1read 100read
2012年07月園芸152: ミディトマト2 (522) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヤフオクについて語ろう!@園芸板 ポイント:5 (317)
【激辛】唐辛子Part.13【チリペッパー】 (845)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その17 (926)
トウモロコシ・とうもろこし (゚д゚)ウマー 8穂目 (777)
【健康野菜】雲南百薬/オカワカメ3【ニョキワサ】 (357)
自宅の庭で毒草を育てたい! (414)

ミディトマト2


1 :2012/05/19 〜 最終レス :2012/08/14
大玉より作りやすく、ミニトマトより収穫が楽で食感がいいミディトマト専用スレ
前スレ
ミディトマト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1305416600/

2 :
>>1 乙です。
迷った末に、ミディはフルティカ植えたんだけど、シシリアンルージュもやっとけば良かったなぁと後悔してる。
どこか近所(静岡市)で苗残ってないかなぁ…。

3 :
>>1 乙です
昨日届いたももこ日向に出したらヘタリだした

4 :
ももこ来たけど先っぽ折れてた!
脇芽の期待・・

5 :
ももこ来た@名古屋
二つも入ってるなんて!嬉しいけど植える場所考えなくちゃ。

6 :
ギャバリッチを試しに1株植えてるけど、これ花付きにくいんだな。
同じ場所に植えてる他の中玉と比べて蕾も半分以下だ。
何本か植えてたら肥料とか水やりでどう変わるかみてみるんだが、一本だけだからこのまま様子見か。
これって上級者向けとかじゃないよな?

7 :
わき芽で増やしてみたら比較できるんじゃね

8 :
もう場所がないから無理w

9 :
ももこ来た@九州
地植えの場所が無いからプランターで雨よけして大事に育てます
凛々子に続いて太っ腹カゴメ様、ありがとう
ケチャップは今後カゴメに変更

10 :
デルモンテもよろしく! でもハインツがお勧め!

11 :
>>7
脇芽を挿しても不定根しか出ないから病気に弱い子になるかもしれないよ。

12 :
>>6
ギャバリッチが収穫量が少なかったという声を他のトマトスレで
ちらほらみたことがあります。
ひょっとしたらそういう特性かもね。

13 :
今日畑行ったら、GW明けに定植したフルティカさんに実がついてたわ。
写真撮り忘れたorz

14 :
ももこ、来ないけどハズレ?神奈川

15 :
>>14
神奈川県川崎市だけど届いたよ。正確には金曜午後に、不在票が入ってた
西濃からだった

16 :
>>6
デルモンテの中玉は、1房あたり5〜6個くらいしか
実がつかないよ、完熟するのも時間が掛かる、そういう品種なんだよ
なので俺も今後はデルモンテは育てるのやめた

17 :
マウロ系の中玉トマトは完熟するのも比較的早いのかな?

18 :
フルティカやっと見つけた。初めてやるわ

19 :
ゴーヤとキュウリのタネを買いにいったら
クックゴールドのタネが目に入った
思わず衝動買いしちゃったよw
うちの狭いベランダのどこへ植えようか悩む

20 :
マウロの写真あるじゃん。
あれ、実はCG。
マウロなんて実在しない。

21 :
中玉って、花いくつまでなら摘まないで育てるの?
もしかして、蕾が付いたら全部結実させる?

22 :
ももここねー

23 :
>>22
ノシ

24 :
>>22
うちも〜ノシ
今更来ても植えるところが...
ま、無理やっこ作るがw

25 :
>>22
うちもまだだ。
凛々子の時は、早かったのになあ。

26 :
ももこ買ったほーが早い! 外れたみたい

27 :
買春禁止

28 :
>>21
全部育てる、大玉みたいに神経質になる必要ないよ

29 :
>>28 ありがとまと。 もう摘んでしまった分は仕方がないとして、これからは心置きなく放置できるw
今日、3株に付いている実(付きたても含む)を数えたら12個あった。
無事に熟したらこれだけでも嬉しいわぁ。

30 :
フルティカって何本仕立てくらいで育てりゃ良いの?

31 :
2〜3本仕立てでいいんじゃない

32 :
庭の都合で高さが確保できないから
今年は連続摘心でいくことにした

33 :
りりこ、今日来た。
すぐ地植えした。

34 :
楽々菜園の丸形というのが安かったので買ってきたのですが
ミニトマトは5リットルの鉢で育てられますか?
下に1リットル貯水出来るタイプです。

35 :
ミニトマトでも土だけで最低15Lくらいは欲しいね
水耕栽培でもないなら貯水機能はいらないかと。

36 :
ここはミニトマトじゃなくてミディ=中玉なので、お間違え無く
ちなみに土が5Lくらいなら、20~30個は収穫できるんじゃないかな?
多収は望めないとおもうけど、趣味で練習にはなるんじゃね?

37 :
すみません
育てる予定なのはシシリアンルージュのなので、ミディトマトです

38 :
>>33
凛々子は地這いのトマトジュース用。
旨いのか?

39 :
>>37
去年、シシリアンのわき芽を8号鉢で育てた、
素焼きの鉢で作ってみたくて
収穫は出来たけど、あまり数は取れなかった
調理に使いたいなら、やはり10号はあった方がいいと思った
(でも素焼きで10号は重すぎる;)

40 :
プラ製の菊鉢が安くて使いやすいな

41 :
>>40
あれって10号までしか見かけないんだけど、もっと大きなサイズもあるのかな?

42 :
今日、水耕のレタス収穫して食べてみた。
女房が開口一番、「あま〜い!」などと申しており。
(・・・んな訳ないだろ・・・どれどれ)
俺:「うまいな!これ!」
トマツ達にも期待を持ってしまうwww

43 :
フルティカの第2花房花真っ盛り。
この花房直下の葉が茎の付け根から折れて、全部とれてしまった。
これって実の着果、肥大等に影響あるでしょうか?

44 :
その葉っぱは大一花房対応

45 :
えっ。
葉の栄養はすぐ上の花房に行くんだけども

46 :
結局ももこはもう来ないのかな?

47 :
戸松?

48 :
斎藤?

49 :
なにう?逆に覚えてたorz

50 :
>>45
そうすると第2花房の栄養が足りなくなる?
のこりの2つの葉茎だけだと栄養不足?
第2花房がせっかくダブルになってるのに・・・。

51 :
しっかりした葉が2つ残ってて晴れが続くようなら大丈夫だと思うよ
ミディだしダブル花房なら実が小粒で太らないケースもないとは言い切れなけど、
心配ならその花房はある程度摘花しておくとか

52 :
>>50
葉っぱがないとどうなるのか詳しくしりたいから
そのまま継続してあとでどうなったか教えて下さい

53 :
人柱くんがんばれー

54 :
受粉させたかったのでトマトの花を指ではじいた。
そしたら花粉がホワッとでたのが見えた。
おもしろいので何回かはじいたら3回目からは花粉が見えなくなった。
初めてトマトの花粉を見た。
今までも花をはじいていたけど、花粉が飛ぶところを見たのは初めて。

55 :
オチは?
嘘でも、
「 何回かはじいたら3回目からは花が見えなくなった。」
と書いて欲しい。

56 :
>>54のマネしてヨメのアソコを指で弾いてみたら、頬をグーで弾かれた。

57 :
花粉ではなく人糞が飛んだわけだな

58 :
諦めていたももこ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
さ〜、何処に植えよう ('A`)

59 :
>>58
ももこ届いたので、唯一空いてたホウレン草の跡地に植えちったわ。
で。「ホウレン草の後のトマトは暴れる」という言葉を今知った
元肥もぶっこんである(;´д`)

60 :
>>59
荒ぶれももこ

61 :
乱妻モモコ

62 :
狂い咲きももこ

63 :
潮吹き女王メリー

64 :
これは酷い

65 :
みんな考えすぎてアホになってないか?
アレコレお世話しすぎてウッセェ!になってると思うぞ
適当にほっといて2,3日に一回世話するぐらいでいいって
そしたら、ほら、こんなに花咲かしたよ、見て見てってなるから

66 :
ミニトマトスレに毎年恒例のトマト表が来てたよ

67 :
>>65
適当に世話をするのが2〜3日間隔なのか・・・
既に末期症状だなw

68 :
フルティカをいまから種まきしたら遅いかな?

69 :
今日ジョイフルにフルティカ買いに行ったんだけど、10センチくらいのが228円だったから止めた。
いくら接ぎ木とはいえそんなちっちゃいのに228円はないやろー、50円なら買ったけど。

70 :
老化苗の処分品なら50円はあるだろうけど
接ぎ木苗でかつ選別したいならそれくらい普通じゃないかね

71 :
フルティカの実が付き出して約二週間。
普通のミニトマトサイズのまま大きくなる気配なし。
去年植えた時順調に大きくなっていたのに。
こいつは本当にフルティカの苗だったのだろうか…

72 :
ルビーノ最強伝説
サントリー嫌いだけどこいつだけは止められない
他のミディトマトより緑の色が濃いし強健で収量がいい
来年倍植えるか

73 :
たった今小さいももこが届きました。
さてどのプランターに植えてどこにおこうか・・・。

74 :
ももこは到着後一週間で一番花開花した
すでに畑に場所がないからプランターに植えたお

75 :
5/7に種まきしたフルティカが8センチくらいになり、根もしっかりしてきたので畑に定植してみた。
普通に育ててる人はもう実がとっくについているんだな。

76 :
アマルフィの誘惑
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv-THBgw.jpg
フルティカ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsYvIBgw.jpg
シシリアン・ルージュ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsp7HBgw.jpg
来月中旬までには初収穫にこぎ着けるかな!?

77 :
スーパーの野菜売り場で、
ちいさなももこの袋を手にとってニコニコした後、
元に戻す人は、
ちいさなももこの苗の当選者だ。間違いない!W

78 :
ももここねええ

79 :
>>77
(^O^)/

80 :
>>77
見てた?? まさに昨日の私(^^)
買うつもりだったけど、産地見て元に戻してしまったの・・・

81 :
原子力トマト?

82 :
カゴメのももこって福島産なの?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

83 :
>>82
原産地はどこでもいいだろ
別に現地とリンクしてるわけじゃないだろうが

84 :
カゴメは福島中心だったけど、事故以来福島産は使っていないと思う。
株主総会では私はいいぞと思いましたが、叩く人の方が多かったです。
放射能より業績重視なんですねぇ・・・

85 :
でた放射脳w

86 :
ジジババが放射能食っても寿命への影響はさほどない
でもまだまだ人生長い子供たちには気を使わないとだめだな
つまり老人は率先して福島へ移住すればいい

87 :
>>86
崇高な考えだな
ジジイになったら真っ先に行けよ
俺はお断りする

88 :
俺は台湾でトマト農家やるわ。

89 :
放射能は気にする人は気にすれば言いし気にしない人は気にしなけりゃいい
めんどくさいことになるから安全や危険など自分の考えを人に押し付けないほうがいい。

90 :
カゴメも(デルモンテもかな)去年は福島の農家に補償金を渡したんだよね
グッジョブって思ったよ
農家を大事にする会社って好きだ
個人的には福島から来る苗でも野菜でも平気だけど、政府発表のグダグダのせいで風評が拡大するのも仕方ないかなあとオモタ
うちのシンディーがなかなか実を着けてくれないよー
東京も夕方になると肌寒くなるからかな

91 :
>>88
台湾でもトマトは人気のある作物だよね

92 :
>>91 台湾って、いろんな国の統治下?になってきた中で、スペインかどっか、あっちの方からトマト入ってきたんだったっけね?

93 :
放射性物質が福島にばら撒かれたのは本当だよ
風評とか言っている奴こそ馬鹿

94 :
>>93
ばら撒かれたか否かの話なんてしてないよ?

95 :
>>94
>政府発表のグダグダのせいで風評が拡大する
ダウト

96 :
ばら撒かれたか否かの話と風評とはまた別だろに
貝割れ大根のO-157汚染の件だってあったろ
風評信じていいなら海外からは日本丸ごと汚染地域だ

97 :
>>96
そうそう

98 :
これが放射脳か…

99 :
ソ連にいきたいよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ユリ(百合)の管理 その8 (463)
【食虫植物】サラセニア【瓶子草】 Part2 (557)
ピーマン・パプリカ part2(除く唐辛子) (774)
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 27本目 (368)
ジョジョの奇妙な園芸 (434)
放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用8株目 (587)
--log9.info------------------
アリケン 2 (718)
たけし・逸見の平成教育委員会 2時間目 (315)
木曜日にやっていた懐かし番組 (481)
小川宏ショー (240)
うぜぇぞスレ終了厨 (476)
【島根】続・昔の山陰のテレビ事情【島根】 (422)
番組を、ツブしたのは、アイツだあ!! (411)
未だに1995年の後遺症から抜けていないテレビ (587)
【NHK教育】 天才ビットくん 【01’03〜07’03】 (387)
お笑いスター誕生! (666)
落下女 (257)
【デブの】スーパーマリオクラブ【渡辺】 (812)
■感じるジャッカル■ (383)
【DAISU期】中村優&ヴィンセントsakusaku Part2 (920)
【ガッペ】過去のめちゃイケ爆笑スレ【ムカつく】 (777)
とんねるずの生でダラダラいかせて!!・2 (489)
--log55.com------------------
ぱちスロAKB48シリーズ 推しメンLv.55
ガニエ倶楽部part41
咲-Saki- Part.2
給付金10万円で何を打てばいいか考えるスレ
【大都】Re:ゼロから始める異世界生活【死に戻り175回目】
[自作自演]ガニエ七変化wwww[発狂荒らし]
[発狂レス]ガニエ七変化は何故スレ乱立するのか?[捨て台詞連投]
[七つの]ガニエ七変化のスレ乱立はなろう小説なのか?[大罪]