1read 100read
2012年07月野鳥観察10: ●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(62羽目) (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミサゴ観察 (237)
野鳥観察の時の服装、グッズについて教えて (227)
【標識】バンディング調査について【足輪】 その2 (347)
都会のスズメ。 (257)
東京都のカワセミ目撃スレッド (378)
めざせ!!ヤマセミ!〜関東近辺のヤマセミ情報〜 (324)

●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(62羽目)


1 :2012/07/01 〜 最終レス :Over
┌──────────────────────────┐
|《*^θ^* 新スレが立ったでチュン!よろしくでチュン!*^θ^*》.   |
|【前スレ】●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(61羽目)       |
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1336721321/      |
└──────────────────────────┘
         ( /ノ
        (゚e ゚●)
         ミ┬彡 )   シャ──
        ◎┴し'-◎ ≡≡ 荒らしはスルーでちゅん
******************** ちゅんちゅんテンプレ *********************
*.                                           *
*. http://f34.aaa.livedoor.jp/~chunchun/up/img/20080809133342.jpg *
*.                                           *
************************************************************
┌────────────────────────────┐
|●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ! うpろだ                  │
|4号(メイン) http://chujume.littlestar.jp/up4/upload4.cgi         │
|1号(満タン) http://f34.aaa.livedoor.jp/~chunchun/up/upload.cgi   │
└────────────────────────────┘
1号はサービスの提供を終了しました。

2 :
┌─────────────────────────────
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(59羽目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1326230495/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(58羽目)
| http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1321549841/ 
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(57羽目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1316561308/
| ●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(56羽目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1311081191/ 
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(55羽目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1307432837/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(54羽目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1303952151/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(53羽目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1299503670/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(52羽目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1295260890/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(51羽目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1290681623/

3 :
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(50羽目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1285404197/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(49羽目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1277704168/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(48羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1273770043/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(47羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1270165486/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(46羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1266080785/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(45羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1262855801/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(44羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1259493043/
|●´ θ`●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(43羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1256035799/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(42羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1253007765/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(41羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1249626942/

4 :
|●´ θ`●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(40羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1246436435/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(39羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1242468049/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(38羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1236945632/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(37羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1230418230/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(36羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1224912471/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(35羽目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1218256532/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(34羽目)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bird/1212842183/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(33羽目)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bird/1206116489/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(31羽目)【実質32羽目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bird/1200364754/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(31羽目)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bird/1194689751/

5 :
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(30羽目)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bird/1188195729/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(29羽目)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bird/1183116050/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(28羽目)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bird/1178365082/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(27羽目)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bird/1173364721/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(26羽目)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bird/1167560611/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(25羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1162059671/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(24羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1155742514/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(23羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1151328917/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(22羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1147618883/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(21羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1144666322/

6 :
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(20羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1140515020/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(19羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1135605600/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(18羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1131680880/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(17羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1128003704/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(16羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1124335928/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(15羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1120484716/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(14羽目)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1116241959/
|●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(13羽目)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1111211224/
|(○゚e゚○)すずめが好きだぞ、ゴルァ!(12羽目)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1107318511/
|●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(11羽目)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1102277135/

7 :
         |●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(10羽目)
         |http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1096693232/
         |●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(9羽目)
         |http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1089027000/
         |●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(8羽目)
         |http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1080599827/
         |●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(7羽目)
         |http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1071960018/
         |●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(6羽目)
         |http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1062822432/
         |●゚ θ ゚●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(5匹目)
         |http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1055766514/
         |●゚ θ ゚●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(4匹目)
         |http://hobby.2ch.net/bird/kako/1047/10479/1047919055.html
  ヾヽヽ   ノ すずめが好きだぞ、ゴルァ!(3羽目)
 (●・∀・)∠  http://hobby.2ch.net/bird/kako/1038/10382/1038228051.html
  ミ_ノ   |すずめが好きだぞ、ゴルァ!(2羽目)
  ″″   |http://hobby.2ch.net/bird/kako/1027/10273/1027302596.html
         |すずめが好きだぞ、ゴルァ!
         |http://ton.2ch.net/bird/kako/1004/10043/1004306907.html
         └─────────────────────────────

8 :
>>2
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(60羽目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1331216488/

9 :
>>1
お礼ふあふあ
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1258.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1259.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1260.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1261.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1262.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1263.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1264.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1265.jpg

10 :
おっべんっとつっけてっどっこいっくのっでちゅん!

11 :
>>1 otu de chun!

12 :
>>9
ぬおぽおおおおおおお巨マシュマロエビフライ!!!!!!
まんまる手っ手の下がり具合たまらんこのまぁるい翼の赤すず具合たまらんハァハァハlハァhァハァ
プルプルダンスたまらん目の前にメシあるのにママすずに甘える具合たまらんハァハlは
うすーーーい色合いたまらん翼の収納具合たまらん
きっとママすずも赤すずの赤ちゃんっぷりがたまらんに違いないハァハァ
どうしてこんなに愛くるしいのかッーこんな愛くるしい物体はどうすれば創造されるのか恐竜ハァハァ
モフモフマシュマロアーモンド天使ハァハァ葉っぱこ○すハァハァ

13 :
>>12 やばい 呼吸があらい 
誰か  AED用意  

14 :
雨が結構激しく降ってる。家の軒下にたちっ子が一羽じっとしている。ご飯巻いたら、たちっ子がのんびり食べ始めた。親すずもどこからか飛んで来て一緒に食べてる。すずが来るなんて初めてだけど、明日も来てくれたらうれしい。

15 :
>>14
今の時期、そのうに溜まった食べ物にカビが生えて、そのう炎になりやすいそうだから
まくなら生米にしてやってくれ

16 :
ありがとう。生米にします。

17 :
>>1
乙でちゅん!
        _,,、、、,,,
       /●・θ・ヽ
       l       l
        `'ー---‐ ´

18 :
  >>1  
 (,, ・乙・) 
  ミ_ノ    
  ″″

19 :
>>15 すごい そうだったのですか 
このスレまじありがたいよ 勉強になる
今 !生米が暑いぜ >>1 オツでちゅちゅん

20 :
>19
>15のそのう炎云々というのは、飼われている鳥に与える練り餌の話であって
生きている鳥に与える餌とは何の関係もないのです、どこかで何かの勘違いが
常識のように言われているようで
だいたい鳥は動物の中でもかなり消化の早い生き物ですから、内臓の中に
カビが生えるほど長期にわたって食べ物が滞留することなどありません

21 :
野鳥は、食べてから1〜2時間で●をすると新聞で読んだ事がある。
あちこちに来歴不明な草木が生えてくるのは、植物の種を食べた野鳥が、すぐに排泄するかららしいよ。

22 :
生麦・生米・生卵とはよく言ったものだ・・・

23 :
おはよう チュンチュン   
>>1 乙
うちは朝だけ食堂なんですけど、チユに強請られて夕食も出したら
で凄い事になって、ひと月ほどで夕食は止めました。
夕方にを沢山するという事はそれだけ食べているわけだよね。何処かで。
五月頃は紫の、今は褐色のが多い。うちは白いお米しか出していないのに。
近所にスズメ食堂が他に三件ほど有って、朝は分散するから、ま、良いんだけどね。
夕食をやると、50羽近くのお客さんが来ます。ちょっとヤバイです。
朝6:30 食堂を開く前に既に新しいが有ります。いつ食べたヤツなんだろう。と
あ、お米の白いです。(夕べは雨だったので夕食を出した)
紫のの頃は朝から沢山有ったから、たぶん食べて直ぐに出るのかな。
お食事中の方ごめんなさい。
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1268.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1269.jpg
写真は本文とは関係ありません。

24 :
>>23
獲ったどー

25 :
>>23
虫拓にしたいチュン!
最近、食堂に来るちゅんの割合が、
チュン1:チユ2:若チユ7
くらいになってきた。
まさか、皆家族…?

26 :
掃除は大変ですよね
洗濯物干し布団干しはまず掃除からw
ウチは冬しか営業してないのに何で?
そして今日からまた風呂釜の裏で、チユの声がする
第2ラウンドが始まったようだ

27 :
ウチは休憩所の下には100円ショップで売ってるブルーシートを切って敷いてる
溜まったら交換。

28 :
>>23
上は子供かな?「ハッ・・・取れてしまった」感がw
下は余裕のドヤ顔でチュンね

29 :
なんかスズメ呼ぶような 
園芸種の苗でも植えようかな 
スズメ好きそうなものってなんかあるのかな 
庭に稲植えるわけにいかないからな

30 :
園芸種ではないけどネコジャラシ大人気

31 :
園芸種ではないけどスズメノカタビラ

32 :
園芸種ではないけどヒエアワ大麦

33 :
>>20
このスレで見たんたけどそうだったのか
教えてくれてありがとう
すまんかった>>16>>19

34 :
>>23
褐色はわからんが、五月の紫は、サクランボじゃないかな
一日ストーカーしてみたいw

35 :
>>29
カナリアシードは雑草並みの生命力なので手間要らずで、おすずめ。

36 :
>>33  そんな気にする事ないよ どちらにしろ学べたことに変わりなし!!
>>20さんアリガト 
自分 >29 です マルベリー(桑の実)は喜んで食べるよって聴いてたんですが
近所のマルベリーは放置気味で、一向に鳥がついばんでる様子は皆無です 
鳥の種類によるのかもしれません 
みなさんのオススメを参考にさせてもらいます 
鳥の餌まいたらもしかすると何か生えてくるのだろうかとレスを読んでて
思ったんですが どうなんだろう 

37 :
>>36
皮つきの小鳥の餌をまくと、ヒエ・アワ・キビ・カナリアシードが生えてくる。

38 :
紫色の●って、ヤツデかヒイラギの実かも

39 :
そういえば、余った麦をプランタに蒔いた時
蒔いた端からほじって喰われて半分も発芽しなかったんだった
小鳥の餌も注意w

40 :
うちの食堂メニューは市販の小鳥の餌だけど、カナリアシード人気あるよね。
そればっかり選んで食べてるチュンとかもいる。
「皮むき」って書いてあるんだけど、食事後に残る殻は皮とはまた違う?

41 :
殻なしの餌にもある程度殻付きが混じってます
これが意外に多いです

42 :
同じ考えの人間発見
剥き餌でも普通に発芽するよ
先週から育ててる

常時濡らしたキッyーパーに剥き餌蒔くと4日ほどで芽が出た。←今ここ

虫取りに夢中になると周りが見えなくなって事故になったりするので気をつけましょう

43 :
へー、カナリアシード好物なんだ、混合のやつあげてたけど気づかなかった

44 :
発芽玄米ってのがあるぐらいだからね
芽がでるんだね

45 :
おはよう チュンチュン  
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1270.jpg

46 :
何かお菓子のCMに使えそうだなw

47 :
チョコボールしかない!
キョロちゅん

48 :
幼稚ュン園児が立派なネクタイ姿になるのももうすぐか
クールビズ全盛時代に乙です
>>39
「アリとキリギリス」のようだw

49 :
餌の事なんだけど皮むきより皮付きの方が
栄養価高かったのか 
わざわざ皮むき購入する事なかった 
スズメからこんなに学ぶとは思ってもみなかった 
>>45 あれ何喰ってるんだろう 遊んでるのかな 

50 :
皮付きはあとの掃除が大変。餌台に置くならむき餌のほうが断然楽だよ。

51 :
餌のむきえさがこぼれたか、ちゅんがくっつけてきたか不明だけど、
粟が一番育ちやすかったように思う@関西

52 :

http://uproda11.2ch-library.com/3553956fC/11355395.jpg
右へならえー
http://uproda11.2ch-library.com/355394IEB/11355394.jpg

53 :
ちゅんちゅん催促されるよりだまってみんなでこっち見てられるほうがプレッシャー感じるわ。

54 :
>>52
ナイスあどけなさ

55 :
ほんとあどけないわカポ

56 :
今朝、食堂横の屋根の上で一羽の亡骸発見。
線香あげて、チュンたちがよく止まる木の下に埋葬した。

57 :
>>56
良い人だ
つ菊と米

58 :
>>56
(-人-)
ありがとうでちゅん。
この時間になっても外でチュクチュク言ってるよ。
もう巣へお帰り。明日またおいで。

59 :
>>45
肩のフリルと
赤すず〜若すずの特徴の翼の下がり具合がたまらんのぅ

60 :
>>52
薄い色合いキタああああああああッーーー
ほっぺの半月たまらん
白マフラー〜胸〜腹にかけてのふわ具合たまらん
あんよの開き具合たまらん
翼の下がり具合たまらんペンギン風味たまらん
あどけない立ち姿たまらん があああああああ

61 :
>>52 ちょっと凛々しいから 大佐とあだ名つけよう
敬礼!!

62 :
>>60
今度は誰をこ○すの?w
>>61
チユユ軍曹

63 :
◆幼き頃の美しき思ひ出◆
じっつあんがゴム銃のゴムをギリギリと引いて庭に撒いた米を
ついばんでいるスズメに狙いを定める。
バチーン!とはじかれた小石がその中の一羽にモロに命中。
すかさずじっつあんは駆け寄り拾い上げるとすぐに首をコリっと捻って
とどめを指す。
羽を全て毟り取ると腰につけたカゴの中へ放り込む。
3羽ほど仕留めた所で家に帰る。婆様に「これ、今日の酒の肴に焼いて
くれや」と無造作に渡す。
婆様は醤油のタレを付けながら網でじっくりと焼き上げる。
台所には醤油の焦げる香ばしい香り。
やがて皿に並べられた3羽のスズメが食卓に。
興味本位で少し食べていい?と手を出す俺。
恐る恐る胴体の所にかぶり付くが身は殆ど無く固いし焦げ臭いだけだ。
じっつあんは「これは丸ごとかぶりつくんじゃ。特にうまいのは
この脳味噌じゃ」と頭からバリバリとかぶりつき、ガハハハハと笑った。

64 :
>>52
きゃわああああああああああ
あどけないのにこのドヤ顔(*´д`*) ハァハァ
くりくりお目目が(*´д`*) ハァハァ

65 :
>>52
かわいすぎてどうしていいかわからない

66 :
食べちゃえ

67 :
ぱくっ

68 :
おはよう チュンチュン
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1272.jpg

69 :
入浴中の俺の髪型と同じだ

70 :
>>68
かわえええ

71 :
外国のすずめも見たんだがやっぱり日本のすずめがまるくてコロコロで可愛いなぁ

72 :
外国のもかわいいけど、なんたってほっぺに日の丸ないとねw

73 :
>>69  だとしたらかわいい ww  
外国のスズメは 後でググッテ確かめてみよ 
そうそうきょうプランター買って来てみたよ
此処でオススメのチユ達が好きそうな種まき計画始めてみた

74 :
種をまけば、チュンがすずなりに実りますw

75 :
プランターに集まるのも魅力だけど、突然現れた新しいプランターに警戒しつつも
探りを入れる光景もたまらんよなぁ。

76 :
土だけのプランターも置くと、人気の砂風呂を開業できます
ただし、ベランダだと排水溝や雨樋が詰まるから注意ね

77 :
砂浴びを見たい。しかしそれには浅いプランターじゃないと見られない。
そうするとベランダがむちゃくちゃにというジレンマ…

78 :
(●゚θ゚)<植木鉢でもおkでチュン

79 :
重力の元が見付かったニュースで
スイス・フランスにまたがる研究施設を背景に
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0012434.jpg
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0012435.jpg
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0012436.jpg

80 :
●が無くてもすずめだってわかるな

81 :
>>80 そうだね でも本当にあれはスズメだな 

82 :
ニュウナイスズメさんですね、ヨーロッパではこの種が主流というのは本当なんですね

83 :
ヨーロッパで主流はイエスズメでしょう。

84 :
オス、メスの区別が簡単なのはいいなあ

85 :
>>79
ニセチュンだーーーー!!!

86 :
>>79
ヒッグチュン粒子発見!

87 :
>>79
たぶんイエスズメでしょう。セルンに住み着くなんて博学なんですね。
スズドナルドです。
http://uproda11.2ch-library.com/355560xVp/11355560.jpg

88 :
おはよう チュンチュン
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1273.jpg
草茂る ライトを守る スズメかな

89 :
>>87
いいないいな〜。
>>88
茶ヘルキタ━━━━

90 :
>>87
マ○クの、新メニューちゅん。
100円なら大歓迎ちゅん。

91 :
庭でうずくまって震えているヒナを保護して1ヶ月
まだ毛もまばらで放置するわけにもいかず親になる覚悟をして育ててきました。
温度管理に早朝から2時間おきのエサやりと最初は大変でした;
甘えん坊ですが、すっかりすずめらしくなりました。
そろそろ野に放すべきなのですが、ちゃんと生きていけるのか、猫やらカラスにやられやしないか、
パッと放してバイバイ元気でなーノシ、あーよかった。とはいかず困ってます。
悲観的すぎて子離れできないです…

92 :
>>91
それでも勇気を出して放鳥しないとね
法律でも、独り立ちできる状態の野鳥は飼い続けられないからねえ
後は食堂を開いて出来る範囲でバックアップでいいんだと思う
放鳥した後のことは気になるだろうけど、ペットとは違って
あなたの責任はそこまでなんだと思う
厳しくてもその先は、あなたのちゅん(の運命)にゆだねるしかないかと

93 :
親子でベランダに来て子供に補給してる。めっさかわえええええええええええええ

94 :
あんまりさいそく激しいので「ちょっと食いすぎじゃねえか」と言ってやったら
ちゅちゅちゅ!といってどっか飛んで行きました。
怒ったんでしょうか。

95 :
                 ┌─┐
                 |も.|  
                 |う |   
                 │来│  
                 │ね│  
                 │え .|   
                 │よ .|
     マタアシタナ  ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ミ(`Д´)彡ミ(`Д´●) (●`Д´)    (●`Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ミ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

96 :
ちゅんこ、
帰ってきてくれ。
お前がおらんとどうにもならんのや!ちゅんこぉ!

97 :
>>77
むしろ深くても大丈夫。表面が乾いてさえいれば
深いプランタに半分くらい土をいれれば、土の飛び散りも少しはましです
あくまでも少しまし、程度だけど

98 :
スズメのディズニーランド構想が始まったな
あの雑草だらけのプランターをスズメの森林公園並に
改造してやるぜ ビフォーアフター! 
だから、帰ってきてくれ チュン!

99 :
>>95
こういうこと言うヤツに限って絶対ここ見てるw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ツバメが来たよ〜★ その7 (224)
この板の名無しさんは・・・ (502)
ヒヨドリ4 (536)
野鳥観察とかネクラだよねキモーいw (332)
★朱鷺★いつの間にか増えてるね★トキ★2 (566)
■トリの質問はここでしてチュン その15 (535)
--log9.info------------------
レッツゴーヤング (834)
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(#5) (683)
桑田佳祐の音楽寅さん2 (600)
♪ピッカピカ音楽館♪ (244)
真剣10代しゃべり場を語るスレ (451)
検証2009年のTV (458)
恋のから騒ぎ 10期以前専用 (658)
「恋のから騒ぎ」史上最強の8期生にこだわるスレ (641)
アリケン 2 (718)
たけし・逸見の平成教育委員会 2時間目 (315)
木曜日にやっていた懐かし番組 (481)
小川宏ショー (240)
うぜぇぞスレ終了厨 (476)
【島根】続・昔の山陰のテレビ事情【島根】 (422)
番組を、ツブしたのは、アイツだあ!! (411)
未だに1995年の後遺症から抜けていないテレビ (587)
--log55.com------------------
実質虹の谷661
ハハッ雑46
☆【画像】7869
ナン1949
羽海野チカヲチスレ 171
Jざつ 2441
生涯の親友雑part.934
肴29357