1read 100read
2012年07月プロ野球120: 【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】4 (434) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東京ヤクルト】川上竜平【ドラフト1位】 (627)
広島東洋カープPart3310 (1001)
Fs7 糸井嘉男の規則正しい生活 6日目 (345)
■ファンサービスがいい選手、悪い奴 Part20■ (568)
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart161 (590)
【捕逸王】嶋基宏スレ9【盗塁フリーパス】 (304)

【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】4


1 :2012/06/02 〜 最終レス :2012/08/16
2011NPB統一球はメジャー公式球・国際球に比べ飛びすぎる
メジャーの選手は子供のおもちゃと鼻で笑ってるよ
もっと反発係数を抑えて飛ばないボールに改良すべき。インチキボールの野球は価値がない

2 :
飛びにくい順番にボールを解説
メジャー球>WBC球>北京五輪球>>Z社製>>NPB2011球(笑)>>従来のミズノ>>>ラビット

つまり、統一球はメジャー球やWBC球に比べれば子供のおもちゃにすぎない
低反発球導入するなら、最低でもWBC球か北京五輪球ぐらいまで反発係数を下げるべきだった
本当はメジャー球と同レベルまで持ってくことが理想ではあるが。
昨年までのミズノ球に比べれば飛距離は落ちるけど、それでも飛びすぎる
メジャーや五輪やWBCの野球と統一球の野球は全く違うスポーツといっても過言ではない
インチキ統一球の改良・更なる低反発化をここに訴える。
もう1度言うが、統一球にしたところで、今の飛びすぎるインチキおもちゃによる
ヒットやホームラン、全ての記録は何の価値もない。
NPBはメジャー球導入を英断せよ!

3 :
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1307784991/
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1312360711/
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317877593/

4 :
イ・デホ三冠王あるで、まじに。

5 :
統一QSを7回2失点に定める。

6 :
ダルビッシュ有(@faridyu)「確実にメジャー球よりも統一球の方が飛びます」
ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
統一球の問題、選手会から見直して欲しいとNPBにあったみたいだけど自
分も見直すべきだと思いますね。日本の野球の中で選手が正当に評価され
ない。 ただ「統一球よりもメジャーの球の方が飛ぶ」みたいな意見は違うと
思う。確実に統一球のが飛びます。
http://twitter.com/#!/faridyu/status/195361029604130816

7 :
来シーズンからメジャー球使え

8 :
メジャー球をピンポン玉のように飛ばす松井マジすげぇ

9 :
なんつーか、絶対シーズン初期と仕様変えたよな?

10 :
変えすぎ

11 :
>>9
バットじゃね
おかわりなんてそらもう

12 :
新井の打球が相変わらずフェンス手前でおじぎするのを見るとボールは変わってなさそうだが

13 :
さすがに慣れて来たんじゃないかな
遅すぎるけど

14 :
行ったと思ったあたりが失速して外野フライになる事多いから変わってないと思う

15 :
メジャー球の2倍飛ぶボール使ってるNPB
恥ずかしい

16 :
堀内「統一球は続けろ、安易にボールを代えるな」 
今週の週ベ 堀内恒夫の多事正論
・「メジャーのボールに近づけたけど、日本人のパワーじゃホームランを打てない
から元に戻したい」じゃ駄々っ子同然じゃないか。
・選手達はまず自ら技術向上をしろ、ボールを代えるのは簡単
でもそれをやって打てるようになってもメジャーからは「日本はボールを細工して飛ぶようにした」って言われる
・メジャーの選手はスイングスピードが違う、彼らはそのスイングスピードでボールを強く遠くまで飛ばす
だったら日本人も真似て、もっとスイングスピードを上げればいい
368 :風吹けば名無し:2012/05/24(木) 17:31:25.33 ID:lHb4mQ+B
しかしボール一つ違うだけでここまで野球が変るとは
今まで球場によって使うボール変えたりしてた訳でいい加減な事してたんだなぁと
ナゴドで異常に強かった年のドラゴンズとか飛ばないボール使ってた

17 :
http://www.youtube.com/watch?v=wvcPJkKjiNg

18 :
センスある選手は1年で対応してきたな
ボール戻してくれと泣きつくような情けないやつはこういう選手を見習うといい

19 :
センスじゃなく打ち方変えて長打捨てただけやろw
ホームランと打率共にベストテン入ってるのって12球団で稲葉と井口位でしょ?w別に統一球で苦戦強いられるタイプじゃないw
統一球で被害被ったのは長距離打者だからホームラン捨てて打率見れるよう方針変えたか
開き直って打率関係無い!で自分の個性に賭けた結果w

20 :
>ホームランと打率共にベストテン入ってるのって12球団で稲葉と井口位でしょ?
そんな訳ないw

21 :
あと松田、内川、阿部かね?阿部位じゃね?元々両方追える選手で両方入ってるのはw
つっても殆どヒットの延長がホームランな連中だわな。阿部もライナー型だし

22 :
HRと打率共にベストテンに入ってる選手は
稲葉、井口、松田、バルディルス
阿部、坂本、中村紀、村田、ラミレス
あと規定打席不足のブランコも打率ベストテン圏内

23 :
ちなみに統一球導入前の2010年は
カブレラ、多村、中島、和田、小笠原の5人

24 :
結構居るね。態々ありがとうwただ対応出来てこその成績と評しこのまま残せるかは微妙なのばっかでは?
ノリさん、村田、ラミレスとか4本塁打で率も.300切ってる。バルディリスは5本だがホームランバッターではなかったし
ブランコ位かね?元々率高くないからホームラン打ちつつも例年並の率残せそうな感じなの

25 :
つづき)あとおかわりも元々率低いからホームランさえ残せば対応したと評価出来る
年齢も有るから統一球のせいだけとは言わんが『若い長距離打者も』軒並みミートタイプより影響大きく受けてるからセンスや努力の差ではないと思うねw

26 :
最近貧打戦確実に減ってきてるしこのままでいいよ
堀内の言うとおり打てないから戻してくださいとか情けなさすぎる

27 :
小兵の選手がホームラン打ったときとか意外と飛ぶなといった打球も結構みる
芯に当たればかなり飛ぶというのは本当っぽいな、ブランコやバレンティン、ペーニャなどMLBではまず見ないような低い弾丸ライナーとか打つし

28 :
NPBの統一球の打球見たら
あり得ないほど飛んでることが分からないNPB信者
当てただけのボールがスタンドイン、フェンス直撃ワロタw
NPBボール飛びすぎだろw

29 :
なんだこのスレwきちがい沸きすぎだろw
MLBでも低いライナーなんかいくらでもあるよ芯に当っても反発力は統一球の方がないから
飛ばないだろうねボールなんていくらでも買えるんだからすぐわかるのにこのスレの方々は
残念でしたね

30 :
>>27>>28
だから低い打球のフェンス越えは関係無いってwイチローだってメジャ-でも芯捉えてライナー性ならホームラン打ててた
45度の放物線が一番飛ぶとか間違いwその角度で届かせられるのはホームランバッターだわw
統一球ではそれが異様に減った。イチロータイプならホームラン減らないから軒並みホームランバッターより『有能な打者』に押し上げられてる

31 :
メジャーもガッツリ見てる野球玄人「統一球の方が遥かに飛ぶんだが・・・アホか・・」
NPB素人幻想厨「メジャー球の方が飛ぶ〜(笑)」
メジャーもガッツリ見てる野球玄人「そらならば来年からメジャー球でいいな?」
NPB素人幻想厨「それは困る・・・・・・・・・・・・・・・・・辞めてくれ・・」←今ココ

32 :
統一球よりゾーンやろ

33 :
来年からメジャー球使えば全て分かる
NPBはぬれたスポンジで
打者にゲタを履かせてるだけの打者レベルが低すぎただけだって

34 :
ダルビッシュゴミやんwwwwwww
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1339108764/
6 : 風吹けば名無し : 2012/06/08(金) 07:47:53.49 ID:Gasanupn [1/1回発言]
WHIP1.5以上のピッチャーは本来メジャーにいてはいけないレベル
WHIP1.51 ア先発53人中48位
全体でもゴミ

35 :
はいはいーお薬どうぞー
NPB統一球とMLB公式球 落下比較動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18006175
阪神対マリナーズ オープン戦 阪神全ヒット映像
http://www.youtube.com/watch?v=twDZsPiVgoM

36 :
実情は全然知らんが、伝え聞くことで想像するに
ボールの違いを理由に国際試合で力が出ないという選手の発言が聞こえる
→ではNBPでも国際規格のボールを導入しよう。今は球場でマチマチでもあるから良い機会だ
→しかし、メジャーのボールはアメリカに渡った日本人選手が”時代錯誤”と驚く程、品質が低い*1
→では、日本の高品質でありながら、反発力だけ低めにしたボールを開発しよう
=統一球
こういう流れで生まれたモノだと思うのだが、、、
*1を語った選手、名前失念だが「今の時代こんなものがあるのか!?という程酷い」とか、語っていた
統一球、中途半端なモノには違いないが、
日本のメーカーが高い品質の球を作ることができるのに
わざわざ粗悪なものにグレードダウンしたくないという気持ちもわかる
何がいいかわからないが、少なくとも、打者の成績が落ちたからといって
それを底上げ修正するような規格のボールを再採用という流れだけは絶対に止めてほしいものだ
”ダンクシュートはバスケの華””でも、公式の規格はニホンジンには高過ぎる”などとして
ジュニア用の高さのネットを採用したプロバスケの試合
そんなものには死んでもカネを出したくないし
この国がそんなプロを容認するのだとしたら、同じ国民である事に恥すら感じる

37 :
例えが全く正しくない
バスケのゴールが天井くらいの高さになってるから
元の高さに戻せと言ってるんだよ

38 :
それこそ、全く違う
天井の高さのゴールは、言うまでもなく規格外
対して、統一球以前に使われていたNPBの公式ボールも、統一球も
勿論MLBの球も、その反発力は硬式野球のボールとして定められた規定の範囲内
そういう意味から言えば、勿論、いわゆる”ラビット”でもしっかりとした規格品なわけだがね
あくまで想像だが、MBLの球の反発係数ってのは日本の球のそれよりもばらつきが大きいんだろう
で、割と下限を目安に調整されているのではないか?
一方、これまでのNPBの球は規定の上限近くに、ばらつきなく綺麗に揃えられていたのでは?
勿論、反発力だけじゃなく
しっとりとして手に馴染む皮の日本の球に対して、ツルツルのMLBの球
縫い目の高さの違いなど、色々な違いがあるようだね
言いたいことは
結果として残る数字を調整する為に道具を変更するような行為は見たくない、、と
しかも、そのために国際水準と違う道具を使うようなプロは見たくない、、と
そういう事だ

39 :

韓国球>メジャー球>WBC球>北京五輪球>>Z社製>>NPB2011球(笑)>>従来のミズノ>>>ラビット
韓国公認ボール、日本球よりさらに飛んで行かない
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=107&oid=073&aid=0002108718
http://imgnews.naver.com/image/073/2012/02/06/2012020601000266100009961_0_20120206175130.jpg
日本公認ボール ミズノは0.4258,米国公認ボール ローリングスは0.4200が出てきたが、
4社の球を公認ボールで使う韓国は最小0.4138,最大0.4254が出てきた。


40 :
来年飛ぶボールに戻すらしいじゃん
ほんと止めてほしいんだけど・・・

41 :
>>38
統一球は規格外の糞ボールだと言ってるの
>>17を見ればわかる通り
素人の簡易すぎる実験ですら見た目にわかるほどの違いなんだから
ミズノの実験方法がまるっきり間違ってたのか嘘をついてるとしか思えないもん

42 :
青木宣親外野手(30)が、カブス戦に「1番・右翼」で出場し、3−3の延長十回にメジャー移籍後初、日本選手では4人目(6度目)となるサヨナラ本塁打を放った。
 青木の爆発に、古巣ヤクルトの面々も大喜び。早大で1年後輩の田中は、起床後に祝福の電話をした。
「(成績は)いつもチェックしています。電話をしたときは、日本食レストランで家族と食事中だったみたいで『神宮なら場外弾の当たりだよ』と興奮していた。刺激になります」と笑顔。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120609/mlb12060905030002-n1.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120609-00000514-sanspo-base
>『神宮なら場外弾の当たりだよ』
>『神宮なら場外弾の当たりだよ』
>『神宮なら場外弾の当たりだよ』


ジャストミートで青木のスイング史上最速の当たりだったにも関わらずメジャーじゃギリギリのHR
日本の球場だったら2階席には間違いなく飛んでる当たりだった
統一球とメジャー球は10m以上の飛距離の差が生まれるのは紛れもない事実

43 :
>>41
その動画で分かることの全ては
その実験で使ったボール2個を比較すると
MLBの球の方がより大きく弾んでいる
それだけ
それ以上でも以下でもない
この実験で統一球が”規格外”などという事は全く言えない
もっと論理的に物事を考えなさいな

44 :
仮に統一球の方が飛ばないにしても、MLBじゃ日本人野手は一部を除いて雑魚同然だからなぁ

45 :
メジャーメジャーいうやつはメジャー見てたらいいだろ
プロ野球ファンはプロ野球を見たいんじゃ

46 :
>>42
昨年統一球で一年間もやってきて場外どころかギリギリのホームランしかなかったぞ。
大体ラビット全盛期ですら場外なんかないし、ナゴヤや甲子園でもほとんど打ってないぞ。

47 :
>>42
それに昨年は完璧な当たりでもナゴヤとか札幌とかでフェンス直撃で1つもスタンドインできてなかったじゃないか。

48 :
去年4本しか打てなかった青木がすでに3本

49 :
まあでも外人は普通にでかいホームラン打ってるわけだから日本人があまりにも非力過ぎるのが問題なんだよな、とはいえここは日本だから日本人に合ったボール使ったらいいんじゃないのかね

50 :
松田の当てただけの当たりがホームラン
統一球飛びすぎwwwwwwwwwww

51 :
ここ最近やたらホームランが出てるし、
少しいじったかと観察中。
巨人阿部の左中間への当たりもおかしかった。

52 :
週刊ベースボールで、スレッジがコメントしてたが、
メジャー球と統一球の飛距離は同じくらいで、打った感触が違うんだと。
メジャー球をホームランした時は、打った感触がないが、
統一球だと手応えがあるんだと。

53 :
>>42
これはボールの飛ぶ飛ばないの話じゃなくて単なる嬉しさ含め
スイング等々自己マンの度合のことを言ってると思うよ。
だいたい神宮って外野スタンドが見た目以上にすごい大きいから
場外ホームランなんて出ないし。

54 :
>>42
神宮で場外とか170m飛ばさんと無理だろ
統一球だと推定150mすらほぼ無いしすげー飛んだあたりでも140m

55 :
青木って去年600打席以上立って神宮で何本場外弾打ったっけ?
日本よりはるかにレベルの高いメジャーの投手相手に実質神宮の場外弾打てるということは
今年になってなぜか突然変異レベルで進化したんですかねw

56 :
阪神の新井のせいで来年から飛ぶボールになるかも知れないんだろ?

57 :
>>43
統一球導入の建前的に
国際球帥<Wャー球を基準にしてるんだから
そのメジャー球とあんなに差があったら明らかに規格外でしょう

58 :
>>57
規格外ってことはねぇと思うぜ。
ちゃんと検査して規格内だからNPBが認可して試合で使ってるんだ。
それを規格外と言い切るのなら、検査の実態そのものを問う話になる。

59 :
江本「この当りがここまで飛びますか」
   「技術・・・なんですかね?」
   「なんか交流戦、特にここ数試合急にボールが飛ぶようになってきたように感じる」
この発言の意味するところは何か?
NPBやっちまったか!?

60 :
>>57
>>43だが
俺の知る限り、ってか常識だと思っていたんだが
どんなスポーツのどんなボールでもメーカーが出荷する前に、落下テストを行なう
跳ね返った高さが規定の範囲に収まるものだけを公式のボールと刻印して出荷するんだ
製品のデキには幅があるのは当然なんだよ
粗悪なメジャーのボールでは、その幅も大きいだろうね
で、先の動画のテストでは
「その動画に用いた2つの個体を比較すると、MBLの球のほうがバウンドが高い個体であった」
分かる事はそれだけ
もし、動画の落下テストを、床の素材と落下高を規定通りの物で行い
反発した高さが公式ボールの基準を逸脱していたとしても
それはそのボールが”不良品”という事を証明したのみ
メーカーに送り返せば、交換してくれるだろうね
君が主張する
「全ての統一球は野球のボールの基準を逸脱した”不良品”だ」
これを言いたいなら、少なくとも統計的に意味を成す相当数のボールの落下テストを自前で行わなければならない
万一それが証明されたら、ミズノ、潰れるくらい信用を落とすが
常識的に言ってそんなリスクを冒すメリット、ミズノには全く無く
君の主張が正しい可能性は、限りなく低い

61 :
おーすまん
プロ野球に使う公式ボールの試験はメーカーに任せられているような甘いものじゃあないんだな
コミッショナー事務局が行うらしい
ボールの反発力のテストがコミッショナー事務局によって行われ、このテストで算出される時速270キロ(ボールとバットの標準的な相対速度)時における反発係数が0.41-0.44の基準を満たすボールが合格となり、ボールに公認マークが付けられる
Wikipediaより

62 :
あのゴミコミッショナーの組織じゃ基準を満たして無い可能性もあるね
やる気がないとか打てない奴が悪いとか意味不明な精神論で
データの公表すらしないんだから

63 :
松田の当てただけの当たりがホームランとか統一球飛びすぎwwwwww
当てたというより止めただけのバッティングがスタンドインだもんなw

64 :
阪神戦のここ数試合、意外に伸びました発言連発で飛びます球使ってんだなと思いました。

65 :
シラーっとラビット混ぜてるだろ?
あまりも不自然な打球が目立つようになってきたぞ

66 :
NPBが失敗だと認めちゃったからだね

67 :
>>66
失敗?大成功の間違いだろ
勘違い野郎どものメッキ剥がした功労者だぞ
これで元に戻したら時代に逆行するだけだ

68 :
メジャー信者がいくら言っても駄目だって。
青木ごときが一試合二発打てた時点でメジャーの球の方がオモチャだと普通のファンは理解できた。
それでもまだうだうだ言うのはキチガイメジャー信者だけ。

69 :
投手には何回と何回はラビットですよって伝えてあんの?
投手だけ知らんかったってのはフェアーじゃないよ
隠れて混ぜるぐらいならラビットで通せよアホ

70 :
青木はきっとメジャーに行って俺らには考えられないような進化したんだよ。
今の青木ならNPBなら3割4分、25本くらいは打てるんじゃないかな。

71 :
青木やイチローのホームランって最前列にようやく届く程度だけどね
NPBのインチキラビットなら中段から上段コースだけどw

72 :
>>65
球審が状況によってボール替えてるならちょっと問題あるよね
普段は統一球だけど賄賂貰ったチームにはラビットなんてやられたら八百長問題にまで発展するよ

73 :
交流戦に入って急に打ち始めた奴
やたら好調なチームは怪しい

74 :
去年120打数以上で1本だった広島のトレーシーがメジャー40打数くらいの内に3本
年間で4本だった青木がすでに3本(1本はランニング)、二塁打8本、三塁打3本
メジャー球は飛ばない…うーん…

75 :
まずNPBとメジャーじゃ体格が違いすぎる
日本人みたいに細い非力は
元々パワー競技の野球に向いてない
打者はレベルがめちゃくちゃ低い

76 :
久々に見たらなんか普通に飛ばしてんじゃん
何かあったのか

77 :
だって今のボールラビットだもんw
一応統一球使ってることになってるけどねw

78 :
>>71
青木は統一球の去年4本だぞ
そういう愚かな妄想とかいらんから

79 :
メジャー球よりは確実に飛ばないよ
新素材の飛ばないゴムとかいらんから素材からメジャー球と同じ様に作ればいい

80 :
青木も今NPBが絶賛使用中のインチキラビットなら25本は打てたんじゃないの?www
おまけにこっちには空調というヘルプまであるからね

81 :
NPBが統一球がゴミの失敗作だと認めて
ラビット使っちゃったんだなあ

82 :
失敗というより選手側の甘えでしかないけどね
対応する努力もせず早期に結論を出すなんて愚の骨頂としか言いようがない
一言でヘタレ、来年のWBCは辞退した方がいいね

83 :
>>78
お前こそそういう現時点での決め付けいらんだろ
ランニングホームラン除けば今後、2本塁打のまま今シーズン終わる
可能性だって十分にある
メジャー通算だと
イチローは78打数で1本塁打ペース、稼頭央は72打数に1本塁打だし

84 :
今後→このまま

85 :
昨日の阿部のHRは統一球か?と思ったぞw

86 :
NPBボールは飛びすぎる

87 :
>>86
メジャー最高18本の劣化井口がもう8本
去年メジャーで7本のミレッジが8本
飛びすぎだね統一球

88 :
>>85
ちゃんと打てばメジャー球より飛ぶね
メジャーで2010年400打席でホームラン4本の
ミレッジがもう8本打てるボール

89 :
6月に入って46試合で本塁打は53本
1試合辺り1.15本
全体で見れば相変わらず少ない

90 :
交流戦に入って明らかにラビット混ぜてるのが丸分かりだからね
選手会の泣き言にNPBが屈しただけ

91 :
>>1
毛唐ボールの方が飛ぶだろ(笑)
悔しさのあまりに糞スレ立てんなよ糞毛唐(笑)

92 :
ラビット混ぜてたら一発でピッチャーが感触でわかるだろw
ピッチャーは不利なんだからわかってりゃ絶対「これ違う」と言うしな

93 :
分からない飛ぶボールも作れるだろ
使ってるかどうかは別にして

94 :
ラビット混ざってるとか冗談で言ってるんだよね?
本気で言ってるとしたらすぐ病院行ったほうがいいよ。

95 :
まあ、ボールもそうだろうが
そもそも球団、選手の数がMLBと違いすぎるからな
一週間もすればまた同じ相手とか選手と対戦すんだし
通年でみても何回も同じ投手と対戦する
ボールよりこっちの方がウエイト占めてそう

96 :
>>92
言えないよ
それが選手会の意向だから
もはや暗黙モノになっている
江本がやんわりと指摘してた通りです
もうダメだNPBは
客を騙しながら八百長ダンスしてるプロレスと同じ

97 :
飛ぶボール普通に混ざってるぞ
芯はずしたときの球のバウンドの仕方や転がり方でだいたいわかる
NPBはアホだからバレてないと思ってんだろうなw

98 :
まあ統一球が大失敗作だと認めちゃった訳だよね
NPBが成功したと思ってるならいくら選手会が泣きついても
ラビット混ぜる訳ないもん

99 :
今のボールの飛びっぷりには解説人も対応に苦慮している
なんてたって1月前までは平凡な外野フライが今は豪快にスタンドインだからね
花火大会なんてありえないのよ統一球じゃ
体の出来上がったいい大人がね、1月で劇的に進化するわけないのよw
残念ながら、どうあがいても不正は明らかです
あ、元締めのNPBが混入を指示してるのなら不正じゃないのか
知らないのはそれを見て「統一球でもホームラン出るんだね(ウフッ」
とピュアな視線で眺めている一部のアホなファンだけですw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤクルト】高井雄平・上田剛史【ポスト青木】 (421)
北海道日本ハムFIGHTERS 1048【金!暴力!SEX!】 (654)
【阪神】来期監督落合監督でいいよね (717)
スタンリッジ&メッセンジャー[1] (672)
【巨人】#30 宮國椋丞Part3【未来のエース】 (915)
巨人小笠原、主将に就任 (227)
--log9.info------------------
もうQSLカード転送も送料着払いでどうだ (653)
電子申請・届出システム Lite その3 (203)
【世界の?】 YAESU FTDX3000 【YAESU】 (296)
★☆特殊無線技士全般☆★3 (587)
ID-31について語ろう (322)
    やっぱり秋葉原     (401)
関西アマチュア無線フェスティバル2008 (680)
実況 関東 6m (440)
2CHer同士でコソリとスケジュールQSO 其の十二 (777)
■■■■■■*A1OJJ■■■■■■ (631)
横浜消防 第6方面 (479)
【9エリア】北陸のハム事情【富山・石川・福井】 (739)
アマチュア無線復活組 (403)
【名機】IC-7400所有者同士で!【傑作】 (968)
IC−756シリーズを語ろうぜ。PRO4 (549)
 ○ おまいらが持っているリグを教えて ○  (271)
--log55.com------------------
別館★羽生結弦&オタオチスレ10607
【東方神起】(´・J・`)人(∵) part2038【TOMORROW】
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆435
【画像】3747
24563
実質クォッカ1070
別館★羽生結弦&オタオチスレ10608
【銭ゲバ整形モンスター★化粧品事業再び】元東方神起ジェジュン159【未成年とお泊まり飲酒】