1read 100read
2012年07月バス釣り89: 【DUOって】DUO part2【DOUですか】 (499) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
釣り場で体験した修羅場を語れ (478)
【DC】スコーピオンについて語るスレ★2【XT】 (861)
エクスプライドpart2 (344)
クリンクルカッツ最高 野尻湖総合スレッドその2 (262)
【琵琶湖】mixiの愉快な仲間達3【馴れ合い】 (658)
【カリスマ】じゅん屋スレ【ブロガー】 (615)

【DUOって】DUO part2【DOUですか】


1 :2011/06/27 〜 最終レス :2012/08/15
DUO
http://www.duo-inc.co.jp/
新バスブランド レアリス(DUOインターナショナル)
http://www.duo-intl.jp/
前スレ
DUOってどうですか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1046950224/

2 :
平岩が前にいた会社だっけ?

3 :
それゼニス

4 :
ダブルトラップ プレコ

5 :
契約プロいるの?

6 :
終了

7 :
ろんぱり

8 :
ハードコアシリーズが復活して嬉しすぎ!
とりあえずSH-60SPを買っといた。

9 :
>>8
ワロタw

10 :
>>8
いいセンス。

11 :
>>1
レアリスシリーズ、クランクだけ発売遅れてるな
マグネット固定式の重心移動ウエイトが微妙にタックルハウスのパテントに引っかかってそうなんだが
それが原因か?

12 :
>>1乙!ありがとう!
確かに新シリーズはクランクだけ見ないね

13 :
ペンシルとは買った。
オマケのメイホケースも貰った。
1000前後の価格でこの品質はさすがと思った。
ペンシルはヒラウチと硬質なワンノックサウンドがいいね
立ち浮きのリアルザラスプークって感じ、
はスラヴァーの正常進化版って感じで目新しさは無かったけど
古い馴染みの客を裏切らない味付けってとこか?
>>11
コンバットクランクミニの重心移動がタックルハウスのパテント使用。
タングステン&マグネット固定だけどDUOの方は価格から推測して
タングステンは使ってないだろうね、パテント上はどうなのかわからないけど・・・
・コンバットミニ
http://www.evergreen-fishing.com/bass_lure/combat/features/crankmini_f1.html
・レアリスクランク48
http://www.duo-intl.jp/product/crank48sr/

14 :
スラヴァーのコトコト再販がちと高い。

15 :
そのうちレアリスでコトコト出すんじゃね?
つかクランクまだか

16 :
DUOのデザイナーブログが痛すぎるだろ

17 :
>>15
同じく
クランクまだかーまだなのかー
>>16
ブログほとんど目を通してないからどのへんがどう痛いのか知らんけど
気に入らなきゃ見なきゃいんじゃない?
いまは誰もかしこもブログやツイッターで言いたい放題やってるから
つまんえーとか気に入らないとか言い出したらきりがないぽ。

18 :
>>17
やたら偉そうで会社の業務と全く関係無いこと書いてんだよ
個人のブログならまだしも、会社からリンク貼られてるんだぜ?
つまんねーとかそういう話しじゃないんだよ社員としての在り方の問題
>いまは誰もかしこもブログやツイッターで言いたい放題やってるから
で会社クビになった奴もいるよなw

19 :
馬鹿あぶり出しツール使って自爆して行く奴らが面白すぎるからどんどんやって欲しいな

20 :
>>18
見てきた


これ  激痛 じゃないか 

21 :
逆にどれだけ暴走するかオラ、ワクワクしてきたぞ

22 :
DUO・・・ダメなメーカーになったな
再びバス撤退かも

23 :
DUOとDUELは単独スレ無理だってあれほど言ったのに・・・
弱小同士、今度から仲良く同棲しろよな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1309178300/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1309794984/l50

24 :
age

25 :
レアリスクランク買ってみた
潜行深度は1m行かないくらい
速いペースで引くと軽くチドってる気がするんだけど これがデフォルトかな?

26 :
>>25
いいなあ
うちの生活圏じゃDUOは取り扱いが無いか、有っても入荷が極端に遅いので
ネットで買ったから到着は明日以降なんだよな
上でもレス付いてるけど今のご時世にこの価格帯でこの品質は確かに凄いわ
自社生産の賜物か?
他のメーカーとかどんだけボッてるんだって思うわ
他のシリーズも展開して欲しいから頑張って欲しいな

27 :
DUEL



28 :
>>25
単にきちんと泳いでないことと千鳥の区別は難しい
まあDUOのデザイナーは優秀だから大丈夫だろうけど

29 :
OSP−DUO=OEM料金

30 :
1000円そこそこで日本製でこういうルアー出されるとまあ他のメーカーって...
って話にはなるよな。今のバス釣り業界を考えると、世間の主流にはならんだろうけど
せめてなくならないように買ってやろうとは思ってるよ
DUOにはジャッカルやメガのデザイナーと張り合えるぐらいの力を持った
デザイナーもいるしな

31 :
>>30
自社開発自社生産の強みもあるんだろうけど企業努力もないとこの価格での提供は難しいだろうな
ただ安く設定し過ぎて安かろう悪かろうと思われないか心配。
実際、クオリティは人気メーカーの○○○や×××と変わらないんだしな(製造元なんだからw)
せっかくバスブランド復活したんだしこういうメーカーには頑張って欲しいよなあ

32 :
昨日、中古釣具屋でスラバーバイブが1個380円で売ってたから即購入。
まだまだ買いたりない!

33 :
1000円は素直に褒めていいと思うけど
そもそもルアーってボッタ価格だからね

34 :
クランク買ってキター
リップが逆扇形で独特の形状なんだね
二個買ったからメイホーのボックス貰えたけど
これ〜クランクが丁度一個ずつ綺麗に収まるサイズなんだな

35 :
通販でもボックスくれるとこあるの?

36 :
>>35
あるお(メル欄)

37 :
思いっきり名前欄になってた orz
多分マダ貰えると思うけど注文するとき確認したしほうが良いかも・・

38 :
情報ありがとう。
今回購入するかは分からないけど、ケースの詳細も判明し助かりました。

39 :
楽天のとこでも貰えるよ
バックラッシュだったか

40 :
新作age
フラットサイドが楽しみ
あとはやくMR出して欲しい

41 :
僕のフレンドのお姉さんが吸ってるタバコです。
どうでもいいですよね。
通りすがりで失礼します

42 :
過疎ってるんでクランクのレポートを投下。
想像してたのより動きがタイトで可も無く不可もなくって感じだなあ
ボディ中央あたりを視点に地味に左右にクリクリ動いてる。
もっとワイドな動きを期待してたんで?って感じだった。
このメーカーは一貫してタイトアクションを売りにしていくつもりなのかね
上で報告のあった千鳥アクションの件だけど単にバランス崩してほんの僅かに蛇行してるだけと思う。
キャストの度にカチンとマグネットからウエイトが外れて後部に移動した音がするのが何かメカニカルな雰囲気。
飛距離はサイズ考えると申し分ない、もう少し使い込んで何か釣れたらまた報告するお

43 :
>>40

44 :
>>40
上のは忘れてくれ。
なんでDUOはHPにアップしないんだろ。今日発売の広告でフラットサイドが出るって知ったよ

45 :
>>44
公式HPトップのフラッシュページで右下にチラッと写ってるのがそれか?

46 :
>>45
全身写ってないけどたぶんそれ

47 :
フラッシュにUPされてるって事はその内にコンテンツに追加はされそうだね
動画もクランクSR以降UPされてないしいずれ更新するんじゃないの?
しかしフラットサイドか・・・今後のラインナップが読めんw

48 :
もサイズアップバージョンでるけどいつなんだろうな

49 :
バサーの記事見た?
業界には、波紋呼びそうだね
でも、業界の厳しい現実を考えれば正解かと思う
追加アイテムの件も少しふれていたな

50 :
塗装もパーツもしっかりしてんのになんで1000円くらいで出せるんだ?
他メーカーなら14000円はするくらいの出来だよな
長生きしてほしいブランドだわ

51 :
>>50
>他メーカーなら14000円はするくらいの出来だよな
ガンクラフトが泣きながら逃げ出しそうな値段!
まあ冗談はおいといてここがこんな値段で新作連発し始めたら
OEMだよりのメーカーはともかく自社生産してるはずのメーカーは
少しは見習えって話にはなるよな

52 :
千鳥は左右に蛇行しててもブルブル感がある。
ちゃんと泳ぐ巻きスピード超えて泳がなくなって左右に蛇行するのとは千鳥は違うんじゃね?

53 :
1400円な、スマソ

54 :
他メーカーは1600円位じゃね?

55 :

ホモSPなら1800くらいだな

56 :
これからはDUOの時代くるな
この値段なら、とりあえず揃えてみようと思うし
スラバーマニアの俺としては嬉しいな
かって、を¥800で売ったことは、レリアスの伏線だったのかも

57 :
>>56
800円の価格設定はDUO自体は関係無い。
問屋が倉庫に山積みになってたブランクを買い取って安価で販売したもの。
メーカーが安易に価格設定を下げるとそれ以前に高い卸値で買った小売から
苦情が出てその後の商売に支障が出る。

58 :
>>57
その後に支障が出ようと
売れる値段で安定供給できる会社が生き残る
それが今の時代だと思うが(つり業界にかかわらず)
それと¥800の時は、雑誌でもデュオ販売で取上げていたけど

59 :
大手問屋三社が共同発注して云々だったっけ?
どっかの釣具屋のブログで見た記憶あるわ

60 :
>>58
メーカーはDUOだけど安価で発売出来た真相は>>58も言ってる
ググったけどこれくらいしかソースが出てこなかった
http://ms1111.com/50kako/26favo/02favo.html
その後の支障の意味についてもう少し詳しく書いておくよ
問題があるのは商品を直接評価する我々エンドユーザーじゃないんだよ
ショップや小さな問屋の方。
例えば君がもしルアーショップを経営していて標準小売価格時の卸値で仕入れたルアーの在庫が
まだたくさん残ってる内にそれよりも更に安価で同じシリーズを再販されたらどうなる?
君の時の仕入れ値じゃどう頑張っても同じ店頭価格で売る事は出来なくなる。
結果、不良在庫になってしまうんだよ(同じルアー買うなら安い店で買うだろ?)
そうなると今度は同じメーカーからまた新シリーズが発売されても
またしばらくすると安く価格改定するんだろ、だからしばらく様子見させて貰うって事になって
結局、買い控えされてしまう、ショップや問屋に買い控えされると結局は我々エンドユーザーにも商品が届かなくなってしまう。
グッズや小物の直販やってるメーカーもルアーの直販はやらないのも同じような理由。
小売や問屋とのしがらみがあるのです。
長吉すまん

61 :
>>58
流通の仕組みがわかってないガキか?
直販だけでやってけるならまだしもチビチビ個人相手に通販なんかやってたら
そんな値段じゃ提供できないよ
それに小売にそっぽ向かれると安定供給はできないわな

62 :
>>61
そういう煽り口調でレス返すのはやめよう
せっかく過疎スレに集ったDUO好き同士まったり進行していこう
>>58
長文返してちょっとクドかったけど他意はないからあしからず
いずれにしろレアリスシリーズが起爆剤になって他メーカーも追随して
安価で釣れるシリーズが増えていったらいいですな

63 :
デフレなのに他メーカーが値段釣りあげすぎなんだよ

64 :
ルアーって儲かりそうだなあ

65 :
>>60
挑発する訳じゃないけど
安い価格で出すまでに、しばらく時間あったのだから
その期間に売り切らない店も意識が低いよ
在庫回転考えたら、3カ月以上滞留在庫は持てないはず
発売して何年も経っての価格変更なんだから、それに文句言うのも・・・
商品代わろうが、安いもの出したら、高いものが売れなくなるのは同じじゃないかな
俺はディオ猛烈に応援するし、ある店に買いに行くよ

66 :
ルアーって仕入れ価格いくらぐらいなんだろうな

67 :
>>65
小売「お前のメーカーは客に勧めても売れんぞ」
ま、こういう事はいくらでも言えるのよ。
売る努力が足りなかったのはメーカーも同じ。
品薄のメーカーだってあるのだからね。
上の人が言ってるのはメーカーと小売との信頼の話だと思うよ。
メーカーだって、新作作ればとりあえず仕入れてくれる問屋・小売に
助けられてる部分はあろうだろうしね。
特に不人気メーカーは。

68 :
>>65
言ってることは正論だけどそれはあくまでも一般消費者視点の理屈。
ルアーバブルの時じゃあるまいしメーカーが
「三ヶ月以内に売り切らないおまえのとこの商売の仕方が悪い」なんて言って
安価に価格改定したら小売から総スカンくらっちゃいますよ
メーカーからしたら小売も一般消費者も同じく大切な客だからね
そういった中で今回のDUOの新シリーズが何かのきっかけになれば良いよね
おいらはもうオリジナルメイホーケース三個になったよ
>>66
OEMやってるメーカーに知り合いが勤めてるけど
これが聞いても絶対に口を割らないw
メーカーからしたら当たり前だけど新品をショップで買ってもらえるのが一番嬉しいそう。
そして一番の天敵は安価に商品を提供するライバルメーカー! じゃなくて
中古釣具屋だそうです。新品の売れ行きにかなり影響してるそうです。
>>67
フォローdです。

69 :
ルアーの良し悪しじゃなくて値段の話しかされないメーカーってwww
おまえら少しはルアーそのものの評価してやれよ

70 :
そんな事よりオマイら釣果写真の投稿した?
流通や値段の話はもういいからレアリス持って釣り行くぞ!

71 :
>>50
DUOはバスに限らず、トラウトでもソルトでも低価格モデルを出してるのね。
レアリスは違うけど、これらは50ミリ前後の小さいモデルが多い。なんか
そのへんもコストダウンの秘密があるのかも。OEM、タイドミノー系、低価格モデル、
売り筋売れ筋見せ筋みたいな感じか
なんとか店の棚を確保するために、コンパクトなディスプレイ箱を用意し棚の側面の
あいたスペースにもぶら下げられるようにしてたり、なかなか考えてる。
ルアー自体は造形塗りもいいし、なにより性能もいいんでベーシックだけど
安心して使えるね。いいデザイナーがいるところはこういった面でも有利だねえ

72 :

>>71
一目でそれとわかる粗悪な作りじゃなくて
他の人気メーカーと同じ品質、造詣、塗装、性能でこの価格帯だからね
取り敢えずは掴みは価格の安さでも良いから使ってもらって
そっからルアー自体の良さで支持されて定番シリーズになって貰いたいな

73 :
>>71
ソルトの安価モデルは駄作が多いよ
いいのもあるけどさ。まだ売ってるからどれとは言わない。試してみて。

74 :
>>69
デュオの商品は良いですよ(ここ見てる人は知ってるか)
スラバーのタングステンラトルだけで30個は買いました
狙い通りによく飛ぶ、まっすぐ泳ぐ、カラーを押さえている
俺はは、これだけあれば充分です。
プロは広告に使わない、主役は釣り人っていう姿勢が良いと思います。
それが、今の時代を見越しての、計算してのコメントだとしても。

75 :
なる

76 :
ペンシル買ってきた
フックでけーな

77 :
>>73
ソルトは小さいの出しすぎの感はあるな。使わないんで良し悪しは俺には分からないけど。
アマゴはやるんだが、トラウトのリュウキって安ルアーはすごくいい。それまでスミスのを
使ってたけどとにかく高かったんですごく重宝してる。売切や多いのがあれだけど

78 :
シャッド、ジャークベイト、大も順番待ちみたいですね

79 :
第2弾が
・Flatside 54 SR
・レーション68
だな

80 :
OSPとかエバグリも確かここのOEMだったかな?とOSPのスレ読み返してみたら即当たっててワロタw
OSP1400円のルアーだと並木の名前で400円、ルアーが1000円ってとこか
どっかのクソ政治家の名前だけ会長とかで月1000万も不当な金貰えるより妥当な値段だな

81 :
OSPは顔がDUO顔だからすぐ分かるな。EGは中国に出してるから違うんじゃないか?

82 :
>>80
OSPの1400円のルアーってのがすぐにでてこないな。とにかく高いイメージしかない
チャターが1200円超えたときはさすがに呆れたw

83 :
ほんとだ、手持ちのバジンクランクとレアリスだけでも明らかに顔が同じだw

84 :
プロズファクトリーのプラグも似てないか?

85 :
メガバス全盛時代に、スラヴァーチャグって傑作があったんだがパクリと言われて不遇だったよな。
当時メガバスのデザインに対抗できるメーカーはここぐらいしかなかったんで気の毒だったけど。
そこからデュオ顔なるものが生まれて、目が真ん丸じゃなく黒目がちの斜視になったんだが
しばらくしたらメガバスが目を変えてきたよね。あれにはワロタ

86 :
>>85
スラヴァーチャグはいいと思うけど
デザイン「だけ」対抗しても仕方ない。
デザインも含めてパクりと言われていたし。
だからスラヴァーぐらいしか思い浮かばない人も多いと思う。

87 :
とにかく投げて引いてみろ
デザイン云々ではなく、良いという理由がわかるから
スラバーは
で飛びと釣果に感動し
シャツドで設計のきめ細かさに感心し
ペンシル2でアイデアとアクションに打たれました
中古屋で買えるうちに買い込むことお勧めしますよ
レアリスではスラバーほど凝ったカラー、仕様はないと思うからさ

88 :
俺はスラバーシリーズ(、クランク、シャッド)を300個以上ストックあるよ

89 :
>>87
俺はチャグ好きだったよ
もう手元には残ってないけど。
>>88
ロングビルミノーみたいのもなかったっけ?

90 :
>>89
JMジャーキングミノーと
CMクランキングミノーのがあるよ

91 :
久々に見てみたいな。
ちょっとうpしてくれぬか

92 :
>>88
俺もは100個以上ある
他にもいるんだね
5〜4年前に中古で購入

93 :
88です
>>91 ほれっ!
http://imepic.jp/20110727/714950
まだまだ、ほんの一部です
これの倍くらいと未開封がストックしてある!

94 :
これはすげぇなwww
俺の持ってるルアー全て合わせてもこんなにない気がするw

95 :
>>93
うわああああすげえwwww
中古屋が開けるよw

96 :
>>93
俺の欲しいスラバークランクSR55が見当たらない

97 :
>>93
一生どころか3回ぐらい人生やり直しても困らないなw

98 :
素直にDUOだけでこんなにはスゲーなw

99 :
>>93 ワロタww
見た目が良いからこれだけ集めたくなる気持ちも分かるなー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ワープア街道】阿部進吾3【爆走中】 (526)
【マイゲームから】Basser Part8【怪談まで】 (443)
初心者の質問に答えよう (414)
ワーム使わない主義の人 その2 (527)
【竹藪】バサーならランクル【なぎ倒し】 (787)
テキサスリグについて語ろう (738)
--log9.info------------------
蒋エン 費イ 姜維の流れを語るスレ (790)
【肥前の熊】龍造寺隆信【竜造寺】 (535)
【大河ドラマ】名シーンを語れ (210)
魏と同盟しなかった諸葛亮孔明は愚者 (316)
呉の五虎大将を決めるなら (337)
三戦板アップローダー作ったよ@2 (576)
゚+。甄氏【甄姫】様スレ。+゚ (738)
周瑜の天下二分の計考察スレ (829)
三国志最高の軍師って… (417)
【孫子】お前ら、兵法は勉強してるよな?【六韜】 (469)
SWEET三国志をつらつら語るスレ (571)
【劉備】漢中の戦い【曹操】 (618)
最近戦国ヲタの腐女子が増えているそうですが (312)
【 魏 】なぜ曹操は皇帝に成れなかったのか【 魏 】 (361)
戦国人名マジカルチェンジ (390)
今度やる赤壁の戦いの映画 (618)
--log55.com------------------
音を書いて、何のゲームか当てるスレ
ゲーム音楽について語るスレ in アケゲーレトロ
ゲームセンターあらしスレ
【ワンパターン】レーザーディスクゲーム(LDゲーム)【好きな人は好き】
【ありがとらの】ゲイングランド【こいました】
壮絶な死に方をするゲーム
ゲーメスト以外のアケゲー雑誌
【VCA】バーチャルコンソールアーケード【Wii】その4