1read 100read
2012年07月武道・武芸270: 岩手県の柔道4 (565) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【聖中心道】肥田式強健術その22【肥田春充】 (699)
【衝撃】市川海老蔵は極真道場生だった【事実】 (205)
 極真本部イジメ軍団 八段  (520)
剣道の昇段審査を語ろう (332)
●●● ブルース・リーの名誉を汚したハゲチョン大山倍達 (542)
荒武者の原島義隆 vs 極真空手の黒澤浩樹・緑健児2 (252)

岩手県の柔道4


1 :2009/10/04 〜 最終レス :2012/08/12
岩手県の柔道3がおちたので・・・
今日の知事杯の結果(中学生)からいきましょう!!
男子・・・(優勝)三船十段記念館 (準優勝)直心館
女子・・・(優勝)三船十段記念館 (準優勝)侍浜柔道

2 :
カキウチ最強
カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強
カキウチ最強
カキウチ最強カキウチ最強
カキウチ最強
カキウチ最強カキウチ最強
カキウチ最強
カキウチ最強

3 :
重複したのでこちらを生かしますか

4 :
>>1乙。そして3位は?・・・

5 :
>>1三船すごー(〃▽〃)
小学生の結果ゎ?

6 :
小学生男子も三船が優勝
女子は江釣子

7 :
知事杯を見て、勝手な予想をしますと、新人戦女子は長内中がダントツですね。特に中堅の子は、安定感抜群で、個人戦でも敵なしと思います。

8 :
男子は、本命野田中、対抗東和中といったところです。知事杯は、代表戦になったので、東和中の大将が連戦となったので負けましたが、戦い方しだいでは面白いと思います。

9 :
ただ、チーム全体の安定感は野田中の方が上。東和中は、チーム全体のバランスが悪く、相手によっては、苦戦をしいられそうな感じ。早い時期に、長内中とあたれば、やられるかもといった感じです。なんにせよ、あと1ヶ月の稽古が大事。楽しみです。

10 :
予想通りなのが新人戦
波乱があるのが中総体

11 :
だからな?立てる奴はルールを書かないから、糞住人が自重しないんだ
馬鹿が一つ覚えで適当に立てるから…

12 :
んな事は無い
ルール書こうが 書くまいが 残る落ちるは 別モノです。
頑張れ 岩手の柔道スレ

13 :
金ヶ崎の工○君って知ってますか?

14 :
新人戦組み合わせ決まりましたね
決勝は中央と宮古かな

15 :
附属は今年どうなんですか?

16 :
中央の方が強いと思う

17 :
中○vs盛○
久○vs宮○
準決が楽しみです

18 :
>>17波乱が起きるかもよ・・・
学院だって強いじゃん

19 :
失敬ォ失敬ォ
確かに 学○も強いですね〜
あくまでも 個人的な予想なので
気を悪ョしたら
ゴメンナサイョ
楽しみだネ 大会!

20 :
別にいーですよw
現地まで行く人っている?

21 :
もう今週の金土か

22 :
金○君って階級落としたんですね。あんなにデカかったのに・・・

23 :
?`級になったんですか?

24 :
-100級ですヨネ!?

25 :
そーですw
超級の方が活躍できる気がするんですけどね〜

26 :
いやォ超級ゎ強い人かなりいる

27 :
そーかな?-100の方が厳しいと思うけど・・・

28 :
金○選手は 超級よりも -100で良い気がしますけども 超級のほうがキツいような気がします。
1・2年大会ベスト4ですよネ
新人大会はどぅなるでしょョ
イヨイヨ明日から
2日間 楽しみです

29 :
いよいよ明日からですね!
団体楽しみですね

30 :
学院強い!

31 :
新人戦団体
女子は盛岡中央
男子は久慈
が優勝

32 :
終わりましたネ
結構楽しめましたネ
1年の活躍が目立った大会に見えましたネ
本番が ど〜なるか!?

33 :
男子団体のベスト4までを教えていただきたい

34 :
優勝が久慈
準優勝が盛岡大附
三位が盛岡中央と宮古

35 :
久慈って公立?

36 :
久慈は公立です

37 :
>>36ありがとうございますw
私立を差し置いて優勝・・・
指導者がいいんでしょうか?

38 :
久慈の先生怖いです

39 :
個人戦はどうでした?

40 :
個人はだいたい順当なとこが優勝してましたね

41 :
目立った選手は?

42 :
1年が強いね

43 :

新人戦も終わり各チーム課題が見えてきたみたいですね!!
次は選手権が楽しみです
ところで3年生の進路とかはどうなってるんでしょうね?
強い人はみんな大学ですかね

44 :
そうですね〜
進学にしても、就職にしても、
卒業する皆さん
頑張って下さい

45 :

http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html
医師出身の国会議員が医学部削減を国会で求めてきた歴史

一例を挙げると

さらに、昭和58年03月30日の参議院文教委員会で、高木健太郎議員(この方は医師ですね。)は、
 きょうの朝日新聞を見ましても、診療所の平均所得が、五十六年には年収に換算して約二千万円ぐらい、一般サラリーマンが平均年収が三百三十万円ですから、
約六・五倍の診療所の収入があった。ところが、五十一年の場合にはサラリーマンの収入が二百四十万、
そして診療所の方は一千九百四十万で、そのときには八倍であった。それがいまはもう六・五倍になった。これがさらに進むというともっと下がっていくんだ、
しかも診療費その他の締めつけが、あるいは薬価基準等の締めつけがございまして収入が非常に減ってきた。
こういうことから、お聞き及びだと思いますけれども、医科大学をつくり過ぎたんではないかという、そういう非難といいますかね、批評があるわけですね。




46 :
やっぱ大学で柔道っつったら富士大だよね

47 :
岩手県なら ・ ・ ・ でしょ
確かに 東北では 実力ありますからね

48 :
今回は個人で5人全国いったんだよねホ

49 :
全国に出ただけじゃあ…
仙台大は優勝者入賞者量産してるぞ

50 :
仙台はコーチがすごいからな〜

51 :
たしかに仙台はすごいと思う

52 :
仙台大強いの女子だけじゃん

53 :
大学の話は盛り上げらないから高校の話にしよう
来年の夏には戦力図がまた変わるのだろうか

54 :
全く最近の岩手の農家見てると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいい田吾作が「コンバイン」とか言って軟派な機械で作業してやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな機械で米育てて気持ち良いんだ?
男ならもっとザクッ!と鎌で収穫して見やがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の鎌ヌンチャクを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り回す度に刃が体にめり込んみ全身にギュッ、と痛みが走る。 
こうして鍛え抜かれた俺の鎌は「ヤンマーディーゼル」なんて軟派なシロモンとは対極を成す、まさに「収穫」だ。
そのあまりの鎌の振り回しっぷりに近所じゃあ“危険人物のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが俺でさえ刈り取りがいがある程の逞しい水田の持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のきりつけを受けたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい大久保の自宅にいる。角刈りにねじり鎌付きヌンチャクがユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた稲刈り!止めれるもんならトメてみやがれ

55 :
江釣子が強かったから、専北、学院、黒沢尻あたりが期待

56 :
岩手も私立から公立の時代かな

57 :
専北ナイナイ!!新入部員がろくに集まらないらしい!!学院はイイ選手が多いから期待!!黒沢尻は江釣子から行く子が多いから期待!!
学院◎
黒沢尻○
専北×

58 :
いろんな三年生の進路教えてください
特に高総体優勝者ォ

59 :
専北×か・・・なんか残念ですw

60 :
先週、江釣子スポ少に学院の柔道部員と先生が練習に行ったってよ!

61 :
逆じゃね?

62 :
女子の優勝者の進路どおなんだろ?

63 :
女子・・・興味無しw

64 :
みやこの●村くんあたり行かないのかな?

65 :
>>61逆じゃないよ学院の先生と生徒4人来てたって、うちの息子言ってた。学院からジュース貰ったって言ってたよ。

66 :
江釣子に推薦をかけてる学校は
・専北
・一関学院
・黒沢尻
・花東
などなど
来年の江釣子生の活躍が楽しみですね

67 :
>>65もしや江釣子の生徒の親御さんですか!?

68 :
佐○木君とか県武の子以外で中央に行く中学生の情報をお願いします。

69 :
>>67
江釣子じゃないよ。

70 :
>>69そーですか・・・
中央はよく分かりませんけど多少勉強ができる子は附属より中央なんじゃないでしょうか

71 :
残念ですが、江釣子で今年盛岡地区高校に入学する子はいません
いるとしても福島に行く子が一名ぐらいですかね・・・

72 :
盛附の彼らは柔道も勉強も頑張っていると思うよ
それに清純そうだし

73 :
>>70
一文字抜けてた、江釣子中じゃないよ。小だよ。

74 :
江○子から 今年○村に行くんですかぁ
去年の卒業生 現役2年生が最近では 居ますからね。

75 :
その

76 :
その子の弟も江釣子にいるようですが、やっぱり田村に行くのでしょうか?

77 :

それは わかりませんが
本人次第ですし
今の時期に
進学の事なんて
掲示板に書く事じゃないですしね
入れば解る事ですよ

78 :
新人戦が近いですねー
上位は野田、長内、東和、江刺あたりでしょうか

79 :
優勝は野田でしょうね・・・・たぶん・・・

80 :
新人大会の前に
選手権大会がありますよ〜
それも楽しみ
今年からは 個人戦も 復活みたいですからねぇすか!
年に1回の 勝ち抜き戦は楽しいです
見応えありますよ!

81 :
勝ち抜きだったら波乱が起きそうですね〜

82 :
注目選手はやっぱり中央は長根、盛附は大澤、久慈は田村の三人ですかね?

83 :
全部地元久慈だね☆

84 :
学院の○本松君も強いですよ

85 :
確かに! でも
そうなると 久慈地区以外の選手にも 頑張ってもらわなきゃp(^^)q
でも 重量級の面子は ヤハリと言う所ですかねぇ
軽量 中量級での 活躍する選手を期待して・ ・ ・

86 :
中学新人大会は↑にある団体が 妥当な所だと思いますけど・ ・ ・
1つ・ ・ ・ 2つ・ ・ ・
崩せる所は 有ると思いますよ
でも どぉにせよ
頑張れ 中学生!
県強豪校を ぶっ倒す チームが出て来る事を 楽しみに観たいと思いますそこが 柔道の 面白味!

87 :
個人は60岩崎73大向81三本松90畠山、無差別は田村と大澤の一騎打ちだと思われますが…

88 :
↑は順当な所ですかねぇ
無差別は 長○選手も入ってくると思いますよ
どの階級でも 上位選手を手こずらせる選手が出てくるのを 期待しながら(柔道ファン)は観てみたいと思います
男子・-66と-90の選手も どれだけ出来るかも 楽しみですね
1〜2階級上の力をつけていかないと 高校柔道は厳しいですからね!

89 :
県新人戦の団体結果教えてください

90 :
↑気が早いですよw来週だからw

91 :
>>90
すいませんwww勘違いしてましたwww

92 :
選手権って何日?

93 :

たしか、21日、22日だったような

94 :
そうですね
>>80 の大会日程は 逆ですね
勘違いでした
スミマセン
先に 新人戦 翌週 選手権大会でしたね
観覧者の皆様 失礼しました。

95 :
あの子のアド知りたいー

96 :
だれ?

97 :
インフルエンザが猛威をふるってますね。週末の中学新人戦、中には出場できない子がいるそうです。選手の皆さん!体調管理をしっかりして頑張ってください!

98 :
ホント 選手も応援の方も 気をつけましょう。
万全な 団体メンバーでの試合を 楽しみにしています!

99 :
新人戦の結果

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【台湾最強】蘇東成【中国武術家】 (612)
●●● 格闘技世界最弱決定戦 (384)
埼玉中学高校柔道 (372)
伝説の武道家「荒巻JOE」を語れ (273)
【JJFJ】アクシス柔術アカデミー【ヒクソン】 (979)
武道学館とは何ぞや?8 (352)
--log9.info------------------
異形コレクションについて語りましょう X (328)
豊田有恒3 (416)
山本弘 part21 (920)
それにしても 2010年ってSF だなぁ  2 (222)
(゚Д゚≡゚Д゚)現状、本職しかいないわけだが2 Ausf.B (365)
スチームパンクを語ろう2 (212)
それにしても2011年の秋ってSFだなぁ (444)
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン原書スレ (706)
マイクル・ムアコック 15の次元界 (284)
東京創元社 5 (893)
ロバート・A・ハインライン Part5 (325)
【ゴーストハント】小野不由美総合【ネタバレ禁止】 (593)
光瀬龍で好きな作品3 (263)
【ネタバレ】ビジョルドpart10【禁止】 (231)
飴村行スレッドpart1 (470)
【航空宇宙軍史】谷甲州スレ【覇者の戦塵】 (806)
--log55.com------------------
今年こそは彼女彼女作る予定の30代報告会12
友達がいない40代・・・・いつも一人で外出 175
昭和45年度生まれが集うスレ vol.27
【恋愛】40代の恋話【結婚】part25
 憎くてたまらない人間
日蓮正宗信者の法論の考察
40代の夢
競馬スレ@40代板・20番人気