1read 100read
2012年07月ビリヤード112: ○● NHK趣味悠々・ダーツ&ビリヤード入門 ○● (323) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おっさんのビリヤード (225)
【】 一般にビリヤードをする女性は色っぽい 【】 (208)
一応プロw専用スレ (337)
嫌いな常連 (762)
大分で玉撞いている人(・o・) (958)
IPT関連スレ【8ボール】 (445)

○● NHK趣味悠々・ダーツ&ビリヤード入門 ○●


1 :04/11/03 〜 最終レス :2012/06/14
ビリヤード編は12月8日(水)から放送。講師は梶谷景美プロ。
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/darts_billiards.html
テキストは
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=61883932004
収録はどこのお店で撮ったのかな?これから楽しみです。

2 :
梶谷のキュー出しは気持ち悪いぐらい真っ直ぐ出てて羨ましい。

3 :
かじやんは男子プロの中ではランキング何位くらい?

4 :
↑大きなバカ

5 :
バカにバカよばわりされる筋合いはねえよ。
いちいち喧嘩売ってくるなボケ

6 :
>>4,>>5
けんかしないでね〜。

7 :
前どっかのスレでこのこと書いたら1レスもつかなかった|´・ω・)

8 :
昨日見たよ
上原さくら最悪だね
騒ぐ、はしゃぐ、飛び跳ねる‥
プレイ中の人間に声を掛けるは、肩をたたくは‥
なんで、ダーツの講師は注意しないんだ?
梶谷Pには、ピシッと注意して欲しいもんだ
あんな奴が球屋に増えたら困る

9 :
>8
これで、実はメチャメチャ撞けたら笑えるなw
梶谷Pとスクラッチでセットマッチできたりして。
良くても小器用な初心者程度だろうな。

10 :
この番組は、誰も見てないのかね?

11 :
ビリヤード編は12月8日(水)から放送なので、
それから盛り上がる予定です。(笑)

12 :
昨日の2回目見たよ
上原さくらは、あんまり騒がなくなってるね
講師に質問も出来る様になってるし‥
初回分収録後に注意されたかな?
しかし下手だね〜
ビリヤードもあれくらい下手だと盛り上がるよ
なんせ、大人の遊びで入門だからね
「漏れの方が上手いでつ」って香具師が喰い付く

13 :
今から録画予約してる人が全国に何人いるだろ?

14 :
ビリヤードの番組なんてスカパーでもBWとかモスコニカップぐらいしかないしな、
30分は短いけどこういう番組もっと増えてほしいね

15 :
この男の方のやつかなり前にルマン24時間レースの中継で
一般視聴者ですっつって三船の娘と出演してた奴だろ?

16 :
賀集利樹でしょ?
仮面ライダーで有名だった記憶が
若奥様に人気

17 :
俺としては、賀集に頑張ってもらって、主婦層を球に引きずり込んで欲しい
そうすれば、平日昼間の閑散とした球屋に客が来るからさ
でも、比較的客が入る夜や休日は、居らね

18 :
その男うまいの?

19 :
うまいか下手かは関係ないだろ
運動神経はいいみたいだけど

20 :
上原さくらって、趣味特技ビリヤードとかプロフィールに書くくせに実は超下手
ま、言うだけならタダだがな
っーか上原さくらあの番組にいらないと思うのは漏れだけか・・・?

21 :
>>20
禿胴

22 :
>>20
で可愛いからいて欲しいと思うのは俺だけか?

23 :
>>22
うん。お前だけ。
俺は同一条件なら大塚寧々の方がいい。

24 :
またレアなの引っ張ってきたね〜
どう考えても、and可愛いでは、軍配は上原さくらでしょ!!

25 :
>どう考えても、and可愛いでは
大塚寧々かな(笑)

26 :
>どう考えても、and可愛いでは
黒木瞳を忘れてもらっちゃ困るな

27 :
田中美佐子も入れといて

28 :
お前等年齢高過ぎ。いくつだよw

29 :
じゃあおいらは妊婦の三船美佳で

30 :
可愛いといえば、ごくみ。

31 :
山口智子はダメ?

32 :
大石恵

33 :
キョンキョンじゃ

34 :
なんだこのスレはw


松嶋菜々子を忘れちゃ困るぜ

35 :
一昨日、七五三かな。子供連れた奥さんが凄くかわいかった。
俺はあの女でいいよ。

36 :
好みのを語るスレか・・・w
んじゃ俺は阿木燿子(宇崎竜童の奥さん)・・・っていつの世代だ俺

37 :
横山めぐみとかいいな。

38 :
>>37
拉致されて北で死んだ人?

39 :
>>38
お、おい、それは横田さんでしょ。
は、早く12月8日が来ないかな〜(;´Д`A ```

40 :
俺、初回から全部見てるんだけど、ダーツやってみて〜って思わないんだけど・・・
なんて言うか、上原さくらがワーキャー騒いでるだけで、ゲームの楽しさが全然伝わってこないんだわ
ビリヤード編になっても、上原さくらがあの調子じゃ、ビリヤードの面白さなんて伝わらないと思うんだけど・・・
ワーキャー騒ぎたいだけなら、ビリヤードなんて難しくって面倒臭いでしょ?
12月8日の放送見て、ガッカリしない様にね。>>1
俺は、どんな反響があるのか楽しみだ。
一瞬くらいは、客が増えるかも知れないけど、続かないだろうな。
前に、高橋がやった時みたいに、真面目に練習させたり、真剣にやってくれれば別だが・・・

41 :
ダーツはさ、基本的に騒ぐやつが多いよ。
うまい人たち同士でも「カモン」とか「ナイスダーツ」とか。
投げ終わって交代するときとかに、拳を交わしたりね。
先生も怒らないんだよね。
ってか、あの先生はダーツ界の嫌われ者だけどね・・・
ビリヤード初心者(ボーラード平均80)のダーツスレの住人でした・・・

42 :
>>40
次回はうまい人同士で対戦するみたいだから面白いと思うよ。

43 :
今週の放送を観て、「ああ、こいつらもそれなりに投げられるようになったんだな」とは思ったが、
人が投げる瞬間まで声をかけつづけるのは明らかにマナー違反だろ。
そーゆーのをきっちり言うべきじゃないの?番組としては。
投げた後とかアドレスに入る前に騒ぐのは度がすぎなきゃ楽しいと思うが〜

44 :
>>41
前から気になってたんだけど、ボーラード平均80くらいっていうのは初心者なの?
80くらいの人のプレイって俺にはすごく上手に見えるんだけど…。

45 :
>>44
初心者じゃない。ダーツでいえばカウントアップアベ500ってとこか(よけいわからんw)
アベ80くらいの人のプレイで感動できるなら、200アップのA級のボラとか
9ボール見たら開いた口が塞がらなくなるかも。

46 :
80は少なくとも初心者ではなさげ、
まぁ200出せるようなプレイヤーは確かにすごいが開いた口が塞がらないって程でもないだろうw
下から見たら80の人と200の人の差なんて大してないようにすら思えるはず。

47 :
>>43
もちろん投げるモーションに入って声かけるのは論外。
ダーツはビリヤードよりも計算する要素が少ないから、
喋っててもそんなに気にならないって言うのもあるかな。
ビリヤードも好きだけど、こういうスレの人たちはうまそうなんで・・・
初心者じゃない。って言って貰えると嬉しいっす。

48 :
いつも行ってた玉突き屋の大塚寧々似の店員さんがやめちゃったよ〜

49 :
>>48
乙。
次の獲物見つけたら報告してくれ。

50 :
ダーツ最終話をみてビリヤードやっててよかったと思った・・・

51 :
>>50
それは講師がいけないんだよ!
ビリヤードやってたけどダーツ派に完全に変わった友人が2人いるよ。
あの番組はダーツ普及の足を引っ張ったね。。。。。。。orn

52 :
最終話はどんな話?

53 :
俺、毎週見てたけど、>>50-51の会話がまったく理解できない。

54 :
要は最終回がへぼかったってことだろ

55 :
>>54
いや、初回から最終回まですべてがショボかったので、なんで「最終回うんぬん」
を言うのか理解できないのだ。

56 :
球は奥が深いよなぁ

57 :
みなさん、いよいよ明日からビリヤード編ですぞ〜^^
梶谷プロの腕前拝見じゃ!
うまいに決まってるけどさっ。

58 :
出来ることならトリックショットはやめてホスィ。

59 :
>>58
やるでしょ。きっと。
そしてスタジオ盛り上がるでしょ。きっと。

60 :
「基本はセンターショット」 初回のテーマな。
トリックショットあったとしても、オマケ程度と思う。

61 :
http://multisyn.hp.infoseek.co.jp/index.html
「放送法に罰則が無いのは理由がある。個人の自由を尊重するために罰則は無い」
放送法で受信契約や受信料を納めることを強制すると、
憲法19条(思想及び良心の自由はこれを侵してはならない。)に抵触する恐れがあります。
そこで、罰則を設けていないことにより憲法に抵触することを避けています。つまり、
「罰則は無いので憲法19条に対して問題は無い」という事だそうです。こんな奇怪な法律はありません。放送法で決まってるけど、
破る人を認めることによって、放送法は憲法に違反していないとしているのです。
NHK側もこれは良く分かっていて(集金人は知らないのでダメ)
放送法はNHKが受信料を得ても問題が出ないようにするために書いてあります。
でも、そこには思想及び良心の自由は保証され、望まない人は契約をしなくても良くなっています。
NHKはこのことをあまり世間に知られていない事を良いことに「放送法で決まっています。」だけを言って契約を取りつづけています。
納得行かずに払っている人は我慢する必要はありません。 コピペよろしくお願い

62 :
第6回基本はセンターショット
第7回イメージボールを思いえがこう!
第8回手球をあやつろう!
第9回クッションを味方につけよう!
第10回ゲームをマスターするために
第11回ナインボールをやってみよう!
第12回いろいろなゲームをおぼえよう!
第6回基本はセンターショット...
センターショットだけで終わるのは勘弁

63 :
>>第6回基本はセンターショット
まさか、5・9、ジャパンのセンターショットじゃないよね?
「センターでお願いします。」
なんてさっ!

64 :
>>63
その内容なら、ぜひ拝見したい番組です。

65 :
ついに始まったね、最初はホントに基本的なことしかやらないぽいね。

66 :
上原さくらの服をなんとかしてくれ…
みたくもないものがみえてしまう…

67 :
m9(^Д^)プギャー

68 :
あ〜終わったな。あと4回も続くのか

69 :
六本木の店だったな

70 :
上原が口でフーフー息を吹き掛けて手玉を動かしてたら、梶やん
「フーってやらない!」
って言って猫の子をつまむように上原の背中を引っ張ってたな。
いいぞ、梶やん!
さすが、ワンタン野郎とはひと味違う!

71 :
実況で梶谷、ダダ星人って言われてたよ…

72 :
上原さくら 超可愛いくねぇ?

73 :
>>70
おもしろかったね〜。しかしまぁ、あそこまで落ち着きのない
っていうのは、芸能人だからか?
>>72
すいません。やはり大塚寧々かな(笑)
最後の方で、コーナーポケットに1番入れる練習で、
賀集君、右ひねりの押し玉になっていた。
あの距離でまん中撞けないとは、(;´д`)トホホ

74 :
個性色々なビギナーに教えるときの参考にと思って見たが、賀集もさくらも、
そこそこのフォームで撞けてたから、あまり参考にならんかった。
梶谷が、せめてもう少し見てくれがよけりゃいいんだがなぁ。
>>73
やはり黒木瞳(以下ループ)

75 :
>>66
余計な事言うなホモ野郎

76 :
再放送見てるけど、キツそうな先生だな・・・

77 :
上原さくらって誰だっけ

78 :
ageておこう

79 :
イメージボールなんてUSOよ!!

80 :
そう?漏れは撞くときイメージボールが見えるけど。

81 :
先生真面目杉
ギャグには何か返せよ

82 :
「まっすぐ」しか言ってねーぞ梶

83 :
話ながら突けるって、凄いと思う。

84 :
おもう
たしかに…

85 :
いいこと言うね〜
「楽しく」か…漏れはずっと苦行みたいに取り組んでた希ガス

86 :
ここで言う力加減はどういう意味だ?

87 :
イメージボールボールはやってたけど
置いてから先球取るのは目からウロコダタ なるほど
ところでこの後の人間講座が結構面白かったりする

88 :
筒とはよく言ったもんだね。漏れも初心者に教える時にはイメージボールを置いたりしてたよ。今日は梶谷がああやって教えてたのを観て自分の教え方は間違ってなかったんだと実感。

89 :
賀集よか上原のほうがセンスを感じる

90 :
>>88
いわゆる「パイプライン」だな

91 :
パイプラインですか…。
漏れは普段撞く時も眺めてたらイメージボールが出て来てそれに向かって撞いてる。それまでの手玉のラインが見えないからストロークでラインのイメージを描きます。昔それを人に言ったらおかしいと言われました。

92 :
俺も初心者のころからずっとイメージボールだな
経験積んだ今ではイメージボールを突くような感覚で突いてる

93 :
>>87
面白いね、人間講座。
先週から、ビリ講座は早送りして人間講座の方を見てます。

94 :
ぐぁぁぁ!
マターリ一人撞きしてたら昨日だったの忘れてた!
再放送待ちか(´・ω・`)

95 :
かしゅうが「打つ」って言ってるのを治してやってくれ梶谷。
あっさりマス割ってるのはさすがだった。7に薄く出たから8大丈夫か
ちょっと心配したけどw

96 :
>>95
C級ですか?
あの7へは、確実にフリを付けないと駄目だから、あれで良いのですが‥
8→9まで考えると、7を真っ直ぐにしたくない
実際にホールで撞く時は、撞かない奴は台の周りに立つなとテロップでも入れて欲しいな

97 :
あのね
薄く出過ぎた=フリを「付け過ぎた」って意味なんだけど?
事実、8に対してかなり薄めになってたでしょ?
カメラの前で、マスワリかかってて(まあミスったら撮りなおせばいいんだけど)
9も同じコーナー側にあって8から出すのに手球をあまり動かしたくない状況で、
あの薄さはかなりイヤラシイんだけど。
7に対してあと球1つ分でも厚けりゃ8にもう少し厚く出せたわけで。
8を右上コーナーに狙える所に手球を簡単に出せる状態なら、
多分バタで出してたんじゃないかな。
9番の位置の関係で右下コーナー狙いで出さないと危ないから
7で我慢して8が薄くなったわけだし。
ちなみにA級です。

98 :
必死だね
8は多少薄くはなったが、かなり薄めにはなってないが・・
無問題

99 :
ちょっと出過ぎた感があったが梶谷はちゃんと考えてる範囲内。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一応プロw専用スレ (337)
【ラジアル】ジョイントについて語る【ユニロック】 (693)
ビリヤード板自治スレッド5 (376)
【祝異動!】新ネタ系雑談スレ【他では語れない】 (409)
【ブルー】タッププレスについて語るスレ【一枚革】 (726)
 ワイシャツ姿でビリーヤードしているリーマン (462)
--log9.info------------------
Mac Blu-ray Player (817)
ソニー「1年以内にアップルに次ぐタブレットメーカーになる」(笑) (204)
1Passwordのスレ Part3 (242)
Macのワープロソフト 総合スレッド part2 (385)
【マカー用。後継】マカロンPart2【開発中】 (915)
ジョブズの御冥福をお祈り致します (914)
【真のプロ】MacBook Pro Retina 特盛り (Part 1) (678)
【使える?】ことえりスレ【使えない?】 3言目 (534)
iPadもiPhoneもMacBookProも持ってる金持ち来い! (282)
Mac OS 用エミュレータ Ver.2.1 beta (534)
いまベストなMac用Webブラウザは? (945)
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか part4 (200)
【老後はスレ違い】SecondLife【仮想人生】 (796)
全部ドザのせいにするスレ Part8 (558)
テキストエディタスレ-TextMate使ってる?- (878)
最近Googleが鼻についてきた。MSの方がマシ。 (317)
--log55.com------------------
クロコダイル・ダンディー
孤独な男が魅力的に見える映画
ゲッタウェイ (The Getaway)
マカロニウェスタン総合スレpart9
【ジョーカーの】キング・オブ・コメディ【原点!】
   死霊のえじき DAY OF THE DEAD
しりとり
憎しみを込めて呪うスレッド 147呪殺目