1read 100read
2012年07月モータースポーツ125: 【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】1lap (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【INDY】インディジャパンファイナル【JAPAN】 (904)
【ラジコン】道上龍【ヲタ 】 (415)
ニキ・ラウダ総合スレッド (303)
書き込みテストスレ (969)
邪悪最悪ドライバー対決ウェーバーVSハミルトン (629)
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap68 (568)

【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】1lap


1 :2011/11/21 〜 最終レス :2012/08/08
あの頃のF1は・・・どんなだったの?
・76年F1日本初開催,翌77年観客死亡事故により鎖国
・くさび形〜ウイングカー〜フラットボトム
・3000cc〜1500ccターボ〜給油・タイヤ交換作戦〜燃料規制
・不死鳥ラウダ,壊し屋ハント,円熟ピケット,韋駄天プロスト,成り上がりロズベルグ,新星セナ,暴れん坊マンセル
・そして念願の鈴鹿開催,中嶋レギュラーシート獲得,フジテレビ全戦放映決定で開国へ
F1そのものが過渡期で技術的・商業的にまだ未熟な面も多々ありましたが、良くも悪くもそれが各チームの
マシンやドライバーの個性として光輝いていました。
日本におけるF1認知度はものすごく低く、リアルタイム情報なんぞ皆無に等しくTVはたまにモナコGPがやるだけ、
AS誌やAT誌などで1〜2ヶ月遅れでレース結果を知るのがやっとの時代でした。
本元スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1321318840
派生スレ
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000

2 :
自分がF1見出したのは79年からで、ジル・ビルニューヴとエリオ・デ・アンジェリスとルネ・アルヌーのファンでした。

3 :
87年以前はTBSで定期的にF1やWRCひとまとめにした番組やってたよな

4 :
プロストは開国後プロフェッサーって今宮が呼んで広まったけど
鎖国中はグラウンドアストロノーツって言われてた

5 :
>>4
すいませんグラウンドアストロノーツてどういう意味なんですか?
今ちょこっとググったら初音ミクとか出てきて訳分かりませんでした…

6 :
>>5
ワロタw

7 :
グラウンドアストロノーツ=地上の宇宙飛行士

8 :
1982年〜1988年までGroupCにてWEC JAPANやっていたけどね
来年24年ぶりに復活するし

9 :
AS編集部に電話してリザルト聞いたな。6位から教えてくれたよ!

10 :
バリ世代違うけど、待ってましたこんなスレ!

11 :
ブラバムBT55は美しいマシンだった

12 :
ルノーが復帰するときにW9エンジンを考えていたという記事が
AT誌79-10に載っていたのに、気がついたのは30年近く過ぎてからorz

13 :
>>4
いったいおいくつですか?w
1984からF1観てる俺でも初耳でしたわw

14 :
プロストは82年にはプロフェッサーと呼ばれていたぞ。
プロストがプロフェッサーなのは無理をしないからではなく
当時の他者との比較において、圧倒的に走りが正確で且つ速かったからだ。
今では信じられないが、昔はチャンピオンクラスでも毎周ラインが違ったり
ブレーキングポイントが違うことは珍しくなかった。
プロスト=無理をしない円熟の走り=プロフェッサー
このイメージもフジTVが広めた誤った情報のひとつ。
まあ、フジの放送が始まった頃は実際にそういう感じではあったのだが。

15 :
>>11
あれは良い
>>12
30年持ち続けて、それを再見していることの方がすごい.

16 :
プロストといえば、82.83.84と3年連続チャンピオン取りそこない、失笑されていたな。

17 :
1976年チャンピオン ジェームス・ハント マクラーレンM23 DFV
http://lh5.ggpht.com/_4dsrvOYqYPU/SsnIjhAFFPI/AAAAAAAALEQ/rnXdxA7y-XE/1976%20Monaco%20%28James%20Hunt,%20McLaren%20M23%29.jpg
1977年チャンピオン ニキ・ラウダ ーリ312T2
http://wallpapergravity.com/wallpapers2/339/339103.jpg
1978年チャンピオン マリオ・アンドレッティ ロータス79 DFV
http://wallpapergravity.com/wallpapers2/573/573167.jpg
1979年チャンピオン ジョディ・シェクター ーリ
http://russell-sheldon.com/Jody_Scheckter/SF_SAGP_79_Jody_Scheckter_Ferrari_312T4_2nd.jpg
1980年チャンピオン アラン・ジョーンズ ウィリアムズFW07 DFV
http://theretrospectiveentrepreneur.files.wordpress.com/2011/07/alan-jones-williams-1980-2.jpg
1981年チャンピオン ネルソン・ピケ ブラバムBT49C DFV
http://www.diariomotorsport.com.br/wp-content/uploads/dm_mtrsptshist_293_HR.jpg
1982年チャンピオン ケケ・ロズベルグ ウィリアムズFW08 DFV
http://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2009/06/williams1982-4.jpg
1983年チャンピオン ネルソン・ピケ ブラバムBT52 BMW
http://www.jalopnik.com.br/wp-content/uploads/2010/12/Contesini/bmw_06.jpg
1984年チャンピオン ニキ・ラウダ マクラーレンMP4/2 TAG
http://9.forumer.com/uploads/kompakt/post-4-1114189980.jpg
1985年チャンピオン アラン・プロスト マクラーレンMP4/2B TAG
http://farm3.static.flickr.com/2334/2129092773_27b370d6b3_o.jpg
1986年チャンピオン アラン・プロスト マクラーレンMP4/2C TAG
http://www.volantevintage.com/data/VV0002087/news-orig-809189393.jpg

18 :
>>17
BT52かっけー! 52Bのネガポジ反転させた紺ベースの色も良かったな

19 :
BT52は1983東京モーターショーに展示されてたな

20 :
プロストはなんか日本との接点が薄くて
86年までは興味の対象ではなかったなあ。
>>15
家が壊れそうなくらいあります>雑誌

21 :
>>19
リアセクションが立てかけてあったやつ?

22 :
スレタイの10年間はDFVの栄光と衰退が重なるな

23 :
78年のロータス79は他を圧倒するほどの大成功だったのに、なんで翌年はサッパリだったんだろう?
それと79年のーリも312T4がタイトル取ったはずなのに、翌年のT5はシェクター予選落ちだし…
そして、79年にーリからわざわざ移籍したのに、前年とは比べ物にならないほどダメなロータス80に乗ることになり
古巣がチャンピオン取ってしまったロイテマンは…なんてツイてないんだ。

24 :
この時期フォークランド紛争もあったよね
ロイテマンはそのあおりをモロに喰らっちゃった。
F1鎖国時代の日本ではINDY500の生中継をTBSがやってた。
今宮がその中継に関わっていたとかどうとか

25 :
>>23
ロータス80はウィングカーのコンセプトを進めすぎたとか?
元々312T4自体がウィングカーに向かないパッケージで、'79当時も低速コーナーは良かったが高速コーナーは見劣りしたみたい。
T5はそのコンセプトを踏襲したから相対的に他チームとの差が大きくなったのかも。
>>20
倒壊しませんように…

26 :
うちにフォークランド紛争を取り上げた世紀の糞番組WAR GAME(日テレ)のテープがある。
あれ今だったら実況で大変だろうな・・・
それはさておき、TBSは83年からでしたねindy500。
あの頃F1もF2、GC TBSだった。
東京のスタジオと生BAND(ナニワエキスプレス)は黒歴史・・・。
80?-82はINDY500、テレ朝だったとおもう
79年のロータス79Bの不調、タイヤのサイズ変更(タイヤハイト)等が雑誌に載ってましたが
真相は??
ロータス80、スペインで3位になってこれは〜と思ったんですけどorz


27 :
>>25
2Fから1Fへ随時移設中

28 :
>>23
パトリック・ヘッドがFW07を設計した時、こう言ってました。
ロータス79を「A」とすると、皆はそれを真似て「Z」を狙って作った。
けれど、私は「M」か「N」辺りを狙って作った。
ロータス80やアロウズA2は究極を狙った「Z」ですね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%83%BBA2

29 :
ポーポイジング・・・。

30 :
80にちゃんと制御されたアクティブサスが存在していれば、
もっと有効な武器になれたかもね
スカートの動作不良とかホイールベース長すぎとか、
不振の原因はポーパジング以外にもたくさんあったわけだけど
アロウズA2は凝りすぎ

31 :
>>23
シェクター予選落ちはマシンもあれだけど
チャンプとって満足して全くやる気無しで豚になった本人に問題が

32 :
>>23
確かロータス80は最初、前後ウィングが無かったからな、先進的すぎてダウンフォースが
足りなかったんだろうなw

33 :
この時代はロマンチックだったよ。予選22.23位からワンツーフィニッシュとか、非力なタイレルでターボをやっつけたり、フロントウイング上下逆さまに着けて勝ったり、ズルも横行してさ。毎年死人も出て、そういう何でもありな世界感がたまらない魅力だったね。

34 :
マンセルがトラウマを追った頃のアクティブサスって
どれぐらいの代物だったんだろう?
99Tからはそれなりに資料があるけどそれ以前の物は
どういうレベルに達していたのかもよく分からない

35 :
スピリットホンダ

36 :
プロストはぐじぐじ言い訳多いし、チーム批判ひどくて人気なかった。フランス人でさえ嫌ってた。アルヌーやラフィーの方がリスペクトされていたな。

37 :
>>36
全くあのプロストって奴はムカつく野郎ですね。
俺はあんたの方を応援しますよ、アルヌーさん!!

38 :
そしてそっと現金で清算するプロスト・・

39 :
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1321968760012.jpg

40 :
ルネが自宅でミウラをレストアしてるリポートや、ケケがコブラのレプリカ乗ってるレポートなんかも小僧の俺にはたまらなかったなあ。

41 :
>>39
すげーw

42 :
別の本だが、プロストがルノー時代アルピーヌA310に乗らされてた話があったな。
嫌々乗ってたが、大雨の日にフロントシールドから一気に室内に水が流れ込んで
ついにブチ切れたとかなんとか。

43 :
>>39
ハイドロサスですね。
ーリが圧力かけてスカートの上下動禁止+地上最低高6cmルールが施行されて
ブラバムのは2種類のスプリングの組み合わせでダウンフォースで自然に車高が下がる
スマートな機構でしたが、他車はメンドいのでレバー操作で上げ下げしてましたね。
ハの字になったサスがすげ〜カッコ悪く見えました。
この頃からサスがどんどん硬くなっていって翌82年にはゴーカートみたいにほとんど
動かなくなってタンベイが脊髄やられちゃったりしたんですよね。

44 :
サスがほぼ固定レベルになったのは80年頃から出てた傾向じゃね?

45 :
アルファロメオが、どうせ硬いんだからいっそ固定にしてしまえと179のリジットサス車を試したのが80年のオフテストだったと思います。
ロータスも乗り心地を考えたツインシャシーの88を81年に用意したのを見ると、その傾向は80年からでしょうね。
ただ、80年のマシンではサスの硬さの数値を見た記憶がないんですよ。
81年は1500ポンド/インチ,82年は4000ポンド/インチという数値を見た記憶があります。
多分サスを1インチ縮ませるのに1500とか4000ポンドの荷重が必要という意味だと適当に思っていますが。
80年まではサイドスカートの上下動がOKだったはずなので、硬いながらもサスは多少は働いていたのではと思います。
81年からサイドスカートが固定になってサスの動きに対するスカートの逃げが少なくなったためにサスがさらに硬くなりましたが、表彰台で
倒れるドライバーはいなかったはずので、まだ許容範囲だったのではないかと。
Fウイングを1枚翼にして高い位置に置いてポーポシング対策をしながらダウンフォースも得ようとしてましたし。
翌82年はFウイングはレスかただの整流板みたいに薄くなって、ダウンフォースをグランドエフェクトのみで得ようとする傾向が大きくなり、
サスもそれに耐えるべく数倍の硬さにする必要が生じて本来の機能を完全に失い、表彰台でピケが気を失ったりタンベイが欠場を余儀なく
されたりして、ドライバーの身体に大きな影響が出るような歪んだ化物マシンになってしまったのではないかと思います。
もう30年も前に雑誌で見ただけの事を記憶だけで書いているので間違っていたらスミマセン。
>>40
AS誌でアヒルを抱いてるルネの写真とかなかったですか?

46 :
>>45
> AS誌でアヒルを抱いてるルネの写真とかなかったですか?
あー、あったあったw
田舎の農家風の家だったな、そこでミウラを弄ってたw

47 :
80年代始めは、フランス人ドライバー多いな。ルノー、リジェ、タイレルと仏系が多いからか。会長がフランス人だからか。期待はずれのデレク・ワーウイックに涙した・・・・

48 :
クラッシュテストが始まったのはいつごろ?
前面と側面で違いがあったと。

49 :
>>48
F1F3000F3のモノコックはカーボンで作りなさいってFIAが通達した頃だから80年代後半かな

50 :
>45
ロータス80時点でマリオが背中痛めてなかったですかね?
>ルノー、リジェ、タイレルと仏系が多いからか
????

51 :
俺は85年WEC星野優勝でレースヲタになり、毎号(今まで欠かさず)AS買うようになった。
丁度この頃F1でホンダが強くなってきた頃で、86年のレース後の朝は毎レース毎ASにF1の結果電話で訊いてたw
そのころすがやみつる先生のボイスメール速報が出来、F1速報(予選・決勝)訊けるようになった。
このようなF1情報難民も翌年フジ全戦中継で救われるようになったわけだ。

52 :
77年日本GPは消防の時、当時スーパーカーブームで興味持った(76年は見てない)。
レースは事故も起きたし(番組ではそんな深刻に捕らえてなかった記憶が)、日本シリーズ見てた方が正解かと思った(巨人負けたけど)。

53 :
>>50
メインスポンサーがelfだからじゃね?

54 :
ゴメン、タイレルは英国だけどエルフのュでフランス人ドライバー乗せてた印象強くて。でも80年代始めはキャンデーやベネトンに変わったから、仏系とは言えないね。

55 :
自分は厨房の時の新聞配達で配達先の自動車修理工場にHONDAかBSか忘れたけど
G・リース81年ヨーロッパF2チャンピオンのポスターが貼ってあって、赤いペガサス見てた
から少々知識があったので本屋でAT誌の81年総集編号を買ってみたのが始まりでした。
HONDAが83年にF1復帰してだんだん強くなっていき、日本でもF1をって声が出始めて
でも、鈴鹿は看板問題で誘致が難しくいつも消滅。
中嶋がEgテストしたり86年からF3000参戦したりしてそろそろ来るのかなぁと思い始めた
矢先に87年鈴鹿開催が唐突に決まってビックリした。
カメラマンの間瀬さんが
「長年憧れ続けた女性が目の前でいきなり全裸になったような!」とその喜びを語った。

56 :
ホンダより先にトヨタが参戦すると思ってたな。

57 :
ティレルは元々マートラだからフランス資本で支えられていた。
ボイコットのときもティレルだけ出てたし。

58 :
ティレルがマトラ?と思って調べてみたら66年のMS5とか67年のMS7があったw
ttp://f1-facts.com/overview/product/2133
よっとこさルノーターボを手に入れるまでティレルはずっとDFVだったし
タミヤのラジコン買った時からずっとマトラはリジェだけだと思ってた
82年サンマリノはティレルも他のFOCA系に同調してボイコットしたかったけど
スポンサーにImola ceramicaが付いた直後だったんで仕方なしに出場したんじゃなかったっけ?

59 :
トヨタがロータス79を購入して研究中という思わせぶりな記事がオフシーズンになると載ったな。 詳しいヒトいる?

60 :
>>58
79ではなく78でしたね。
袋井で1.5リッターターボの78をガンさんがテストしている・・・。
78はロータスとしては売ってない→レバークから?等
外紙でも話題に・・・
81年には市販車で提携し、F1用と思われる軸流式スーパーチャージャー+ターボのV6を研究したとか・・・

61 :
どもです!エンジンだけでグランドエフェクトは手付かずなんだ。ガンさんがテストドライバーだったのかあ!

62 :
>>58
Candy(イタリアの洗濯機メーカー)がスポンサーに付いてたから、イタリアのレースは
ボイコットできなかったんでしょう。

63 :
>>60
ロータス経由でルノーターボを横流ししてもらって、トヨタがターボエンジンを極秘開発
してるって言う噂があったな、本当かどうかは知らんけどw

64 :
流れを無視してメルツァリオとガッビアーニ
ttp://www.youtube.com/watch?v=d3MWr1kzprc

65 :
1988年からロータス・トヨタとか言われていたな。
国内の自動車雑誌でもそんな記事よくあったな。

66 :
ハンス・レバーク!いかがわしいチームが存在出来た80年代!

67 :
消防の頃おやじの買ってた自動車雑誌を見てF−1に興味を持ったのはスチュワートやフィッテ時代
厨房に成るとラウダが出てきて76年はTVで観戦してたな
それまで本でしか見た事無かったマシーンが富士を走ってるのだから興奮したもんだ
そして漫画で赤いペガサスを見、中村良夫氏の「グランプリ」やAS、ATを貪り読んだのも良い思いで
でも80年代に入った頃から段々と夢が覚めて来てフジTVでF−1中継始まる頃にはどうでも良いやと
これも免許取って自分でラリーやダートラとかモータースポーツ始めたからだったなぁ
まだ鈴鹿でオールスターダートラしてた時スピリットホンダにテスト走行のチケットを配ってたので
まだ寒い時期に鈴鹿まで見に行った事が有ったが立ち上がり加速にビックリしたのは覚えてる
で、お昼休みに鈴鹿ランドの中歩いてたらJ、ラフィが釣堀で通訳の人と釣りしてた
それに60年代のF−1が遊園地の片隅の青空テントの下で展示されてたけどだれも見てなかったな
おかげでタップリと写真撮影出来たけどね

68 :
>>67
「抜けてみて初めて分かる。髪は長い友達」 まで読んだ

69 :
>>45
グニャグニャスカートは
可動式スカートと同じような効果あったんじゃないの?

70 :
お約束のジャック・ラフィー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q5c0IWXM44s

71 :
四輪では、ホンダにモータースポーツのイメージが全くない時代でしたよ!改造車は日産、見映えのトヨタ、ラリーはいすゞ・三菱、ロータリーのマツダ、スバルはエンジンをFJに供給してた

72 :
>>69
スカートの硬さが数種類あって、路面追従的には柔らかい方が良かったらしい。
でも柔らかすぎるとスカートが折れたり曲がったりで外から空気が入ったりしてサイドポンツーン内の気密を保てなくなるから
天候や速度に合った硬度のスカートを探す必要があったとか。
「今日はスカートが硬くて(柔らかくて)ドライビングが難しかった」ってドライバーのコメントがあった。
82年のリジェJS19はリヤ後端までスカート付けるつもりで設計したら、スカートはホイールベース内だけしかダメって言われて
バランス狂って中段に沈んだ。
ttp://f1-facts.com/overview/product/1902
この年代の車はドライバーの着座位置が極端に前だ。
ttp://www.flickr.com/photos/antsphoto/5195895444/in/photostream/
ttp://www.flickr.com/photos/antsphoto/5195752550/in/photostream/
ttp://www.flickr.com/photos/antsphoto/5195895444/in/photostream/
ttp://www.flickr.com/photos/antsphoto/2155163564/in/photostream/

73 :
さんざん既出だけど鎖国時代の熱い名勝負
ttp://www.youtube.com/watch?v=j3tXJm9tYGM
現在に至るまでこのデッドヒートを超えるレースはないっす

74 :
>>73
最高だぜ!
あんたいい趣味してる!

75 :
ベンディングスカートってどんな材質でできてたの?
路面との接触部はセラミックだった気がするけど
スライディングスカートに比べると動き悪そうな気がするなぁ

76 :
TINNA - MONEY TREE
http://www.youtube.com/watch?v=7lYFgDmdLCo
LET ME LOVE YOU
http://www.youtube.com/watch?v=MS48ws84wFw

77 :
スカートはアルミ板にコルクバネがいっぱい付いて上下するだけ。接地面は削れるから、木かブラシだったよ!マジでデッキブラシの奴。

78 :
スマン、コイルバネだ!

79 :
>>76
最高っす!

80 :
今模型でブラバムBT46の表面冷却車を作っているんですけどいい資料ないですかね?
今あるのはF1モデリングの44号とヒロの46本、オートスポーツ77-10−15の3冊です。
あと模型板で頂いたオートスポーツのスキャン画像があります。
特にリアウイングの裏側の画像が皆無でマーキングや支持方法が解りません。
ご存知の方よろしくお願いします。

81 :
>>80
Brabham BT46 Alfa Romeo Surface Coolers
でググれば幸せになるかも

82 :
>>81
散々ググったんですがリアウイング裏は見つける事が出来ませんでした…

83 :
プレス発表しただけのマシンだから資料は少ないかも
Tameoの模型写真とかだとリアウイング裏は
フラップにあるMARTINI RACING文字以外は真っ赤だった
ttp://www.research-racing.de/bt46-2.htm
ttp://www.flickr.com/photos/bluegtv/3009934249/in/set-72157607005248330/

84 :
おっ
ではついでに、ーリ643とF10の詳細画像、どこかにその当時の写真とか無いですか?
レストアされた643はかなりのパーツが違うのでその当時のが欲しいです
F10は800仕様の特殊のが欲しいです
どなたかプレスの方、御願いしますっ

85 :
別スレいけよ
乞食

86 :
>>83
模型スレでもタメオキットの事は言われたんですけど確証がないんですよね…。
時期的にBT45と同じウイング支持だろうという事も言われたんですけど。
当時のオートスポーツに詳細画像があったらしいんですけど何号なのか…。

87 :
真夜中にこんなスレ発見
コテハンじゃねーけどウチも80年代のASやACと87年からのグラ特で部屋が
やばい事になって書庫2階から1階に移動させたわ。
あまりの重労働で腰がイカれるかと思ったw

88 :
>>86
ttp://www.forix.com/8w/6thgear/brabham-bt46.jpg
この実車写真を見るとリアウイングは中央の1本柱だけで
支えてあるからTameoキットは正確に出来てると思うよ

89 :
>>88
とりあえず1本なのは分かってたんですけど詳細が解らないんですよね…。
シルバーストーンのテスト時の写真だと隣のBT45と同じに見えるのでこれにしようかと思っているのですが。
http://i601.photobucket.com/albums/tt97/dtcollins/MISL%20F1/BT46-18.jpg
タメオのキットはオンボードジャッキのBT46なのにジャッキスタンドが付いていたり、
メーターは1個のはずなのに3連メーターになっていたり
表面冷却の形が違う、ステアリングに実践バージョンのパッドが付いている
と考証が…です。
なのでマーキングも「MARTINI RACING」かどうかも怪しいですね。

90 :
BT46表面冷却車って真冬のシルバーストーンをゆっくり2周走っただけでエンジンオーバーヒートしたんだよね。
真夏のブラジルとかでまともに走らせようとしたら、2階建てバスぐらいの表面積が必要って全く使い物にならない。
あのゴードン・マレーが何考えてこんなん作ったんだか、ハデな事やってスポンサーの気を引こうとしたのか
もし本気だったとしたらあまりにひどい計算間違い。

91 :
そのあたりの事はレーシングオン・ブラバム特集号の
マーレーインタビューに詳しく載ってます

92 :
表面冷却車が成功していたらグランドエフェクトに対抗できていたかもと想像してみる。
空気抵抗が少ない分、直線は恐ろしく早かったと記事に出ているから
コーナーのグランドエフェクトvs直線の表面冷却って感じで抜きつ抜かれつに…なんないかw。

93 :
>>90
おそらく熱交換率100%で計算したと思われる

94 :
ロータス88の評価って結局どんなもんなんでしょ
媒体によってかなり異なってますけど
テストでかなり速かったから他チームが警戒してアウトになったとか
やりすぎてあんまし速くなかったんじゃないかとか
アンジェリスの談だと二つのシャシーがそれぞれ別々の方に行こうとして怖かったとのこと
カラーリング含め、88Bはかっこいいですね
導入自体はハイドロニューマチックサスとどちらが先でしたかね?

95 :
79年は、フランス人ドライバー8人も出場してる!2位も意外な国籍だよ。

96 :
>>94
ストレートと高速コーナー以外ではダウンフォース不足になること必至

97 :
確か今、F1にフランス人ドライバー一人もいなくて...
って言うかF1自体開催してないなフランス。

98 :
グランプリの本家本元なのにねぇ…

99 :
つか 一時はF−1以外でもフランス人ドライバー多かったよなぁ
なぜかジャンーピエールーなんとかさんばかりw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
□■夏休み■□F1GP総合 LAP972□■ベルギー■□ (238)
ジェンソン・バトン Part36 (779)
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap4【国内】 (902)
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down (528)
◆他海外GP兼用◆シンガポールGP現地観戦情報 Lap4 (659)
F1チーム代表なら誰を乗せる?? (283)
--log9.info------------------
スト3の春麗ってなんであんなにムチムチなの? 12 (801)
【PS3】アルカナハート3 晒しスレ2 (447)
ブレイブルーがどうあがいても良ゲーにならない件 (470)
○ワールドヒーローズ 総合スレ【8】 (808)
ブレイブルー(笑)ただの劣化ギルティギアだろ?w (333)
アーケードスティック静穏化スレ 2 (570)
格ゲー上級者は家庭用をやらない (224)
【KOF94】THE KING OF FIGHTERS'94 Part5 (318)
一番面白いバーチャってどれだと思う? (326)
【PS3】 STREET FIGHTER III 3rd Strike OE 15 (379)
【Xbox360】BLAZBLUE ブレイブルー家庭用スレpart66 (576)
SFIII 3rd STRIKE ONLINE EDITION 11 (265)
ストリートファイターEX ファイティングレイヤー (785)
【良移植】カオスブレイカー&ダークアウェイク11 (861)
【基本】蔵土縁紗夢【三段】 (235)
【元2df】supercade その3.1【大量のネット対戦】 (444)
--log55.com------------------
【悲報】 マネーの虎でお馴染み美空ひばりの長男が八億円借金苦でひばり御殿を売りに出す
【闇深】 母親 「引きこもり改善業者に1300万払ったら、息子が死体になって帰ってきた」
【朗報】KeyHolderが株式会社角川春樹事務所との合弁会社設立を発表
石田千穂ちゃん「4th個別握手会32部全完売!申込してくださったサンタさん達本当にありがとうございます」【センター瀧野 16部完売】
【訃報】山本彩、新アルバムが前作から半減の超絶大爆死【引退】
【画像】 AKB矢作萌夏さんのサンタコス、可愛さ限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 元NGT48・女優の山口真帆さん公式グッズ、ボッタクリ価格wwwwwwwwwwww
【指原P】≠ME★22【ノイミー】