1read 100read
2012年07月エヴァ463:    破はアスカが死んでたら神作に成り得た    (434) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新劇場版:破 フィルムカット 公開スレ 78 (833)
いい匂いがしそうなエヴァキャラ (220)
ミサトシンジの小説投下スレ (507)
式日 (446)
アンチアンチLASスレ (703)
碇シンジ育成計画31[ISUCA・高橋脩] (493)

   破はアスカが死んでたら神作に成り得た   


1 :2010/06/12 〜 最終レス :2012/09/11
何だ最後の眼帯は・・・
結局死ぬ死ぬ詐欺かよ
アバン先生並に萎えた
Qの萌えオタの客入りの為に物語より商売を選んだか庵野

2 :
>>1
奇遇だな、俺もだ

3 :
死んでた方が美しかったな

4 :
生きてて良かったよ
だいたい、庵野が口だけで拝金主義なのは昔からだ

5 :
生きてて万歳なのは当然なんだが、何となく言ってる気持ちはわかる
色んな意味で伝説になってたでしょうな
Qに期待期待

6 :
アバン先生って結局最後まで死なないんだっけ?

7 :
>>6
死にません

8 :
CMの最後にアスカ出なかったら死んだ死なないで大荒れに荒れただろうな。

9 :
死んでたら困るけど、ネタバレはいただけなかった

10 :
いやあネタバレが無かったら大変なことになっていただろう

11 :
眼帯アスカが予告で出なかったら俺は自殺してた

12 :
まだQ+完結編があるからそこに期待しよう
アス河童は史んでいいyp

13 :
>>1
あれで死んでないのは俺も不自然に感じた

14 :
あれは式波アスカ二人目です

15 :
レイだって死んでなかった
あの世界ではあのくらい普通にあること

16 :
レイはあそこで死んだらシンジ覚醒の意味無いから何となく解るが
アスカは…

17 :
種死のムウ並に萎えた

18 :
あんなに盛大に死亡フラグ振り撒いて死ぬわけ無い

19 :
プラグかみ砕かれて生きてるのは不自然な気はする
でも死んでたら面白かったのか…

20 :
別にトウジも死ななかったからな。アニメでは。

21 :
あれで生きてちゃー、もう何あっても生きてそうだな。
緊張感台無し。

22 :
死んでれば好きなだけ煽れたのにねw

23 :
予告のアスカは惣流でEOEの……
やめとこう

24 :
>>23
RE:takeのパクリじゃん

25 :
Retake知らん

26 :
新劇で誰も死にそうにないなんてわかりきってたことじゃん

27 :
むしろ加持さん以外全員死ぬぐらいの冒険やって欲しい

28 :
青葉は大破するよ

29 :
アスカは破で死ぬべきだった

30 :
ふざけろカス

31 :
デスノートでLが実は生きてましたぐらいに萎えたな

32 :
>>8
総監督やスタッフの身が危険に晒された可能性すらある
世の中ムチャクチャなやつがいるからな

33 :
生きてて良かった。

34 :
特にスカヲタは基地外が多いからなー

35 :
ってな煽りが10倍になってたろうな。

36 :
>>31
Lって生きてるの?

37 :
Lは死にました

38 :
ですよね

39 :
ところでアスカってだれ?

40 :
シン・アスカ、デスティニー、行きます!

41 :
次回予告が無くても、あれでアスカが終わりだなんて思う奴は居なかったろう

42 :
死んだ死んだ騒ぐ奴は絶対いただろうがな。

43 :
>>41
生きてるのは作中で示されてんだしな

44 :
死んでたら神だったのにな

45 :
>>19
プラグ深度

46 :
Qで生きてるとしても予告では出してほしくなかったかな
アスカ死んだ死んだ祭りは見てみたかった気がするし

47 :
リツコ達の会話で生きてるのは確定してたろ
まさかそのままフェードアウトなわけ無いって予想は当然立つから、予告必要なかった

48 :
>>47
サンプリングがどうこうだけじゃ不確定だろ

49 :
生死は確定でしょ
復活は不確定だったけど
でも復活なしなら殺してるわな

50 :
>>47
旧のシャムシェルとか新劇の骨使徒みたいに

51 :
眼帯アスカ出てこなかったら大暴動起きてたよ

52 :
でもそっちのが作品としては傑作になってたな

53 :
いきなり眼帯キャラになってもな
海賊?

54 :
今更サガットのパクリかよ

55 :
もちろんアスカは破で死ぬべきでした
でもね、仕方ないんですよ
だってアスカを殺しちゃったら、
スカヲタが怒ってアスカのフィギュアを買ってくれなくなるじゃないですか
なんのために破でアスカにすけすけテストスーツを着させたと思います?
いやらしいフィギュアを出して売るためですよ?
ええ、もちろんアスカは破で死ぬべきでしたよ
でもね、スカヲタはアスカが出てきてR見せまくったり、
股間を見せ付けたり、
すけすけテストスーツ姿を晒したり、
Rの谷間を覗かせたりすればそれだけで大満足
フィギュアもどしどし買ってくれるんです
だからアスカは死なせられなかったんです
商売のためですよ

56 :
商業に屈した庵野か・・・
見たくなかったな〜〜

57 :
ヲタじゃなくとも式波抜きでは期待が持てないぜ
今後どんな大事な役割があるか知らないが真希波が亡くなれば神になったんじゃね

58 :
真希波は元々声すらないチョイキャラが出世したからな
式波は完全に割りを食った

59 :
>>53 メタルギアじゃね?

とりあえずアスカは殺しちゃダメだろjk

60 :
シンジ君がゲンドウに殺そうとしたって言ってなかったっけ?

61 :
殺させようとしたけど運良く死ななかったね

62 :
ガンダムの富野だったら間違いなくアスカ殺してたはず。

63 :
死んでもぽっと出でぽっと死にだけだから
新劇だけ見たらそれだけ

64 :
結局富野以下だな、アンノは。

65 :
眼帯と言えばハーロックだろ
命を捨てて俺は生きる
まさにアスカそのものじゃないか

66 :
味方側が人気とかの理由で補正で無理に生き残る作品ってつまらない
ワンピじゃないんだから

67 :
アスカが死んだらシンジはそれをずっと背負ってくことになっちゃうけどね

68 :
なんだかんだで人類補完計画発動したら死んだ人間も生きてることになるんじゃないの?

69 :
ブラックエンジェルズを見習えってことだな
ジャンプ漫画だけど妊婦(仲間。途中で妊娠)すらあっさり死んでいった

70 :
どうせQで終わらせるんなら、生かす意味ないと思うんだけどなあ・・・

71 :
>>62
冨野は人気キャラ死亡させる方がそのキャラの人気上がるってわかってるからな
悲劇性あって死んでしまったキャラは印象が強く残るからな
ララアなんてルックスいまいち。性格も電波ぎみなのにシャアとアムロの永遠の想い出の人という超重要で超美味しい位置のキャラになっている

72 :
まあ、西崎みたいにやりすぎるのも問題だが。

73 :
「地獄から舞い戻ったわよ!シンジ!!」
「ア、アスカ・・・」
「ネルフの科学は世界一イイイイイイイイイイ!!!
こっちの目なんか紫外線照射装置に
なってるんだからあ」
「丁度良かった。ミサトさんに水虫
うつされちゃってさ。それで治してよ」
「しょ、しょうがないわね!これで
貸しひとつよ!!」

74 :
なんで予告で見せちゃったんだろ?
生死不明のままにしておいてピンチに颯爽と駆けつけるというベタながら熱い展開にすべきだと思うのだが

75 :
死んだら死んだで今以上に叩かれてただろう

76 :
>>75
その冷静な判断には脱帽いたす。

77 :
>>74
商業的な理由と、庵野の気持ち的な問題と両方じゃないの?
今後の展開に対しての見通しが暗ければ、キャラクター商売だって落ち込む
後者はアスカの扱いをもうちょっとうまくやれたという忸怩

78 :
>>75
そうかなぁ
死んだと言われて素直に悲しむエヴァヲタじゃないだろ
「はいはいどうせ生きてんでしょ」と冷めた反応をするんじゃないの?

79 :
アバン先生は萎えるよりも喜びが大きかったぜ

80 :
>>74
鶴巻がごり押ししたから。
庵野は出すつもりはなかった。

81 :
>>71
ジェリドみたいに無意味に死なせるのはどうかと思う
あれ無理矢理すぎだろ

82 :
話だけ聞くと、鶴巻って人役に立ってんだか邪魔してんだかわからんな

83 :
>>78
死んだという前提での話だろ
Qで死ぬ可能性も無いとはいえないしな

84 :
式波アスカ・ラングレー大尉が二階級特進したら何になるの? 二佐?

85 :
>>74
眼帯アスカを見せて反応を見てるんじゃないか
マリは序の予告で反応が良かったから出番増やしたんだし

86 :
元々アスカはストーリーの本筋に関係のないキャラだからな
パイロットとしてレイ、シンジと同列でも
ゲンドウとの関係がゼロだし
新劇じゃユーロ空軍のエースで体位って地位を賜ったけど
それも結局部外者ってことでしかない
枠の中で自己顕示しようともがいてるだけのキャラ
真希波は旧の加地的なポジションに居るからQでも重要だろう
ただ貴重なサンプルって素敵な立場になったんで
リツコの太鼓に合わせて踊るくらいはしそう

87 :
>>86
  ま た お 前 か !

88 :
あの追加カットののりでほんとにリツコ太鼓出してきそうで怖い

89 :
今回はトップみたいな、快楽的演出をメインにしていくみたいだから
キャラが死ぬとしたら、もっと後ろの方だろうな

90 :
破でアスカは死ぬべきだったな
3号機はあんだけ初号機にボコられ、
ご丁寧にトドメとばかりプラグが噛み砕かれる描写まであったのに、
あれでアスカが生きてるってのが不自然すぎる
TV版の参号機パイロットトウジは、
子供を殺しちゃ駄目っていう大月との約束のせいで殺せなかったけど、
その約束がなければトウジを殺したかったのだと庵野らは言っていた
子供を死なせちゃ駄目という制約がない劇場版・破において、
なんでアスカはあれほどまでにボコられて死ななかった?
なんであれで助かるんだ?
どうせアスカは、いてもいなくても、
ストーリーの本筋にはなんの影響もないキャラなんだし、
死なせればよかったのに
さもなくば、アスカは無事に生きているということにしたいなら、
あそこまで初号機にボコらせなければよかったんだよ
アスカが死ななかったことは、
破がご都合主義に思えてしまう一因だと思う

91 :
>>90
一字一句同意。

92 :
お前ら見事に騙されてんな。
予告で出てるのは、単なる妄想シーン。

93 :
>>90
後で生きてるんならバル戦の時点で脱出するなり骨折程度ですむなり
ソフト仕様にしろよって思うよなあ

94 :
そんなもん面白くも何ともないだろ>ソフト仕様wwwww
アスカヲタ逆上するのはわかるけど

95 :
萌え豚のために萌え豚ホイホイアスカを死なせなかった……
庵野たちは萌え豚に屈したのだ……

96 :
やはりハッピーエンドのためか…

97 :
>>95
旧作のアスカからして萌え豚のためだけに生み出されたキャラだし
庵野「あのころはヒロインは5人は出せって時代でしたからね」

98 :
まあ、滅多な事あってもキャラ死なねーなー、と思わせ
死の緊張感薄まったのは確かだな

99 :
死んでもどうせ復活するし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初の「ヱヴァ」スマホ 6月にドコモで発売 (370)
→ネルフで内部移動が起きたら← (620)
   破はアスカが死んでたら神作に成り得た    (434)
君はエヴァフィギュアを手にしたか!part7 (907)
最下層で生きるもぐレイ 第2坑道 (540)
ヱヴァQの作画がおかしい件について★4 (947)
--log9.info------------------
★ドリキャスをPC経由でネットにつなぐ★ (550)
NTTの交換機はいつまで生き残れるか (734)
中古CISCOルーター取扱店in秋葉原 (314)
パワードコムってどうよ?? (586)
BIND8.2.2 for Win32 論争 (420)
★YAHOO BB どうなのよ?★ (362)
JPNICはクズ! (472)
Cisco7200ルータ・エミュレータ 「dynamips」 (790)
収容局までトドカナイ・・(ADSL) (221)
**SONIC WALL 利用者語ろう** (361)
PLC(電力線搬送通信)ってどうよ? (501)
このカリスマ講師の情報 (208)
ネットワークエンジニアの定番ノートPCは? (440)
【準備は】NetWorld+Interop Tokyo 2005【OK?】 (314)
SoftEther VPN User-mode Router 2.0 (525)
2005年も町村部は未だにダイヤルアップ接続? (252)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所