1read 100read
2012年07月FF・ドラクエ33: 【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part254【DQ5/ドラクエ5】 (832) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ぬるぽして1時間以内にガッされなければ神@FFDQ板290 (463)
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その41 (683)
影の薄いDQの地名 (373)
【DQ10】魔法使い専用スレ魔力+10【Wii】 (968)
【DQ10】ドラゴンクエストX  オフラインモード専用スレ (235)
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part461【DQ10】 (1001)

【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part254【DQ5/ドラクエ5】


1 :2012/07/15 〜 最終レス :2012/08/19
<ルール>
※NGワード「27歳」、「複数ID」
※sage進行。荒らし、煽り、質問厨は放置。放置できないやつも放置。
※嫁候補キャラ(ビアンカ・フローラ・デボラ)の名前もなるべく伏せる方向で。キャラアンチ厳禁
※嫁(ビアンカ・フローラ・デボラ)など萌えスレがあるキャラに対する話題は各スレで
※本スレに嫁関係の争い事を持ち込まない事
>>950が次スレ立て。
●公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/dqv/
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq5/
●前スレ
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part253【DQ5/ドラクエ5】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1337680587/

2 :
【よくある質問】…質問は下記ページを一度見てから行って下さい。
http://wiki.livedoor.jp/dq_5_ds/d/FAQ
◆携帯の人向け攻略サイト
http://dq5-ds.ek-pro.com/
【攻略サイト】
◆「極限攻略データベース」 http://kyokugen.info/dq5/
・「DQ5攻略情報 ZAPAnet」 http://zapanet.info/dq/dq5/
・「DQ5⇔SIMPLE」 http://www.dqff.net/dq5/
・ダンジョンマップ http://i-njoy.net/dq5_top.html
・ボス攻略 http://www.geocities.jp/lapilazy/dq5/dq5boss.html
・仲間と防具の耐性 http://kai-teki.info/dq5_ds/ps2dq5taisei.html
・モンスター出現率 http://www.kirafura.com/dq/5/5-syutu1.htm
・能力値上昇の仕組み http://uniright2.fc2web.com/dq5ds/index.html
・モンスター仲間に必要レベル http://miya.s16.xrea.com/dq/5/nakama/area.html
・仲間情報詳細、ダメージ計算、ボス耐性 http://kumicyou.sakura.ne.jp/dq5nds/
・逃走可能レベル http://kai-teki.info/dq5_ds/dq5_ds_monster.html
・後でできない事 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/index.htm
・やり込みデータベース http://nyusuke.com/database/dq5ds/
・エスターク6ターン撃破 http://yaora.sblo.jp/archives/20080913-1.html
・仲間会話セリフ集 http://sutton-kyouwa.com/g/index.htm
【PS2版専用攻略サイト】
・良くある質問まとめ http://www.geocit

3 :
◆DS版限定FAQ
Q.最初の船から出られない
A.全員にちゃんと話しかけたか? あと正規品買わないと進まない。
※参考 http://narinari.com/Nd/2008079854.html
Q.DS版での追加要素は?
A.嫁候補:デボラ、仲間モンスター:プリズニャン、アークデーモン。
http://kai-teki.info/dq5_ds/dq5_ds_begin1.html
Q.デボラのスペックは?
 A.魔神の金槌、キラーピアス、奇跡の剣、爪、鞭など装備可の魔法戦士系。
ツン多め。子供は黒髪。ルドマンの仕送り有り。
Q.仲間モンスター預けられる上限とかある?
A.DS版は全部で80匹まで。上限に達していると起き上がらなくなるので注意。
イベントモンスター4匹(キラパン・ザイル・プチターク・プオーン)+他67種各1匹ずつを
   仲間にしたら、残りは同種ダブり9匹まで=合計80匹。
Q.仲間モンスターは最後に倒さないと起き上がらない?
A.仲間モンスターが複数いる場合はその中で最後に倒せばいい。
仲間にならないモンスターはいつ倒してもおk。ついでにトドメも誰でもいいよ。
パーティ内に主人公居なくてもいいよ。風神盾やメガンテで倒した奴は対象外。
Q.次何すればいい?
 A.オラクルベリー夜の占いばあさんに占ってもらうといい。
Q.迷いの森の妖精の剣はどこにあるの?
 A.息子だけに見える妖精の現れる場所があるだろ。
あそこにたどり着いたらすぐ1画面戻れ。そこにある。

4 :
●対エスタークダメージ(リメイク版)
※力255のキャラが、エスターク(守備力250)に与えるダメージ比較
 武器名 力 武攻  攻  守  基D 回 補正 総D 倍キルト時
・吹雪剣 255 105 360 250 117  1 1.4  163  296
・氷の刃 255  70  325 250 100  1 1.4  140  252
・炎の爪 255  53  308 250  91   1 1.5  137  247
・メタ剣  255 130 385 250 130  1 1.0  130  234
・オリ牙  255 115 370 250 122  1 1.0  122  220
・キラピ  255  35  290 250  82
  2 1.0  164  231(PS2版297)
・隼の剣 255  67  322 250  98  2 0.75 147  206(PS2版265)
*基礎ダメージ≒{(力+武器攻)÷2}ー(守備力÷4)
*総合ダメージ≒基礎D×攻撃回数×補正
*バイキルト補正≒1.8倍(DS版は2回攻撃武器は1段目のみ)
*炎吹雪補正≒無耐性1.5倍、弱耐性1.4倍、強耐性1.15倍
・ミラーアーマー 確率約25〜30%でイオナズン反射(140)orメラゾーマ反射(190)
 ただし味方の回復呪文も反射してしまう(馬車内、賢者の石等は無反射)
・ラリホーマ 確率約70%で効く(ただし目を覚ますのも早い)
------------------------------------------------------
●対エスタークダメージ(SFC版)
 武 器 名   力 武攻  攻  守  基D 回 補正 総D 倍キルト時
・SFC版吹雪剣 255 105 360 150 143  1 1.4  200  451
・SFC版メタ剣  255 130 385 150 155  1 1.0  155  348
・SFC版隼の剣 255  67 322 150 124  2 0.75 185  427
・SFC版キラピ  255  35 290 150 108  2 1.0  215  505

5 :
【よくある質問】
Q.PS2版とDS版の違いって何?どっちがお勧め?
A.一長一短なので下記を参照に選んで下さい
【PS2版】
○:預かり数に上限無しで全仲間モンスター制覇可能
○:アイテム無限増殖で全モンスターステMAXも可能
○:アイテム無限増殖で個数限定装備増やし放題
○:OTバグで重婚プレイとかできる
○:皆殺し気合い溜めでエスターク4ターンで倒せる
○:グラと音楽が良い
○:連射パッド自動戦闘による仲間集めが可能
×:据え置きなのでプレイ機会が限られる
×:デボラ編が無い
【DS版】
○:デボラ編追加
○:アクデンやプリズニャン追加
○:携帯機なので隙間の時間にやる事で集め時間を稼げる
○:携帯機なので布団に寝っ転がってプレイできる
△:戦闘中に顔グラ表示、だが一部キャラのドット絵は荒い
×:預かり数に80匹制限あるので1種類につき1匹+αまで
×:増殖技無し、種はドロップ狙いのみ、ステMAXは苦行
×:音楽とグラはDSのハード性能相応

6 :
ほっほっほ
>>1乙です

7 :
SFC版で消防時代にキラーマシン2匹仲間になったけど
耐性の重要度を理解してなかったから全然使ってなかったんだよな…
むしろ特技無しなんでガッカリしてた

8 :
>>1
乙っす

9 :
俺がはぐりん仲間にした時は
・スライム
毒針装備可、ニフラム要因(メッサーラのマホトーンも効かないからいい)
・女の子
毒針装備可、はぐめた出なかった時雑魚を一掃するイオナズンで経験値ちりもつもれば
で後はキメラ(毒針装備可)と主人公(聖水)だったな
スライムと女の子はしあわせの帽子かぶって口笛使わずウロウロすればMPの心配もないし

10 :
>>1乙が仲間になりたそうにこちらを見ている

11 :
メタリンきた
1350の経験値…
レベルアップ
75ゴールドをてに入れた
     ▼ (きたか!!?) 
メタルスライムはたから箱を…(ファーーーック!)
主人公はすばやさの種を…
▼(!!!!!!)
メタルスライムは起き上がり…
一回落とされてからやで余計に嬉しい
チラ裏スマソ

12 :
>>11
おめでとさんw
1/256組はずっと前にメガーザ仲間にできただけだなぁ
MAP忘れて妖精の森で迷ってたらポロっと
あれは当たりだったのかハズレだったのか
まあ十中八九ハズレだろうけれど

13 :
あの岩石レア勢の中で一番嬉しくない・・・

14 :
連休中にヘルバトラー2匹目仲間にしようと
800倒したけどもうムリだ。

15 :
息子がルドマンさんって言うのが気になる
事情は知ってても、そこはおじいちゃんって言って欲しかった

16 :
毒のまま、ルイーダの酒場に預けられたら
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/0/a0c697d1.jpg

17 :
>>15
ルドマン本人は「ワシは勇者のおじいちゃん」と自称するのにカワイソス

18 :
DS版を始めました。
とりあえず黒髪の嫁さんにします。
生まれた子供の髪が緑色だったら「とりあえずお疲れ」と思います

19 :
4年前の今日がDS版5の発売日だった

20 :
もう丸4年も経つのか…月日が経つのが早いな。
そう言えばSFC版が発売されたのが1992年、PS2版が発売されたのは2004年、そしてDS版が発売されたのは2008年
と何れも閏年なのは偶然か。

21 :
>>20
Rよニート

22 :
僕は死にましぇん
あなたが好きだから

23 :
プレイ時間60時間にしてやっと全モンスター仲間にしたぜ…

24 :
スーファミのエスターク18ターンで倒せた。メンバーは魔界組がおったけど。
藻前らだいたい何ターンぐらいでいけた?

25 :
やっぱりSFC版が一番だな〜
PS2版は歩きにくいしトロいし糞になってた

26 :
(´・ω・`)

27 :
スーファミの天空の剣とか吹雪の剣の攻撃モーションが好きだった
スッ!って感じで
勿論パパスの剣も
なんかリメイクで派手になるといまいちだな

28 :
自分もSFC版が一番好き。やっぱり思い入れがあるからね。
発売された当時の事を今でも鮮明に記憶してるから。
でも個人的にはグラフィックが進化しても旧作の面影みたいなのを遺してくれてるDS版もお気に入り。
て言うかDS版ぐらいのグラフィックが個人的には丁度良い感じかも。
>>24
魔界組って事はグレイトドラゴンやキラーマシンがメンバーの中に加わってたのかな。
呪文やブレス攻撃に対する耐性が無いと20ターンを切るのは厳しいんじゃないかなと思う。
自分はSFC版初挑戦の時は35ターンぐらいだったと記憶してる。
戦略とか一切練ってない、主人公、息子、娘の主要メンバーのみで戦った結果。

29 :
スーファミ版の中ボス戦の時の相手に攻撃する効果音のピシャってのが好きだった

30 :
>>28
長文うぜえ
くたばれニート

31 :
SFC版で幼年期に取っておかないと青年期になったら取れないお宝って
古代遺跡関連だけだっけ?

32 :
DS版なんだけど、ラストダンジョンの進め方が分からない
太陽の冠と聖なる水差しがどこにもないんだよ
攻略サイト見てやってるんだけど、あるべき場所に宝箱すら置いてなくてどうすることもできん
誰か理由を教えて頂戴

33 :


34 :
SFCでほしふる腕輪付けてレベル上がった場合素早さ上昇半分になるらしいけど、その後レベル上がった時に上がらなかった素早さって取り戻せる?

35 :
>>31
ドワーフの洞窟とか氷の館も取れないよ
行けなくなるから

36 :
sfcだけどイブール手前でデータ消えた…

37 :
>>27
パパスの剣はDS版が一番好きだけどなあ
あのエフェクトと ズワシュッ! という効果音がイカス
後は皆殺しの剣で集団を斬る時の シャクシャクシャクシャク! が千切りみたい感じで良い

38 :
SFCのボスを攻撃するときの音が好きで好きでボス戦が終わらない

39 :
あのパシュッっていう音がよすぎる
PS2版には一応残ってるんだっけ?

40 :
>>31
妖精の村のうろこの鎧は買っとかないと手に入らなかったと思う

41 :
すごろくでレベル3のギガンテス(装備なし)送り込んだら
つちわらしとホイミスライムのエンカウントで詰んだ
かしこさが足りなくて身を守ったりホイミスライムしか攻撃しないから、つちわらしの仲間を呼ぶが繰り返されて戦闘が終わらない
向こうからの攻撃はダメージ0なので死ぬこともできない
あーなんでこんなギガンテスですごろくスタートしちまったんだろう
3時間くらいセーブしてないからリセットはつらすぎる

42 :
>>41
いや、逃げたらいいだろ

43 :
すごろくエンカウントは逃げられないよ
せめて全体攻撃できる杖とか持たせときゃよかった

44 :
>>43
DSは逃げれたぞ
PS2は逃げれないのか

45 :
>>41
なんか死にたくてもRないカーズ様みたいだなw

46 :
逃げれるだろ

47 :
モンスの絵のやつは逃げるの不可じゃないの

48 :
ベホズンが仲間になったら、ベホマンはじいさん行きかな?

49 :
ベホズンはフィールドでの回復とか普段攻撃に使える特技に乏しいからボス戦専用って色が強い
もし馬車に余裕があるならベホマンと両方入れとくと回復重視になる
どっちか1体しか余裕ないならベホズン育てておけばいい

50 :
メッサーラを仲間にしようと思って粘ってたらはぐれが仲間になったでござる

51 :
ベホズンがいるなら、主人公がフィールド回復+いざという時のメガザルでいいんじゃね。

52 :
回復役って大抵
ピエールがイオ覚える→主人公が回復役
主人公がバギマ覚える→ピエールが回復役
ピエールがイオラ覚える→主人公が回復役
息子加入→ピエールが馬車兼回復役で固定
ってなるよね

53 :
アークデーモンの3匹目が来ない(1/256)

54 :
ごめん、書き込んだ後すぐ来たw
http://niceboat.org/10/s/10ko321345.jpg

55 :
SFC版で馬車入手直後にアルカパ西海岸のパペットマンを仲間にしたいんだけど
主人公レベル12で起き上がる?

56 :
>>2のテンプレサイトに書いてある

57 :
>>56
ありがとうございます!
テンプレ確認したつもりでしたが見落としてましたm(__)m

58 :
今日2週目クリアした
ミルドラースって弱いイメージあるけど、メタル狩りとかでレベル上げてないと普通に強いな
しかも事前に回復してない状態で挑んじゃったから、息子と娘のMP切れるわでかなりしんどかった・・

59 :
ミルドラースはパターン次第では。

60 :
パターンといえば、一番きつかったのは波動連打してくるやつだった
バイキルト片っ端から打ち消すのやめてください

61 :
ミルドラースに限らず、ボスは全般的にSFC版の頃に比べて強くなってるな。
て言うかSFC版時代がぬるすぎたのかも。
カンダタなんか殆ど印象に残らないぐらい。

62 :
エスなんたらは3回攻撃でもいいくらいだ

63 :
PS2からAIがおばかになったのが痛いな・・

64 :
確かにAI頭悪くなってるな
ガンガンいこうぜで攻撃すれば仕留められるのにザキやって外れたり

65 :
娘に妖精の剣持たせたらひたすら使ってたな

66 :
じゅもんせつやく(´;ω;`)

67 :
主人公が馬車に居てもモンスターは仲間になる、というのは
馬車で入れないダンジョンでPTに主人公がいなくても仲間になるのでしょうか。
SFC版です。

68 :
DS版でタークとプオーン99の途中でヘルバトラー来たぜ
700匹近くかかったけど実質500戦位か・・・
といっても2匹ともレベル97でもうすぐ99だったけどw
後はロビン、はぐりん、メガーザ辺りだけど頑張るか

69 :
確率1/16が全然当たらん…
メッキーが仲間にならないしメタルハンターが賢さの種を落とさない
俺いまツキが全く無いんだな

70 :
久しぶりにドラクエ5やりたくて
でもPS2ぶっ壊れてたからSFCでやったけど
ミルドラースこんなに強かったっけ?
前はPS2で主人公が23レベルくらいで苦戦した覚えがないけど
SFCで主人公29レベルでも瞑想のせいか何十分戦っても倒しきれない

71 :
なんてこった
主人公46レベで苦労した俺はいったい・・

72 :
>>69
つボタンを押すタイミング

73 :
>>71
俺も昔レベル40くらいで普通に苦戦してたわ・・・

74 :
PS2ミルド雑魚過ぎだよな

75 :
PS2ミルドは瞑想を使わないんだっけ
SFCはあれのせいで長期戦強いられて苦労したわ
でも弱体化してるのはこいつと焼け付く息使わなくなった地下ゲマくらいか?
偽太閤とかカンダタとかかなり強化されててビビった

76 :
PS2ミルドって、ルカナン→凍てつく波動とかルカン→痛恨とかばっかりやってたイメージだ。

77 :
踊る宝石は溶岩原人戦で助けられたわ

78 :
>>75
火炎の息強化なら溶岩原人も・・・と思ったが、
あっちは1グループ化されたことでかえって難易度が下がったかな
しかしそのおかげでピエールさんの株がさらに上がる上がる

79 :
こうなったら自分でゲーム作ってしまえと考えてる人へ。
「ウ〜ディ〜タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・初心者には難しいですがwikiや情報も充実してるので安心。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 もちろん作ったゲームを販売して儲けをだしてもOK。
■作り方しだいでなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。

80 :
久しぶりにDS版で全モンス仲間にしながら遊んでたら結婚前でLv40になってしもた
どうしてこうなった

81 :
DS版で初めてやったが
おもしろかった。
クリア記念\(^o^)/
レベル68ですがなにか?

82 :
>>81
おめ
さあ今すぐ99レベにしてくるんだ

83 :
>>82
魔界が上げやすい?
まずは、ヘルバトラーを立ち上がらせるよ
p(^_^)q

84 :
SFC版カンダタ
HP:600
MP:25
攻撃力:95
守備力:85
素早さ:30
リメイク版カンダタ
HP:1400
MP:25
攻撃力:235
守備力:80
素早さ:30
どう見ても別人です本当に(ry

85 :
PT人数の上限の違いもあるし比較しても意味ないだろ

86 :
改めて見るとSFCカンダタの力ひでえな・・
>>83
隠しダンジョンの無限ループのとこなら、経験値稼ぎとバトラー勧誘が両立できるよ
階数は忘れた

87 :
SFCのカンダタ気分で行くと死人出るよなあそこ

88 :
ドラクエ3のカンダタ
HP150
MP0
攻撃力65
守備力42
すばやさ19

89 :
>>87
攻撃力高いし痛恨も出してくるしな

90 :
子分といえば親分が洞窟で主人公一行と対峙してるときに子分はなにやっとったんだろ

91 :
て言うかSFC版のカンダタって雑魚敵より攻撃力低いのか。
何であんなに弱かったんだろ。
>>87
PS2版初プレイの時に全滅寸前まで追い込まれました。

92 :
>>84
HPを除けば、3のひとくいばこみたいだw
この時点じゃ、攻撃力200以上の通常打撃でもキツイのに痛恨持ちって所も似てる

93 :
そういや主人公一人旅してカンダタで詰んだ人がいたっけな…w(痛恨出されたら終了)

94 :
SFCの一人旅だとスカラ唱えるだけのお仕事だったからな
同じつもりで行くと…やっぱ酷いなw

95 :
次こそは使おう、と思いつつ結局いつも使わない奴
サーラ

96 :
さきほどイブールと戦ったが意外と苦戦してしまったw(PS2)
完全ローテじゃないだけで相当印象変わるな

97 :
イオナズンも輝く息も、まともに食らえば痛いからな。

98 :
>>97
イオナズン→イオナズン→イオナズンって行動してきた時は参ったわw
お前、完全じゃなくともローテーション行動じゃなかったのかよっていう

99 :
子供の頃から拷問に耐える訓練をしてきたから
イオナズンには耐えられるけど、痛くない訳じゃないんだよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
俺は好きだよFF12 PART14 (203)
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part254【DQ5/ドラクエ5】 (832)
【DQ10】ドラゴンクエストX エルフ専用スレ Part2 (683)
【DQ10】ドラゴンクエストX オーガ専用スレ (424)
【ずっと一緒】FF7 ティファ 3nd HEAVEN【だったじゃない】 (875)
FF大辞典を作ろうぜ!!21 (370)
--log9.info------------------
2chに晒された管理人の憩いの場。 3 (941)
【レンタル】携帯用掲示板PART.1 (429)
Firefoxを推薦する管理者用のスレ part2 (345)
独自拡張、草案段階のCSSについて語れ (366)
画像素材屋がマターリ雑談するスレ 20 (342)
ブラクラの作り方がわかってしまった。。 (880)
【WEBデザインの真髄はやっぱ「色彩」だよな】 (673)
一日1500hit以上の人気サイト管理者限定スレッド (419)
Wikipedia終わったな (734)
ページランクの高い相互リンク集 (883)
Netscape Composer でHPを作ろう ! (442)
(´・ω・`)知らんがな  1がな目 (496)
著作権&肖像権 Part5 (942)
ページランクが付くまでマターリするスレ13 (694)
【PTO】Perfume Thread Outliner【チキプン】 (619)
1日6hitだけれどアクセス解析入れました。 48hot (394)
--log55.com------------------
杉田智和アンチスレ33
「おばけずかんのうた」絶賛配信リリース中! 水樹奈々 その1472
高橋李依 part14
大西沙織 part46
小松未可子 44こし・*・:≡( ε:)
佐倉綾音 102ねる(IP有り)
古賀葵 Part4
中原麻衣 Part128 ワッチョイあり