1read 100read
2012年07月経済31: 「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!61 (298)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
デフレスパイラルを加速させよう【サイレントテロ】 (211)
【税金】公務員は卑しい職業です【寄生】その2 (923)
公務員による国土荒廃で愛国心が持てない。 (767)
★★★★☆ 負の所得税でセイフティネットを! (485)
麻生太郎の経済政策ブレーン リチャード・クー (692)
日本がGDPで世界一になるには? (236)
「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!61
- 1 :12/07 〜 最終レス :12/08
- 経済コラムマガジン
http://adpweb.com/eco/
経済、政治、為替などの動向を独特の切り口で論評
毎週月曜日発行
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1334390015/
前スレ
「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!60
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1340724962/l50
- 2 :
- otu
- 3 :
- スレ立て乙
でも、次からこれを使ってくれ。
【バカ量産コラム】経済コラムマガジンは(・∀・)イイ!!62【ドマクロ万歳】
- 4 :
- >>3
おまえが立てれば?
教科書厨www
- 5 :
- 教科書通りで今時人頭税なんてどんな時代遅れの教科書だよ、
- 6 :
- テンプレ1
デフレの最大要因は、日銀、裁判所、公務員なのはハッキリした。
彼らは休日家にいないだけで何もしないから、消費性向がダントツに低いの猿でも分かる。
そんなやつらに超破格の給与を支払うのは無意味だ。
彼らの暴走が止まらない。
震災直後に、公務員が暴走しないために国会を開けと言った、渡辺喜美の主張が正しいことが明らかになった形だ。
つまり、自分たちの給与を超破格なものに維持、既得権益を維持しながら、増税に走っている。
小泉構造改革路線を含めて、日本は世界でもダントツに改革が足りないことが明らかになった。
日銀と裁判所は自分たちの職務を放棄して、越権行為をしている。
そんな日銀は廃止して、通貨発行自由化論を推進していくべきなのは明らかだ。
通貨発行自由化が有効なことは、世界中の教科書で示されている。
裁判所は越権行為をしているのに、公正な判決という職務を放棄している。
したがって、内閣の管理下に置くのが当然である。
公務員は殺人テロ組織そのものなのは、猿でも分かるくらいだ。
したがって、公務員制度は廃止して、政党のシンクタンクが行っていくべきだ。
それが効果的なのは、世界中の教科書で書かれている。
- 7 :
- テンプレ2
現在の税制は複雑なものであり、公務員の既得権のためにしか存在せずに税務署の既得権拡大にすぎない。
したがって、人頭税のみの税制に改め、負の所得税で調整すべきだ。
それが効果的なのは、世界中の教科書で示されている。
社会保障制度も公務員の既得権維持にしか存在していない。
ミニマムインカムを基本路線にすべきだ。
それが効果的なのは世界中の教科書に出ている。
経済の基本路線は、金融緩和+総減税だ。
減税により公務員の既得権が縮小するために、経済効果が爆発的なのは、世界中の教科書に出ている。
この路線は、多くの人間が経済効果を平等に受け取れる。
この路線が最もデフレ脱却に効果的なのは、世界中の教科書に出ている。
つまり、日本で最も必要なのは、金融緩和と並行した行革だ。
特に日銀と公務員改革だ。
筆者は、天下りを認めているから甘い。
公務員の存在自体が、マイナスの乗数効果なのは猿でも分かる。
現在の公務員と日銀と裁判所関係者は銃殺が当然。
- 8 :
- マネタリストが頭がおかしいといういい見本だな、こりゃ
- 9 :
- テンプレに文句があるやつは公務員だが、きちんと反論すること。
まあ、無理だけどな。
- 10 :
- 基地外には触りたくないので
スレ作ってそこに引き篭もっててください
- 11 :
- 文句ってか呆れるなぁ
- 12 :
- >>6・>>7・>>9は無視の方向でお願いします。
>>1、スレ立て乙
- 13 :
- なぜ大学生は、消費税増税にあまり反対しないのか?〜世代間不平等に直面する学生たちの結論〜
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120724-00021917-zai-bus_all
馬鹿記事トップにもってくるなよ、Ahoooが
- 14 :
- 議員板の連中は酷いな。
相変わらず、小沢と鳩山は政権交代後わずかな期間で国民が実感できるほど景気が浮上しただの言っている。
07年参院選や09年総選挙マニフェストの正しさの証明だとか言っている。
あそこはやたらに給付金政策論者ばかり。公共事業嫌いも多い。
確かにバーナンキやサミュエルソンは札刷りでの給付金政策を日本に呼び掛けていたが。
議員板連中の言っていることは、泥棒、禿、飯田、秀直あたりと根っこが一緒。
泥棒は減税→給付金。
飯田は公共事業嫌い、給付金政策を持ち上げる印象。
つーか、泥棒はこんだけ評価されるのはなぜ?苺やTwitterの金融族の評価が高すぎ。
泥棒、禿、飯田を転向させる方法はないのかね?
貨幣数量説信者ぶりと公共事業嫌いを辞めさせるとか。
しかし、政府も自民も円高をいかせ路線、日本国債の海外保有割合が9%まで急上昇で円高まっしぐらだな。
円高是正の頼みが事実上、郵政と年金積立金という惨状。
貨幣数量説信者でなかったら、日本国債の海外保有割合の急上昇が円高を招いていることを理解できるのに。
それゆえ、泥棒たちの転向を求む。
ちなみに、大平以降の惨状を踏まえて、公共事業も給付金もやれ派。
公共事業と給付金が対立する意味が分からん。
(かつてのクルーグマンVSバーナンキみたい)
- 15 :
- マネタリーベース増やしても国債買われるだけだからな。
円高是正で大事なのはマネーサプライを増やすことなのに、公共事業否定とか
本末転倒過ぎるよな。
- 16 :
- 今朝の読売情報より
国債発行44兆円以下、一般会計今年度以下。
公共事業、防衛費、文教費あたりを合わせたものを1兆円減らす。
筆者のいう増税と歳出削減が一体、1994年11月〜12月と似た流れ。
日銀審議委員に新たに就いた佐藤はがんがっている模様。
消費者物価の前年比2%上昇目標、外債購入を主張。
経済同友会も為替介入を主張。それなのに三木谷は…。
- 17 :
- 清算主義そのものだな。
- 18 :
- クルーグマン「心理的な会計とミクロ的基礎付け戦争」(ブログエントリ,2012年7月22日)
http://econdays.net/?p=6850
>まあ,マクロはクズでミクロはかっちょいいって考えは,半分しか正しくないってことだね.
とノーベル賞を取ったニューケインジアンが言ってますがwww
- 19 :
- >>18
しかし、「ドマクロはかっこいい」とは誰も言ってないわなw
さすがバカ製造コラム信者は平気で曲解しまくり。
- 20 :
- >>13
意味不明のおかしな記事だと思ったら、あの悪名高きダイヤモンド社ではないですか
- 21 :
- >>19
なに、マクロのがかっこいいとかだれがいってんの?
教科書厨房www
- 22 :
- 今日の日経も酷いな。
経済教室の下の欄で、大林が八代を引用してサプライサイダーそのものの発言している。
最近のここの板は、教科書厨と吉野家がウザい。
- 23 :
- 吉野家は政経スレじゃない?
まあ居る人間は同じだろうが
- 24 :
- 経済論理の濫用による政策論議の歪みについて
─ 財政政策と国債問題を中心として ─
平成24年7月7日
青木 泰樹 (帝京短期大学教授)
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/material/pdf/2012_07_09/aoki.pdf
おそらくリフレ派の多くは、言葉の適否は別として「亜流マネタリズム」と考えられよう。
いずれにせよ、インフレ・ターゲット論は、供給側の経済学にマネタリズムの主張を重ね合わせた構造をとっているがゆえに問題が残る。
すっきりしない。金融政策に依存するだけで、財政政策の発動に論究できないからである。
したがって、そうした論者は常に奥歯に物が挟まったような言い方しかしない。
自らが既にケインズ経済学を捨て去ってしまっているから、財政発動の必要性を言えば論理矛盾に陥ってしまうからである。
もちろん、主流派経済学者から放逐される危険性も増す。
ただし、需要側の立場を取り入れ、すなわち拡張的財政政策との合わせ技(ポリシー・ミックス)を使えば利点が発揮される可能性がある。
それは後に論じよう。
- 25 :
- ネットでもマスゴミでも円高論者が大暴れしているから何とかしてくれ。
また佐々木融は変なことを言いやがった。
こいつは、毎日がよく使うし、菅野雅明とセットで日銀側の人間で円高論者のイメージ。
藤井スレや中野スレに最近、毎日あたりの論調丸だしのやつが湧きすぎ。
円高論者が湧くわ、毎日の金融緩和批判社説を書くバカがいるわ。
政府も自民も円高をいかせで、円高をいかす金融支援などと言っているからこうなる。
- 26 :
- >円高をいかす金融支援
円高をいかす財政政策ならいくらでもOKなんだけどな
円高が止まるまで、財政出動GOGO
- 27 :
- 今後予測する円高論者の論説。
白川あたりの1995年を基準にした実効レート論をこれまで通り展開。
つまり、決して円高ではないと。
元重や朝日あたりが言っている、この程度の円高に耐えられないのは、
構造改革が進まないのと、産業構造転換が進まないからだ。
玉木前財務官や浜あたりのスタンスの円高で原材料コストが安くなる厨。
ここまでは、東大、早慶、青学、同志社あたりの基本スタンスと思われる。
榊原の円高は国益。
ここまではこれまでもメジャーに展開されていた。
1996年〜2005年の円高株高、円安株安に目をつけて理論形成。
1996年のNHKの論調である円安で海外に資金が逃げていくなどと展開する。
速水が言っていた日本は円高が進展することで、国際的地位が向上した意見が広がる。
アジア通貨危機やヨーロッパの信用不安を取り上げて、通貨暴落が招く悲劇などとデムパを飛ばす。
そのうえで、通貨の信用があれば何でもできると速水の路線を主張する。
円高のメリットとして、バブル時代の海外資産買いまくりを取り上げる。
つまり、1990年代を総決算のような円高誘導煽りを展開するとみる。
とても危険な状態。
- 28 :
- >>26
円高をいかす金融支援は、企業の海外進出支援みたいな路線ね。
- 29 :
- 白川あたりの円高とは言えないの意見には、円独歩高の意見で反論できる。
円高に耐えられないのは、構造改革や産業構造転換が進まないからだには、
デフレ下の構造改革や産業構造転換がデムパと反論する。
円高資源安に対しては、為替で解決法を求めるのではなく、消費税など間接税廃止に求めよで反論する。
1996〜2005年の円安株安には、橋龍と小泉のマズイやり方の不良債権処理で
国内市場の金融引締状態となったために海外に資金が流失したことで、株安を招いた。
円高株高には、この時期は金融緩和も採られていたことから、金融緩和により株高を招いたと反論。
1997年あたりから政府や旧大蔵省が円高路線を採るようになったのは、
1996年の株安、バブル時代の円高株高に囚われた結果に思われる。
円高で国際的地位が向上も間違い。経済成長したからだと反論する。
バブル時代を用いて好景気の時は円高の時期みたいな意見には、
現在が空前の好景気になっていないのはおかしいと反論する。
通貨の信用性には、デフレ下ではデムパと反論する。
バブル時代を用いて円高で海外資産購入みたいな意見には、日米構造協議の要因の一部になったと反論する。
その日米構造協議も、サプライサイド政策の強化につながったと日経は言っているが。
円高論者に反論はこれも参考にできる。
http://chihouminlike.blog.shinobi.jp/Entry/16/
しかし、ここまで円高論者がうるさいと、ある意味、毎日が絶賛している濱口・井上の金融と為替をやればいい。
頭にくるから。
- 30 :
- 円高だと国内投資が減少して海外投資が増えるから、貿易収支は赤字になったとしても所得収支の黒字額は増える。
日本ほど円高スパイラルにはまり込んでいる国はほかにないよな。
- 31 :
- >>30
日本の場合、資源が少ない国での通貨高が間違いの典型例だと証明されたものだよな。
円高論者がよく使う、榊原の円高は国益の主張への分かりやすい反論はないのかね?
円高論者は円高なら真面目に国内の経済政策を考えるなどと言うが、三木谷みたいなのが出てくるのが関の山。
三木谷は、円高論者+サプライサイドみたいな感じ。
この三木谷の路線が最もヤバい。
三木谷もまた表面に出てきてウザい。
しかし、円高論者が必死すぐる。
こいつらは、円高に動くと出てくるやら、消費税問題のどさくさに紛れて活動するやら。
毎日が濱口・井上路線を絶賛する意味が分からん。
- 32 :
- 金融や為替が、速水−榊原の時と似ているような。
速水は言うまでもない円高論者。
榊原は、円高は国益などと言っている。
白川は1995年の円高期を基準にした実効レート論。円高論者との指摘もある。
現在の日銀は、白井が円高論者として目立つ。
前財務官の玉木が円高資源安論者。
現在の財務省は、国際局以外にも、消費税増税に、理財局が海外に国債購入を促進と円高誘導まっしぐら。
円高論者に対する勢力で目立つのは貨幣数量説信者。
こいつらは、最近の国債が海外に買われて円高の要因の一部となっていることや、
アジア通貨危機後(小渕政権成立直後)を無視。
- 33 :
- しかし、マスゴミは、信用性の名を借りたハードランディング路線で酷い。
消費税増税、円高歓迎論、サプライサイド煽りと。
マスゴミは、貯蓄に求める国民性の悪用が甚だしい。
ケインジアン型の修正資本主義かつ以下の金融緩和を求める俺としては拷問そのもの。
俺は、量的緩和を含めた金融緩和と並行して以下の政策を求める。
クレジットビューからみると、事業融資を土地担保中心からキャッシュフロー中心へ、
逆に住宅ローンは、リコースローンからノンリコースへの資産評価中心へ
それは、日本の銀行の貸出金は略不動産価格の増減と一致してる、信用創造と土地の値段がリンクしすぎだから。
ここらへんは過言ログを参考にした。
これらを無視しているのが、貨幣数量説信者。
彼らは小渕の時の逆介入や、最近の国債保有の海外比率上昇も無視している。
筆者には、消費税増税だけでなく、円高歓迎論やサプライサイダーも批判してもらいたい。
俺たちは教科書厨や吉野家、藤井スレや中野スレなどこの板の変なやつらを叩き落としたい。
- 34 :
- >>19
と言うか、経コラはドマクロじゃないよね。
ミクロの話もちゃんと出てるじゃん。
教科書君は教科書を読んでいないだけではなく、批判対象の中身すら読んでいないらしい。
- 35 :
- >>19
書き忘れ。
>マクロはクズでミクロはかっちょいい
ちゃんとコラムの中身を全部読めばわかるけど、クルーグマンは君みたいな
ミクロミクロ言ってる人も揶揄してるんだよ。
- 36 :
- >>31
円が安くなると、輸入品に高い関税を課しているのと同じ状態になるから、国内産の競争力が
守られる、といってもあいつらは理解しないだろうね。
- 37 :
- 輸入品に高い関税を課しているのと同じ状態って適正な状態じゃないじゃん
- 38 :
- >>37
変動相場制の仕組みと関税の意味を理解しましょう。
- 39 :
- >>36
今度はあいつら、ゾンビーが〜で騒ぎそう。
- 40 :
- >>39
そうそう。輸入品まで高くなったら低所得者が困るだろうが!とか平気で言うからな、あいつら。
- 41 :
- >>40
毎日とか小学館とかが言いそう。
あいつら円高になれば家計が助かるとか言っているし。
ネットで海外製品を安く買える、スーパーで円高還元セールが盛んになる、輸入博が開かれると。
毎日は2001年のデフレ宣言の時に、物価下落を止めるななどと言っている。
毎日は(朝日もだが)紙面にインフレで生活が大変だみたいな記事が多いし。
毎日を読んでいると、筆者のいう単式簿記頭そのもので負債側の言い分だけ一方的に言っているような。
毎日や朝日は、シロアリが〜、ドケンが〜、ゾンビー企業が〜ばかり言っているように思える。
そっくりそのまま、毎日と朝日に言い返したくなる。
しかし、日本のリベラルは何でああいう経済路線なわけ?
欧米みたく現実的な経済路線を掲げよと言いたい。
それなのに、いじめだとか先の大戦に関して調子のいいことを言う。
- 42 :
- >>34
おいおい、経コラの主張のどこが期待を考慮してるんだよ。
一応知識として知っているとかいう記述があるだけじゃないのか?
つーか、主張としてドマクロが正しいというのならともかく、「経コラはドマクロじゃない」ってどういうつもりで言うわけ?
それはむしろルーカスあたりの「ドマクロへの批判は正しい」ことを認める行為じゃないのかね?
まあ、経コラ信者のレベルはだいたいこんなもんだろうけど。
- 43 :
- 日銀副総裁無能すぎ
なんだよこの答弁
国債の利率増加するというが『どのぐらい』増加するか一言も述べない
新緑風会の面々がキレてるな
小沢離脱した時に『残ってもいいが絶対に当選しろよ』と残留組に一人ずつ回っていったらしいが
特別委が糾弾会場になってる
- 44 :
- あいからず教科書厨の日本語が意味不明w>>42
- 45 :
- そうやって相手するから。。。
- 46 :
- 円高を巡る議論でネットでは円高論者VS貨幣数量説信者になっていて酷い。
マスゴミもだが、まるで1980年代の議論で呆れる。
円高論者はもちろん、貨幣数量説信者を何とかしてくれ。
まるで1990年代のプロ野球の長嶋VS野村でしか経済を語れないマスゴミも酷い。
何で貨幣数量説信者は受けがいいわけ?
時計泥棒、禿、飯田、デフレ脱却議連の連中の金融政策を改める方法はないのかね?
- 47 :
- >>46
はて、金融政策もケインズ経済学では重要視されているはずだが?
まさか、今度は「ケインズ経済学は間違っている」とか抜かすわけ?
さすが馬鹿製造コラム信者は身の程を知らないなw
- 48 :
- >>47
教科書厨ウザい。
何言っているか分からん。
最近のこの板は、教科書厨、吉野家、アポロンがウザい。
- 49 :
- >>48
つーか、お前が連投する「感想文」の方がよっぽどウザいぞw
議論するでもなく説明するでもなく、ひたすら思っただけの感想だろ。
同じ財政馬鹿同士の間で会話になっているかもしれんが、他の者には読む価値の無いゴミ文だ。
- 50 :
- >>49
そうだな、教科書くんもうざいが
>>46もやたら独り言ツイッターのように呟き連投だもんな
- 51 :
- >>49-50
教科書厨
- 52 :
- ここのバカと筆者には呆れる。
世界中の教科書に書いてあることすら知らないし。
教科書的に常識なサプライサイドを認めない。
マネタリスト叩きも感情だけ。
- 53 :
- まさか夏休み中ずっと教科書君が居座るのか? 困ったもんだな。
- 54 :
- ここは、高橋洋一ら貨幣数量説論者をバカにするが、それでは増税論者など既得権者の暴走を許すだけ。
貨幣数量説が日本みたいな国で有効なのは世界中の教科書に出ている。
- 55 :
- >>53-54
おまえらコンビ打ちしてるの?
スレから出て行ってくれ
- 56 :
- >>55
お前こそ
- 57 :
- しかし、貨幣数量説は道理だと思うんだがな。
それとも財政馬鹿どもは貨幣価値不変法則の世界にでもいるんだろうか・
- 58 :
- 今時財政出動とか言っているのはろくなのがいない。
金融政策中心なのが世界中の教科書。
苺のコンセンサスでもある。
- 59 :
- 金融だけで経済が回ると思ってるのならとんだ馬鹿だわ
- 60 :
- >>57
貨幣数量説は仮説の一つ完全否定もしないけど、不合理な位説明できない
場面も存在するだろう、たとえばスイスは日本に続きデフレに入った。
消費者物価がマイナスになった。(高橋は二年続かなければデフレじゃないとかIMFの
定義上の問題だけでいいそうだけど)
マネタリストが問題にするリーマンショック移行のBMの拡大率は
6倍でFRBやECBを遥かに上回っている。
- 61 :
- 財政政策が悪なら、国土にインフラが必要ない事になる
新自由礼賛による公的資本形成「疎外」は善で、所得移転「疎外」は悪だと?
ケインズ否定の為の駄々っ子理論で、まるで共感できない
- 62 :
- インフラと歴史、道徳の上で生活させてもらってる癖に
どんだけ”ワクワク反抗期”やってんだか
- 63 :
- 貨幣数量説と減税が日本の状況からすると最強と教科書から読み取れる。
それを否定するのが筆者とここのバカ。
財政政策で減税が最優先なのは、特定の人に偏らないから。
それは教科書に出ている。
- 64 :
- >>59
別に、金融だけで経済が回るとは誰も言ってないだろ。
物がなければ経済は成り立たないし、通貨は流通のため媒介に過ぎないことぐらい常識だ。
たまたま今回のデフレ不況はインタゲが有功と考えられるってだけの話だ。
>>60
為替が相対的なものであるから不合理でもなんでもない。
欧州金融市場においてEU金融不安がスイスのインフレ目標値を上回っただけのことだ。
ただこの件でわかったことは、スイスフラン高が強烈なデフレ圧力であること。
- 65 :
- どこのポンコツ教科書だよwww
- 66 :
- >>63
おいおい、ここの財政馬鹿のレベルを考えて物事を言ってくれ。
どうせここの馬鹿どもは、インタゲと減税が不可分な政策だと誤解するに決まってる。
こいつらの中には通常会話すらままならないレベルのアホが混じってることを理解すべきだ。
- 67 :
- >>64
期待インフレ論の開祖的な人が、金融と財政政策によるポリシーミックスが最善で、
財政政策に頼れない時は金融のみで幸運を祈ろうって言ってるんだけど。
http://econdays.net/?p=6876
あと、いくら暇だからって、毎回過去スレが消えてから
同じ話を何度も蒸し返しに戻ってくるなよ。
- 68 :
- >どうせここの馬鹿どもは、インタゲと減税が不可分な政策だと誤解するに決まってる。
糖質か。相手してすまんかった。
- 69 :
- 今回から、「セイの法則」と呼ばれる仮説について御説明していきます。
第一回目の今回は、新自由主義的経済学者が強弁する「完全雇用」と、
その美しき世界を構成する「自発的失業者」についてお話ししていきます。
http://www.nicovideo.jp/watch/1343360392
- 70 :
- >>64
貨幣がある程度わかったら、次は信用について勉強しなさい。
- 71 :
- >>65
世界中の教科書
- 72 :
- 俺の教科書に載ってない
- 73 :
- >>64
それは期待で説明してるだけで、貨幣数量説では説明できないという
ことに対する反論になってないんだけど?
- 74 :
- >>73
いや、貨幣数量説のとおりの効果が即日が現れるとは限らんだろ。
理論の実証はもっと長い期間をとって観測するものだ。
まあ、結論ありきの者にとっちゃそんなもん関係ないかもしれんがなw
- 75 :
- >>74
だーから信用について勉強しろって言ってるだろ。
結論ありきの態度を捨てて、新しい勉強に飛び込め。
- 76 :
- またマネーサプライ=マネタリーベースのアホが発狂してるのかw
- 77 :
- ほほう、キーワードでシッタカする経済学かw
馬鹿量産コラム読者からどんどんバカが出てくるな。
- 78 :
- 一日中やってたのか
暇というか何というか
- 79 :
- 触れちゃ駄目
- 80 :
- >>76
昨日は2chじゅうで大暴れ。
これも時計泥棒のせい。
時計泥棒ははっきりとテレビ番組でそう言ったから。
それを聞いて俺は時計泥棒を完全に切った。
日本は、円高論者VS時計泥棒教徒みたくなっている。
円高論者は、アジア通貨危機時の信用不安煽りとバブル時代の円高メリットの組み合わせ。
時計泥棒教徒は、極端な貨幣数量説を掲げる。
テレビがそういう対立を煽る。
時計泥棒の極端な貨幣数量説はどの国でも採用されていないレベル。
それを万歳するのが、苺やTwitterの金融族。
経政スレでは吉野家が大暴れ。サプライサイダー自体が2chで大暴れ。
これの組み合わせは、時計泥棒教徒そのもの。
時計泥棒や禿や飯田を何とかする良い方法はないのかね?
こういうマネタリストこそがリフレの名を借りた泥棒。
時計泥棒は、教科書厨や吉野家などを連れてどっかの国へ行けと言いたい。
当面は、教科書厨と吉野家をビジ板に追い込まないと。
しかし、日本で表面に出てきているやつは、変なやつが多いのはなぜ?
- 81 :
- 時計泥棒は既得権叩きでおかしくなっているだけのような。
時計泥棒にこそ、シロアリガーとゾンビーガーを言ってやりたい。
時計泥棒をケインジアンと言っているやつがいるが、極マネタリストにしか思えん。
- 82 :
- 経政スレより
611:吉野家LOVE◆4R6O6J7ARo :2012/07/28(土) 17:38:31.14
どうやら漏れと平蔵タソの圧勝だねん♪
おk吉と経コラ厨の大惨敗www
吉野家は、ドケンガーまで発言。
吉野家は藤井スレや中野スレの変なやつと変わらん。
- 83 :
- 12/7/30(718号)
増税マニア達は現実離れ
- 84 :
- このごろのクルーグマンは経コラと殆ど主張が一緒じゃないか。
日本はまったく必要もなかったはずの大きな対価を既に支払い済みだけど、
もうこれ以上支払いたくはない。
http://econdays.net/?p=6907
>おきまりの警告:はいはい,たしかに長期の赤字問題はありますとも.
>この問題には順を追って対策をとるべきだ.主に,医療費を抑えることによってね.
>でも,投資家たちがゼロまたはマイナスの金利で融資してくれるっていうときに,
>学校の教員をレイオフしたりインフラ計画を中止したりするなんて,単純にどうかしてる.
>この点を理解するのに,雇用に関するケインズ主義の議論をするにはおよばない.
>なすべきことは,お金が安くなっていて,投資の好機だってことを理解すること,ただそれにつきる.
>教育もインフラも,アメリカの未来への投資だ.無体なことをしていれば,
>まったく必要もなかったはずの大きな対価を支払うことになる.
>その上で言うと,みんなはケインジアンになるべきだ.
>過去数年の経験は――とくにヨーロッパで緊縮政策が壮絶に失敗した経験は――ケインズの基本的な論点を劇的なかたちで
>実証している:不況下の経済で支出を削減すれば,その不況をさらに悪化させてしまうんだよ.
>というわけで,そろそろぼくらの政策論議をハイジャックして会話の中心に赤字問題をすえた
>自称賢者の言葉に耳を貸すのはやめていい頃合いだ.彼らはなにもかもまちがっていた
>――それに,このごろは,金融市場も雇用と成長に傾注すべきだって告げているしね.
- 85 :
- クルーグマンによると「アメリカは日本でさえ一度も経験をしていない
雇用破壊による人的損害を受けている、日本はまだマシだ」みたいな事
言ってるけど
- 86 :
- さつさと政府を退場させろ -木村 貴
http://blogos.com/article/43961/?axis=b:317#top
クルーグマンは、ケインズ主義は社會主義でないと力説するが、ケインズが實際には社會主義者だつたのと同じく、
本音では社會主義に大いに好意を寄せてゐるやうである。
しかし政府や介入主義者は本當に民間より信頼できるだらうか。クルーグマンは2001年10月、
ニューヨーク・タイムズ紙のコラムでかう書いた。「経済政策によって支出を促し、
民間投資の一時的な低迷を相べきである。金利を引き下げれば、
住宅やその他の耐久財への支出が促進される。これが対策のキモ(main answer)である」。その後、
金融緩和政策が住宅バブルを招いたのは誰もが知つてゐる(もちろんクルーグマンによれば、惡いのは政府でなく、「たがの外れた銀行家たち」である)。
クルーグマンは、介入政策への批判は「子供っぽく」「破壊的」だと非難する(266頁)。
だが本當に子供つぽく破壞的なのは、政府の力で經濟を思ひどほりに動かせると信じ、
バブルを引き起こし、不況を長引かせる介入主義者のはうだ。
不況への正しい處方箋はただ一つ、政府が一切の介入をやめ、さつさと退場することである。
(blog「ラディカルな經濟學」でも公開)
- 87 :
- >>86
なにこの基地外
- 88 :
- >>87
自称真性保守って奴じゃないの
まあ引用が2001年の記事ってもうね
- 89 :
- 増税主義者、マネタリスト、リバタリアン、敵が多すぎる…
- 90 :
- >>89
日本ではマネタリストとリバタリアンが一体では?
時計泥棒を見ていれば分かるように、貨幣数量説信者が、極端なサプライサイド政策も掲げている印象。
- 91 :
- >>89
そうか、お前らは大変だなw
馬鹿の世界観はおもしろすぎだ。
- 92 :
- >>85
日本→もともと便通は良かったのに、下痢気味になった。
アメリカ→もともと毎日下痢だったのが更に悪化して痔も併発。
- 93 :
- 今日のタックルにおまえらの大好きな三橋と、リフレ派の東京新聞長谷川が登場。
長谷川はみんなの党寄りだっけ?
- 94 :
- >>93
タックルスレ行けば?
- 95 :
- 子供の未来のために借金を残すな。
子供の未来のために原発は即停止。
何かテンプレでもあるのかと。
子供の未来のためにホームレスを量産するなと誰も言わないのが不思議でならんわ。
- 96 :
- >>95
そこが、暗黙の前提が抜けてる偽善
(あくまで自分の)子供の未来のために借金を残すな。
(あくまで自分の)子供の未来のために原発は即停止。
が所謂一般人の本音だから、自分がホームレスでなければ
短絡的に関係はない?って無意識に思ってる(よく考えればそちれの方が自分の子供にとってもマイナスだがな)
上記は、確信犯的運動家以外の乗せられてる連中は無意識で考えてる
当然運動を確信犯的に先導してる連中はこの暗黙の部分を意識させないように
かくして喋るが、坂本龍一のようにうっかり「たかが電気」と言ってしまう間抜けもいる
消費者の立場だとたしかに「たかが」だが同時に提供者の立場を持つ人が殆どだから
そっちからみれば電気が「たかが」では済まされない現実があるから話題になる。
ま〜確信犯的運動家としては初歩的なミスだから、坂本龍一とかはアーティストの
連中は仕事の面でも電気代がコストなん意識しない、浮世離れな感覚をあっさり吐露して
しまったんだろうけど
- 97 :
- つまり、日本が「財政危機にある」という財務省の主張は「うそ」なのだ。
加藤寛氏自身がこの点をはっきりと指摘しているのだ。
では、なぜ、財務省は「直間比率の是正」の主張をやめて、「財政危機」を主張し始めたのか。
理由は単純である。「直間比率」はすでに是正されてしまったからだ。
国税収入に占める消費税の比率は1990年度には7.6%だった。
これが、2009年度には25.3%にまで上昇した。すでに、消費税の国税収入に占める比率は、
イギリス、ドイツ、スウェーデンなどを含むOECD諸国における類似した税目の税収比率とほぼ同水準にまで上昇した。
米国よりはすでにはるかに高い水準に上昇している。
このことから、「直間比率の是正」という言葉が消えた。
消費増税の大義名分を失った財務省は、新たに「財政危機」をキャッチコピーに使い始めたのだ。
しかし、財政状況を正確に調べる者には、この主張がウソであることがわかる。
大蔵省、財務省のご都合主義がはっきりと読み取れる。
- 98 :
- これに加えて、財務省が最近始めたキャンペーンは、次のものだ。
現行の年金制度などは、若い世代の国民に大きな損失を押し付けるものになっている。
つまり、現在の高齢世代は得をするが、現在の若年世代は大損する。この損を穴埋めするには、
高齢者も負担することになる消費税を増税し、高齢者により多額の税負担を負わせるべきだというものだ。
この狙いから、政府は年金制度についての説明を180度転換した。
2004年に厚生労働省が発表した年金収支試算では、全世代で、現行年金制度は大きな利益を加入者に与えるものだとしていた。
ところが、本年年初に内閣府経済社会総合研究所が発表したディスカッションペーパーでは、正反対の見通しが示された。
このペーパーでは、1960年生まれ以降の世代は、年金収支がすべて、大幅な赤字になるとしたのである。
このペーパーをもとに、政府はいま、現行年金制度では、1960年生まれ以降の世代はすべて、大きな損失が強制されると言い始めたのだ。
政府の節操のなさにはあいた口も塞がらない。
なぜこのペーパーが発表されたのかといえば、このペーパーをもとに、若い世代が現行制度で大損することを強調するためである。
すべてが、ご都合主義で動いている。
そして、国会では、民自公の三党が密室で談合して、財務省の消費大増税案に完全に乗ってしまった。国民の意思を踏みにじる暴挙である。
国民の意思とはかけ離れているが、国会を占拠してしまい、国会質疑で、増税実現の大キャンペーンを展開している。
社会保障の将来を考えると増税は不可避である。若い世代は大損になるので、高齢者に負担を負わせるために消費増税を実現するべきだ。
こんなキャンペーンが展開されている。
この奸計、悪だくみを見抜いて、これを阻止しなければならない。
国民が真実を知り、賢くなり、悪党たちの悪だくみを阻止しなければならない。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-63fd.html
- 99 :
- 教科書厨が大暴れしている。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1340483297/
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
日本がGDPで世界一になるには? (236)
最低賃金を時給1000円にしなければならない理由 (202)
【税金】公務員は卑しい職業です【寄生】その2 (923)
【提案】刺客・植草一秀VS世襲・小泉進次郎 (292)
【貧困率第2位】年収150万円時代に突入【自民悪政】 (928)
2012年、平成大恐慌! part9 (401)
--log9.info------------------
【INTO】 MADONNA 【THE】 マドンナ 【GROOVE】 (248)
大阪ミナミ★鰻谷★アンデコールビルを懐かしむ (322)
昔、原宿竹の子 やってた人 集まれ! (243)
■■■麻布十番MAHARAJAについて語るスレ■■■ (292)
Hi-NRG80'sユーロビート!! (632)
伝説のディスコ[新宿ゼノン]を語ろう! (555)
YouTubeのディスコな動画を集めるスレ (811)
ユーロビートしりとり (654)
六本木【スクエアビルを語れ!】第A弾 (771)
【歌謡】和モノディスコを語るスレ【ソウル】 (272)
アラベスク (472)
★ J T R I P B A R ★ (258)
名古屋マハラジャ本店従業員挙げてこ (283)
【POLICITY】姫路のディスコ【NEO】 (297)
=====HYPER TECHNO総合スレ===== (208)
ディスコ80’〜90前半 (608)
--log55.com------------------
新アニメGONZOじゃん
【PSO2】感謝祭2019葬式会場【神戸】Part3
【PSO2】吉岡とは何だったのか【無能】【キノコ】
【PSO2】エキスパ条件の何が難しいのかわからない
【PSO2】非エキのゴミ邪魔【吉岡必読】
【PSO2】予算の無さが伝わってくるほど酷い
【PSO2】アルティメットブースター緩和、統合
● mabinogi -マビノギ- ペットの笛が6720個 ●
-