たちのバンドのHPを晒すスレ【宣伝】 (466)
--log9.info------------------
中国女子体操 年齢詐称疑惑! (254)
徳洲会体操クラブ (510)
戦犯 田中佑典 (314)
中野大輔 5技目 (900)
【全日本】競技エアロビクス@【スズキ】 (391)
ロシアのネモフって凄い選手だよな・・・・・・ (570)
5つのチベット体操【若さの泉】Part2 (708)
こんな体操競技・新体操はいやだ! (337)
(´・ω・`)知 ら ん が なin体操・新体操板☆2 (785)
☆☆☆トランポリンについて語り合うスレ☆☆☆ (823)
器械体操・新体操・父母の会 (393)
新体操選手の食事、ダイエット (369)
【賛否】アテネ五輪における新体操【両論】 (404)
小菅麻里・朝日生命体操クラブ(3) (614)
男の体操ってホモなんだろ (228)
【コンナン】アリーナ・カバエバ萌えスレ【ドウ?】 (437)
--log55.com------------------
【日産】初代ラフェスタ Part13【JOY】
煽り.危険運転バカ。報告掲示板
【MAZDA】マツダ3代目MPV Vol.51【LY】
【MAZDA】マツダ ベリーサ Vol.47【VERISA】
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part153【Fit】
【SOARER】  ソアラ総合スレ6  【LEXUS SC430】
【納品】プロボックス・サクシード第33箱【快特】
【TOYOTA】トヨタ カローラ ランクス・アレックス 43