1read 100read
2012年07月釣り181: 【フライの】フィッシャーVSロッダーズ【情報誌】 (936) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ステラ】お前らどっちにする?3【ツインパワー】 (395)
【マサバ】 サバ 鯖 総合 【ゴマサバ】 8 (511)
【宇宙の模擬】カーペンター10【カルト軍団】 (304)
(・ω・) 2 (596)
関西の激安・優良釣具店を探そう!!10店目 (678)
関西地方の管理釣り場 6ヵ所目 (218)

【フライの】フィッシャーVSロッダーズ【情報誌】


1 :2010/03/04 〜 最終レス :2012/08/14
どっちが面白い?

2 :
オレはリニューアルする前のフィッシャー派

3 :
リニューアル前は知らぬがフィッシャー派

4 :
じゃあロッダーズはいらない方向でオケ?

5 :
うん、子供っぽいし

6 :
最初はフィッシャーを買ってたけど、今はロッダー‥
フィッシャーの方が、落ち着いた感じがして好きなんだけど、オイラ的に内容の好みがロッダッーなのよね‥
スンマソン

7 :
なぜ謝る必要がある。
謝るくらいなら
フィッシャーを買えよ。
キモイなオマエ。

8 :
多演乙

9 :
どっちでもいい。

10 :
どっちもイラネ。ペッ!

11 :
ロッダーズは解説が丁寧だけどガキくさい。ペッ!

12 :
ロッダーズ編集長は口が臭いらしい。ペッ!

13 :
どっちかって言えば、フィッシャーだけど
「フライの雑誌」だけで良くね?

14 :
じゃフィッシャー対フライの雑誌でもいいぞ。ロッダーズはペッ!だな

15 :
フライの雑誌の新刊見た?
内輪ネタで無理やり盛り上げようとするマイナー芸人みたい

16 :
>>15
あの雑誌は昔からそうじゃん

17 :
フライや渓流餌、テンカラって若者が陽気にやるような釣りじゃないしロッダーズみたいなノリはお断りだ

18 :
17がキッパリと言い放った。
ロッダーズはカスだと

19 :
本すら買わない俺は歯医者か。

20 :
雑誌の良し悪しとは違うけど今や渓流だけに近いよなDQNがいないのは
ロッダーズはそんな馬鹿を増やしそうでいらん

21 :
ここまでの対決だとロッダーズが圧倒的に不利だな。ど、どうなる編集部!
続きはCMのあとで…

22 :
エリアフライから入る初心者をフィールドへ連れ出し
あれだこれだと道具やマテリアルを買わせて
業界を支えるのはロッダー

23 :

あはは、それいえてる

24 :
オレ的には商品情報用にロッダーズ、読み物用にフラ雑誌だな。
フィッシャーは中途半端でつまらん、もう数年来買ってないな。

25 :
お、微妙にロッダーズ派の登場。どうなる派閥闘争

26 :
フィッシャーは最近トレンド雑誌目指してるのが見え見え
あの表紙から数ページ目までは、オ・ヤ・メ・ナ・サ・イ

27 :
>>24
フラ雑誌読むたびシラける俺って超うましかなのか?

28 :
>>15
もう、オッサンなので毎月FF関係で読む気力がない
たまの出張時の暇つぶしには、季刊で十分用が足りている。
従って、フライの雑誌だけで十分!
入門は、専門書でも一冊買えば十分だろう

29 :
ロッダーズはフライ特有の俺達特別目線が希薄だし、
プロショップがないど田舎県のオレには必要。
フラ雑誌は、中沢編集長の頃が良かったというのは無いものねだりだし。

30 :
むぅ、フライの雑誌も入り乱れて三つ巴の様相を呈してきたな…。続きはCMのあと!

31 :
なんかもう飽きたな。放置すっか…

32 :
沖縄釣り王国のフライコーナーだけでいいです

33 :
それそれ、それでいーよ

34 :
フォックスファイファー買ってフライフィシャを読もうってキャンペン
なんだ?? そこまで落ちたかフライフィシャ!!
売れなくてそこまですんな

35 :
どのフライ雑誌も1年分買っておけば季節に必要な情報はほぼ得られます。
○○メソッドなんて仰々しい紹介の仕方してるけど、フライマンなら誰でも自分なりの工夫していると思うし。
フライパターンだって、立ち読みで目を引いたものだけ自分の頭に叩き込めば充分です。
ちなみにフィッシャー2シーズン分残してあとは全部古本屋に売りました。
編集者は生活がかかっているから無理矢理にでも発行するだろうけど。

36 :
ロッダーズつまんねえな。どうよ?この低迷ぶり

37 :
ここでロッダーズ編集長からコメントがある模様
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

38 :
フライフィッシャーの方が何万倍もツマンナイです
アウトドア業界ゴロの溜り場です

39 :
などとショボい見解を発表しており、動機は不明。
なお、相変わらず編集長の口は臭い模様(AP通信)

40 :
別スレの「フライフィッシング入門」で、
FR編集長の口がくさいってだれかがいいだしたんだよな。
もういいかげん、口がくさい口がくさいっていうのやめてあげなよ。
口が臭いのに編集長なんだから、り、立派なものじゃん。ププ、プ!

41 :
●フィッシャー編集長=足が臭い
●ロッダーズ編集長=口が臭い
どっちに勝機があると思いますか?
みなさまの意見をお待ちしています。

42 :
足と口が両方臭い上にニートの>>41が最強

43 :
>>42はどちらかの編集長のレスだと思われます。
さて、どっちの編集長が書いていると思いますか?

44 :
足と口が両方臭い上にニートの>>43が自演


45 :
>>43
で?わかったの?まだわからないの?
頭の中にはラトルしか入ってないからわからないの?
それで貫通ワイヤにしたらどうなるの?

46 :
テレジアいい加減にしろよ! 子供に笑われるぞw


47 :
>>44
編集長さま、それは自演とは言わないんじゃないのか?

48 :
別に何も考えず毎回買ってます・・・
ド素人の俺には、ロッダーズが一番読み易い
フィッシャーはDVDいらない
フライの雑誌は・・・買うけど読んでないな

49 :
>>44の体臭が匂ってきたぞ・・・逃げろ!

50 :
>>44はとっとと原稿を書いたほうがいいと思います。

51 :
>>48
考えずに買うから編集者を甘やかすことになるんだよ。

52 :
フィッシャーはカス、
ロッダーズはクズ、これでどうだ?

53 :
>>48
40過ぎると、フライの雑誌だけでいいやとなるよ

54 :
はい、フライロッダーズの森安編集長です。
正直、仕事に飽きてまーす。転職したいな。

55 :
ほい、フライフィッシャーの滝編集長です。
正直、つり人社がヤバイです。転職したいな。

56 :
次号はどっちの雑誌を買うべきでしょうか。

57 :
T編集長だけど、イベントに遅刻して主催者に説教されてたな
よくあんなんでやってるわ

58 :
ブルータスの「釣り特集」に出てくるフライ記事が一番良かった
後はアメリカやイギリスのフライ雑誌があればそれでいいや
ルーキーからベテランまで、ちゃんと意識して記事書いてるし
ユーザーのコミュニティとの距離が近い
日本の釣りヲタ雑誌なんか、ロクな寄稿が無いし
業界ぐるみの楽屋落ちが激しいし、狭くまとまってキモすぎる
コミュニティ意識が崩壊している今の日本では、
浅い初心者の群れと、全国レベルのヲタクという、
両極端へ情報発信するから、なおさらひどい

59 :
M編集長だけど、毎週遅刻するって某編集部員が困ってたな
よくあんなんでやってるわ

60 :
T編集長もM編集長も、いますぐブルータスを朴るのだ!

61 :
T編集長だけど「英語がしゃべれるだけのアホ」と関わった人が言ってました
そんなんでも一応のボリュームが保てているところが組織の凄いところ

62 :
M編集長だけど「慶應を卒業してるだけのバカ」と関わった人が言ってました
そんなんでも一応のボリュームが保てているところが組織の凄いところ

63 :
大学名と雑誌を作る能力は関係ないのね

64 :
>>63
雑誌なんか中卒でも作れるって知り合いがいってた。
まあ管理能力とか企画力とかは別だろうけど。
そういう意味ではM編集長の学歴はまったくもって無駄ですね。
編集長だからある程度の年齢だろうし、転職につぶしも効かない。
嫁さんとか子供はいるのかな? 独身ならイタすぎですね。

65 :
>>64
独身と聞いたが・・・

66 :
>>65
うわ〜、終わってんな。
慶應でてんのに雑誌社勤務で
編集長どまり、しかも未婚。
どうしようもないね。
せめて婚活フィッシングでもがんばれよ。
あ、口がクセーから無理なんだっけwww

67 :
ロッダーズとかフィッシャーって
スタッフ何人くらいで作ってんの?

68 :
>>66
慶應出ているバカだから、しょぼい雑誌でも作る側で、
出てないバカだから、しょぼい雑誌に金出して読む側なわけだ
情報弱者は哀しいのう・・・

69 :
>>68
しょぼいフライロッダーズなんか読みませんが?

70 :
>>69
読まないならどうでも良くないか?
中の人個人攻撃する理由が無いと思うけど

71 :
>>70
ごめん、正確には立ち読みはするよ。
しかし擁護する理由も無いと思うけど。
もしかして本人だったりしちゃったりして!

72 :
>>71
擁護してるつもりはないけど
人が書き込んだ情報に丸乗りしてるだけなんだけど
ただの読者にしては個人を攻撃しすぎるような気がするし
何かあるのかなと思って

73 :
>>68
慶応大学を卒業してないやつはみんなバカで情弱なんだって。

74 :
>>72
あんた、ここは2ちゃんですぜ〜

75 :
>>74
そうですね

76 :
>>75
人物特定

77 :
ここまでのまとめ……
●T編集長・足が臭い×M編集長・口が臭い
●T編集長・イベント遅刻×M編集長・毎週会社遅刻
●T編集長・英語しゃべるアホ×M編集長・慶応卒業してるバカ
こんな感じでフィッシャーVSロッダーズはバトル展開中です。
このあとの展開も面白くなりそうですね〜、続きはCMのあと!

78 :
フライロッダーズ5月号は、
「2010春の渓流超攻略」

79 :
>>78は他スレに誤爆してんじゃねーよ

80 :
ところで去年の5月号は何だった?

81 :
>>80
人物を特定した

82 :
>>80
人物を特定した

83 :
>>82
スミス社員乙

84 :
>>79
わかった

85 :
KOって湘南と医学部以外は恥ずかしくね?

86 :
>>85
M編集長は当然、湘南でも医学部でもないよね?
何学部? 口臭部かな?wwwwwwwwww

87 :
ぷっ・・・SFCと医学部が同列だってよ・・・
釣りは低学歴の趣味って言うが本当だな

88 :
>>87
というアナタは何大学の何学部をご卒業されているのですか?

89 :
チッ
一日たっても2匹しかつれなかった

90 :
>>89
1匹じゃね?

91 :
フライフィッシャー
2010年5月号
ロッダーズより
たくさん売れる方法

92 :
フライロッダーズ
2010年5月号
2010春のフィッシャー超攻略

93 :
ロッダーズのブログ、一ヶ月で3件てどうなの? やる気あるの? 

94 :
>>93
やる気なんかあるわけないじゃん。
あの編集長の駄雑誌だもの……。

95 :
フィッシャーのブログは去年の6月で時が止まっているようだwww
よかったなロッダーズ。つか、つり人社自体の活動が停止に向かってるの?

96 :
まあどっちもどっちだな。どうせ読まないし。

97 :
ここまでのまとめ……
●T編集長・足が臭い×M編集長・口が臭い
●T編集長・イベント遅刻×M編集長・毎週会社遅刻
●T編集長・英語しゃべるアホ×M編集長・慶応卒業してるバカ
●T編集長・ブログ半年停止中×M編集長・ブログ一ヶ月で3件
こんな感じでフィッシャーVSロッダーズはバトル展開中です。
このあとの展開はどうなるんでしょうかぁ〜、続きはCMのあと!

98 :
ロッダーずはフィシャに比べてあんまり業界的なしがらみがないのかな?
フィッシャにはトンと出てこなくなった人らや同人誌に良く出てた人ら
が記事書いたりインプレしてるのに驚いた事がある。
まあ今じゃどっちも読まんけど

99 :
>>98
結局読まないんだな。釣りも行かなくなったのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【源流〜渓流】渓流竿について語ろう7【本流】 (681)
[筏釣り]黒鯛チヌ以外含かかり釣り1[カセ釣り] (661)
管釣りでベイトタックル3 (333)
【北海道】吊上げ氏 ビックライズ ヲチ【あめはん】 (753)
ヤフーオークション 評価(-17) (562)
鳥取の釣り (311)
--log9.info------------------
全身水着がはやりだして水泳見なくなったやつ集合 (381)
野瀬瞳 part2 (375)
加藤ゆか萌え〜 (485)
・・・独り言・・・ (215)
【第一三共】☆古賀淳也☆【アリーナ】 (748)
中京大学水泳部について愚痴るスレ (585)
【グ】東洋No1美女 郭晶晶スレッド【ジンジン】 (805)
【UD】がん・白血病解析プロジェクト!【@swim】 (248)
【追い越し】プールのマナーを考えよう!【左から】 (602)
【TV・BS】水泳番組録画忘れないでね【放送予定】 (326)
萩原智子が現役復帰 (320)
高桑健応援スレ (205)
プールの更衣室では隠す? 隠さない? 3 (561)
水上の天使  岩崎恭子スレ (879)
【800m以上】長距離クロール【1本目】 (220)
潜水何mできる? (669)
--log55.com------------------
訪中の二階氏が講演、トキの提供を求める
「北斗百裂拳」拳四朗、4回TKOで2度目の防衛
治安維持への決意新たに 愛知県警が視閲式
【スーパー北斗】 受験生をパトカーで会場へ 列車事故で
吉岡里帆「あたたたた…あたたたた」ド緊張の初主演
【ヒャッハー】「北九州市は修羅の国」ってうわさ、ぶっちゃけどこまで本当ですか? 市の担当者に直接聞いてみた
北斗の拳「愛ゆえに人は…」道徳教科書、漫画の名言登場
【宇宙】NASA発表「2135年の小惑星ベンヌ地球衝突を阻止できないかも…」 人類滅亡ほぼ確定