1read 100read
2012年07月鉄道模型84: 【くろよん】中央本線総合スレ 4レ【たてしな】 (866) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【震災津波亀交尾】MODELS IMON9【クルクルパー】 (713)
貨物を模型で楽しむスレ36 (551)
【愛の詩集】トレイン・トレイン18【鳥羽日記】 (628)
近畿の貸しレイアウト・運転会スレッド 20周目 (955)
[ェェェェェ]KATO信者の会Part260[ェェェェェ] (758)
レジンって結局歪むんだろ?         (348)

【くろよん】中央本線総合スレ 4レ【たてしな】


1 :2010/11/15 〜 最終レス :2012/08/13
本スレは中央本線の東京〜名古屋間の他、青梅線、五日市線、八高線、
富士急行線、小海線、篠ノ井線、大糸線、明智鉄道等の支線の話題もOKです。
さらに急行みのぶ、こまがね等、中央線より直通する身延線、飯田線の乗り入れ区間の話題もOKです。
※荒らし・煽りは徹底放置で。
過去スレ
【きそ】中央本線総合スレ 3レ【こまがね】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230899334/
【ちくま】中央本線総合スレ 2レ【アルプス】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1197989484/
中央本線の模型を語るスレ
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171071771/

2 :


3 :
さん

4 :
age松
似たようなスレを過去にみたがスレ落ちするんじゃないか?

5 :
保守

6 :
岐阜のタムタムでキハ91ばら売りしてたよ

7 :
ばら売りで6両くらいなら欲しいな>キハ91

8 :
キハ181系「しなの」はトラブルが多かったんだけど、
(車両の特性に合ってない線区なのは分かるよね)
初期はキハ91一両をダウンしたキハ180代わりに組み込んでたので
ばら売りキハ91を模型でも活用できるかもね。
当時の鉄道ジャーナルによるとキハ918(冷房車)あるいはキハ916が
使用されていたらしい。ちなみに料金は所定どおりとの事ww

9 :
あのラジエターはトンネルでは冷えないと...

10 :
というか、何でひと回りデカいんだろう?
設計ミス?

11 :
秋葉原タムでバラ売りしてた。

12 :
過渡キハ181系ってヘッドマークがシールかな?

13 :
>>10
・実車がひとまわりでかかった
・GMの古いキットに合わせた
・台車とステップの干渉を避けるため
・設計ミス

14 :
実車が間違ってるに相違ない>キハ91

15 :
保守

16 :
あげ

17 :
捕手

18 :
キャッチャーフライの事かw

19 :
うん、急降下するのは俺の稼ぎと一緒。
あんたもかい?

20 :
俺も1億円プレーヤーになって豪邸に住んで、20畳くらいのレイアウトを作りたかった。

21 :
1億なら専用の家つくっちゃえよw
木曽なら可能w 冬寒いけど。

22 :
その1億の家すら建てられない貧乏人なのさ。
木曽で1億の家っていうと、どのくらいの広さの家を買えるんだ?

23 :
木曽谷全部が家になるくらいか?

24 :
それっぽい家で梁の上にレール敷いてるのをなんかで見たなあ

25 :
それ甲府の家じゃね?

26 :
俺の家?w 20畳の部屋より屋根裏がイイぞ直線で5b10bと取れる可能性がある
>>19
俺漏れも
211系転用改造デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1292421238.jpg

27 :
>>26
211系は3連の予定じゃないの?
てか、カラーが菜の花のまんまじゃん。

28 :
>>27
実車は3連予定でしょ、我が家は4連
て有価、俺が千葉色に塗る訳ないでしょw
こっちの方が色が近いかな“写真やモニターで見ると実物と色が違って見えることがありますが(略)”
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1292507199.jpg

29 :
なぜ4連?
その写真だとクリームの帯が黄色に見える。
211系好きなんだけどなぁ、あのチョンマゲパンタは今でも気に入らないわ。

30 :
>>29
ベース車を4連で入手したってのも有るけど次も4連とかで入手できれば
4+4の他に往年の115系を思わせるw3+2+3の8連とかで走らせることも出来るし
MM'ユニットを入れてチタ車の都落ち転配の絡みで先頭車供出TMM'と差し替え
トタに貫通6連復活とか、まぁ妄想も広がる罠w
逆にMcとTc'しか手に入らなかったらTにMGとモーター用のルーバー付けてM'化とかorz
あの前パンは俺も(・д・)イクナイ と思う < > ←の向きだったら全然イイんじゃないかと思うけど

31 :
>>26
いつもそのアングルの写真だけど、他の部分の走行写真は何で無いの?

32 :
>>31
ここしか線路敷いてない(実際は撮影用ジオラマ)
に1票

33 :
バラスト敷いてあるだけ家よりマシだな
貧乏暇なしってホントだね

34 :
>211系
名古屋口なら普通に走ってますが何か?

35 :
>>31-33
定番撮影地で定点観測w
http://www.youtube.com/view_play_list?p=677A945F0725C67B

36 :
甲府って2CH上では古い中央線談義が好き見たいだけど、集めている車両は中央線でも現行に近いタイプが多いよな。

37 :
60回払いで183系買ったはず。
アクラスのトリコロールは指くわえてる?

38 :
>>36
どっちかってーと現行厨かな、ロクヨンだって甲府時代のは1両だし
351・257・233系が無いのは買えないだけだしw
>>37
60回だったっけか、景気悪くて今はカードで買う気にならんね、流石に...
トリコロールとはなんぞや? トリコロールカラーとか言うと昔のホンダカラーを思い浮かべるから
グレードアップあずさ色かと思ったけどあれは蟻だし...
 でも金が有れば特急色12連の183系も欲しいね...

39 :
トリコロールって基本的にフランス国旗の赤青白をさすんだが、
そんなカラーリングの車両あったっけ?

40 :
トリコロールといえばク5000を思い出すが
中央線に入ったことあったっけ?

41 :
ク5000は見たことないなぁ

42 :
あれ? 東小金井の変電所の辺りに荷役設備があったような。
そこに留置されていたような気が…>ク5000

43 :
2chニュースは時事ニュースがとんでもなく面白く理解できる。
難しそうではあるが気になるニュースタイトルに飛んでみると記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。
おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、2chニュースのお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが毎日楽しくて仕方ない。
ここでは敢えて四つしか取り上げないが、2NNサイト内であればどの掲示板でもRSS生成が可能。
またこのサイトをより効率良く閲覧したい人にはRSSリーダー使用を勧める。(RSSリーダーは各デバイスに応じた専用アプリ・ソフトがある)
またTwitterでも2ch botがある。Twitterは各デバイスに応じた専用クライアントソフト・アプリを介して使用するのが便利。興味が有る人は各々調べて貰いたい。
●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成可)
2NN新着http://www.2nn.jp/latest/
2NNトップページhttp://www.2nn.jp/
2NN今日のニュース http://www.2nn.jp/ranking/today/
2NN祭級ニュース http://www.2nn.jp/matsuri/
●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成不可)
2ちゃんねる BBY(各ニュース板における前日までの新着スレッドが一望出来る)http://headline.2ch.net/bbynews/
2ちゃんねる 全板縦断 勢いランキングhttp://2ch-ranking.net/index.html?board=zenban
?page=click_linklog_view.daily_ranking&

44 :
トリコロールのク5000はないんじゃね。時代的に考えても。

45 :
>>40-42
有ったあったワムだか藁とかと一緒に、確かスロープもあった希ガス

46 :
時代的にはトリコロールカラーになってからのク5000は東小金井には来てないかと思われ
元東小金井貨物駅構内権持っていた運送屋の現役のオイラがライトな鉄道ヲタの長老からの伝聞

47 :
東小金井が出来た当初、ク9000と9001が一日交替で荷役してた。
テストしてたんだね。

48 :
JRなってからは草ばっこだったもんな>東小金井貨物駅

49 :
留置されてたク5000のは赤いヤツだったね
まだ101系が有った頃かEF60牽引のカモが16:30頃だったかに側線に入線してたね
もちろん荷扱いはしてないけど

50 :

あけおめ♪ 年越し一人運転会w
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1293856848.jpg

51 :
そのトンネル付近の風景は?

52 :
EF64+12系の客アルプスがいいね。

53 :
旧客もマッチしてる、64-0も欲しくなるね。

54 :
最近実車のEF64を見てないなぁ・・・

55 :
>>51
http://www.youtube.com/watch?v=9IStzmeo9V4&p=677A945F0725C67B
>>52-53
ヽ(=^_^;=)ノ ワーイ

56 :
そういえば過渡から80系が再販になるらしいね。
●4347-1 クハ85-300 2,100円
●4348-1 クハ86-300 2,100円
●4349-1 モハ80-300(M) 3,990円
●4350-1 モハ80-300 1,680円
●4351-1 サハ87-300 1,470円
たしか単品は神領電車区配置仕様なんだよね。
神領の車両は西線だけじゃなくて東線にも入ってきていたみたいだから今回は購入しようかな。
パンタをPS23に変えるのもよいかも。
何両編成にしようかな。

57 :
神領区の80系が東線に入ってきてた頃ってまだ上諏訪〜甲府が非電化だっけ?

58 :
>>57
いやもうさすがに電化はされている頃だよね。

59 :
>>56
現物見たこと無いけど車両としては好みなんだよね。
現役時代の編成が分からんから二の足踏んでるけど。

60 :
というか、過渡から80系が製品化されてたことを知らなかった。

61 :
>>56
西線→長野→甲府 とか昔は広域運用だったからね、モトにも80系の6連4連があった訳だし
800番代は主に「富士川」に使用されてたようで殆どがPS23塔載車だったようですね
つttp://kokuden.net/
上に行って「10 懐かしの国鉄列車・車両(何が飛び出すか?)」へ入ると
80系の画像結構有るよ

62 :
確かに昔は西線→塩尻駅→東線をスルー運転出来たから何ら不思議じゃないんだよな。
今じゃスイッチバックして面倒だけど。

63 :
>>62
長野/松本を起点と考えて、東線と西線両系統に使用していただけ。
別にスルー運転してたわけじゃないから、スイッチバックは関係ないよ。

64 :
>>63
いやそんな事ないだろ。
神領に配置されていた車両は当然神領を起点にしていた訳で長野/松本を起点と考えていた訳ではないから、『西線→塩尻駅→東線をスルー運転出来たから何ら不思議じゃない』って考え方は間違っていないんだよ。
スイッチバックになっていなかったからスルー運転してたってのは関係無いわけがない。

65 :
末期の松本車は7本しか無く、その多くが横軽対応車の為信越線を中心に運用。
その補完として神領車が、中央東・西、篠ノ井線を広く運用されたと当時の本に
記されているが。

66 :
>>62>>64
上にも書いてあるとおり「西線→長野→甲府」スルー運転なんかしてないから(笑)
西線から来る列車は松本ないし長野行で折り返して東線44*M甲府行とかになる
「スルー運転出来たから何ら不思議じゃない」と思うのか勝手だけど定期直通列車は
東線長距離列車がの飯田町始発の時代におhるんじゃない
臨時では西線から「つがいけ」併結で茅野だか小淵沢までの「伊那」だか「しらかば」
あるいは「木曽あずさ」とか有ったけどね
>>65
80系モト車って7編成だったんだ、Mgcもカキのがセットで入ってきてたりね
その後に115系1000番代はモトに集中配置されたから115系モト+Mgcカキ
という組み合わせだったのね

67 :
どこかのサイトで名古屋発上諏訪行き、小淵沢行きという列車があるのを見た記憶があるんだが、俺の勘違いか?

68 :
>>67
手元にある復刻版昭和45年8月の時刻表で名古屋から上諏訪までの臨時急行
「白樺高原」がある。
中央西線では名古屋ー松本間季節「きそ」に併結だが確かこの列車はキハ
91による編成なのでこれにキハ58を併結していたのかな。
ちなみに上りは上諏訪ー塩尻間「天竜」に併結。

69 :
>>66
時刻表によると、意外にもS31/12には(一部客車のみだが)名古屋発新宿行が2本あったらしい。
S25/10、S36/10には、ありませんでした。
ついでにS47/12、S50/2あたりを見てみたけれど、東西直通の列車はないですね。


70 :
>>69
今確認したんだけど、白樺高原は茅野行き、上り天竜との併結区間は辰野−塩尻間では?

71 :
>>70>>68へのレスです。失礼しました。

72 :
手元に資料が無く、記憶があやふやでスマンが
S39かS42に「名荷24」が名古屋〜新宿を直通している。
名荷と言っても使用されているのはスハニまたはオハニなので
もしかしてら客扱いもしていたかも知れぬ。

73 :
もしかして「スルー運転」って言葉に突っ込んでる奴って昔の塩尻駅の位置を知らないんじゃないか?
だから西線→塩尻駅→東線なんて列車は有るわけないって考えなのでは?

74 :
>>67
>>61のリンク先に>>66で言ってる「つがいけ」併結の「伊那」だか「しらかば」(しらかば高原?)
の茅野編成の165系が出てるね
>>69
新宿始発時代になっても有ったんだね、1両だけ西線乗り入れ
とかは昔親の実家か何かで見た古い時刻表で見た希ガス
>>73
じゃあ昔の塩尻の配線を知ってる俺は西線→篠ノ井線の
直通運転なんか有る分けないって言わないとないですね(笑)

75 :
>>74
よくそういう捻くれた発想ばかり出来るね、ある意味感心するよ。
俺も見習いたいもんだ。

76 :
>>70
失礼。名古屋ー茅野間運転でした。
上り「白樺高原」は茅野ー塩尻間「天竜2号(茅野始発なので)」に併結。
>>72
名荷24(オハニ)S39.10改正
名古屋13:44(827レ)塩尻20:02〜21:08(438レ)甲府0:18〜8:36(424レ)
新宿11:52〜15:25(433レ)塩尻23:00〜8:00(822レ)名古屋13:49
荷物車の運用となると奥深く名荷21のように名古屋ー長野ー新津ー青森
なんて運用もあった。
客車運用表(長野鉄道管理局発行)より
>>69
いつからかはわからんがS36.10改正までは名古屋ー塩尻間夜行「きそ」に
客車の一部新宿発着がある。S36.9時刻表の編成表では増ハニなのでオハニ
かスハニだろうね。
荷物もだが、名古屋から八ヶ岳や南アルプスの登山者、ハイカーの便宜
図ったのか?


77 :
>>76
天竜2号が、茅野発と天竜峡発の2本立てだったのですね。見逃してました。

78 :
>>75
いや、嫌味だよ(笑)
>「スルー運転」って言葉に突っ込んでる奴って昔の塩尻駅の位置
>>63と俺の>>66の2つしかない訳で他はその他の東・西線直通列車を語ってる
でっその2つ共に西線から来た列車は松本或いは長野行で折り返して東線に入って行くの意
が書かれているわけよ、要は運転形態が西線-松本・長野と松本・長野-東線だと
まして>>63は「スイッチバックは関係ないよ。」>>66は「スルー運転なんかしてないから(笑)」
で「出来ない」と言ってない、分かる? そんなおかしい日本語でもないと思うけど(笑)
 それなのに今更すっ呆けた事言ってるからそんなレスしたまでだよ

79 :
スルーなんて意味不明の単語使わず素直に直通運転と言えアホ

80 :
>>78
屁理屈乙としか言い様がない。
そもそも神領区80系の話をしてて、旧塩尻駅の位置を考えれば西線から来た列車が、
そのまま直進で東線へ入っても不思議じゃないねって話だろ。
なのに>>63は「松本長野を起点に考えてる」とか、>>66のお前は「西線→長野→東線」とか
わけの分からないことを言い出すし、話しの流れが読めてないのはお前らだろうに。
特に>>66の長野って地名が出てくるのか理解出来んわ。
先に言っておくが、「塩尻は長野県(笑」だからなんて言い出すなよ。

81 :
80>>
www
物理的に直通できるかどうかしか頭にない厨房は、
車両の運用やら人や物流の方向やらなぞ考えられないんだろうな。
まあ東京で言えば、山手線が大宮や大船まで直運転したっておかしくないだろ、
って息巻いてるようなもんだ(笑


82 :
まあ元を辿れば、神領の80系は東線でも運用されていた、てのを、
勝手に西線〜東線直進??運用が会っても不思議じゃない、
なんてトンJン言ってる馬鹿を
みんなで笑ってるだけなわけだが(大笑

83 :
>>62は俺だが、例えの話で不思議じゃないって言っただけでここまで荒れるのはこのスレらしい。
>>78
>で「出来ない」と言ってない、
なら言わせてもらうが、俺も「スルー運転してる」とは言ってない、分かる? そんなおかしい日本語でもないと思うけど(藁)
>>81-82
アンカーもろくに打てない、誤字も気付かない厨坊は死ぬまでROMってろカス

84 :
>>80
>特に>>66の長野って地名が出てくるのか理解出来んわ。
ふーん、理解できなかったかと思って少し詳しく書いた2行目は読めないんだ(笑)
>>83
>スルー運転出来たから何ら不思議じゃないんだよな。今じゃスイッチバックして面倒だけど
たとえ話ねぇ>>66の2行目も理解できないようだしもう無理しなくてイイから(笑)
>>79
スルー運転≠直通運転
この場合はスルー運転とは進行方向を変えないで進めるか否か
じゃないか? 確かにあまり使わない希ガスるけどw

85 :
>>84
ハイハイ、もうそれでいいよ。
甲府って以前から「お前のことは理解しないが俺のことは理解しろ」主義だしな。
路車板でもお前の被害に遭う人に同情する。
てか、コテハンやめてくれない?
他のレスは流せてもお前のレスは目立つから不愉快でなおかつ印象に残る。

86 :
甲府の言っている事は間違っていないんだけど、他人と意見の相違があると必要以上にムキになって反論してしまう所に問題があるよな。
回顧ネタ系は限られた資料や記憶を辿ってしか追えないからどうしても間違いや勘違いもしやすい。
知識はあるんだから上手くその知識を使って話をすれば相手に恥をやり込めなくても納得させることはできるんじゃないかと思うが、、、、
鉄ヲタ特有の空気の読めなさが出ているからそこはもう少し大人になろう。
自分だけはヲタ特有のおかしな性格は持ち合わせていないと考えているならそれは大きな間違いだから。

87 :
>>85
>「お前のことは理解しないが俺のことは理解しろ」
じゃあお互い様だw >>66の2行目みたいなのを読まない度?
見たいなのが何時も一緒な希ガスるから同じヤツだと思ってたよ
>てか、コテハンやめてくれない?
断る、貴方がNGワード使わない限りずぅっとこの関係です

88 :
>>83-87
>>63=69ですが、中途半端なレスのせいで荒れたようで申し訳ない。
(直通列車が意外と遅くまであったことが分かったのは収穫だが)
・神領の車両が甲府に来ているといっても、運用は長野/松本−甲府間の列車なので、
 スルー運転=塩尻での方向転換なしに直通できるメリットが考えられない。
・配線が変わったあとでも、方向転換が必要になるだけだから問題ない。
 (客車ならともかく電車だし。)
てな感じで、「配線と運用は関係ないでしょ」と思ったわけで。

89 :
>>88
(直通列車が意外と遅くまであったことが分かったのは収穫だが)
これについては俺も同じ考えかな。
編成単位ではなく車両単位では中央東西線の車両の行き来が少なからずあったっていう話は何かに出ていたからそれにそった話といえるかもしれないね。
(もちろん東京⇔名古屋全直通という意味ではなくてね。)
それにしても大垣の荷電が甲府まで入ってきていたっていうのも俺は興味深い所だと思う。
当時、三鷹、松本、長野の各区にはクモ二やクモユ、クモユニが少なからず配置されていたのにそんなに荷電の需要が逼迫していたのだろうか。
三鷹の荷電数量に余裕があったからなのか上越線とかにも出向いているのにね。

90 :
>>83
何イキがってんだよ勘違いバカ(わら
枝葉末節でしか切り返せない悔しさがにじみ出てるぞ
他愛もないことにお前が不思議じゃない不思議じゃないと妙に突っかかってくるから
おかしくなったんだろ
しかも的外れだし
もっと素直にならんと友達なくすぜガキw
>>84
んだね。
一般的には他線区にそのまま乗り入れるのが直通で方転は関係ないな。訂正。
>>88
まあそういうことで、
列車方転の有無と直運転の有無は何ら関係ないという
ごく当たり前の事を確認してこの件おわり。
蛇足だが、「あずさ木曾」は塩尻駅移転後の列車だが、(新)塩尻駅は
経由せず、塩尻大門から直接西線に入っていたような。
事実と知ればこれも興味深いかな。

91 :
訂正
過去記録見たら「あずさ木曾」は塩尻駅停車だった。失礼。
ある意味残念だが、まあ客の流れを考えれば当然か。

92 :
>>85
悔しいだけではだめだよ。

93 :
>>89
郵便荷電の主要な運用は、三鷹・松本車は首都圏内と新宿〜甲府・松本(長野)系、
長野車は信越線系、大垣車は東海道と中京〜信州系との分担だったと思われ。
それと記憶では、三鷹車の運用は甲府回転が多く、甲府以西の定期列車併結は
5往復程度だったので、不足を大垣車の広域運用でカバーしていたとも考えられ。

94 :
>>86
ごもっともですね...
>>88
とんでもない、同じ考えでしたから
>>89
前にも上げたかもしれないけど↓115系モト+Mgcカキ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1294663963.jpg
元々80系シン+Mgcカキの名鉄局組で乗り入れてたのが80系を置き換える際に
115系をモトに集中投入してもMgcの移管は有りませんでした興味ありますね...
因みに53/10改正でミツのMgcは14運用、モトはMgpcのみの配置のはずだけど
800番代が2運用で0番代が4運用ですね
>>93
やはり53/10改正ですが甲府でのMgcの解結無いです、唯一滞泊するのもセットのままです
Mgcの連解結は長野・松本・新宿で高尾では解結が一つ115系冷房付き6運用+ニ33運用がMgcのみミツへ回送されます
余談ですが115系の7運用は425M→1425M→434Mで長野まで1往復併決無しで行きます後は
4運用松本→新宿の422Mのみが併結無しで他の運用がMgcないしMgpcが併結されてるようです
興味深いのは↑で上げた画像はモト115系102運用+ミツMgcのニ42運用における428M→431Mだと推測されるのですが
実際はカキのMgcが来てます、若しかしたら53/10で移管されて撮影はその前だだとも考えられますが...

95 :
>>94
レスどうも。
今まで意識してなかったけれど、長モトのクモユニが800番代と0番代で
運用が分けられてたとは興味深い。
同形式でも室内構造が郵便主体の800番台と荷物主体の0番台で
用途分けされていなということなのかな。
湘南色クモニと湘南115系の組み合わせは昭和54年頃に撮った写真があるが、
スカ色クモニと湘南115系の組み合わせは見たような見ないような・・・。
いずれにせよ、昭和50年代の中央東西線は、最も車両や運用のバラエティに富んだ、
よき時代だったと思ふ。

96 :
>>95
スカ色クモニと湘南115系は,大糸線で見た気がする.写真があるかも,探してみます.

97 :
>>96
期待しています。是非見たいですね。

98 :
『きそあずさ』だったか『あずさきそ』だったか忘れたけど、もう走らないのかな?
木曾の人は名古屋に出る人が多く東京に行くは少ないのかね?

99 :
>>98
久しぶりのホントどーでもいい木曽情報wwwww
木曽の上松町から北が東京・松本方面へ行く。
大桑村から南が名古屋・中津川へ行くかな。
丁度木曽郡の真ん中で向かう方向が別れます。
北木曽と南木曽に分断されたら永遠に紛争状態になること請け合い。
町村間の連携は良くないし、仲もなんだか悪いしね…。困ったものです。
ちなみに木曽人は北も南も普通は鉄道を使わない。
肝心のしなのは木曽はスルー(木曽福島以外)ですし。
ほぼ車社会の木曽。俺ん家だけでも…車5台あるお。3人家族だけどもwwwwwww
学生さんと一部企業の通勤用、あとは車をお持ちでないお年寄りの方がしばしば。
俺みたいな鉄が極稀に使用。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
非電化地方私鉄を楽しもう (288)
深夜に鉄模作ってる奴の独り言 (308)
【HRS専用】メルクリン・トリックスのスレ その3 (470)
木村裕子ちゃんは全鉄ヲタの女神様 (390)
TOMIX ファイントラック・旧道床レール信者の会 12周目 (535)
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -2- (428)
--log9.info------------------
【SAMMY】斎藤隆応援スレ22【自己再生】 (276)
MLB違法配信者撲滅スレ (493)
【東海大】菅野智之【巨人原監督の甥】 (381)
 愛知大学野球連盟 1  (634)
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い888 (919)
野球用具・道具あれこれpart17 (401)
イチローが斎藤を超絶賛してるが真贋の目はあるのか (604)
【明治落ち】学習院【野球も三流】 (578)
韓国→韓国→キューバ→韓国→キューバ→韓国 (431)
【LAA】Los Angeles Angels【Reinforcement】 (754)
【FA55】松井秀喜 応援スレ1292【絶体絶命】 (700)
薬物汚染のMLBで31本打った松井って凄くね? (266)
みのもんた 朝ズバにて「イチローせこいよ」 2 (749)
【亜細亜大学】東浜 巨☆2【ひがしはま・なお】 (274)
元NPB外国人選手たちの活躍を見守るスレッド Part5 (759)
ゴキローが打点0だと飯がうまい (231)
--log55.com------------------
【日曜討論】中川緑 Part6【ムチムチ】
コズミック フロント☆NEXT part6
【ニュースチェック11】大成安代 Part3【謙虚に】
NHK京都放送局 7
総合診療医 ドクターG
【初の】花田ゆういちろう【平成生まれお兄さん】
世界ふれあい街歩き 30th St.
NHK山形放送局 その3だにゃ〜