1read 100read
2012年07月経済274: マスコミはもっと日銀&白川を叩くべき (465) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ366 (765)
☆経団連への公開書簡(移民) (623)
後の世代にツケを回すな(団塊年金在日 (219)
●◆★相続税強化論は下層貧乏人の嫉妬7★◆● (579)
●2015年国債デフォルト・銀行全滅を予想します● (362)
【中野剛志の元ボス】藤井聡と国土強靭化基本法8 (974)

マスコミはもっと日銀&白川を叩くべき


1 :10/03 〜 最終レス :12/07
日銀、そして白川がマスコミから叩かれるようになってきた
いい傾向だ
でも、まだまだ足りない
もっと総バッシング状態にして袋叩きにしないと、日銀は重い腰を動かさないよ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100222/plt1002221610001-n2.htm
◆【激震2010 民主党政権下の日本】菅の要請も蹴飛ばし…日銀の金融政策シナリオ
(前略)今回の会合が注目されたのは、16日、菅直人副総理・財務相が衆議院予算委員会で、
「1%程度の物価上昇を政策目標にすべきだ」とし、インフレ目標の導入を促したからだ。
会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁は、「金融政策の手法として意味のある論点ではない」と述べ、
インフレ目標の採用国と非採用国の良いところを採っており現状の枠組みは最適との考えを示し、
インフレ目標の導入を否定した。
よくこれだけ、デタラメなことが言えるのか、あきれてしまう。
2000年代の10年間、120カ月の消費者物価統計のデータを挙げてみよう。
日銀の物価安定の理解は、消費者物価(除く生鮮食品)の対前年同月比が「ゼロ%より大きく2%以下」というものだ。
120カ月のうちこの条件を達成できた月はわずか23カ月、打率1割9分しかない。
ゼロ%以下になった月はなんと94カ月、打率7割8分だ。
これでは、誰が見てもデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたとしか見えない。
インフレ目標の採用国の悪いところとして硬直的な金融政策があるが、日銀はまさに硬直的なデフレ目標の運営だった。
しかも、非採用国の悪い点である、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない。
まさに国民にとって悪いとこ取りなのだ。失敗してもペナルティーがないのは日銀総裁にとって都合のよいことだろう。
これほど不出来な中央銀行も先進国で珍しいが、菅副総理の事実上の要請を蹴ってまで日銀は我が道を行くようだ。(後略)
(元内閣参事官・高橋洋一 政策工房会長)

2 :
読売も日銀叩きに参戦
消費者物価下落 政府・日銀はデフレ対策急げ(2月27日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100226-OYT1T01261.htm

3 :
■日銀が投げつけた「ゼロ回答」
ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)の名物コラムが恥をかかされた。
マーケット関係者なら必読の「ハード・オン・ザ・ストリート」2月17日付(日本語版の記事)で、
マキャベリストの菅直人財務相が、日銀に「コアの消費者物価上昇率を1%」とする
事実上のインフレ・ターゲティングを迫る発言をした機会をとらえて、
他の先進国が何年も前から採用してきた政策の方向に「日本もやっと動き出した」と評したからだ。
が、翌18日の政策決定会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁はWSJの期待を一蹴してみせた。
会見では国債金利が上昇する事態になっても「金融政策運営が財政ファイナンスを目的としていない」
と日銀は挙手傍観するという驚くべき内容だ。
また「インフレ目標を採用しているかどうかは、意味のある論点ではなくなってきている」と勝手な印象を口にし
(WSJが言及したことは意味がある論点ではないのか? 自分だけ意味がないと言っている)て議論をすりかえ、
「物価動向だけに過度の関心が集まる結果、物価・金融以外の金融・経済の不均衡を見過ごしている」と堂々たる責任転嫁を行った。
いよいよ、菅財務相のジャブや、FACTAのような批判に敵意むきだしである。
正体見たりだろう。
デフレに目を背ける白川日銀の姿勢があらわで、前庭だけきれいにしておけば、実体経済がどうなろうと構わないのだろうか。
金融政策の出動要請に事実上のゼロ回答である。この頑迷ぶりは病的ですらある。(後略)
http://facta.co.jp/blog/archives/20100222000930.html

4 :
公務員の分際で政府に注文ってこいつ何様だ?
更迭しろ!
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ai8OR4yQatgc
日銀総裁が政府に異例の注文−市場安定に「中銀の尊重」を(Update1)

5 :
日経も日銀叩いてる

日銀総裁をいったん選んでしまうと、任期の5年間はそのクビを誰も代えることができないという
点だ。1998年に施行された新日銀法によって、大蔵大臣(現財務大臣)の罷免権
がなくなってしまった。そのため、どんな失敗をしても、どんな犯罪的な行為をしても誰も止められない
ある意味で、日本最大の権力者となったのである
だからこそ、村上ファンド設立時に福井現総裁が1000万円を出資していたことが明らかになり、世
界中のメディアから袋叩きにあっても居すわることができたわけだ。そんな総裁でも3億円以上の退
職金がもらえるのだからたまらない
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/124/index1.html

6 :
■[経済]片岡剛士「失われた20年」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100228#p2
抜粋
日本の経済政策の「失われた20年 」
 「失われた20年」に終始一貫して影響を及ぼしているものは何か。
それは物価上昇率の停滞であり、1990年代後半以降生じているデフレである。
デフレは消費や投資といった内需の停滞につながり、雇用環境を悪化させ、更に為替を通じて輸出にも影響する。
デフレが持続しているのは、1990年代後半以降の日本の経済政策がデフレ脱却に失敗しているためである。
確かに2001年に日本銀行は量的緩和政策を導入し、2003年から2004年にかけて財務省が行った円売りドル買い介入が基点となって、日本経済は回復へと転じた。
しかしこれは、デフレからの完全回復を伴っておらず、先に述べた「実感の無い」景気回復をもたらして現在の深刻な不況へとつながっていく。
そして未だ日本の経済政策はデフレの払拭に正面から取り組んでいない。
 一方、世界金融危機の震源地であった米国は、日本の失敗の経験を生かして急速かつ深刻な信用危機を沈静化し、
将来デフレが続くとの予想を払拭して、資産価格や実体経済の回復という形で着実に景気回復への道を歩んでいる。
紆余曲折はあるだろうが、米国が日本と同じ道を辿る可能性は低い。
新たな10年の始まりを迎えた段階において日本経済に求められているのは、デフレを超える経済政策を策定し、実行することに尽きるのではないか。
 眼前に広がっているように見える「陰鬱な未来」を払拭するには、経済政策の「失われた20年」から脱却することが必要なのである。

7 :
デフレを放置し続ける日本銀行は、もういらない
http://column.onbiz.yahoo.co.jp/ny?c=bi_l&a=017-1256710553
2009年11月5日掲載 (月刊BOSS)
学習院大学・岩田規久男教授

8 :
日銀政策委員の面々
http://special.reuters.co.jp/contents/boj/index.html

9 :
狭まる日銀“包囲網” 圧力強める菅財務相、物価も11カ月下落
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100226/fnc1002261034006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100226/fnc1002261034006-n2.htm

10 :
NIKKEI NET(日経ネット):社説1 デフレ脱却の決意共有が肝心だ(2/19)
http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache:http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20100218ASDK1800518022010.html

11 :
>>5
とりあえず、目標設定もなく、結果責任もなく、
そんな総裁副総裁含めた、審議委員たちの退職金は500万円くらいで十分だろう。
だいたい、議事録が10年後に公開って、どうかしてるぜ。ブラマヨ吉田風に

12 :
  マスコミ対策も万全な日銀
その一例がマスコミ対策で、なかなか日銀批判はできません
一つには記者クラブ制度があるために、日銀
から情報を得ようとしたら、日銀の批判ができない仕
組みになっています。以前、マスコミの人間を副総裁
に起用したことがありました。これなどは完全なマスコミ対策です
その副総裁は新聞記者でしたが、金融政
策に通じている人ではなかった。こんな人事は、世界
中どこの中央銀行でもありえません。こういう人事を
をやるとどうなるか。次は自分が副総裁や審議委員にな
になれるかもしれないと考えるマスコミ関係者が出てくるわけです
何しろ副総裁や審議委員になれば多額の報酬
がもらえますし退職金も優遇されています。その後もいろんな
ポストからお呼びがかかる。こうしてマスコミ
も日銀に取り込まれてしまうのです。これは学界でも同じです。
http://column.onbiz.yahoo.co.jp/ny?c=bi_l&a=017-1256710553

13 :
>>12
この国はメディアも腐ってるからなあ

14 :
1995年の1ドル80円を予見した若林栄四氏:ドルは11年秋74円、日銀デフレが元凶
日本経済を苦しめるデフレの「元凶」は日銀の金融緩和不足だと指摘。物価抑制姿勢が他の中央
銀行と比べ強すぎるため、内外のインフレ格差分だけ円高圧力がかかり、さらに円高がデフレをもたらしていると
分析した。景気支援の当事者意識が低い日銀は「原理主義的だ」と批判。鳩山由紀夫内閣
は日銀法を改正し、米連邦準備制度理事会(FRB)と同様、物価安定と雇用拡大の両方を日銀の使
命にすべきだと主張した
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90970900&sid=aolLiPs4bzqU

15 :
白川は刑務所入れていいレベルだと思う

16 :
経済評論家の田中秀臣氏もこういってるぞ

御意RT @smith796000 同士を比較するような話で恐縮ですが、
「日銀の独立性(=統帥権)」よりは、「政治主導」の方が金科玉条としてはマシです。
選挙に選ばれてもいない準公務員が勝って気ままに金融政策の裁量を振り回して、
誰も文句が言えない状態はありえないです。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/10178326159

17 :
首相じきじきに要請きたーーーーーーー
腐れ日銀は覚悟決めろっ!
【発言】鳩山首相「デフレ克服、日銀に期待」[10/03/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268198278/

18 :
日銀まだ甘いよ
こんな小手先の手では騙されないからな!
国民(特に若者)がどれほどデフレで苦しんできたか分かってるのか!

日銀、新型オペを20兆円に増額 追加金融緩和
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100317ATFL1702H17032010.html

19 :
聯合ニュースは18日、朝鮮労働党の朴南基(パクナムギ)前計画財政部長が、先週、デノミネーション
(通貨単位の切り下げ)失敗の責任を問われ、処刑されたと報じた。
北朝鮮問題に詳しい複数の消息筋の話として伝えた。
聯合電によると、朴氏は、デノミ失敗の混乱による民心悪化や、後継体制構築への悪影響などの全責任を
かぶせられ、「反革命分子」として平壌市郊外で銃殺されたという。
朴氏は北朝鮮経済の司令塔である党計画財政部長として、09年11月に実施されたデノミを指揮。
今年1月初めまで、金正日(キムジョンイル)総書記の国内視察への同行が報じられていた。
(2010年3月18日12時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20100318-OYT1T00510.htm

20 :
日銀叩き盛り上がってきました
【金融政策】日銀、力なき追加緩和策 政府との同床異夢浮き彫り[10/03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268870428/
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100318/mca1003180505009-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100318/mca1003180505009-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100318/mca1003180505009-n3.htm

21 :
メディアが叩かないから日銀がつけあがるんだよな

22 :
北朝鮮なら銃殺刑にされるのに
何故絞首刑に成ら無いんだ?

23 :
叩くどころか日銀を持ち上げる毎日新聞
・日銀が昨年末に続き、追加の金融緩和を決めた。確かに物価の下落
 は続いているが、今なぜ追加策なのか、と首をかしげてしまう
・2008年末当時と比べ、世界経済も日本経済もはるかに明るい
・金利は歴史的に低い水準まで下がっており、追加的な効果はほとんど期待しにくい
・バブルを膨らませる副作用が心配だ
・なぜ日本だけ出口に背を向けているのか
・長期金利が上昇すれば国債の利払い費が膨張し、財政は立ちゆかなくなる恐れがある
・中央銀行に放漫財政のツケを回そうとする国は結局、市場の信認
 を失い、長期金利が上昇し、財政や経済全般を苦しめることになる
・日銀に追加策を求め続けるのではなく、政府こそ、財政の出口戦略を早期に示すべきではないか
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100318k0000m070136000c.html

24 :
毎日が日銀叩くわけ無いだろ 日本つぶしが社是なんだから

25 :
デフレ宣言は国民騙しだ
何を根拠にデフレと言うのでしょう
コメの関税は400%、高速道路の建設費は海外の数倍とも言われている、電気料金は海外の2倍以上、
その他車検なども含めて日本は高コスト構造社会と言われています。
電気料金の国際比較
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm

26 :
>>25
おまえ海外旅行いったことないのか、海外の電気インフラ
すごく脆弱だよ、停電もよく起こる、アメリカで
頭の上の電線が破裂音とともに雷みたいなスパークおこした
日本の電気インフラの質は世界最高だろ、値段が高くて当たり前

27 :
日銀はカネをいっぱい持っているから、マスコミや学者(海外も含む)対策は万全
日銀の保養施設ではホテルオークラ、帝国ホテルの料理を提供
特に記者達とのパーティーはお土産までつける
学歴と家柄で採用される貴族主義な組織

28 :
>>26
場所はアメリカの何処なの、いい加減なこと言うのは止そう,停電などないよ
インフラでもアメリカは日本より送配電線の地中化は可成り進んでいる、
日本は地中化後進国、極めて遅れている,それで電気が2倍も高い

29 :
「失業率は8%以上を目指すべきだ」
「競争力のない企業はバンバン潰れるべきだ」
元日銀総裁のお言葉だよ

30 :
>>28
主要都市の地中化の国際比較(電線類)
ロンドン、パリ、ボン100%、ベルリン99.2%、ニューヨーク72.1%、
東京23区5.2%、大阪2.2%、全国(市街地等)1.5%
海外は1977年、日本は2003年
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h15/hakusho/h16/html/F2025230.html
海外では30年以上も前でも地中化されている。日本の電力会社は遅れているのだよ、これだから電気が2倍以上も高いのだ

31 :
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?の新スレがたたないね
22カモン
継続は力なりだよ

32 :
>>1
スレ立てたら少しは盛り上げろ

33 :
>>32
しゃーないなw
誰かこれマスゴミに投書汁w 異常なデフレターゲットを許すな!とw
或いは、日銀の屑っぷりを暴く!みたいな感じでw
GDPデフレーター国際比較
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/images/2008/07/20/gdp.jpg

34 :
立てっ放し単発スレ乱立は確かに良くないな

35 :
と、日銀職員が申してます。

日銀は本日お休みですからね。
どこかお出かけしないんですか?

36 :
ん?>>29 そうか。だったら、即効効果のある策があるよ。
公務員制度の大幅見直しにより、45歳で定年退職を一律に実施。
失業率は一気に上がります。公共事業は全て競争力がゼロなので、丁度良いだろ。
公組織の過剰感があるのだから。とりあえず、今年度で地方国家併せて150万人ほど削減してね。

37 :
>>35
日銀スレ何個あるか分かってる?
内容なんて全部同じだし
日銀デフレスレで語ればいいだけ

38 :
>>37
たしかに何個もあるね
でもそれぞれのスレタイは全く別物でしょう
ここはマスコミが日銀を叩くべしって趣旨だし
全くの別物だよ?そんなに目障りなら削除依頼でもしてくれば?w
残ると思うけどwwwww

39 :
>>37 いえす。その過剰な公側の組織の一つに、民間であるが公益性の極めて高い日銀も入っております。
日銀自ら、自身の存在を否定してるのですよ〜。「競争力の無い企業」はまさに。日銀ではないか。

40 :
財政破綻関連のスレも目障りなほどあるが
それについては華麗にスルーなんだろうね
財政危機を煽りたい財務省の人だったりして?w
尤も、財政破綻スレもそれぞれに趣旨が全然別物だから
残されててもしょうがないと思っているがw
あーやだやだ
日銀職員やら財務省の犬とかが紛れ込んじゃってw

41 :
>>37は↓が癪に障ったんだろうなw
GDPデフレーター国際比較
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/images/2008/07/20/gdp.jpg
誰かどっかのTV局にでもメールしたら?w
こんな凄い事になってますよ!特番組めるでしょ!ってw
朝ズバでみのもんたに激怒してもらいましょうよwwww

42 :
>>38
んじゃ語る中身も変えないと
全く差別化されてない日銀スレを乱立させるのはリフレ派にとって逆にイメージダウンだよ
とりあえずスレ主は乱立する前に立てたスレが盛り上がるよう頑張ってね
>>40
破綻厨は注意しようが聞き分けの無いアホしかいないからな
リフレ派も増えるにしたがって君のようなアホが増えたようだが

43 :
>>41
日本が先進国で唯一、しかも10年以上デフレなのはリフレ派なら常識なんだが?
癪にさわるも何も何年も前から日銀の無策に腹を立ててるよ

44 :
>>43
全ての日銀スレを1つに集約化し
その【常識】を限られたスペースで限られた人と
日の目を見ない場所でひっそりと共有しましょう
てのが目的なんだよね?(藁
常識だから趣旨や目的が違っててもスレは乱立させず
目立たずこっそり楽しもう
それって意味が通じてなくね?w

45 :
一つにしろとは言ってないじゃね?
デフレスレやゼロ金利スレ以外にも前からあるスレはある
他板なら削除対象スレが多いのは事実

46 :
スレが乱立するのはいいことだ、日銀がクソで世間に迷惑かけてる証拠だ

47 :
まだ日銀は円高にしたりない。
実質・実行レートを考えればまだまだ円安。

48 :
日銀は国民には迷惑かけていない。
日銀を忌々しく思われている方も居ますが。
日銀は、「円」を適切に処理しているのではないか?
日銀には「競争力」など、求められていないし。
バブルのツケを重税ではなく、
あえて低金利で企業に流していたからこそ、今まで何とか延命できたのに。
日銀自ら日銀を否定するのは、もう限界だ。
とのサインでしょう。しかし、日銀を助ける機関はどこにも無い。

49 :
>>47
そうなんだよな、そこが伊藤元重とかの御用学者にとって好都合だったりするんだよな
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090219/weak_yen_bubble
ここでケチョンケチョンにやられてるけどねw

50 :
成長することを忘れた国は滅んでいくじゃないか?

51 :
>>50 成長もなにも白川はインフレに繋がるから国民の所得上げさせないと言ってるんだから
成長するわけない


白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、
今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、
2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a45iZ2dm54s4&refer=commentary

52 :
>>25
電気がこんなに高くては競争力は落ちて当然、景気は良くならず、国民生活も良くならない
日銀を叩く前に電力を叩かくべきと思うが

53 :
>>52
高速道路も無料にすべきだ、こんなに高くては国際競争に勝てないよ。

54 :
>>53
そのために増税してますます日本の国際競争力を落としたいんですねwわかります

55 :
>>54
こいつら(>>52-53)は真性のバカだから構わない方がいいよ
労働生産性を比較すりゃ分かるこったろうに・・・
それも製造業に限っての国際比較ね
でもバカはグーグルも使えないだろうしなぁw
だからバカのまんま、なんだけどねwwww
俺データもってるけど、こいつらにはあげないよーんwwww

56 :
>>54もバカ。
国の国際競争力なんてのは経済学に存在しない。

57 :
又ハットリか!

58 :
>>56
なんでバカって皮肉がわからないだろう

59 :
>>54
高速料金は税金と同じでも原価に響く、
だが利益に税金なら原価には影響しない
景気対策や経済の国際化時代にはこんな政策が重要なのだよ。
日本にはこの感覚がない、だから景気が良くならない

60 :
>>59
不景気の中で利益分に増税したら消費が落ち込むだけ。こういう時は、銀行融資拡大政策を
政府が率先して取るべき。そうすれば税収入は増えるし、景気回復する。
【銀行融資は経済成長に因果関係があり、国民の給料増大、雇用拡大させる力がある。】
景気を回復させる方法はいたって簡単。銀行融資を拡大させるか、貨幣を刷って財政支出するかの
いずれかで回復する。

61 :
あるいは、銀行に全額国債(日銀に返済する国債は除く)を引き受けさせても景気回復する。
日銀に全額国債を引き受けさせてもいい。これも貨幣を刷って財政支出することと変わりはない。

62 :
どの党を支援しても景気を回復させる気がないことが分かったので
 も  う  す  き  に  し  ろ  よ  し  ら  ね  え  よ

63 :
みんなの党は日銀に批判的。

64 :

336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03 /22(月) 21:04:10
日銀叩き盛り上がってきました
635 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 07:39:22
市場の信任を失う「白川日銀」の迷走
追加の金融緩和策を決定
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/355
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/355?page=2
日銀法改正も視野にせよ

65 :
日銀叩き盛り上がってきました
635 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 07:39:22
市場の信任を失う「白川日銀」の迷走
追加の金融緩和策を決定
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/355
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/355?page=2
日銀法改正も視野にせよ

66 :
日銀叩き盛り上がってきました
【金融政策】日銀、力なき追加緩和策 政府との同床異夢浮き彫り[10/03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268870428/
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100318/mca1003180505009-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100318/mca1003180505009-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100318/mca1003180505009-n3.htm
もっと激しく叩けやwwwwwwwwwwwww
奴らがゲロ吐きたくなるほどバッシングしたれやwwwwww
読み手の庶民は喜ぶぞwwww
マスゴミはどんどん叩けwwww

67 :
東京新聞も日銀叩きに参戦
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010032202000083.html
日銀と景気 政策が一貫していない

68 :
日銀の小判ザメ日銀御用学者も合わせてマスコミは叩け

69 :
>>41
日本は物価が高すぎ、だから海外と違うのだ
生活必需品の電気やガスのみでなくゴルフプレー料金でもアメリカの2倍以上は高いのだ
日本が安いのは,タバコと中古車ぐらいだ

70 :
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/dd16dc44112bc155e23b1df47172fe88
韓国では3%のインフレターゲット政策でウォン安で韓国の輸出は快調で、
日本はデフレターゲット政策で円高が定着して、日銀は韓国を見習え!

71 :
橋龍が日銀を独立させちゃったんだよな
橋龍くらい日本にマイナスなことばかりした首相って前代未聞だと思う

72 :
>>71
逆説だと日銀が最後の日本の砦かもよ
橋龍は日本の国益を独立させる形で守った
民主党政権の間は景気回復しないつもりかも

73 :
ロボットは消費者ではない,だからロボットが増えても消費は増えないし、雇用も増えない賃金も増えない
金融緩和してもロボットが増えるだけ
今後益々人減らしは進むはず、消費が増えないのに設備投資はロボットを増やすだけですね
根本的な検討が必要ではないのか
次より
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/

74 :
>>72
は?

75 :
日銀の知能レベルが池田信夫と同レベルなのが日本の悲劇だな

76 :
日銀を叩くなら金融緩和を推奨した政治家とエコノミストを叩け,逆だ
低金利政策は失敗、景気を悪くし失業者を増やし賃金を引き下げた
供給過剰で失業者も多いのに企業は低金利の恩恵でロボットを増やし人件費を削減し利益を確保してきた
金融緩和の結果でロボットは増えたが消費は増えず、無理しての輸出で円高になり、人件費は下がる、派遣社員を増やし、このスパイラルになっている
また低金利は消費者に不利になり消費は伸びないのです、
▼消費を伸ばす必要があるのに全てが逆な政策をしてきた、すなわち企業優先、消費者切り捨ての責任は重い,

77 :
>>76
>低金利政策は失敗、景気を悪くし失業者を増やし賃金を引き下げた
こんなのマジで言う奴いるんだな・・・
なんつうか何から説明していいか、さっぱり分からんほどのド低脳なんだが・・・

78 :
>>77
従来の考えではなく理屈で反論をお願いします
低金利はロボットで雇用を減らしただけでなく
個人金融資産のうち現金と預貯金で約770兆円なので金利3%上がれば23兆円も国民金融資産が増えるので消費は増えるはずです
低金利は消費者を犠牲にして企業の設備投資を支援しロボットを増やしたのです,そのロボットがまた雇用を減らし消費者を犠牲にしたのです
日本ではロボット台数は世界ダントツになったが消費は伸びず雇用も増えず景気は良くならない、そのためGDP/人は先進国最低の23位(07年)
低金利政策が景気にマイナスとなった結果ではないでしょうか

79 :
>>78
お前ね・・・
少し勉強してから書き込めよ
反論も何も、教えてやる立場になるわけだから・・・
面倒なの分かるだろ?なんでお前を教育せねばならんの?
てのが皆の考えだと思う
金利に関しちゃkmori58さんの所に猿でも云々って内容のあったから
自分で検索して読んでおいで
ほんと無学者に教えるのはダルイから

80 :
ちょっと可哀想だったかな?
ヒントあげるね
実質金利 名目金利 で違いをググるんだ
次にデフレ不況下で利上げするとどうなるか?自分で考えつつググるんだ
更に学習して進歩したなら、何故デフレ下では利下げせざるを得ないのか?
そもそも何故デフレに陥るのか?それをググりながら考えるんだ
そしたら道は開ける
現状では対等な立場での議論・討論にはならない
無償で一方的に教育する形になってしまう
そんなのは俺はごめんですって話でしかない

81 :
ロボットは世界ダントツ、すなわち設備投資は世界ダントツ、だがGDP/人は先進国最低まで落ちぶれた
設備投資では景気は良くならない、特にロボットは景気を良くしないのは明らか
この現実を見たら,生半可な知識は通用しないのだよ,頭を使いましょうね

82 :
日銀総裁をロボットに換えたほうがましだろ

83 :
減税も景気を良くしないで国の借金が増えるだけ
ここがアメリカと違うとこ、分かるかな?

84 :
>>76
>企業は低金利の恩恵でロボットを増やし人件費を削減し利益を確保してきた
ロボットと同レベルのことしか出来ない人は削減されるだろうが、
ロボットがやれないことを出来る人は削減されないのでは?
ロボットと同じことを人にさせても大丈夫なのは人件費が安い国だけ。

85 :
>>81
ハイハイ、生半可でいいです。
やっぱり俺の話が理解できなかったんだね
でもってググってさえいないのが丸分かり
学ぶ意欲も無い人に教えるほどお人好しじゃありませんし
聞き入れるわけもないから時間の無駄になる
おやすみ キチガイ人間さん

86 :
>>81
誰も理屈で反論出来ないようですね
そもそも企業の設備投資は人減らしなのだよ、
だから雇用は増えないし景気も良くならない
これに気付きましょう

87 :
ロボットを製造するのも、将来ロボットで。
そして、最も生産コストの安い、企業活動が可能な日本国外への企業投資で間違いはありません。
追加で。日本人にロボットをつくってくれとは頼んでいない。昨年度の工作機械に関する金額を見よう。
単価の安い中国製に、やられ始めますよ。

88 :
>>86
自動改札、今後無人駅も増えると思うが、運賃は安くならず人減らしに貢献しただけ
企業論理では当然なのだが、国民から見たら雇用は減る、景気は良くならず、なんら良いとこはないのです。
今後益々人減らしが進むでしょうね、だから設備投資で多少景気が良くなっても人減らしが上回り雇用は改善しないのです
これに気付きましょう

89 :
>個人金融資産のうち現金と預貯金で約770兆円なので金利3%上がれば23兆円も国民金融資産が増えるので消費は増えるはずです
金融資産なんて上位30%程の金持ちが70%くらい持っているので
一般人はあまり恩恵にあずかれない。
上位の金持ちは今でも切り詰めた生活をしているわけではないと思われるので
利息が増えてもそれほど消費は増えない。
一方、一般リーマンは貯金より住宅ローンの負債の方が多いので、金利が
上昇すると逆に毎月の利払いが増え、その分消費が減る。
また、金利が上がると、これからローンを組んで家や車などを買おう
という人が減るので、その分も消費は減る。
ということで、トータルで消費が増えるかどうか微妙。というか減りそう。
金利を上げるということは、借金をしている人からより多くの金をむしり取り
それを貸し手である資本家に回すと言うことだから、基本的には金持ちと
貧乏人の格差を広げているだけ。

90 :
>>78はまだ居る?
これからディナーに行くけど、その前に少しだけ教育してあげるよ
経済情勢が悪化or停滞した状態では消費を刺激しなければならない←これは理解できるよね?
そのためには何が必要かと言えば、沢山ありすぎるけども、ローンを組みやすくするのも1つの手段である
例えば住宅ローンが下がればマイホーム需要が伸び、関連する家具も売れる。
自動車ローンが下がれば車も売れるようになる。
また、企業は借り入れも楽になるので国内設備投資もし易くなる。←だんだんと難しくなってきたかな?w でも理解できるよね?
でね?逆に君が望む利上げをしたらどうなるか?と言うと
http://allabout.co.jp/career/economyabc/closeup/CU20020306A/
↑を参考に考えてみてね。←どう?だんだん頭がパニックになってきたかな?でも頑張ってね^▽^*
でね?2000年代の日本経済って決して褒められた状態ではなかったよね
個人消費も若干は伸びていたが、決して喜べるような状態ではなかった。
故にね、当時の(今もだけど)日本は金利を引き下げ、個人消費や企業の設備投資を促す意味からも利下げが必須だったのね。
それと、君は恐ろしく無知だから実質金利と名目金利の違いを説明しようかと思ったけど
最初に言ったように、君は議論や討論するつもりでいるが、これは議論や討論ではない。
無学者に対する一方的な教育になるんだ。何で俺が時間を割いて教育を施さねばならないのか?
と言うわけで、後は自分で考えてね。ほんとにお願いしますw
君にも理解できるw↓参考サイト
http://kariru.noob.jp/aaa/yobi/yobi11-1.html

91 :
>>89
金利を上げると900兆円もある国債が暴落して金持ちも損するのです。低金利は預貯金だけの庶民を虐め企業を助けているのは明らかです
持ち家でも
企業の設備投資で人減らし、人が余って賃下げ、派遣社員、これで持ち家を手放す人も多いのです
企業の設備投資は人減らしが主目的で、これに低金利で支援する必要はないのです(持家には減税や金利優遇に反対はしてはいませんよ)
それで企業は人減らしと賃金引き下げ、特に金利安で、大儲けし内部保留も増えた,これが今まで、だがこれが裏目に出たのが現状ですね
金利が上がっても固定金利で借りている人は影響ない,いずれにしてもリストラや賃下げよりは良いですね。
特に企業の設備投資で多少景気が良くなっても雇用は増えないのです。これに気付きましょう
日銀はこれ以上金融緩和の必要はさらさらないのです。

92 :
>>91
>特に企業の設備投資で多少景気が良くなっても雇用は増えないのです。これに気付きましょう
はいはい、電波は他所でやんな

93 :
>>90
教科書から脱却し視点を変えよう
特にデフレだと政治家もエコノミストもマスコミも何を根拠に言うのか理解に苦しむ
日本は高コスト社会構造だと言われている、この是正が先ではないのか
例えば、コメの関税は400%、電気ガス料は海外の2倍以上、高速料金も馬鹿高い、大学や高校の授業料も車検もだ、
同じトイズラスのおもちゃでも米国の2倍以上も高い、自動車のチャイルドシートも米国なら50〜70ドル、最高でも130ドル程度だ,
輸入EU車でも米国より可成り高い。海外比較はないがランドセルも中学の制服もかなり高いと思う(米国では小学入学に一文もかからないと言って良いくらい)
日本で安いのはタバコと中古車。それと外食が安いが日本にはチップがないから働く人は大変でしょうね、
参考までに、障害者専用への健常者の駐車違反、アメリカなら400ドル取られるが日本は道路ではないので関係無し、
もちろんものによってはデフレに当たるのもあることは否定していないが、日本の高コスト構造を是正するのが先ではないのか、
高コストでは経済は萎縮しますよ,利権既得権が原因だと思うが
低金利政策がGDP/人を先進国最低にした大きな原因だと思うのです(教科書とは逆ですね)
※景気には最適金利が存在すると思うのですがね
「電気料金の国際比較」エネ庁のデータ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268319666/l50

94 :
>>91
(一気に)金利を上げると国債が暴落することが分かっていて、それでも
金利を上げた方がいいというのは分からないなぁ。
日本の国債を持っているのは主に銀行・保険会社・公的年金なので
これらの資産が暴落することになる。となると、
・銀行が倒産、または「貸しはがし」が起き中小企業が倒産→失業者が増える
・保険会社が倒産して今まで払った保険料がパー。または補償額が減らされる。
・年金負担額が増え、年金支給額が減らされる。
ということになりそうだが。これは金持ちだけの問題ではないよ。

95 :
>>91
それは違うぞ。金利は関係ない。むしろ金利を上げるとさらに失業者が増えるだけ。
大事なのは貨幣の出回る量。これで全てが決まる。金融緩和が効果ないように見えたのは
貨幣が出回っていないため。貨幣が出回るように金融緩和すれば100%景気回復する。
今まで効果ないように見えたのは銀行融資残高が年々減って増えていないから。
信組、信金を含む国内銀行融資残高が520兆になれば経済は安定する。

96 :
>>94
一気に金利を上げたら当然、今までの低金利政策が間違っていたと言うこと、
すなわち不景気だから雇用が減るのではなく積極的に人減らしを進めてきたのです
企業の合理化、すなわち人減らし、を低金利は押し進めてきたのです
だから設備投資が終われば失業が増えて景気が悪くなる、のスパイラルだったのではないのか、
それで内需が伸びないので人件費引き下げてまで輸出それで円高それでまた人件引き下げのスパイラル、
そもそも供給過剰なのに設備投資は矛盾しているのです、これでは景気が良くなる訳はないのです。
特に問題なのは多少の景気では人減らしには追いつかないのです,だから今までの景気対策では駄目だったのです
景気も良くならず失業も減らず自殺者3万人、それで900兆円もの借金を抱える現状があるのです。
これは低金利政策と福祉切り捨てが原因と言わざるを得ないのです。

97 :
>>95
何故減るのか、だからといってさらに金融緩和は弊害そのもの
供給過剰なので企業の設備投資は必要ないはず,人減らし投資なら別だが、それとも人減らしに投資した借金を返すためか、
なら景気には影響しないはず
設備投資を後悔している企業も多いと思います(低金利の犠牲,この犠牲はマイホームにもありますね)
そもそも供給過剰なのだから消費を増やすことが不可欠なのだがこれには福祉重視以外にないはず、
消費を伸ばすためには設備投資ではないはずなのに間違った政策をしてきたのです
スウェーデンなど福祉大国は景気が良くGDP/人は日本より上、財政も健全、自殺者も少ない
それなのに福祉切り捨て、預金者を犠牲にした低金利は景気や雇用にマイナスだったと言わざるをえないのです
▼ものやサービスを消費するのは人間のみで企業は消費しないのです。
これを忘れた景気対策は砂上の楼閣なのですよ、これに気付きましょう
(効率の良い最高の景気対策はベーシックインカムだと考えています)

98 :
財研の連中が、叩く訳無いじゃん

99 :
日銀はとっとと腹決めろ!
ギャグノン「日銀は100〜200兆円の長期債を購入すべし」
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091207/the_case_for_6_trillion_more_monetary_stimulus

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国民年金は生活保護年金と同等以上の受給額とすべし (286)
自殺立国 (816)
竹中平蔵日銀総裁待望論 (486)
国民年金は生活保護年金と同等以上の受給額とすべし (286)
☆30代独身R激増で経済崩壊(2) (565)
究極のインサイダー取引「日銀福井」 (891)
--log9.info------------------
【間違い】日本将棋連盟wサイト Part2【多すぎ】 (507)
30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 3手目 (396)
■■■関西将棋会館■■■ (425)
ボナンザ Bonanza 専用スレ 19手目 (503)
家庭用ゲーム機の将棋ソフト 4本目 (733)
【善さんは】菅井竜也五段【永遠に】 (416)
角換わり総合スレッド3 (870)
美人女流棋士ランキングPart6 (637)
こんな羽生さんはいやだあ4冠目 (661)
加藤桃子ちゃん応援スレPart2 (942)
中低級にありがちなこと (493)
どうしたら強くなれるか (465)
第38期棋王戦 Part2 (260)
休場,引退,退会,冠婚葬祭総合情報スレ (531)
【剛直】郷田真隆応援スレッド7【晩成】 (878)
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part29 (559)
--log55.com------------------
【萌える行司スレッド】56
【キセに引導】栃煌山応援スレ☆20【白鵬のオモチャ】
【白鵬は】笑える親方名を考えよう 十八日目【八百長】
【万里一空】琴奨菊スレッド73【嫉妬パワー】
稀勢の里→優勝なしの3場所合計32勝で大関昇進 貴景勝→優勝ありの33勝で大関昇進見送り
【祝初優勝】玉鷲一朗 7羽目【大関取りへ】
【宇部が】相撲板雑談スレッド8【キチガイ極悪自演荒らし】
【日本語タドタド】琴欧洲鳴戸カロ109【暴力部屋】