1read 100read
2012年07月邦楽351: 【大阪】ロックロックこんにちは!4【仙台】 (608) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スピッツ草野マサムネ 4 (1001)
「邦楽ロック=ロキノン系」という風潮 (657)
くるりの好きな曲を投票 (431)
今聴いてる音楽の歌詞を書くスレpart2 (603)
スガシカオ名曲ランキング (258)
【EXILE】 SHOKICHI part.2 【J Soul Brothers】 (776)

【大阪】ロックロックこんにちは!4【仙台】


1 :2009/08/24 〜 最終レス :2012/09/02
2009年はこちら。
【大阪】Ver.Number 13 Prime Carnival(素祭/ソサイ)
2009年7月22日(水)、23日(木) ZeppOsaka  17:30OPEN 18:30START
詳細 ttp://www.plumchowder.com/rock2/
【仙台】10th Annibersary Special
国営みちのく杜の湖畔公園みちのく公園北地区『風の草原』(宮城県柴田郡川崎町)
2009.8.22 (土) 開場 10:00/開演 12:00(終演予定 20:00)
詳細 ttp://www.rockrocksendai.com/
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1246165885/

2 :
1サン、アリガト!

3 :
Zeppはどこに移るのかなぁ
遠征しやすかったのになぁ

4 :
親と二人でスピ目当てに行きました。野外も夏イベも初めてです
前スレに書けなかったので書かせてください
【ベストアクト】本音はスピッツだが贔屓目なので除外して、ユニコーン
        主催者差し置いて一番盛り上がったのでは?
        予習もっとしておけば良かったって思う程あっという間で楽しかったです
【よかったACTと一言】KREVAのラッパー魂に感動
          マイケルの曲と合わせた「あかさたなー」は良い意味でサプライズ
【よくなかったACTと一言】チャットモンチーとスキマスイッチには間に合わなかったので無しにします
            ただしアジョンの最中後ろは盛り上がりに欠けた気がします
【改善してほしい点】やっぱり帰りのバス乗り場の超長い行列ですかね…終演後の明かりが欲しかったです
          食べ物やトイレの行列は無かったです
【美味しかったご飯】五百円の牛タン焼きそば(肉の噛みごたえが堪らん)
【エピソードひとつ】最初はスタンディングを諦めてパラソルエリアで聴いていた親がユニの途中でいきなり前に行こうと言い出して
          前に行ってみたら、急にどんどん周りの人が増えていった事ですかね
          皆同じ事考えてるもんです
【一言】全体的にユニコーン目当ての人が多めで驚きました。
    かくいう自分もEBIさんに一目惚れしてしまいました
    あとスピッツのDVD告知・スペシャルゲスト・恥ずかしい映像等サービス謝々!
    良い思い出になりました!

5 :
>>1ありがとう
KREVA良かったよKREVA
ていうか全部良かったよ

6 :
初見ですが、
みなさんあまり触れてないけど、チャットもかなり良かったよ?
チャットは深いスロウな曲もハマル気がする。ぜひぜひ10年後も続けて欲しいな
ベースの娘は男前すぎてヤバイw

7 :
10周年って事で採算度外視、赤字覚悟でやってくれたんだろうね
音楽は素晴らしかったですから、次回があるならチケット代を上げて
スタッフ100人単位で増員したらもっと素晴らしいものが出来ると思います

8 :
2時間並んでバス待った人の身にもなってください。
早く引き上げればいい?
そんなのは、自分さえよければいいっていうエゴな発想です。
改善を望むのに何がいけないんですか?
ファン心理でヨイショするのもいいけど、不快な思いをした人もいることを忘れないでください。

9 :
>>8
あれだけの人を一気に捌けさせる方法があるなら教えてください
ちょっと考えれば無理だって解るだろ、アホか

10 :
運営が酷いと言っている人が多いけど、25000人以上の人が一気に帰るのだから
混んで当たり前。それがいやなら途中で帰ればよい。7350円という金額でどこまで
期待すればいいの。あの素晴らしい面子と何を期待する。
街中から近くて、バスも直ぐ乗れて、直ぐ入場できて、グッズも買えて、飲食も待たず、
トレも並ばす、綺麗で、等々。あんな快適な天候に感謝すればいいんじゃないですか。
あれで、雨だったらどうなんの。
たぶん、10000円位の料金だったら、もっと色んなところにお金をかけられるはず。
都市圏の金儲け主義のフェスとは違うんだから、スピッツのできるだけ安く、色んな人に
楽しんでもらいたいという気持ちがわかんねーのかな。

11 :
草野さんの声、神がかってた。
とてもいい意味で宇宙人ではないかと。
お〜れ〜も〜あ〜れ〜が〜い〜い〜!
…最高だ!

12 :
批判を受け止めて良くなったフェスもある。
言うことは言った方がいい。
ここよりアンケートで。

13 :
まったく>>8は馬鹿だな。
所謂、ゆとりなんだな。

14 :
>>3
ZEPP仙台のアクセスのよさは異常だもんねぇ。大きさもいい感じ。
牛タンもうまかったし遠くに移転するとしたら残念でならない。

15 :
>>13
目の前のものしか見えない人の典型的なパターンで
後先考えず行動して思うようにならなくて文句を言っている、
ただのクレーマーと変わらないことに気づいてない人なんだよ

16 :
さすがに>>8は釣りなんじゃないか?

17 :
ne-yo

18 :
苦情はここじゃなく、然るべきとこにお願い。

19 :
【ベストアクト】決めかねる。
【よかったアクトと一言】全員!みんな最高に楽しかった!
【よくなかったアクトと一言】なし!
【改善してほしい点】ユニコーンの時に倒れる人が結構いても、救護スタッフがなかなか来れてなかったことくらい。
【美味しかったごはん】ロングソーセージ(\250)とやきそば(\400)を食べただけ。ソーセージは値段の割に満足した。もっと他にもいろいろ食べれば良かったと思う。
【エピソード】
モニターのある白テントみたいなところで、KREVAの時にニワトリのような動きをしていた関係者と見られる男性が楽しそうだった。
ライブ翌日の青葉城址のマサムネ像の前でロックロック帰りの人たちが大勢いて記念撮影をしていた。知らない人でも声をかけて撮ってあげたりしてるのを見て何かうれしかった。
阿部蒲鉾一番町店のひょうたん揚げが早い時間に完売していて、店員さんが「なぜか今日は完売するのが早かったんですよね」と言っていた。マサムネ効果をひしひしと感じた。

20 :
文句よりこっちを聞きたい
【ベストアクト】
【よかったACTと一言】
【よくなかったACTと一言】
【改善してほしい点】
【美味しかったご飯】
【エピソードひとつ】
【一言】

21 :
思い出した
【改善してほしい点】
出演者の、スピッツさん呼んで下さってありがとうございます的発言。
スピッツさん、結成20周年おめでとうございます〜とか。

裏でやってほしい。

22 :
>>21
え、別に普通じゃん。悪いことではないし。

23 :
携帯からアンケート応えて、送信ボタンをポチッ!
…「URLが正しくありません」て出て送れないorz
携帯が悪いのかな。
結構長く打ったのでちょっと凹むわ〜

24 :
【よかったACTと一言】
自分音楽はよく知らんので、実は今回の出演者も殆ど初めて聞いた人ばかりでした
特に良かったのはKrevaさんとユニコーンさん。あの場に居れて幸せだと思えました
【美味しかったご飯】
岩魚塩焼き、ホタテ浜焼き、イカ焼き、玉こんにゃく、佐世保バーガー、
牛肉コロッケ、牛タン串焼き、仙台地ビールが美味しかったです。
野外イベントであんな美味しい飲食ばかりなのは意外でした。

25 :
>>24
いっぱい食べたねw

26 :
>>24
食べ過ぎwwwいいな〜

27 :
>>8
アホかお前。もう二度と来るな!

28 :
是非また野外でやってもらいたいね
食べたい飯リストがどんどん増えていく

29 :
【ベストアクト】ユニコーン 
元々目当てだったし、短かったけど他フェスに比べて楽しそうだったし。
既出だけど晴れたのと終わったあと見上げた空は、ちょうど会場の上だけ
ぽっかり晴れてて感動した。
終わり方はイマイチだったが勤労ツアーでやらなかった服部が聴けてヨシ。
【よかったACTと一言】
モンパチ:キヨサクが頑張ってくれたのもあるけど初モンパチで感動した。
揃ってないCD全部そろえることにした。
スピッツ:途中までしか聴いてないけどスパイダーは反則だよ。感動して涙出ちまった。
てか歌うますぎだし、草原に似合うし、マイナスイオンあびまくり。
【よくなかったACTと一言】
ない。みんなよかった。
【改善してほしい点】
あのマイクテスはどうにかならんか。
【美味しかったご飯】
時間もったいなくて会場で食べてない・・・
【エピソードひとつ】
予報は雨とかだったけど、灼熱の天候も想定してビキニを下着かわりに着てった。
スタンディングでもまれまくって気づいたら首ヒモがほどけてたけど
そのまま直さずアジカンまでスタンディングに居座ったよ。
いろんなものが地面に散乱してたけど、ビキニ落ちなくてよかった・・・。


30 :
ちなみにBS2でチャットのライブやってますよ

31 :
>>29
も、もまれまくったぁ!?
(;´Д`)ハァハァ

32 :
>>29
一つのステージで違うバンドがたくさん出るってことは、
バンドの数だけステージや音のセッティングが違うってこと
それをあれだけ短時間で次々こなす音響さんはすげーよ
バンドがいただけじゃ、あの音楽は25000人には届かないんだぜ?

33 :
スキマの最初の2曲くらいはマイク音量が小さかった気がするわ

34 :
>>33
アフロのピアノが聞きたかったけどピアノの音が小さい気がした。残念。
でもスキマは盛り上がって楽しめて良かった

35 :

【ベストアクト】ユニコーン
        あっという間に盛り上げて、あっという間に去って行った
        今回の出演者の中で最年長を感じさせないパワフルなステージだった        
【よかったACTと一言】KREVA
        盛り上げ上手すぎwあとMCも面白かった
        モンパチ
        初めて生で聞いたけどすんごい良かった
【改善してほしい点】終演後のバス並びに明かりが欲しかった
【エピソードひとつ】モンパチの時のモッシュダイブの奴がピザ系だったんで笑ろたw
          あとアジカンの時に激しくタオルアピールしてる奴がいるなと思ったら
          後でツッコまれてた「フラソス人」だったw
【一言】全体的にゆったりしたフェスで楽しめた
    来年も野外でこのくらいの出演者で是非やって欲しい

36 :
【ベストアクト】KREVA
【よかったACTと一言】モンパチが大迷惑演奏した瞬間、たくさんの人が狂ったように踊ってたのが微笑ましかった♪
【よくなかったACTと一言】 ナシ!
【改善してほしい点】 牛のにおい☆
【美味しかったご飯】佐世保バーガー!
【エピソードひとつ】ユニコーンは世代じゃないけどお年を召した方々がノリノリで楽しそうだったので連鎖反応で楽しめました
【一言】 シャトルバスは2時間待って辛かったけど『あのフェス、帰り2時間も待ったなー!』って逆に思い出深くなったと思う☆

37 :
ライブに行く度、スピッツっていいなーってつくづく思う。
リーダーの弾けっぷりに笑ってしまった。大開脚ジャンプしてたねww
民生が晴れ男って言われてて、ほんとにユニコーンの時太陽が顔を出したのを見てびっくりした。

38 :
クレバとユニコーンの評価がいいね
てか、誰かも言ってたけど
これほどよくなかったアーティストに挙げる人がないイベントも珍しいw
Zeppとは違って野外はお祭り的な感じでいろんな人が来るから
視野を広めるいい機会だなあと思ったよ

39 :
ユニコーンのファンがかなり多かったですね

40 :
思い出した&教えて
スキマ大橋さんがメロを唄い、客にも同じメロを唄わせるMCがあったけど、
(最初は簡単なんだけど徐々に難易度が上がっていくやつ)
あれってスキマの定番なの?
大橋さん

41 :
ユニコーンは意外と若いファンも多かったね
当時からのファンと再結成から(民生ソロから)のファンもたくさんいたんだろうね
このフェスは主催がスピッツのおかげか、すごく柔らかで心地よい雰囲気に満ちていてなんだか幸せな気持ちになれた
来年以降もよろしくスピッツ!

42 :
>>40
定番だよ
最後難しくなって「できてなーいっ!」っていうのはお決まりw

43 :
ユニコーンがほんとに楽しそうだった。
スピッツ主催だから気楽だったのかな。
マサムネさんはいつも以上に緊張してるように見えた。

44 :
>>42d!
そうそうw
最後、大橋さんが巧さを見せ付けるかのように唄いあげ、
そのままイントロになだれ込んでいくのがカッコ良かった!

45 :
>>40
キーが高くなったとこで男だけに歌わせたりもする
大橋のSっぷりが最大限に発揮される場面です

46 :
ロックロックの特集組んでくれる雑誌あるかな?

47 :
少しでも早く行こうと早めに駅に着いたのにバス待ちの行列が
既にかなりの長さになってた上、本当におばさんおじさん家族連ればっかで
「これが噂の○○婆か」などと思ってイベントの先行きを不安に思っていたが、
バスに乗ってから大曲の花火行きのバスということに気づき慌てて降車したのは苦い思い出。

48 :
ワロタwww

49 :
>>46
前スレにユニコーンの取材でROJが来てたっていうレスはあったね

50 :
間に合ったのかなww
仙台駅のとこPTAの集い?のバス案内もしてたね。

51 :
>>46
ロックロックは希望取材NGと、前JAPANにも書いてあった
長いイベントだけど今までテレビ・雑誌の取材はなし
ただ大阪の5周年のときは今のM-ONで特番があったよ

52 :
【ベストアクト】みんな良かったけど強いて言えばユニコーン。
服部とか昔の曲なのになんか新鮮だった。
【よかったACTと一言】平井堅。「ガーベラー」って歌い出しだけでゾクッとした。
【よくなかったACTと一言】強いて言えばクレバの時のマサムネの衣装。
Tシャツとジーパンでどこの学生が迷い込んだのかと思ったらマサムネだった。
【改善してほしい点】スタンディングの代謝が悪くなってたので、出る人は前から出した方が良さそう。
【美味しかったご飯】広島焼き
【エピソードひとつ】モンパチの時にトイレに行ったら所々でハイサイ踊りしてる人がいて和んだ。
【一言】見てる方も楽しかったし、出演者もみんな楽しそうだった。
このイベントはそれが何よりだった気がする。

53 :
スピッツの人柄なのか、いい意味でまったりしたフェスで楽しかった
初生スピッツで心奪われた。ステージ転換時の映像も意外で好感度アップ
ユニコーンは貫禄勝ち。今回のセトリはスピード感があってよかった
スキマのバラードに心ゆさぶられ泣きそうに
マサムネさんの、おれもほしーいー、だっけ?あの甘えん坊な動きは忘れませんw
翌日、駅でユニコーン、スピッツに遭遇できたのもいい思い出
またいつか野外でやってほしい。その時はシートエリア拡大希望
素敵な夏の思い出ありがとう

54 :
蔵王牛串がうまかった!
800円て書いてあったけど、実際は600円だった。おじさん間違えたのかな。

55 :
>>53
遭遇kwsk

56 :
arabakiに比べれば快適なfesだったな
来年はzeppなくなるなら新港でやればいいよ

57 :
【ベストアクト】ユニコーン
 目当てで行ったせいもあるけど、聴きたかった曲ばかりでよかった。
 MCほとんどなしで次々曲やっててすごかった。
 自分が見てた場所周辺では一番の盛り上がりだった。
【よかったACTと一言】
 演奏全部良かった。一番泣きそうになったのは「ガーベラ」
 KREBA マイケルのものまね
 ユニコーン WAO!の初めのコントみたいなの
 アジカン「フラソス人って・・・」
 スピッツ「俺たち平井くんのずっと後ろにいるからね」「俺もほ〜し〜い〜」
【よくなかったACTと一言】
 とくになし
【改善してほしい点】
 行きも帰りもバス乗り場を増やしてほしい。
 平井堅のガーベラのときマイクの調子悪かったような。
【美味しかったご飯】
 お金ないし全部見たいからカロリーメイトだけでがんばった
【エピソードひとつ】
 スキマスイッチのとき近くにいたお父さんと2人連れの5歳くらいの女の子が
 「かっこいいーー。ちゅーしたいー。」とひたすら言ってて和んだ。
【一言】
 行ってよかったと何度も思った。
 次回も野外でやってほしい。
 グッズも買えなかったけどリストバンドが思い出の品

58 :
KREVAのMCは私も嫌い。
位置的に中途半端な人間のするMCじゃないと思う。
最初は「えらいビッグマウスだな」と微笑ましく見てるけど、そのうちうんざりしちゃうんだな。

59 :
>>45
はい男だけ上パート!とかねw
ワンマンライブの方が容赦ないよなw

60 :
>>58
「私も」って誰に言ってんだ
わざわざここに書かなくていいよ

61 :
>>60
前スレにKREVAのMCが不快だったとかなんとか、そういう人いたよね。
私の周りで見てた人たちも失笑してたからさ、ここでの人気ぶりに歯止めをかけようと出てきてみました。
よかったことだけ読みたいならミクシィでもやっとけよ。

62 :
歯ww止wwめwwをwwかwwけwwよwwうwwとww

63 :
周りも失笑してたとか(笑)
どう考えても自分がそうだったから
勝手に周りもそうだと決め付けただけでしょ。
歯止めをかける(笑)とかワケ分からんこと言ってないで、ミ糞にアンチKREVA日記でも綴ってて下さい

64 :
>>58はHIP-HOP自体があまり好きじゃないんじゃない?
ラッパーにあのノリはつきものだよw
あえてのビッグマウスでハードル上げつつドカンとかますぜ! 的な

65 :
「位置的に中途半端な人間」とか、KREVA本人が一番わかってるだろうよ…。

66 :
まぁ日本人のラッパーにはアンチが付き物だろ
例えばバンドマンが同じ様な事言っても不快には思わないだろうし

67 :
ユニコーン見たくて行った
前がKREVAかぁ〜あんま興味ないのになと思いつつ見たら、良い方向に
期待を裏切られた。良かったよ。
MCも、あまりKREVAの知識ない向けには良かったのではと思うし。
ただ、彼の衣装のセンスはよく分からなかった・・・。
私が30代だから分からないのかも。
今の若い子はああいうのがいいの?

68 :
>>58の書き込みは私も嫌い。
位置的に中途半端な人間のする書き込みじゃないと思う。
最初は「えらいビッグマウスだな」と微笑ましく見てるけど、そのうちうんざりしちゃうんだな。


69 :
HIP HOPが畑違いだってことはクレバ本人が一番分かってるんじゃないかな
クレバがアルバム告知でマミーDの名前を出した時の
「おぉ〜」っていう客からの反応は予想外だったんだろうw
あの驚きと嬉しさのなんともいえない素の表情になったんだと思う
>>58
MCの好き嫌いは個人の好みがあるのは仕方ないが
自分の好みが正当だという感覚はやめたほうがいい

70 :
>>57
>お父さんと2人連れの5歳くらいの女の子が
 「かっこいいーー。ちゅーしたいー。」とひたすら言ってて
これお父さんにしてみたら笑えないんじゃないだろうか…イ`お父さん!

71 :
>>70
これってスキマスイッチに対して言ってる言葉なの?w
お父さんに対して言ってるのかと思ってた…
お父さん頑張って!

72 :
歯止めをかけるとかおもろすぎw


73 :
自分もKREVAのMCはついていけないけど(最前が座ってたMCて前も言ってたよね?根に持ちすぎw)
シート前にいたカップルがKREVA終わってからホクホク顔で帰ってきた時は
楽しかったんだろうなーKREVAいてよかったなーと思ったよ。
ユニコーン初めてみたけどドラムが凄くかっこよかった!
WAO前のやつは定番?あれに一番笑ったなw
天気が良かったこと、これが10周年を祝福してると思った。
前日まですげー雨だったもん

74 :
>>54
細かいことだけどw
何時ぐらいに牛串食べた?
スキマが終わったぐらいの時間帯だと
表示通り800円だったよ
クレバのMCは好き嫌い分かれるんだ
頭空っぽにして、単純に笑える俺は幸せ者だなw
>>57
子供心に、スキマスイッチの歌に何かしら感じる物があったんだろなと
その状況観たら、凄く和みそう
小学校入学前の子供が、ロックのリズムに乗って
ガシガシ踊っている姿を見て、夫婦で和んでましたw

75 :
>>74
NHK教育のアニメの主題歌がスキマスイッチつかわれてるから
子供もすきなんじゃね?

76 :
大橋が知ったら確実に喜ぶと思うw

77 :
KREVA節最高じゃん。
いつもフェスやイベントでよくKREVAのライブ見るけどいつもあんな感じ。
あのかましがなんともw
男から見てもかっこいい。
今回スピッツファンよりユニファンの方が多めだったね。7割くらいユニファンだったかな。

78 :
7割は言い過ぎじゃない?
自分はユニコーンファンだからユニTとか多くて目についたけど、
他のアーティストのグッズまとってる人いっぱいいたよ。
スピッツよかったね。
マサムネの声が素敵だった。
平井堅とのトークのかみあわなさ具合もw

79 :
ユニコーンの大迷惑で「マンモス迷惑」を連呼する民生を見てたら
数年前、泉大津の野外ロックロックでユニコーンの曲やりながら
民生が「知ってる?知ってる?」と連呼してたのを思い出したw

80 :
KREVA叩いてるバカは一体何が言いたいの?
そんなにHIPHOP嫌いならKREVAの後から参加すればいいのに。
一番最初だったんだからさ。

81 :
君、チャットの立場はどうしてくれる

82 :
>>80
叩くってか、誰にだって好みはあるじゃん
このフェスは好き嫌いも言っちゃいけないフェスなのかい?


83 :
>>82
なんか勘違いしてないかい?
ライブがよかった、悪かったはあるだろうし、その話はもちろんアリだけど、
それと話をすり変えてただ好きだ嫌いだってのとはまた別でしょ

84 :
運営やアーティストの批判が出ると徹底的に叩かれるな。
宗教かよw

85 :
>>80
KREVAのMC叩いてる人なんて前スレと合わせて2人ぐらいしかいないから全然気にしなくて大丈夫じゃない?
むしろMC面白かったって意見が大半でしょ。
パフォーマンスもかっこ良かったし、全然気にすることない。

86 :
>>77
アニバーサリーなイベントで主催者さしおいて7割はあり得んw
スピッツのTシャツは一見それとわからないデザインのもあるから気づかなかっただけじゃないか?
むしろ埼玉と大阪のライブ会場で4日間しか販売しなかったスピッツタオルを持ってる人があまりに多くて驚いたぜ
ネット販売もない完全限定品があれだけ集まるとはw

87 :
個人の主観の押し付けしてるほうが断然宗教だと思うけどなw
ちなみにロックロックは『野外イベント』であって
あくまでも『ロックフェス』じゃないんだよ。
よってアーティストの好き嫌い的な低レベルの話題が出てくる。
最終的に、嫌なら見るな、好きなアーティストの
ワンマン行けよと。総合的に楽しかったなら
それでいいのに、器小さすぎ。

88 :
>>73
WAO前の小ネタは定番です。
やることはそのときによって違います。
ドラムかっこいいですよね!

89 :
そんなことよりこっちを聞きたい

【ベストアクト】
【よかったACTと一言】
【よくなかったACTと一言】
【改善してほしい点】
【美味しかったご飯】
【エピソードひとつ】
【一言】

90 :
【ベストアクト】ユニコーン
あっというまに終わってしまった気がしたけど持ち時間少なかった訳じゃないよね?
子供のようにじゃれあって出てきたオッサンたちが演奏に入るとかっこよくてギャップがすげぇ。
【よかったACTと一言】
スピッツ×平井堅の「ガーベラ」、知らない曲だったけど頭に残って離れない。
【よくなかったACTと一言】なし
【改善してほしい点】あえて言うならドコモ電波微弱すぎたくらい
でも改善しようがないか
【美味しかったご飯】利休の牛タン弁当
【エピソードひとつ】モンパチのときスタンディング前のほうにいたんだが、
ふと気づいたら下にピンクのビーサンが落ちてた。
この中ビーサンで入ってくるとはwwと思ったけどそのビーサンの持ち主はあのあと1日どう過ごしてたんだろう。
【一言】野外初めてだったんだけどあんなに楽しくて気持ちいいとは思わなかった!
Zeppが無くなるのは知らなかった。
なんなら毎年野外でやればいいのに。
ロックロック初参加だったけどZeppじゃチケット激戦だったのでは?

91 :
>>83
言い方が悪かったね
ライブを観た上で、好きじゃないと感じたわけよ
個人の好みだから【よくなかったACT】には書かなかったけれど
このスレは少しでも否定的な意見を書くと非難されそうな雰囲気があるから怖い

92 :
【ベストアクト】
・ユニコーン・・・目当てだったので。
【よかったACTと一言】
・スピッツ・・・昔の曲しか知らなかったけど、アップテンポの曲がたくさんあってノリノリだった!
ベースの人の開脚飛びがすごい!夜だったので、照明とかの演出もよかった。総立ちの会場は圧巻だった!
・平井堅・・・あの声は神だ!ゲストじゃなくて出演してほしかった。
【よくなかったACTと一言】 なし。
【改善してほしい点】
・スタンディングの入退場方法・・・出口が見えないし、誘導はないし。でかい看板立てたり、拡声器で誘導するべき。
入場は後ろ、退場は前とかにした方がよい。
・シートエリアが狭すぎだし、パラソルエリアはでかいテントで溢れすぎで場所取りた大変。
あの程度のフェスにテントなんていらないかも!?
【美味しかったご飯】
・玉こん・・・気づけばこれしか食べてないw安くてヘルシーだし、並ばなくて買えるから小腹が減った時にすぐ食べれる。
【一言】 初参戦だったけど、とにかく楽しかった!
細かいことを挙げればきりないけど、個人的にはすべて快適なフェスだったと思う。

93 :
ロックロックのアンケート、自由記載の必須項目が多くて挫折した。
運用等の意見だけ送りたかったんだけどなぁ。
(文句という感じではなくて、バスはたくさん来ていたのに乗り場で混んで
もったいないとか)
いろいろ書いて頑張って送るだけの甲斐はある?待ち受けいい感じ?

94 :
Tシャツについて。6969TもアーTももちろん多かったけど、RIJTも多かったな。
自分も緑の着ていったんだけど、モンパチの時スタンディングで
同じT着たおにゃのこと隣同士で盛り上がった。
Tシャツのことで話しかけたらよかったと今になって後悔・・・
それはそうと曲単位で言えばモンパチの大迷惑が一番盛り上がったぞ。

95 :
モンパチ大迷惑
トイレ行きたくて後ろに移動してたら、
テントエリアの人達がイントロで弾かれたように立ち上がってたw
なんか微笑ましかった

96 :
ちょっと遅くなったけど>>57の「かっこいーー」はスキマに言ってました。
お父さんは「チューは無理かなー。ハハ」とか穏やかな感じだった。

97 :
>>96
お父さん好きだv
近くにいた地元の子のしゃべり方がかわいかったなー。
見た目は普通にギャルっぽくて文字にすると普通のしゃべり方なんだけど
イントネーションが東北でなごんだ。
翌日道を尋ねた駐車場のおじさんは本気で聞き取れなかったw

98 :
いぎなりいがった!
まだ行ぎでぇ。

99 :
【ベストアクト】スピッツ ガーベラ凄くよかった
【よかったACTと一言】ユニコーンは全く知らなかったので、丁度人も少なくなるから食物かって休憩にしようと思ってたけど終始踊って楽しんだ。KREVAはアーティストとして普通にかっこいいと思ったし盛り上がった。
【よくなかったACTと一言】なし
【 改善してほしい点】バス待ちはどっと疲れました。
【美味しかったご飯】牛串
【エピソードひとつ】チャットのバニーガールで周りのお兄さん、お姉さんがザッと総立ちで、その時初めて自分の周りにこれだけものスピッツファンがいた事に気づいて嬉しかった!【一言】これからこれ以上に過ごしやすく楽しめるライブがあるのかと思ったくらいよかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
w-inds.って (247)
邦楽作詞家評価スレ (675)
【岸利至】part2 (360)
glaytakuro・part124 (317)
SWEET LOVE SHOWER vol.4 (678)
     草野マサムネ氏でも叩くか        (453)
--log9.info------------------
もしもスパロボにアーマードコアが参戦したら (872)
【フォリアの】ヒョーゴゴゴゴゴ【おまけ】 (822)
【第2次スパロボZ再世篇】総括・感想スレッド (385)
Gジェネワールド葬式会場 (821)
いいから【マイトガイン】出せ (357)
【Xbox360】重鉄騎 Part7【Kinect】 (659)
スーパーロボット大戦Z part858 (415)
【スパロボL】AL-3 アリスたんのスレ (576)
マグマックス 3週目 (586)
【本命チョコと】メルアその6【私を食べて】 (834)
ラーゼフォン復活参戦希望 (479)
第2次 SRW-Z 再世篇の質問に全力で答えるスレ (409)
STAR DRIVER 輝きのタクト 参戦希望スレ2 (349)
ゴジラシリーズ参戦希望スレ (206)
いまやOG>>>>>>>版権スパロボ(笑)だよな (366)
;゚д゚)<大求人ロボゲ板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (908)
--log55.com------------------
卓球を知らない人が勘違いしてそうなこと
JTTA(日本卓球協会)への要望・提言スレ2
福原が五輪代表ってのは明らかにオカシイだろ
卓球初心者にありがちなこと
【陰の】閻森スレ【帝王】
インハイワースト8
【打倒中国】世界卓球の団体戦ルール変更議論スレ
宮崎の卓球のすべて