1read 100read
2012年07月海外サッカー159: ペップのバルセロナは歴代最強!!!!!!!・・? (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〓〓〓 Liverpool FC 〓 326 〓〓〓 (1001)
〆The Saints Southampton〆李忠成 part9 (288)
【Maremoto】 森本貴幸 52 【TAKA】 (773)
Olympique☆★オリンピック・リヨン 21★☆Lyonnais (425)
□Feyenoord Rotterdam■□フェイエノールトpart1■ (578)
ペレ総合スレ (793)

ペップのバルセロナは歴代最強!!!!!!!・・?


1 :2012/04/25 〜 最終レス :2012/08/15
・・・本当にそうなら負けてないよね?
大耳5連覇レアル
グランデミラン
大耳3連覇アヤックス、バイエルン
黄金期リバプール
etc...
リーガ3連覇と大耳2回は確かに凄いけどさ、
ここいらより確実に上って言えるの?
リーガなんてレアルも両方3年連続他を勝ち点30差近くつけてぶっちぎってるし、
バレンシアデポルソシエダセルタベティス辺りが頑張ってた頃とは違うよね

2 :
おう

3 :
チビしかFWいないのに最強のわけない

4 :
うーん、どうなんだろうね。
実際近年確かにバルサは強かったし、
バルサを褒め称えてるのが他チームの
現役選手や監督達だからやっぱり凄いんじゃない?

5 :
史上最強チームはないだろ、他をぶっちぎるだけの結果残してるわけではないのに

6 :
今のリーガのバルサが最強ならセルティックかどっかがCL制覇したのが最強でいいんじゃない
国内最強(笑)だったらいいわけだから

7 :
今のバルセロナは間違いなく史上最強だよ。ここまでゲームを支配できるチームは他にない

8 :
間違いなく最強だった。全盛期は長く続かないもんだね、だから面白いんだけど。

9 :
歴代最強ではあった

10 :
まあぶっちゃけPKその他疑惑の判定も多かったから微妙だよね
韓国のWカップ4強と同じ扱いで良いと思う

11 :
テリー退場
PK
ロスタイム表示なし
ずいぶん好き勝手やってくれたのぉwww

12 :
審判もチームメイトだからな

13 :
ゲームを支配?点取って勝たなきゃしかないだろそんなもん
あくまでバルサの中では最強というだけ
バルサヲタ必死すぎ

14 :
バルサのサッカーははっきり言って嫌い

15 :
12vs10なお1点ビハインドだから最強だろうな!!

16 :
>>7
史上最強ならモウインテルでしょ
バルサ含む主要リーグの王者全員倒してCL完全優勝&三冠達成
あのチームは本当に強かった

17 :
ここまでゲームを支配できるチームは他にない(キリッ
だから?って感じ

18 :
審判が必ずバルサの味方って意味では>>1のどのチームよりもオンリーワンなんだが

19 :

グランデのサッキがそう認めてるからそうなんでない?
そりゃ4年もやってれば負ける時もあるさ。

20 :
身障ダウン症メッシたんw

21 :


22 :
>>7
そうかそうか
正しいこと(笑)
Blaugrana F.C.バルセロナ587
11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/04/25(水) 15:44:47.44 ID:u8hlu9ud0
正しいことをしていても報われないことは世の中にたくさんある。今回のバルセロナの敗退もその1つ

23 :
外人のリップサービスを根拠にしてんのかw
人によって言ってることが違うんだから意味ないだろそれ
最新のチームや選手をこれまでで最高とか賞賛するのなんてよくあることだが
タイトルとかでまともに勝ってる部分を誇れないと、誰かが言ってただの支配率では〜とか情けない主張になる

24 :
無理くり難癖つけんなw
当事者であるサッキ自身が当時のミランを遥かに凌駕してるって答えてるのに。
それをよくある外人のリップサービスで片付けんなw
それでも不満なら3年半で13個のタイトルを取ったで。

25 :
そりゃ、単に時代の流れで人の身体能力も上がってるから当たり前のことじゃん
だからといって、昔のレアルの偉業やペレの偉業やマジック・マジャールやベーブルースや王の偉業が「レベルがしょぼい時代だった」で片付けられるのか?違うだろ
タイトル数なら他にも上はいるし、欧州での主なタイトルってCL2回だろ
誰も適わない、手も足もでないチームってわけじゃないし普通に負けてる

26 :
俺がいつ過去の偉業を腐した?
頓珍漢なこと言ってないでお前が歴代最強をあげりゃいいんだよ。
誰も敵わない、手も足も出ないチームをな。

27 :
サッキが言ったからバステンやトリデンテやチームスタッフ、関係者がそう思ってるとは限らんし
レアルやアヤックスやリバプールはどうなるんだって感じだな
どっちが難癖かわからん

28 :
>誰も敵わない、手も足も出ないチームをな。
>誰も敵わない、手も足も出ないチームをな。
>誰も敵わない、手も足も出ないチームをな。
>誰も敵わない、手も足も出ないチームをな。
>誰も敵わない、手も足も出ないチームをな。
カッコイイwwwwwwww

29 :
>誰も敵わない、手も足も出ないチームをな。
何いってんだこいつwww誰がそんな話をしたんだよ
現にバルサと同等かそれ以上のタイトル取ったチームが>>1にいくつも上げられてるじゃねえか
>誰も敵わない、手も足も出ないチームをな
なにこれ拗ねてんの?カッコワルwwww

30 :
416 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage ]:2012/04/25(水) 15:57:21.19 ID:XcNHk/kx0
410
捏造はいかん、捏造は。
414
おい、レアルの監督が記者会見でシンパンがあああガ−シンパンがあああ
言ってたぞwしかもプレミア時代まで遡って。
火山と一緒に笑ってやれwww
なんだ、まともにアンカーもつけられない上に
モウリ粘着して煽ってる真性バルサヲタだったのか、ムキになったり拗ねたりするのも納得

31 :
XcNHk/kx0
こいつマジでアンカーの付け方知らんのかな?
例えば、>>19 とか・・・
>>1 ってやりたかったのかな?

32 :
フジテレビバーカバーカバーカ
てめーらの過大評価ぶりは、異常じゃねーか

33 :
あ!我が軍を、罵倒してしまった

34 :
かるくモウリーニョがこえてしまった

35 :
どんな黄金期も数年で終わるからな
黄金期のチームには必ず突出した名選手がいるけど、戦術を研究された上に名選手が衰えるわけだからしょうがないよ
バルセロナは昨シーズンから陰りが見えていたけど、ペップも退団しそうだしシャビも歳だから来シーズンはまた作り直しからだね




ヤオサざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさとくたばれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :
ID:XcNHk/kx0
これがバルサクオリティか…
まあ今のリーガなんて半分ヤオというか貧困層無抵抗主義みたいなもんだし
グアルバルサは欧州を席捲したといってもせいぜいノッティンガム・フォレスト位でいいでしょ
まあハンブルガーSVよりは上だと思うよ

37 :
>>28
ワロタ

38 :
最強のわけないじゃん
名前出てるチームどれよりもクソだよ
どれも所属リーグが世界最高レベルだった時代に、それだけのものを達成したのに
バルサは寡占リーグで無双して、欧州では無双といかなかったんだし

39 :

           ... -‐ ¨¨¨  ̄ ̄ ̄ヽ-、  __人人人人人人人人人人人人人__
           /  ..................../....   | :\ >     完膚脳はしね!!!   <
          /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|..   \ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
         /.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:ィ┛┗イ:.:::.:.:.:.::/::.:::.:....  :ヽ
      /.:.:.:.:.:.:.:/:|/ ┓┏./.::::.:.::::.:.|::ハ:::.:.:.:.:.... i  、
      /:.:.:.:.:.:..:/::::/>‐ミ_/.:::::.:.::::: イ:从l:::.::.:::.:::.:..|\}ヽ
―-v´ ̄ ̄` ー v::::/´  ・ /ィ.:::::::::::/-<. |.::|::.:.:.::.:.:|ーzート、___
   {´ ̄ ̄ ` 〈:::/廴 _  /:::/|:/  ・ ヽ|:/!::.:.:.:.:.:| ̄ ̄ `ヽ.}
 / {´ ̄ ̄ `  .}/   ___`_´三ミ ヽ __ノヘ}::.:.:.:.N  ,ィ    ´ ̄`ヽ. r‐ 、
 { 〉´ ̄ ̄` 〈   /|/ |/| > 、      イ::.|:.:/|#∨ } / ハ .    |ノ   )
―‐ト、 ___ノ  {i/i/i/i/i/i/i/|/l>   {::|::.ハ/'ィ '。>∨.:/|斗|:   | /´
 / |   /.::::::::|ト、  |i/i/i/i/i/i/i/i/i/   从:.:./  `~/イ'。')ァハ::./ /.//
./ /廴.ノ:/lハ/{ \!/|/|/VVV   .イ/.::.:/ '''' l,、 ,、〉  ,,, /V イ:.ハ
' /   |/  /:::|   丶. ___ノ..ィ /::/::::::::/ト、  ,ィ=t、   }:// }/ /
\    /::::::ヽ   |  /  /::/ /イ:::/|//| `ー`='"-┬<// ' /

40 :
雑魚

41 :
リーガもCLもとれなくてバロンドールをとれそうな選手がいるらしい

42 :
ヤオサとか最強ではないだろ
ざけんなかす

43 :
>>42
当のヤオサオタやキムコ辺りは本気で史上最強チームだと思ってるぞ

44 :
その礎を作った監督自身が認めてんのに何が関係者だよw笑わせんな。
ちなみにそれはバレージも認めてるし、同じくアンチェやカペッロも専門紙で暗に認めてる。
まぁ史上最強かどうかは時代性もあって意見の別れるところだが、
史上最高であることはグランデの、それも最たる関係者達が口を揃えて認めてる。

45 :
引いてこない相手には史上最強かもしれない
でも引かれたら何もできない

46 :
今のうち見とけニワカ
数十年語り継がれるサッカーだわ

47 :
シュート成功率が相手チームの数分の一な時点で
どちらがアンチフットボールなのかは火を見るより明らか

48 :
暗に認めてる(笑)なにそれw
まあその時代時代の最強チームには賞賛を贈るのは当たり前のことなんだが、史上最高が事実かどうかとは全く別だわ
脳内ソースはいいから、お前はまともにアンカーつけられるようになってから出直してきて、どうぞ

49 :
エブラが何十年後になっても人々が記憶しているのはタイトルを獲ったかどうかだけで
どういうサッカーによって獲ったかは覚えてもらえないって言ってたな
バルセロナがここ数年どういう手段で勝利を掠め取っていったか記憶されないのは残念だ

50 :
よっしゃw

51 :
歴代最強だったかもね0809と101シーズンは
もう違う

52 :
随分短かったね
やっぱり史上最強はないわ

53 :
48
まともな反論も出来ず、しまいにはアンカーつけろってかw
付ける必要があればつけるわ、ボケw
カペッロ
「このバルサが築き上げてきたものは、今後サッカー界に2度とあり得ない
歴史と言えるのではないだろうか」
「私もウエンブリーにいたが、あのマンUを2流以下のチームに見せた〜
心から尊敬し、またこれ以上なく高く評価している」
マルコ・ジャンパオロ(元チェゼーナ監督)
「おそらくバルサは史上最強?あたまの「おそらく」はいらない、間違い
なく史上最強だ〜あれだけのチームを私はかつて目にしたことがない」
「(20年もの遠い過去との比較は無意味でしかないとしても、あえて
それを行うとすれば)長いサッカー史で唯一肩を並べるかもしれない
グランデも限りなく高い確立で今のバルサには勝てないだろう〜正しく
は10回戦ってミランが勝てるのは1度か2度にとどまるのではないか」
サッキ
「私は89年のCL決勝について「ミランは完璧なサッカーをみせた」と語った
ことがあるが、今のバルサはその完成度で当時のミランを遥かに凌いでいる」

54 :
48
アンチェロッティ
「思うに、世界のサッカー史で今のバルサと比較しえるチームは二つ。
70年代のアヤックスと、80年代のミラン」
「クライフのトータルフットボールとサッキのプレッシングフットボールが
融合され、そのエッセンスがバルサ固有の哲学を形作る一辺となっている〜
そこに我々が理想的なサッカーを見るとしても何ら不思議がない」
「欧州トップレベルのクラブであればより接近した展開になるだろう〜
とはいえ今のバルサが別次元にいることは確か」
ピルロ
「(あなたにとって理想のサッカーは?)バルサのそれ、だね。まさにあれは
芸術。極上のオーケストラのようなものだ」
コンテ
「バルサかぁ・・まぁ夢を見ることは自由だからね。彼らの試合に関し
てだけは結果なんてのはどうだっていい(笑)それほどまでに彼らのサッカ
ーは美しい」
俺はこのコメントから、彼らが大なり小なり今のバルサを史上最高(もしくは
最強)と認めてると思ってる。
まぁ当事者であるアンチェやカペッロは並んだとは言えど、超えられたとは
なかなか言えんわなw
なので暗に、と前置きした。
ま、質問自体に無理があるから絶対的な答えは出ないだろーけど。

55 :
つける必要があるならつける(キリッ
とかほざきつつ、つけないとか言いながら「48」とか書いてるし、なんだこいつ
頭悪そうだね、間違いなくアンカーについて理解してないだけだろ

56 :
>付ける必要があればつけるわ、ボケw
48 ←←←なんですかこれは?wwwww
腹いてえwwwww

57 :
54
わろた

58 :
55
56
アホな奴らだ・・あのな、軽くスクロールすりゃ(もしくはせずとも)
そのレス番の書き込み見れる場合はつけないんだよ、俺は。
さっきの奴といいお前らカスは全部説明しなきゃ分からんのかwww

59 :
なんで数数えてんの?目障りだからやめてくれないかな

60 :
完腐脳でプレミア6位のチェルシーにボコボコにされる屁っぷ率いるヤオセロナ
滅私はチェルシー相手に一点も取れずw

61 :
>>59
なんなんでしょうねえ、気持ち悪いっすね〜

62 :
まともな反論出来てないのはどっちだろうなw
史上最強と認めてると思ってる。だの、なかなか言えんわなwだの、妄想が激しすぎるわww
>そのレス番の書き込み見れる場合はつけないんだよ、俺は。
知るかお前のことなんざw
素直にアンカーが分かりませんって言えよw

63 :
ピルロ(笑)

64 :
>>58
カスは言い訳ばっかだな
ワロタ

65 :
さすがにそれはない

66 :
:   |: l    |  |:   /  :|│      |   l |   :| |              | \__
:   |: l    |  |   /|   :|│      |   l |   :| |              |  '⌒)
:   |: l: __/|  |:  l│  │     、 _|_,,...斗匕゙∧|    |        |, ゙  ∧
:   |: |   |人`T¬ト|--ヘv|      |   /| __/  |    |         ;   ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧  │      :ルイ斧芋弌ミ|_/|          ト :|  ! |│
::::::::|::. |〃  ん::(,,ハ`ヾ 八     〃 ん::(,,ハ  }i |  ′      | |  { |│ 「この不景気にアンチバルサなんて
::::::.八 _圦   {/{:::::j゜|   :    丶  /:  {/{:::::j゜| ノ゙ リ /  |  {「\|│ l.   lV     貧乏人にしか流行らないんですよ」
::::::::.   |    乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン ,  /   '   |   Y| |.   | ∨
::::: |\八   ` ー…_彡    \/\  `ー…_彡 /|/      |   'レ"⌒\|乂\
::::: |  丶\ ::::::::::.               .:::::::::./  //     リ  /  ヘ.  \  ̄
 :::∨    \__           {          ∠二イ゙::/ :|   /    /   \. }
  ::\\    <__                八/  |  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
\  :::|\\____/                .:':::/    |/{  {_ノ| /     ハ
,'∧:\|   ゝ .        '⌒^`       イ/:::/  ///八   [〈  r'-  }∧
/,'∧     ∨ >            _ <///:::/    ////ハ / ト、 }  /'/∧
//,'∧     ∨///{≧o。  ..__,.. <//////:::/    /,'/////}/  └ ´ /'////〉

67 :
意味が分からないですアニオタバルサヲタさん

68 :
やめました

69 :
99年のバルサの方が強かった。

70 :
4連覇バルサ

71 :
ありえないです

72 :
年間6冠、リーガ勝ち点99、近年6年間で3度のCL優勝を達成したバルサが史上最強でないと主張する人にとって、
史上最高のチームってどこだと思うの?
>>69
99年のバルサってCLはグループリーグ敗退だろ?
同じグループにマンうとバイエルンが居る死のグループではあったけど
ちなみにその年のほかのスペイン勢は、
レアルはトーナメント一回戦でディナモ・キエフに敗退、
ビルバオはグループリーグ最下位で敗退

73 :
リーガ勝ち点99

で、3位との差は?w
大耳5連覇レアル
グランデミラン
大耳3連覇アヤックス、バイエルン
黄金期リバプール
ここいらより上だと言えるれっきとした根拠は?
ついでに2年も無冠の時期があって10敗近くして3位まで経験したくせに
ライカー時代まで含ようとするあさましさが恥ずかしいとは思わないのかよw

74 :
>大耳5連覇レアル
ペレもいなければガリンシャもいない、
ヨーロッパにすべての人材が集まってたわけではない時代の話
>グランデミラン
トレブル達成してないしダブルも一回だけ
コパイタリアに至っては一回も優勝できてない
一応無敗優勝はしてるが、勝ち点99が価値ないなら無敗優勝も価値ないよなw?
リーグ自体が弱いってだけでwしかも引き分けが3分の1以上あったしなw
>大耳3連覇アヤックス、バイエルン、黄金期リバプール
そもそもこの時代のCLは各国リーグの優勝チームしか出場できないから、
今より大会自体の質が低いし、今ほど注目を集める大会でもなかった

75 :
>>72
99年って言って、それを持ち出すなんて、ニワカ丸出しだなw 記録だけ見て語ってんじゃねーよ。
98/99の後半、ペップが戻って来てからのチーム見てみろよ。どっかで。あと99/00の前半。ウェンブリーでアーセナルに2-4で勝った試合とか。
ま、一年でヴァレンシアにやられて崩壊したけどw

76 :
>リーグ自体が弱いってだけで
格差オンボロなリーガの悪口はやめろよww
各国リーグの優勝チームしか出場できない方が質が高いだろうがww
ベンゲルなんて、興行でなく本当にスポーツとして強さを競うなら優勝チームだけにした方がいいと言ってたしな
すごいなこいつww
マジで史上最強だとか思ってるんだwww

77 :
クライフ率いるバルセロナは、1990-91シーズンから1993-94シーズンまでリーグ4連覇!しかし…
1993-94シーズンCL決勝でカペッロ率いるミランに4−0で完敗…ペップの選手時代。
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/season=1993/index.html
フランコ・バレージとアレッサンドロ・コスタクルタに、それぞれイエローカードとレッドカードが出され、
イタリア勢は守備の主力を欠いて決勝に臨まなくてはならなくなった。
そのハンデをものともせず、ファビオ・カペッロ監督率いるミランはアテネでバルサに4-0と大勝。
ヨハン・クライフ監督率いる“ドリームチーム”を見事に粉砕したのだ。

78 :
>>77の時代  1994年UEFAリーグランク
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1994.html
1 Italy (セリエ)
2 France
3 Germany (ブンデス)
4 Belgium
5 Spain (リーガ)
6 Portugal
7 Russia
8 England (プレミア)
セリエは1986年〜1999年の約13年間トップリーグ(1990年だけブンデス1位)
1986年〜2010年まで3大リーグをキープ

79 :

★グランデミランCL★

連覇!
【1988-89】優勝
【1989-90】優勝
3季連続ファイナル進出!
【1992-93】準優勝
【1993-94】優勝 >>77
【1994-95】準優勝

80 :
好き嫌いはもちろんあるけどな、この4年間でサッカーの流れをガラッと変えたことは評価されるべきだわな
初めて見たときは衝撃的だったわ

81 :
史上最高と決めつけはできない
しかし間違いなく史上最強クラスのチーム
過去に史上最強と言われていたクラブと同じレベルに居る事は間違いない
今の0809と1011シーズンのバルサは史上最強かも知れないと個人的には思う。

82 :
堅守速攻スタイルの歴代最強はどこ?

83 :
セリエ勢・・・・、の中でもユベントスかな。
歴代最強となると83〜85ぐらいか?

84 :
>>77-79
さすがは当時のミランはすげーなw
リーグランクも一位

85 :
>>76
今シーズンで優勝チームしか出場できないルールであれば、
バルサとCLでまともにやりあえるのはマンうとミランとドルトムントぐらいしかないってことになるな
それだとバルサ優勝は余裕だったんでは?

86 :
余裕とかこいて6位のに負けたチームがあるらしい
どうして余裕で優勝とか思えるのか不思議ですねえ
そもそも「今より大会自体の質が低い」とか勝手にホザいてる馬鹿に対してのレスだから
今シーズンを優勝チームしか出場できないという仮定で語る意味が分からんわww
>>78
>>79
こりゃミラン>バルサで決まりだな

87 :
バルサ優勝は余裕(キリッ

88 :
チェルシーレアルに何度粉砕されてるんですかバルサさん

89 :
ペップバルサは稀有なチームとは思うがイケメン、デコの頃のバルサにも負けると思う

90 :
今のバルサは、前線はメッシ頼みすぎるところが露呈したな

91 :
>>86
その6位のチームと戦わなくていいじゃん
サッカーに限らずスポーツは、たとえ格下相手でも勝率100%とはいかないんだから、
試合数が増えれば増えるほど難易度は上がってくる
しかも全盛期ミランってコパイタリア一回もとってないんだろ
タイトルを総ナメしたとは言えないじゃん

92 :
416 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 04:41:21.90 ID:n2yoQSWl0 [PC]
ごめん、もっとあったわ
CL史上初1試合5ゴール
クラブ歴代最多ゴール
バルサでの1シーズン最多ゴール
CL得点王
リーガ得点王
30近いアシスト
そして1シーズンにおける欧州公式戦歴代最多得点

93 :
コパイタリア(笑)
さすが国王杯に必死なチームだけあるわ
FAカップくらい重視されてるならともかく、国内カップなんてゴミ(笑)
>>92
やっぱメッシに偏ってるんだな

94 :
当時のリーグランキングダントツ1位だったセリエ所属より
2中時代のリーガ所属より弱いわけがない

95 :
どんだけぶっちぎりでも史上最強といえば賛否両論は必ずでる
でも、史上最強クラスとして歴史には名を刻むのは間違いない

96 :
クラスであるならまだ分かるが、最強と断言して他のレジェンドチームを馬鹿にするのがバルサヲタ

97 :
ぶっちぎりでもないしな

98 :
リバプールってかなり黄金期長かったよな
暴動で締め出し死亡したけどw

99 :
レジェンド達の格付けは難しいが、評価基準としてアヤックス、ミラン、
バルサの3つがサッカーの歴史において重要な位置付けになってるから、
それ以外のチームはレジェンドではあるが「革新的」ではなかったとい
う意味で取捨選択していいんでない?
あとはリアルタイムで見てないチームもあるし、時代が違うからが比較する
のが難しい・・
いずれにしろやってるサッカーの質でいえばサッキも認めてるとおり史上
最高はバルサで問題ないと思うが、史上最強は比較しようがない、っての
が過去への敬意も含め落としどころかなとw
ま、俺は今回のペップバルサが間違いなく史上最高だったと思うし、史上
最強でもあったと思ってる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■□■□╋ AC MILAN パート469☆ (819)
【移籍確実】 永井謙佑part1【新幹線寿司】 (852)
キープ力が凄まじい選手 part2 (652)
ManuelNeuer ノイアーPart1 (298)
◇SS.Lazio-Bianco・Celeste〜ラツィオスレ45〜 (966)
徹底討論! WOWOW専用批判要望スレッド No67 (437)
--log9.info------------------
千葉経済大学付属高校24 (305)
【めざせ甲子園】福岡県北部応援スレ16【一球入魂】 (246)
【岡山口鳥取】中国5県の高校野球97【広島根】 (774)
【遠く消える】岩手の高校野球92【夢見てたmyself】 (383)
【晴朗の】山口県立南陽工業PART11【丘にたつ】 (349)
【強豪】千葉県第6ブロックpart11【ひしめく】 (228)
【春の嵐】東京都の高校野球part10【吹き荒れる】 (985)
○○○ 宮崎の高校野球 38 ○○○ (522)
SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!Part37 (415)
福井商業高校6 (451)
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart43 (943)
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart42 (982)
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart41 (962)
西東京の高校野球2012.Part6 (969)
【芸北の雄】広島新庄PART4【目指せ甲子園】 (466)
【応援スレ】済美高校part17【アンチ出入り禁止】 (408)
--log55.com------------------
経済ジャーナリスト荻原博子
中居正広@ドケチ
ドケチの子育て
進学せず工業高校から就職したやついる? 
ドケチの文房具
ゼロプロジェクト(通称ゼロ)
1ヶ月の生活費を晒すスレ 2
今年の目標