1read 100read
2012年07月漫画24: 【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ22匹目】 (958) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤングジャンプ】猿渡哲也 GOKUSAI ☆03【新連載】 (968)
無限の住人 沙村広明総合スレ 第五十七幕 (354)
【抜け道ある】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75秋【ばい】 (937)
【柳内大樹】ギャングキング 【4彫り目】 (760)
福本伸行205カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢・美心等 (688)
小池桂一 総合スレッド【2】 (586)

【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ22匹目】


1 :2012/10/31 〜 最終レス :2012/11/04
週刊ヤングジャンプ連載『テラフォーマーズ』について語るスレッドです。
単行本、既刊1〜2巻 3巻は11月発売予定
●関連サイト
YJ公式サイト・作品紹介ページ(試し読みアリ)
http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
1巻1話のみ試し読み
http://www.s-manga.net/store/cn_20120419_mi_yjc_9784088792705_terra-formars-1k_K4jG2RGv.html
橘賢一Twitter
http://twitter.com/k_tachibana
>>970以降に次スレ用意し誘導、それがないものは・・・・・・
●前スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ21匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350353174/
Q、――ネタばれ厨についてどう思いますか?
A、「厚かましい生き物だな 早くRよ」byM.D.さん(24)
※ネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止。
 語りたい人は↓へどうぞ。
テラフォーマーズ ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1344355819/
(どうしてもネタばれを回避したい場合は日曜日〜水曜日の間はスレから離れたほうが得策。)
登場人物や用語の説明や設定の内容などについて質問する前に↓のウィキペディアを見てください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA
※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足は>>2以降

2 :
※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足
Q、TFって何?
A、ゴキブリ人間「テラフォーマー」の略です。スレ内では単純に「ゴキ」「ゴキブリ」とも言われています。
Q、TFって黒人じゃね?ゴリ夫じゃね?差別とかパクリでやばくね!?
A、TFは↓のリンク先のホモ・エレクトスの造形が元ネタの可能性が高いので大丈夫?でしょう。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Homo_erectus_new.JPG
Q、リーさんって誰?なんでネタにされてるの?
A、コミックス第1巻を買いましょう。彼の勇姿を拝むことが出来ます。
Q、ハゲゴキとは?
A、ウィキペディアに記載されてる「新型テラフォーマー」のスレ内での通称です。通常のTFと違い頭髪がないためこう呼ばれています。
Q、何でTFとわざわざ肉弾戦するの?銃とか近代兵器使えば?剣も有効だったよ?
A、「無限に増え続け一切の痛覚も恐怖も持たない彼らに対して銃火器は護身にならず逆に奪われるだけだった」
  と作中にあります。実際にバグズ1号に残された近代兵器はTF共に奪われ、使用されました。
※テラフォーマーズは改造人間とTFの戦いがメインの漫画です。細かい事を抜きに「面白ェ…!!」と楽しみましょう。
Q、何でTFは人間を殺そうと襲ってくるの?
A、「お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか
   食わねぇだろ、でもブッRだろ
   冷静に考えたら何で、R必要があるのかも分かんねぇだろ
   それでも、全力でブッRだろ
   そんなもんだ、”テラフォーマー”にとって人間など」byミッシェルさん24歳
Q、○○ってどういうこと?、○○って何?
A、作中にまだ説明がなく分からないことはとりあえずラハブの仕業と考えるのが吉です。
※バグズ1号の乗組員は火星の地に降りる前にバグズ1号内で皆殺しにされました。よって苔は採取出来ないし送ってません。

3 :
●よくある質問とその答え
Q、テラフォーマー(以下、TF)って何?
A、地球から送り込まれ、火星で突然変異した「ゴキブリ」です。
Q、バグズ1号って何?
A、西暦2577年に火星へ送られた有人宇宙艦のことです。
  【計画責任者】M.K.デイヴス。乗組員6名は全員死亡しましたが、バグズ手術のベースとなったゴキブリ一体の頭部を地球に送りました。
  現在も火星に宇宙艦が残っています。
  ※ここ(http://youngjump.jp/terraformars/tf1.html)で、バグズ1号の話を描いた読み切りを読むことが出来ます。
Q、バグズ2号って何?
A、西暦2599年に火星へ送られた有人宇宙艦のことです。
  【計画責任者】アレクサンドル・グスタフ・ニュートン、【艦長】D.K.デイヴス。
  乗組員15名中、小吉、一郎の2名以外は全員死亡しました。
  ※バグズ2号の話はコミックス第1巻で完結しています。
Q、アネックス1号(バグズ3号)って何?
A、西暦2620年に火星へ送られた大型有人宇宙艦のことです。
  【艦長】小町小吉、【幹部乗組員】5名、【乗組員】94名の計100人。
  ※コミックス第2巻以降(YJ本誌へ移籍してから)の、現在連載中の話がアネックス1号の話です。
Q、いくら火星が過酷な環境でも、500年であそこまでゴキブリが進化するなんておかしくない?
A、「火星の過酷な環境」+「ラハブの仕業」と言われています。
  作中ではさらに、『TFは神々と同じ体に近づいている』との発言もありました。

4 :
Q、何でTFを倒すのにわざわざ火星に行くの?ミサイルとか使えば?
A、乗組員の目的は「TFの殲滅」ではなく、「A・Eウイルスの調査及び、相当数のTFのサンプル捕獲」です。
  TFを皆殺しにしては意味がありません。
Q、何でTFとわざわざ肉弾戦するの?銃とか近代兵器使えば?
A、「無限に増え続け一切の痛覚も恐怖も持たない彼らに対して銃火器は護身にならず逆に奪われるだけだった」と作中にあります。
  実際にバグズ1号に残された近代兵器はTF共に奪われ、使用されました
  ※この漫画は改造人間とTFの戦いを楽しむ漫画です。ある程度は割り切りましょう。
Q、何で艦内にTFがいて、薬を破壊してたの?
A、裏切り者や内通者がいる、というのが一説です。作中では、小吉もそのように考えていました。
Q、何でTFは人間を殺そうと襲ってくるの?
A、「お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか
   食わねぇだろ、でもブッRだろ
   冷静に考えたら何で、R必要があるのかも分かんねぇだろ
   それでも、全力でブッRだろ
   そんなもんだ、”テラフォーマー”にとって人間など」byミッシェル
Q、よくネタにされてる「リーさん」って誰?
A、コミックス第1巻を買いましょう。彼の勇姿を拝むことが出来ます
Q、○○ってどういうこと?、○○って何?、○○っておかしくない?
A、・裏切り者か内通者がいる
  ・地球にいるU-NASA職員は、既に何者かに買われているor脅されている(かもしれない)
  ・ラハブの仕業である
   ということを頭に入れて考えてみるといいでしょう。

5 :
立ってなかったみたいだから立ててみた
ミス漏れあったらスマン

6 :
な?再利用するとスレ番どんどんおかしくなっていくだろ?

7 :
>>1

8 :
23匹目にしてくれたら文句なかった

9 :
ズレてたのね申し訳ない
次スレ立てる人は24匹目でよろしくお願いします

10 :
>>1
正直スレが終わりに近づいた時24匹目で頼むって言わないと同じ事になる可能性高いよな

11 :
しかしロシアのおっさんは蟹か
国のイメージは合ってるけどキャラには合ってないなw

12 :
>>11
ロシアって狼のイメージ
まあ蟹工船って意味じゃあってるだろうが

13 :
特殊な能力は特に無い、強いて言うなら四肢の再生くらいで
パワーとタフネスを純粋に強化するタイプのMOなのかな
戸愚呂弟とか大魔王バーンみたいに、強いから強いタイプ

14 :
重複スレを放置して新スレを立てないでください
重複
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ティンさん六匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342863144/

15 :
人間状態の素手でゴキ粉砕できるし合ってるといえば合ってるっしょ

16 :
しかしわりと主要人物少ないんだよなぁ
幹部除くとマルコス、アレックス、橙、イワン、エヴァくらいだろ名前あるの
マルコス9位って出た時はすげーじゃんと思ったけど
普通に主要人物10人くらいしかいないんだよな
もっと意外性がほしいわ
多少イケメンでも無理!の娘が2位とか

17 :
最初にオフィサーの一人がほとんどの船員はつかいものにならないっていってたし、いまでもけっこう以外せいあっておもしろいけど

18 :
ロシアの蟹漁って足だけもいで頭は海に返すんだよな
命まではとらないロシアさん、優しいね

19 :
ってかコンビニいったけど最新号まだ読めないんだが・・ 地域によって違うのかな?

20 :
地域も何もやんじゃの公式発売日は木曜日だ

21 :
そうじゃ

22 :
ミッシェルさんの着替えシーンでたわわな果実と
柔らかそうなお腹が出ていると聞いて辛抱たまらんです><

23 :
割れスレだから

24 :
もしかしてヤエコ生き残るかもしれない・・・

25 :
ヤエコは金でミッシェルちゃんの着替え売るぐらいだから裏切り者かもしれんな

26 :
前スレのヘルシング卿御来訪に噴いたwww

27 :
ゴキって棍棒必要なくね?
素手でいいじゃん(´・ω・`)

28 :
道具を使えば素手の数十倍の打撃力を発揮できるぞ(ソース野球

29 :
>>27
人間相手ならそうだけど、棍棒を開発したってことは
武器が必要な何かが火星にいるってことだよ。

30 :
無人機を破壊するのに素手じゃ時間かかるから
棍棒を作って素早く壊せるように進化したんだろう

31 :
ていうか棍棒はバグズ1号で人類が初めてテラフォーマーに会ったときから持ってるよね

32 :
ばれ;意外に良い身体してるじゃねえか…(ゴクリ)


こじはるめ!

33 :
>>30
手が痛いんだと

34 :
痛覚ないみたいな設定があった気がしないでもない

35 :
>>19
P使いの19さん自身は知っててやんわり皮肉ってるのだとは思うけど一応…
早売りパターンその@
早売りしても(誰か地元民がチクらない限り)
東京に知られるわけがないド田舎の本屋がフライングする
早売りパターンそのA
たとえ集英社(というか日販トーハン大阪屋などの書籍取次業者)に
怒られても痛くも痒くもない駄菓子屋(コンビニもどき含む)なんかが
勝手に早く売る(←昭和末期、都内でもそこら中でジャンプの早売りしてた)
ネットの「早売り買ってきた」がホントに早売り買ってきたのかは別問題だけどね

36 :
植物のMOは可能なのかな
ハエトリグサとか画的にも映えそうだけど

37 :
光合成で体力無限か

38 :
>>31
棍棒の用途といえば…脱穀とかもそうだけど
コケだから脱穀の必要はないよなぁ
やっぱり棍棒が必要な何かがあるのかね

39 :
みんなで野球するためだろ?

40 :
そう言えばTFがバントしている漫画を見たわ

41 :
>>11-13
ベースになってる蟹は最大15キロはあるっていう化け物蟹だぞ。

42 :
>>41
あのおっちゃんは135kgだが、ミッシェルたんは8トンくらいならなんとかするぞ?

43 :
地球編まだ〜?

44 :
ゴキ同士で争うなら武器も必要になるだろうけどゴキ同士争う事あるんだろうか

45 :
TFの攻撃をモロに受けて完全ノーダメージは蟹が初?

46 :
注射:昆虫型
葉巻:甲殻型
アンプル:?型(アレックスは鳥だが)
カプセル薬:?型
粉薬:?型
残り三つじゃ足りないだろうしほかにも摂取方法ありそうだな

47 :
だいぶ前のDOGEZAと今週のでアシモフさん好きになったわ
是非イワンを庇ってかっこよく散ってもらいたい

48 :
タイプ:摂取方法というより、キャラで決めてると思う

49 :
蟹モチーフか…
嫌な予感がw

50 :
何キングクラブだっけ?
てかランキング3位でカニってなんかあて馬のような・・・

51 :
いくら再生可能でも、首をもがれたらおしまい?
首も再生可能ならば相当強いが・・・

52 :
一郎も何処までの死亡が復活可能なのか気になったなぁ

53 :
蟹さんは手足は再生するけど胴体とかが欠損したら無理
頭ならすぐに死ぬよ
そこまで再生可能はさすがにしないだろ
漫画的に緊張感がなくなるしね

54 :
つーか虫縛りなくしたら難でもありの能力バトルだな
とっととライオンや虎、象とでも遺伝子かけあわせろとかなんでもありになってしまう

55 :
あ、うん
そうだね
それすごい弱そうだね

56 :
>>54
即座にマジレスしようと思ったけどこれってテラフォーマーズスレのコピペかなんか?
本気でこんなこと言うやついるわけないもんな

57 :
>>41
サイズは関係ないんじゃない?

58 :
>>54
昆虫を人間サイズにする事で、比例して強くなるわけだから
象とか、例えば恐竜とかは
人間大じゃ逆に弱体化するだろ、というのが
このスレでの見解
現に、本多博士も
「大雀蜂や弾丸アリでも苦戦したのに、人間大の何なら勝てるんだお」
とか言ってた
まぁ、獅子人間とか豹人間とかは
見た目は厨2的には格好良くなりそうだな

59 :
展開遅い遅い言われてたけど
この漫画、ラハブの謎を解き明かしたら
あとやる事なくなっちゃうんだよな
他には燈の出生と
約束してきた子供の生死の行方と
ミッシェルちゃんのフラグ解消くらいだもん
このペースで進めても
来年には終わりそう

60 :
白血球とかマクロファージならいける気がする

61 :
まあカニで三位ならライオンや山羊や羊や牛なんかの方が強いと思うよ

62 :
そもそも展開遅いなんて言ってる奴最近いないでしょ
どの漫画と比べても別に展開スピードで劣ってなどいない
遅い遅い言うなら具体例でも持ってきてくれってレベル

63 :
マジレスするとサイズ同じならライオンがカニに勝てるすべがない

64 :
>>51
本物の蟹は脱皮の度に少しづつ再生する
頭無くしたり重大な器官が損傷したら次の脱皮までもたない
脱皮=新陳代謝とすれば、異常な回復力を見せるかも

65 :
金色に輝くTFが現れて
ゴールドクロスに同じ技は効かん!
とか言うんだな

66 :
>62
ttp://img.tiqav.com/3sV.jpg

67 :
そういや蟹の甲羅の組織は人間の皮膚に近い
って聞いた事があるな
手術に使われる糸も材料は蟹の甲羅とかなんとか
まぁアシモフの戦闘には関係無いだろうけど

68 :

もうゼットンとかパンドンとかバルタン星人とかの遺伝子持ってきちゃえよ
光の戦士のDNAとか移植してスペシウム光線で一掃しちゃえよ

69 :
アシモフかっこいい
筋肉バカかと思ったら頭もキレるし意外と紳士っぽい
死なないでくれ!

70 :
あの世界の科学力なら自然界には存在しない超危険な昆虫を作って
それをMO手術に使用するとか出来ないもんかね
まあ架空の昆虫なんざ引っ張って来られたら冷める人も多いかもしれんが

71 :
カバくらい強ければ人間サイズでもいけんじゃね
グリズリー倒せるだろアレ

72 :
人間より大きな生物のMOについて
チャオミー君VS人間大の熊だったらチャオミー君の方が強い
正確には人間大の人型の熊だから、格闘技によっては勝てるけどスペックはチャオミー君の方が上
(実際はツノゼミを入れてるから、人間大の「虫の強みを持った人型の熊」になってチャオミー君には普通に勝てるはず
ただしツノゼミを入れたことによる「虫の強み」がどれくらい強力なのかわからないから
戦闘技術のないモブがMO熊だったら最悪チャオミー君に負ける)
ゴキブリを主食にしたチャオミー君がササラダニのMO手術を受けたら
虫の強みを持ち、全身が丈夫な外骨格に覆われて固く、自重の1182倍を持ち上げる巨大なササラダニ熊になって
404tを持ち上げる怪力と丈夫な鎧でランキング0位に君臨する。ちなみにパラポネラのデイヴス艦長は9tである

73 :
そういやロシアのおっさんフンコロガシっぽかったのになぁ
最強怪力のフンコロガシ出さないなんてもったいないことする気かね

74 :
フンコロガシって呼び方だとイマイチだけどスカラベだと強そうに感じる

75 :
フンコロガシは昆虫だから注射じゃなく葉巻の時点でなかった
昆虫以外もできるMO手術ならフンコロガシより怪力の生物使えるし
幹部も中国人以外はフンコロガシじゃないの確定
薬の摂取方法が不明で、倒したゴキに見える範囲に外傷なくて戦闘方法が予想できなかった中国人幹部だけど
今思えば倒したゴキの死に顔がショック死したようにも見える。フンで何かされたのかもしれない

76 :
紐二本一撃かよ。
アシモフ口だけじゃなかったな。

77 :
自重の1100倍以上のもの転がせるとかいう与太話超える生物他に知らんけどなんかいるの?

78 :
中の睨みつけ合ってる表紙がかっこよすぎる
先週はゲンゴロウゴキかわいいとか言ってたけど
こう大量に集まったらやっぱりゴキブリで気色悪いわ

79 :
豚野郎とか言い直してるミッシェルたんカワユスなぁ

80 :
アレックスのベースってもう明示されてたっけ?
あとエメゴキバチゴキはどいつなのよ

81 :
ハゲゴキはここからどうするんだろうな
ここまで紐ゴキは全員やられるか捕まるかしてるし
ティンゴキもテジャスゴキもやられたとなると、後はパラポネラか未だ不明の2種類か

82 :
明らかにヒロインミッシェルだなこれ

83 :
アシモフこれ蟹って事は水中戦の方が得意だったりするのかな

84 :
TF側にも蜂マークが書かれているから、スズメバチTFは決定だな

85 :
紐ゴキはまだ沢山いるだろ?
考えて見たら戦えるヒロインは初なのか

86 :
決め台詞含めて軍曹と被ってますやん…
アシモフさん…

87 :
見開きでの人間とゴキの対立図で
MO手術とバグズ手術に使われた虫たちのエンブレムがそれぞれあるな
やっぱ小吉はオオスズメバチっぽい
あとゴキ側に蚊みたいなのがいる

88 :
あしもふさんぐうかっこいいじゃないっすか…
瞬殺されたと見せかけてぇ
ヤエコちゃんは八恵子ちゃんなのね

89 :
ヤエコチョロすぎwww
ミッシェルちゃんのゴキブリめってのがアカリアレに言ってた用に見えたwww

90 :
ロシア3位か
順当に考えたら1、2位は艦長、ミッシェルになるな

91 :
もうすぐ孫が生まれるって
おじいちゃんそれ露骨に死亡フラグやん…

92 :
蟹って分かりやすい強力な武器持ってるのに、今一つ強いという
イメージがないのは某黄金聖闘士のせいなのか

93 :
あじゃぱー!

94 :
見開きのゴキ側虫マークの左端、あれエメラルドゴキブリバチだよな、見た感じの形状が。
人類側が今回の冒頭までに能力を使ったメイン5人のベース生物だったし、
その対比でゴキ側もあの5匹だとすると既にエメラルドゴキブリバチ能力持ちは登場済みという事だろうか。
ハゲゴキが統率用に使ってるとか、シャワー室ゴキが実はそうだったとかで。

95 :
ロシア&蟹という二大強力負けフラグが、
マイナス×マイナスでプラスに転換する事に期待する。

96 :
3巻の表紙、ミッシェルさんのバストトップまで書いてあるな・・・
特に障害物もない。カバー裏期待していいんだな!
5万までなら出す!!

97 :
ゴキ「じーちゃん!カニ!カニ!!」
ハゲゴキ「ふぉふぉふぉ」

98 :
ミッシェルさん耳がキンキンして聞き取れなかったんですけど
「三巻の発売日は」のあと一体なんて言ってたんですか?

99 :
アシモフさん、怪しいと思ってたんだけどいい人っぽいな。
死亡フラグたってるけど、なんとか乗りきってほしい。
ロシアメンバーみんな戦闘員なんだろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新ゲノム】古賀亮一40【ゲノム金銀】 (204)
【稲葉みのり】源君物語 7帖【祝 2人目でR喪失?】 (674)
安永航一郎6【青空にとおく酒浸り】 (381)
【アサッテ】東海林さだお・総合【タンマ・サラ専】60 (895)
【太田垣康男】総合17★MOONLIGHT MILE 他 (871)
強殖装甲ガイバー Vol.72/高屋良樹 (406)
--log9.info------------------
FF9はFFシリーズの癌 part12 (742)
スライムが現実にいたら殺される人間も出てくるよな (257)
【ちせいが】FF2総合スレその46【さがった】 (769)
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part458【DQ10】 (1001)
【DQ10】ドラゴンクエストX 人口調査スレ (317)
【DQ10】鍛冶職人専用スレ ★3 (1001)
おまえらドラクエの主人公の名前何にしてんの? (237)
【FF6】ケフカを語るスレ5【DFF】 (633)
「♪」この道わが旅〜すぎやまこういち〜そして伝説へ「♪」 (662)
【総合】ドラクエ7エデンの戦士たち Part128【DQ7】 (650)
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part457【DQ10】 (1001)
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第134章【DQ4/ドラクエ4】 (856)
††††† FF13葬式会場258日目 ††††† (611)
【DQ10】メンテナンス、エラー、不具合の不満掃き溜め所 (203)
【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ★49 (1001)
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part456【DQ10】 (1001)
--log55.com------------------
ガールフレンド(仮)晒しスレ72ドリアン
Kou】男が教えるモテる女の恋愛技法【バイブル返金_女性の承認(悪徳商材)】Part.38
ヾ(@⌒ー⌒@)ノオチスレ 5
【撫ぜ撫ぜ】工藤静香のチャチャッとシャシャるドヤ糞ガサツ飯 ★59オタマ【色々が入る】
【晒し】メルクストーリアPart58【メルスト】
【PC】YamatoN専用スレpart13
ぽけりんの民がポケモンBBSの愚痴をこぼすスレ【part12】
ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2952