1read 100read
2012年07月ダンス5: 【第13回】世界バレエフェスティバル Part4 (969) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[チャコット4・5階のバレエスクールについて」 (801)
ちゃんと稼ぎたいバレリーナへ (373)
白鳥の湖を語るスレ Part 3 (271)
ZOO part4『TACO,MARK,NAOYA,CAP,LUKE,HIRO』 (294)
ベリーダンス★インストラクターになりたい (213)
★☆★プロバレエダンサーの集い★☆★ (214)

【第13回】世界バレエフェスティバル Part4


1 :2012/08/09 〜 最終レス :2012/08/15
早くも前半終了。存分に語りましょう。
公式HP
http://www.nbs.or.jp/stages/1208_wbf/index.html
前スレ
【第13回】世界バレエフェスティバル Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1344059206/
【第13回】世界バレエフェスティバル Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1342976840/
【第13回】世界バレエフェスティバル Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1336839434/

2 :
過去スレ
世界バレエフェスティバル
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1030102408/l50
世界バレエフェスティバル その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1056160575/l50
世界バレエフェスティバル【その3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1059657214/l50
世界バレエフェスティバル【その4】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1060529857/l50
世界バレエフェスティバル【その5】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1134315281/l50
世界バレエフェスティバル【その6】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1151567625/l50
世界バレエフェスティバル【その6】 (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1151649791/
☆☆世界バレエフェスティバル 8☆☆☆(実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1154888839/l50
★★★世界バレエフェスティバル 9★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1155301200/l50
☆☆世界バレエフェスティバル 9☆☆☆(実質10)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1155296612/l50
☆☆世界バレエフェスティバル 10☆☆☆ (実質11)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1155663195/l50
☆☆世界バレエフェスティバル 11☆☆☆(実質12)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1155770532/l50

3 :
【第12回】世界バレエフェスティバル PART1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1235898484/
【第12回】世界バレエフェスティバル Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1246727934/
【第12回】世界バレエフェスティバル Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1248870807/
【第12回】世界バレエフェスティバル Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1249658083/
【第12回】世界バレエフェスティバル Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1250176739/

4 :
第13回世界バレエフェスティバル全幕特別プロ
◆「ドン・キホーテ」 全2幕 
  7月29日(日) 3:00p.m. タマラ・ロホ、スティーブン・マックレー
  7月30日(月) 6:30p.m. ナターリヤ・オシポワ、イワン・ワシーリエフ
◆「ラ・バヤデール」」 全3幕
  8月7日(火) 6:30p.m.
  ディアナ・ヴィシニョーワ、マルセロ・ゴメス、ダニール・シムキン
  8月8日(水) 6:30p.m.
  アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー、ダニール・シムキン

5 :
第13回世界バレエフェスティバル
<Aプロ>
8月2日(木)6:00p.m. 8月3日(金)6:00p.m. 
8月4日(土)3:00p.m. 8月5日(日)3:00p.m. 
ヤ−ナ・サレンコ/ダニール・シムキン
 「スターズ・アンド・ストライプス」  ジョージ・バランシン
フリーデマン・フォーゲル
「モペイ」 マルコ・ゲッケ
エレーヌ・ブシェ/ティアゴ・ボァディン
  「幻想〜『白鳥の湖』のように」より第3幕のパ・ド・ドゥ  ジョン・ノイマイヤー
上野水香/マシュー・ゴールディング
 「ドリーブ組曲」  ジョゼ・マルティネス
オレリー・デュポン/マニュエル・ルグリ
 「扉は必ず・・・」  イリ・キリアン
ポリーナ・セミオノワ/イーゴリ・ゼレンスキー
 「海賊」  マリウス・プティパ
ナターリヤ・オシポワ/イワン・ワシーリエフ
  「セレナータ」 マウロ・ビゴンゼッティ
ウリヤーナ・ロパートキナ
 「瀕死の白鳥」 ミハイル・フォーキン

6 :
マリア・アイシュヴァルト/マライン・ラドメーカー
 「ロミオとジュリエット」第1幕のパ・ド・ドゥ  ジョン・クランコ
アニエス・ルテステュ/ジョゼ・マルティネス
 「ジュエルズ」よりダイヤモンド  ジョージ・バランシン
スヴェトラーナ・ザハロワ/アンドレイ・メルクーリエフ
 「ディスタント・クライズ」  エドワード・リャン
マルセロ・ゴメス
 「パガニーニ」   マルセロ・ゴメス
タマラ・ロホ/ スティーブン・マックレー
  「ラ・シルフィード」 ヨハン・コボー
ジル・ロマン エリザベット・ロス/ジル・ロマン
 「プレルとバルバラ」  モーリス・ベジャール
アリーナ・コジョカル/ヨハン・コボー
 「明るい小川」よりパ・ド・ドゥ   アレクセイ・ラトマンスキー
ディアナ・ヴィシニョーワ ウラジーミル・マラーホフ
「カンタータ」 ナチョ・ドゥアト
ポリーナ・セミオノワ/フリーデマン・フォーゲル
 「オネーギン」第1幕のパ・ド・ドゥ  ジョン・クランコ
オレシア・ノヴィコワ/レオニード・サラファーノフ
「ドン・キホーテ」  マリウス・プティパ

7 :
<Bプロ>
8月11日(土)3:00p.m. 8月12日(日)3:00p.m. 
8月13日(月)6:00p.m. 8月14日(火)6:00p.m. 
エレーヌ・ブシェ/ティアゴ・ボァディン
「マーラー交響曲第5番」より“アダージェット”  ジョン・ノイマイヤー
アリーナ・コジョカル/ヨハン・コボー
「ロミオとジュリエット」  ケネス・マクミラン
オレリー・デュポン/ジョシュア・オファルト
「アザーダンス」  ジェローム・ロビンズ
マリア・アイシュヴァルト/マニュエル・ルグリ
「オネーギン」第3幕のパ・ド・ドゥ   ジョン・クランコ
アニエス・ルテステュ/ステファン・ビュリョン
「椿姫」 第3幕のパ・ド・ドゥ   ジョン・ノイマイヤー
ウリヤーナ・ロパートキナ/マルセロ・ゴメス
「ダイヤモンド」 パ・ド・ドゥ   ジョージ・バランシン
オレシア・ノヴィコワ/レオニード・サラファーノフ
「ウィズアウト・ワーズ」   ナチョ・ドゥアト
エフゲーニャ・オブラスツォーワ/マチュー・ガニオ
「ラ・シルフィード」   ピエール・ラコット  ※共演:東京バレエ団

8 :
ナターリヤ・オシポワ/イワン・ワシーリエフ
「海賊」 マリウス・プティパ
タマラ・ロホ/スティーブン・マックレー
「ライモンダ」  マリウス・プティパ
ヤ−ナ・サレンコ/ダニール・シムキン
「ドン・キホーテ」  マリウス・プティパ
ポリーナ・セミオノワ/フリーデマン・フォーゲル
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」  ジョージ・バランシン
ポリーナ・セミオノワ/イーゴリ・ゼレンスキー
「シェエラザード」  ミハイル・フォーキン
カテリーナ・シャルキナ/オスカー・シャコン
「パルジファル」 モーリス・ベジャール
上野水香/マシュー・ゴールディング
「タイス」  ローラン・プティ
ディアナ・ヴィシニョーワ/ウラジーミル・マラーホフ
「ル・パルク」  アンジェラン・プレルジョカージュ  → 「カンタータ」 ナチョ・ドゥアト
スヴェトラーナ・ザハロワ/アンドレイ・メルクーリエフ
「コール・ペルドゥート」  ナチョ・ドゥアト
マライン・ラドメーカー    
「エフィ」  マルコ・ゲッケ

9 :
1さん、 乙でした!

10 :
                                      - ○ -
                                        ' l `
                 ポンポンポンポン             (⌒)
                        。____。∧毛∧      (⌒  )
プカーリ                   __/| (T^ω^)  >>1乙だお♪ )
 _,,..,,,,_             ___/.□□ |)と   ).    .. . (      ) ),...
/ ,' 3 `∩ーっ          \   ヽ___|)o TTTT    ,;,;;:::..................,.,..,,, ;;
l   ⊃ ⌒_つ           \ 小物丸  ̄ ̄ ̄ ̄|            ~~
`'ー---‐''''' ミ彡ミ彡ミミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡
ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡
↑バヤ翌日のゴメス

11 :
こちらをpart4として使いましょう。
同名の後立てスレはpart5と読み替えて。

12 :
スレ切れた途端に書きこみないね。
みんなバヤ2連荘でお疲れかな?

13 :
今だから言えるが、前スレの
キエフのコールドはすごいさ。背筋も凍るど
はダジャレのつもりだった。
券買っちゃった人、許してね。本当に良いはずだからさ。

14 :
>>13
おいおいおいおい!
気がつかなかったよ、それはw。

15 :
めちゃくちゃスゲーとは思わないけどかなりのレベル。
調子がよければ手抜きお疲れのボリマリを超えることもある。
あと、オケが爆音でいいYO!
NBSはキエフや周辺から発掘しないんかねえ。
欧州のメジャー所ばかりじゃつまらない。

16 :
宣伝乙

17 :
Bプロまで、スレチとステマが横行しそうだな

18 :
ある意味、世界バレエフェスの未来を語っているわけだから
スレチでもステマでも無い

はずさ

19 :
そんなんならスレチでも何でもアリじゃん
未来を語るで片付ければいいってことでしょ

20 :
今は移籍や引き抜きが多い時代。
誰が次のスターになるか分からないぞ。

21 :
皆下手糞コンテに辟易してるんだよ。
今回は特にロシア系参戦で連れ参戦したロシアバレエファンもいそうだし…

22 :
振付の問題なのか
衰えた技量の問題なのか
観客の感性の問題なのか

23 :
鳩山はチキン。仮病で欠席は姑息過ぎだろ。
いつまでたっても坊やだな。

24 :
明後日からまた4連荘、チョット疲れるかも。
気合入れて観るぞ〜。

25 :
すみません、伺いたいのですが
終演後、サイン会とかは開かれないものですか
はじめていくので
スレチかも

26 :
4連荘の初日にダンサーの邪魔するか?
イリマチデマチ文化会館は自由だけど。

27 :
初日だけじゃないよ、全日だよ。
夏休みで暇だし。

28 :
>>25
通常サイン会は全幕で主演を踊ったひとがやってくれます。
フェスはスーパースター揃いなので無しです。

29 :
私は12日に行く。レッスン見学と公演の両方。
Aプロが4時間ちょっとなのでBプロも同じくらいかねえ。
この日は疲れそうだなw

30 :
>>28 ありがとうございます。すっきりしました。
確かにそうですね、全員スターなので
誰か一部だけサイン会というわけにもいかないし、全員やると大変だし
(そうか、もしかしたらドンキやバヤではやってたのかな)
>>26 入り待ち出待ちは自由なんですね。
どちらがダンサーにとって負担でないのか・・どっちもどっちでしょうけど
ちょっと考えてみます

31 :
Bプロどうなるんだろう・・・。
Aプロよりましだと信じたい

32 :
タイトルだけ見ればAよりはBのほうがいいんじゃないかと期待してる。
Aは退屈したからなあ…。
今回ひさしぶりに追加で買わなかったから楽日一発勝負だわ。

33 :
自由だけど(でもやるかね呆)というニュアンスが分からない方なのですね
アホですね。

34 :
レッスン見学できるんだ。
行ってみたい でも一般人は無理なんだろうな
なんかツテがないと

35 :
祭典会員特典でしょ?

36 :
Aプロ思いだしただけで腹立ってくる
あんなのに¥25000も払ってしまったのかと

37 :
コンテや新作が好きな友人はA見て喜んでいたけど
Bの方が好きな人は多いだろうな…
私は古典が多くないと嫌だし、
Aの前後は全幕もあるので思い切ってパスしてみた。
でも両プロ行く人が大多数だろうな。

38 :
>祭典会員特典 そうなんだ。おぼえとこう

39 :
Bはダンサーに合った定評のあるものや
微妙なものがなさそうだから大丈夫そうじゃない?

40 :
>>36
私は、
エッ、25000円、安っす〜、
そんな感じです。
ひと、其々です。

41 :
フェスの全幕は今まで1演目1回だったけど、
キャストが良ければ1演目2回もいいね。
今回好評だったから今後はこれで定着するかも。
団としても稽古など楽だろうし、GPの回数も減るし。

42 :
私は、25000円、妥当だな、という感じだった。
比べるのもなんだが、引越し公演オペラに比べると安いと思うし、
たとえハズレと思っても被害額はまだましな方
引越し公演ではずれをひくと、S席買った日にゃあ目もあてられん

43 :
>>41
同一演目で二回公演は以前もジゼルがあったよ。

44 :
>>34
祭典会員の特典だけど、オクに出たり、おけぴの譲渡チケのおまけになったりしてるよ。

45 :
普通の一般的なガラ公演の2倍のボリュームあるもんね。
確かに25000円と考えると高いと感じるかもだけれど、
一流どころを一気に、バレエ界の栄枯盛衰も含めて観られる
滅多にないチャンスだもんね。
安いのが希望な人は、D,E券とかエコノミー券を求めればよろし。

46 :
全幕もいいけど、色んなダンサーを主役を迎えて小品集ガラもやってほしい
ローズアダージョに凄いメンツの4人の王子とか、
ちょっとした工夫もほしい

47 :
メンバーだけの評価なら25000は妥当でしょう。

48 :
過去に何度も見てる人にとっては今回のAプロは高いと感じたのかも

49 :
チケット高いって言っている貧乏人は来なければいいじゃない。

50 :
>>44 サンクスです。おけぴ見たら交渉中だったorz
次からもうちょっと早くからアンテナはっとこう

51 :
デニムできちゃう人もいて驚き。恥ずかしい。
ロホだつてパーティーで切れるようなドレスで見に来ているのだから、皆さんそれなりにオシャレしてきてね。

52 :
みんな!51に釣られないで!

53 :
タマラ・ロホは10cmくらいのヒール履いていたし、オシポワも可愛いいワンピースきていましたよね。

54 :
>>51
パーティで切れるって何?と思っちゃったよ。
日本語出来ないのも恥ずかしいよ。

55 :
>>46
>ローズアダージョに凄いメンツの4人の王子とか
見てみたい〜!
そういう贅沢は、こういうとこでしかできない
アンケートに書こうかな

56 :
sageすらも出来ない奴だからね。

57 :
会場に来てたメンバーのすごさに興奮して、服までチェックしてなかった
みんなおしゃれなんだなあ

58 :
ロホはオシ&ワシのドンキの時観に来ていたけど、ピンクのドレスでしたよ。

59 :
上階で1列目の狭い客席の前を通るとき、ヒールなんて履いてバランス崩したら、落ちそうで怖いよ
特に身長の高めの人には手すりも低くて恐怖

60 :
会場まで、公共交通機関を使って出向くもんだから、ヒールなんて履いてられない。
それに、上等の宝石も危なくてつけてられない。

61 :
58
ロホかわいかったね。
150センチくらいなのかとおもってたら、165くらいにみえた。
ヒール高かったのかな。

62 :
どうすればロホが150pと思うのか??

63 :
プロポーションが与える印象でしょう
ロシアンバレリーナは頭の小ささが異常

64 :
服装なんて人それぞれでしょ。
マラインはバヤデールの時、Tシャツかカットソーと
チノパンだったよ。オシャレで素敵な雰囲気だったけど、
カジュアルの範囲だよね。連れもそんな感じの服だった。
デニム?どっちにしてもゆったりワンピの方が楽だし、
多少なりともフォーマル寄りになるので私は止めとくけど、
清潔感があればいいんじゃない?個人の自由でしょ。

65 :
51の言い方は煽りっぽいけど
ドレスコードなんて皆無な日本でも
ちょっと各式高めな場所へ出向く時は、デニムは避けるのが普通かと。

66 :
各式て何よー
格式っすね

67 :
>>65
お姉さん
明日からのBプロ始まる前でも1階から5階まで歩いてごらん。
お姉さんの言っていることがマイナーだと気がつくから。しかしいつもよりもおしゃれしている人が多いのは事実。これには感心している。

68 :
メジャーかマイナーかじゃなく
気持ちの問題で、それくらいは押さえておきたいと思うわけ
他の人に強要はしないよ

69 :
>>68
同感ですけど、とっくにあきらめております。なんでこんなにも貧相になったのかと思うくらい。
ダンサーなんてまさにジーンズとTシャツで来ておりますね。観客の方でお金払って観に来ている方のダンサーね。ゲスト席の方々ではなく。
名前言えないけどそこそこ売れている人でも。

70 :
なぜいつもデニム叩きが出るかな…
ベストな服装ではないけど、ここまで叩く必要性を感じない。
デニムで問題ないと思っている人もいるだろうし、
帰省や旅行とも重なったり、遠征で来てる人もいるので
移動に適した服で来ざるを得ないこともあるだろう。
服装よりもっと重要なのは鑑賞マナーや鑑賞眼だと思うけど。
名演には惜しみない拍手を送り、ヘボ演技にはそれなりの対応をする。
ダンサーや演目名につられて喜んだり褒めたり下げたりしないとか…
あとはダンサーの私生活に配慮するとか…
TPOに合った服を着ていても、こういうことができなければ
良い観客だとは思わないけど。
どっちにしても、デニムは臭すぎる香水や盛り髪、
乗り出しやしつこい追っかけよりは迷惑度低いと思うよ。

71 :
バヤはバリバリ平日だったんだし、仕事帰りの人も多いでしょ。
小奇麗な恰好していればそれで十分だと思う。
コジョカル日のオシポワは、ボーダーのカットソー素材ミニワンピースで
可愛かったけどフォーマルって感じじゃなかったよ。

72 :
優雅も何も無いよ。
軽食食べるスペースだって足りなくて満員電車のようなガヤガヤした会場だもん
大盛り弁当がっついてる人とか、でかいリュックかついで客席来てる人もいる

73 :
トイレもホワイエも激混みて、東京は毎日暑い。
平日は仕事をどう上手く切り上げるか?とか、
汗対策とかで、優雅にお洒落なんて出来ないよ。

74 :
平日のオサレーさんは無職の被扶養家族と認識しておりますが。

75 :
勝手にお前はドレス着て行けよ
誰もお前のことなんか見てないのにご苦労なことですね

76 :
>>70
服装より鑑賞マナー、賛成です。
昔、通ってたバレエ教室の大先生、もうお亡くなりになったけど服装には厳しかった。
発表会の時の親族の服装に関しても、ジーンズとかはダメとおっしゃってた。
昭和時代の子供は貧しくてもお出かけの時はちゃんとした格好してた。
そんな時代だったんだよ。
フェスは長丁場だし地方からの遠征の人もいるだろうし
その人にとって快適な服装、周りの人に不快感を与えない服装でいいんじゃないかな。

77 :
デニムにも、綺麗めから穴あきまで色々あるのに。
一纏めにするのは変じゃないか。

78 :
あの横からすみませんが
ジーンズよりも
7分丈とか短パンもいるの、そして衝撃なのは短パンにレギンス履いた男。
かなり違和感があったよ。ド派手だから狙っていたんでしょうけど。
とにかく短パンとすね毛見えるのはやめてほしい。あとドレスが似合わない人もいるんだよ。アクセサリーもいろいろと言いたい
でも楽しんでみているんだよね。

79 :
団塊よりさらに上の世代の方たちは、デニムなんて作業ズボンにしか見えないとか言うよね。
私は清潔感があればいいと思っている。
盛り髪や臭い香水のが迷惑は同意。
あと、観賞中頭をやたら動かす人がいるけど気になって仕方ない。
それから、頭デカいやつは自覚してほしいよ。

80 :
>>78
短パンは勘弁だよね。リゾート地じゃあるまいし。

81 :
>>78
男で短パン・レギンス?
キモい!キモ過ぎる!

82 :
個人の自由と言ってしまえばそれまでだけど、
非現実世界的な美しさを楽しみに行くのだから、
客席ももっと華やかだといいのに、、とは思う。
(少なくとも1階席は。)
ただ、デニムでもおしゃれな人もいれば、ワンピースでも
「部屋着ですか?」というような人もいるから、
一概に何がいいとは言えないけど。
とりあえず、(既出ですが)、淑女の皆さん
トイレダッシュはおつつしみをば。w

83 :
>>72
大きい荷物とかガサガサする紙袋はクロークに預けて欲しいね

84 :
>>81
いつか見かけるでしょう。目立ちすぎます。
レギンス紫だったり、上はアロハのような派手な色彩のもの、
髪の毛は染めているし、すぐに気がつきます。たぶん、その筋ですが。
あと、
ファッションでもタットー(刺青)はやめてもらいたい。
今のドレスコードって
この次元に入ってきておりますよ。ジーンズの議論はかなり年配、本当に
見ていて唖然とする人が若い子中心に増えております。

85 :
センター20列目のVIPのご年配の方はきちんとされていますね。

86 :
>>85
あと大使館の人たち
この話題の主は、大使館の人たちみたいになれないかというものでしょう

87 :
>85
それはそうでしょう。ソーシャルレベルが別格の方々ですもの。
(=本来の顧客層。)
一億総中流社会がいいのか悪いのかといったところか?!

88 :
いいかげんsageを覚えろ
sageられないなら棲み着くな
巣へ帰れ

89 :
>>84
しもだかげきの話かと思ったww

90 :
Bプロに期待したい
Aプロの分まで

91 :
>>89
私もw

92 :
私は気分的に
すでにガラに行ってます。Bプロよりも席良いし。

93 :
私は短パンでもいいと思うんだけど
別に静かに見てくれてるなら何にも問題なくない?
外国ではダメとかいう反論はしないでね そんなことわかってるから

94 :
>>93
ここまで言われてなぜsageないのか、理由を述べよ。

95 :
服装は人に迷惑かけないなら、自由でしょう(日本では)
オサレするのもいいし、ジーンズでもカッコよく着こなしていれば、
時代遅れのダサいワンピより好き
個人の趣味の問題
しかも4時間あるしね
ショーパンだって人を極端に不快にしなければいい

96 :
Bプロもガラもいい予感
Aプロは初日やったけど
Bは最終日なので、しばしここ見るのやめよっと
感動できるといいですね

97 :
>>94
めんご めんご

98 :
Bプロよさげな予感
買ってなかったけどorz

99 :
東京文化会館って結構庶民的な劇場じゃない?
優雅な雰囲気とか感じたことないし(笑)
だから別にジーパンでもなんでもオッケー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
_バレエはテレビで見よう!!_12 (573)
【バレエ】山梨のバレエ教室について【コソッとね】 (225)
学連スレッド (673)
植木豪のPOP (569)
【日暮里】下町サルサ【両国】 (305)
■ストリートダンス初心者スレ 3カウント目■ (574)
--log9.info------------------
■ミスマガジン 吉田真里子 Prart1■ (306)
現在の華原朋美情報(最速) (497)
CCガールズなど。総合スレ (213)
大谷允保(大谷みつほ) (294)
山中すみか (288)
水沢アキ Part3 (431)
★榎本加奈子★ (273)
●上岡龍太郎●3 (234)
★河合その子★5 (283)
奥菜恵 (440)
福永恵規 (327)
【微笑み天使】堀ちえみ【窃盗団】 (625)
城田優18 (553)
【ハングリー!】三浦翔平Part9【海猿4】 (413)
山本耕史68 (259)
佐藤健 74 (642)
--log55.com------------------
茶古ねぢを 2
元カノ頃す界隈6
片倉真二観察スレ
はくり 「幸色ワンルーム」ドラマ化決定
歴史クラスタ総合スレッド2
絵夢鱒関連twitterヲチ35
【半分】北川悦吏子【痛い】
ブラサバヲチスレ2