1read 100read
2012年07月バス・バス路線87: ポンチョはバスじゃない (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いすゞ】男ならエルガ【Non‐Step (376)
新・岩手のバスを語り隊 (647)
昔の京成バス (257)
横浜市営バスの運転手にキチガイが紛れ混んどる (607)
/Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part8 (644)
【今日も】名鉄バス 11 幸田駅前 【あなたと】 (417)

ポンチョはバスじゃない


1 :2010/07/23 〜 最終レス :2012/08/14
運転手も客もあれをバスだと思ってないだろ

2 :
マンチョ…







イ.イキソウ…

3 :
嬢の移動及び待機車両に最適!

4 :
ババババババババース!!!

5 :
おはバスじゃない!

6 :
>>1
日野自動車に謝れ!
>>2-3>>5
下ネタしか書けないアホは帰れ!

7 :
お(・◇・)?

8 :
男鹿は巨根じゃない



ポークビッツ

9 :
はブスじゃない

10 :
ニューポンはまだ許せるが旧ポンは…

11 :
パンチョは伊東です

12 :
一日一回オメコ井尻やで…

13 :
7月24日は特浴の日

14 :
|?

15 :
復活祈願…

16 :
ポンチョは好きになれない

17 :
ポンチョ

チョンポ

|
ゆえにポンチョ=|

18 :
>>1
糞スレ立てんな キチガイ 

19 :
ポンチョ運転しやすい

20 :
ブレーキのプシューってのがやたら気になる。

21 :
北海道でポンチョを所有するのは旭川電気鉄道だけ

22 :
今後、青森県で初投入されるのは弘前の某バス会社と思われるな。

23 :
リエッセも低床化したらポンチョだろ

24 :
イカレポンチョ

25 :
鉄ヲタなんだが、バスに乗ろうとしたら ちっちゃなバスが来て。
「かわいいな」とか思ってイスに座った。
発車したとたん、恐ろしく加速がありすぎて座席の後ろにあった
柱に頭をぶつけた。こんなすごい能力あんのかこのバスは・・・。
そういう意味では>>1のスレタイも間違ってない予感。

26 :
>>21
当別町の下段モータースもな。

27 :
>>20
長い「プシュ〜」って音だったらあれはブレーキじゃなくニーリングから標準車高に上昇する音。

28 :
仕事でたまに乗るんだが・・・あれはバスっていうより腰高なデュトロだな。
正直あまり乗りたくない。

29 :
前輪が前すぎて気持ち悪い。おもちゃみたいなデザインを何とかしてほしい。

30 :
でもこどもには人気があるな。
ふつうマイクロなんて地味な小型トラックと同じでこどもは興味を示さないんだが、
ポンチョには手を振ってくる。

31 :
ポンチョの幼児バス仕様が出ないかなぁ。単にフィンガーシフトに
憧れてるってウワサもあるけどw

32 :
確かに子供ウケはいいな

33 :
1500万と高いが、キャンピングカーのベースにするのならいろいろと選択肢が増えそうだが

34 :
スレタイだけ読んで
ウケたの久しぶりWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

35 :
マイカーに買おうと思ったが、1500万もするのでは無理だわ。

36 :
>>35
同じこと考えて、新車は無理でも中古なら、と思ったら
旧型の故障率が高すぎて維持が難しいそうな。スタイルはいいんだけどなあ

37 :
>>33
ぽんちょベースのキャンピングカー憧れるねぇ
シートとかない、キャンカー用のベース車出してくれればいいのに。
子供受けするデザイン好きだ

38 :
ホイールベース結構あるな…

39 :
てるてる坊主?

40 :
誰も興味がないのか、全然書き込みがないな
やっぱりマニアからはバスだと思われてないのか…

41 :
これでも大型二種持ってないと運転できない

42 :
ヲタ席が低杉
公式側だけでもかさ上げするか、ダッシュボードを下げるかしなけりゃただの殺風景

43 :
>>37
ポンチョベースなら図面を引いてみたけど後部座席のエンジンの前にベッドスペースが取れるので、
法規上は問題でも実質的にベッドとして走りながら使うことはできそう
メリットが大きいのがリエッセ譲りの静かな後部エンジンと、床をかさ上げスレば
そのまま巨大な荷物スペースにできそうなことかな
もちろんほかにも色々なレイアウトが考えられるけど、ボディに手を入れずに使えるのが、
修理性や安全性を考えるとメリットが大きいのかも
塗装も思い切ったことが色々とできそうで、いかにもキャンピングカーみたいな感じがしないのが良いかも
ただ、トイファクトリーから7メートルのコースターをそのまま生かした様なセブンシーズが1000万円程度からあるし、
ttp://www.toy-factory.co.jp/toyfactory.html
ttp://sevenseas.naturum.ne.jp/
ボディは載せ替えたものだけど、コースターベースのボーダーの方が5.4m〜7mくらいで対応してくれるらしいから自由度が高いかも
ttp://nutsrv.jp/border/
コースターが500万弱からあるので、ベース車が1500万だとすると、2000万程度は軽くなると思う
そうなるとハイマーのSクラス(2300万程度)に手が届くんだよね
ttp://www.hymerjp.com/lineup/s_class.htm
よほどクオリティの高い内装センスがあるビルダーが作らないと難しいのかも
リエッセの製造中止で観光タイプもポンチョベースで作ってベース車両の価格が下がればいいのだけど
>>40
そりゃ、座席を撤去(11人以下だっけ?)すれば普通免許でもOKでしょ

44 :
寸法が明らかに普通車じゃないのだが大丈夫か?

45 :
名古屋市バスは導入しないのかな?

46 :
>>40
高価、詰め込み効かない、つまらない。
事業者、一般客、ヲタの誰から見ても最低の車。

47 :
>>44
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/chugata/chugata.htm
従来の普通免許による既得権益で運転できる中型車両は
最大積載量5トン、車両総重量8トンまでで、寸法で制限はついてないからOKじゃね?
>>46
確かに大は小を兼ねるような発想はある程度の規模の路線にはあるが、
過疎路線や道幅が狭いところではポンチョは重宝しているらしい
ランニングコストが安いしな

48 :
>>46
オレ>>40だけど、すべてに同意
強いていうなら子供ウケがいいくらいか

49 :
>>1
クセニッツという外車の小型ノンステップバスがすごかったからね〜、エアコンが全然効かない、エアコンつけたら坂でエンスト、夏になればオーバーヒートして整備工場逝き、
自動ドアが逝ってドア開けっぱなしで運行したら陸運にチクられて「ゴルァ〜!!」、エアサス逝って勝手にシャコタンとある意味話題性抜群だったからね〜
ポンチョはこんな騒ぎがおこらないからいい車でしょ

50 :
クセニッツ使ってた会社ってみんな>>1のバスみたいな国産車に置き換えたよな。
ベイシティのコミバスもそうだった。

51 :
BR2&BRCハイブリと並行して走る区間がある八千41のポンチョ、なんか明らかに避けられているような・・・。

52 :
ポンチョ
長さ約7メートル、幅約2メートルで座席は11席。立ち乗りも含めれば35人
軽油1リットル当たり約7キロ
約1600万円
中型バスは
長さ約9メートル、幅約2・5メートルで座席は約30席(乗車人員51〜56人)
燃費は約4キロ
約1700万円
車両価格は中型と大して変わらない。
燃費が良いので、年間数百万のコスト削減になる。
狭い路地にも入れる。
座席が11しか無いが、乗り手の少ないオラの町にはぴったり。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=23257

53 :
ポンチョって横浜市営バスも所有してるんですよね?

54 :
AM縣のNBバスも「澪」(中型)を諦めて、この車種を導入するらしい。

55 :
>>53
港の見える丘公園の前で見たような…

56 :
手コキはじゃない

57 :
もうすぐ、青森県の某社が初ポンチョ誕生!!

58 :
勿論導入は南部バス以外の事業者です!!

59 :
>>58の弘南バス工作員は(・∀・)カエレ!!そして。じゃなくてリアルに!!
導入拒むなら、南部バスは殺人バスに変わりなし!!

60 :
                   ,,ggg,,        .lgllgg,, 三八上北叩きの>>58津軽人は、
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、

61 :
参照
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1295410686/221
方針決定している我が経営側に反論来すなら、造反者として処罰・解雇の対象とする!!

62 :
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) 南部バスの何処に新車を入れるだけの金があるんだよ!
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )しかもきめぇんだよお前 .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) 
         |     ヽ           \   /   ヽ、 脳内話はチラシの裏にでも書いてろボケ
         |    |ヽ、二⌒)         / |   |

63 :
>>62は弘南バス工作員によるカキコ。処罰されるな。

64 :
>>62の基地外南部バスヲタは、自分の思い通りに行かない南部バスを倒産させようと必至である

65 :
地元でポンチョのチョロQ(地元の路線バスカラーリング仕様)発売中

66 :
>>65
奈良交通・備北交通 etc.

67 :
でも、ポンチョって見た目がかわいいよな。自分は好きだあ。

68 :
>>53
その通り
みなとのみえる丘公園経由山手駅行きとかで使ってる

69 :
初代の方が好きだ。

70 :
すぎ丸はリエッセのほうがいい。名前的にも『丸』って感じが。

71 :
京成バス八千41にポンチョ充当させたのは間違い。

72 :
運転感覚はポンチョの方がバスっぽい。
リエッセは定員多いけど運転席に貫禄が無い。

73 :
ぬるぽ

74 :
京王バス調51にポンチョ充当させたの間違い。
9mで結構。

75 :


76 :
都営バスってポンチョ導入してないよね?

77 :
このバス、
たまに、ギロhアになるよね

78 :
>>76
石原バスとしては需要のないサイズのため

79 :
田舎

80 :
上福岡駅の近くで東武カラーのポンチョ見た。
ちょっとかわいかった。

81 :
ニーリングが戻る時のエアー音がたまらん

82 :
>>77
開けて「ああ、誰も乗らないや」と開ききる前にスイッチを閉に反転するとそうなる。

83 :
クーポン、ちょうだい! ポンチョ!

84 :
初代ポンチョがかわいすぎ

85 :
https://picasaweb.google.com/110206676050117148157/kPMPVD#5502432808022781490

86 :
客席に座ってみたがあの硬さはなんなんだ?
やわらかい仕様もあるのかな?

87 :
都01にポンチョを

88 :
>>87
雇用促進のためなら良いかも(笑)
運転手と車をどれだけ増やせばカバー出来るか?
時刻表は朝から晩まで1分間隔(でも足りない時間帯もあるかも。)

89 :
ここまでパンチョはヅラじゃない 無し

90 :
>>85
4枚折り戸
ツーステLRT

91 :
都営にポンチョなんか必要無いだろ・・・
むしろ名古屋市バスが導入して欲しい

92 :
http://www.youtube.com/watch?v=OGxcqwc1bt0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=5AgnWKRNK1U&feature=related

93 :
ハチ公バスってポンチョだよね?
リエッセにするほど客が少ないのか?
たまちゃんバスをポンチョにすればいいのに。
たまちゃんバス赤字だろ

94 :
ポンチョって名前がすでにイヤ
何のバス乗ってるかって聞かれて
ポンチョ…
まだ、リエッセやコースターのが聞こえがいい

95 :
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rosenbus/01kanto/03chiba/chibachuou/chibachuou_frame.html

96 :
次期モデル発表
http://www.hino-global.com/j/news_release/134.html

97 :
>>1
マイクロバスを軽ワゴンスタイルにしたように見える
ttp://kanac.fc2web.com/chibachuo/chibachuo03.html

98 :
来月の終わりに奈良行くけど、奈良交通もポンチョあるのかな?
奈良市内とかでも見れますか?

99 :
名古屋市バスにも是非ポンチョを!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲■バス車両の独り言  復活版▲◆ (276)
★★★復活のバス路線図&時刻表★★★ (347)
名市交乗務員のスレ PART6 (343)
【61 日赤 内野台】遠鉄バス18号車【興誠高校鉄研】 (818)
☆相鉄バス乗務員専用スレ☆part1 (784)
敬老パス・障害者運賃無料制度を廃止すべきか? (201)
--log9.info------------------
「せんだみつおの」足かけ二日大進撃 (657)
【照美に】今仁哲夫の歌謡パレードニッポン【撃沈】 (507)
いきものがかり吉岡聖恵のオールナイトニッポン 11 (210)
【元祖ジャニーズ】あおい君と佐藤クン【ケメ】 (434)
99年頃までのナイナイのオールナイトニッポン (306)
【心の季節】片桐麻美のオールナイトニッポン【歯磨き】 (212)
【TBC】男女りすなぁ若者語 (261)
【浅川悠】 DEEPER STREET 木曜日 【オフサイド大西】 (224)
スーパーアニメガヒットTOP10 (219)
鶴光のマニアックなラジオ番組を語ろう (247)
伊集院光 日曜日の秘密基地 (583)
■カモン!ファンキーリップス■ (232)
【ワンダフルミュージック】FM大阪の昔の番組を語るスレ (299)
【文化放送】梶原しげるの本気でDONDON   (312)
【RKB】HIHIHI【毎日放送】 (658)
オリエンタルラジオのオールナイトニッポンR (830)
--log55.com------------------
サブカル雑誌が反日・左翼ばっかなのはなぜ?
サブカルの王者・萩原上爾
【ブログ】サブカルなリンク集【HP】
世界はサブカルチャー化しているのか
ひらけ!ポンキッキーズをサブカル的に振り返る
中野翠つれづれ
サッカーチームはネーミングがおかしい
東京サブカルサミット