1read 100read
2012年07月レトロ32bit以上50: ロードの長いゲーム決定戦 (456) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[幻想水滸伝1と2]その9 (811)
【MOTHER】マザーとmoonが好きな奴⇒【ラブデ】 (367)
スノボキッズ (456)
「街-machi-」&「街〜運命の交差点〜」6日目 (819)
鈍色の攻防 (830)
【あの頃】ああ懐かしの90年代【僕らは】 (826)

ロードの長いゲーム決定戦


1 :2005/09/24 〜 最終レス :2012/08/18
刻命館
セーブデータの読み込みも入れると、ゲーム開始まで2分かかる

2 :
2

3 :
シャイニング・ティアーズ。
毎回毎回ロード長いんだよコラ!ウゼっ

4 :
NeoGeoCDのタイトル全般。

5 :
>>4
うん。それのどれかだと思う

6 :
刻命館なんてマシな方だろ

7 :
NEOGEOCDスペシャルが最強

8 :
そのままの姿勢でお待ちください

9 :
ツキヨニサラバ

10 :
フロントミッション2nd。
と思ったけど、ネオジオCD出されちゃ勝ち目ねぇw

11 :
PSの豪血寺一族2だろ
普通に読み込みが長い上に、戦闘中でも変身技を使うと読み込みが始まるという
実にやる気を無くすゲームだった。

12 :
摩訶摩訶とかスーファミの癖にプレステ並みのロード時間というイカれたゲームだったな

13 :
PCエンジンのアーケードカード専用ゲーム

14 :
SFCシムシティが本命

15 :
pc-6001版グラディウス

16 :
天外魔境
戦闘前のロード時間はかなり長かった気がする。

17 :
大貝獣物語も長い!

18 :
SFCのフェーダも長かった。

19 :
3DOリアル

20 :
シムシティ2000の開始前の読み込みはガチ

21 :
ネオジオCDを店頭のデモ機にしてる店があったが、たしかに凄かった。
デモ画面よりもロード画面の時間のほうが多かった。
あんなの見せたら逆に売れなくなると思う。

22 :
ま、PCE-CD-ROMROMの中から決まるのは間違いないわなw

23 :
ttp://www.rikkyo.ne.jp/esd/yoshikun/load.html
オープニングデモまで 1分28秒
神すぎる・・・

24 :
ガンパレはかなり長かったと思う。

25 :
>>24
あんなので長いっていってたら(r

26 :
PSだったら、フロントミッション2とトワイライトシンドロームの
一騎打ちじゃない?

27 :
>>26
あったね〜フロントミッション2
当時、あまりのロードの長さに耐え切れず
30分くらいで投げ出したんで、存在自体忘れてた

28 :
SFC餓狼伝説
ROMカセットの対戦格闘で最高に長い。

29 :
昔のテープ版ソフト・・・ロードに30分くらい
MSX2版のラストハルマゲドン
FDDが壊れかねない
MSX2版BURAI上巻のオープニング
全部見るのに1時間近くかかる

30 :
PSのKOF'95だろ
一人交代するたびに糞ロード…
対戦しててもう場が白けるのなんのって

31 :
プレステだったら、スパロボF、スパロボコンプリートボックスを
忘れてもらっちゃ困るよ。

32 :
ロード中に猿がお手玉してたハードがあった気がする・・・

33 :
それがネオジオC D だ

34 :
PCエンジン CD-ROMROMの「コズミックファンタジー1」。
ムービーシーンでセリフ一言ごとにアクセス。
会話がブツ切りで萎えました。
同じく「BURAI 1」。
バッファ容量の関係でムービーシーンはみんな怖ろしく早口w

35 :
>>31
スパロボFはサターンとの2D処理性能差を見せつけられた感じがしたな。

36 :
PS2で出た、GTAと思ったんだが
>>4を出されたら勝ち目が無いな。

37 :
っていうか、めっちゃ板違いだし。ごめんなさい。
実家から、NeoGeoCD持ってきて、徹夜でプレイします。

38 :
サターン版餓狼3

39 :
板違いだがMSXのディスクゲーのロードは酷かった。
小説読みながら合間にゲームするって感じになる

40 :
サムスピRPGだろ。武士道列伝ってやつ。
RPGなのに、エンカウントの度にロードする地獄仕様。

41 :
演歌運との旅にロードするRPGなら珍しくないような
あ、言いたいことは分かりますけど。

42 :
ネオジオCDでも、最初に一括ロードであとは読み込み無しというのもある。
たしかワールドヒーローズ。
PSだとリッジレーサーとか
こういうのはロムカセットと変わらんからイイ

43 :
サターンのアルバートオデッセイ外伝は
ステータス画面を開くたびに十数秒のロードがあったような気が・・・

44 :
聖剣LOM

45 :
PSのディアブロは1階潜るたびに5分待たされる

46 :
ディアブロの待ち時間はロードじゃなくて、ランダムマップの作成時間じゃないかと。

47 :
ネオジオCDに比べたらどれもこれもヌルすぎるな
あれはマジでプレイ時間よりロード時間のほうが長いかもしれん
格ゲーなんかでは前回と同じキャラを選ぶとロード早くなるのが唯一の救いだったが・・・

48 :
真サムライスピリッツはNeoGeoCDの初期作品だったせいか、読み込みのタイミングは最悪だったな。
最後の一撃が入った瞬間にロード画面に切り替わって、読み込みが完了してからやられたキャラが
「うわああああ…(血しぶきブシュー)」って。w
むしろ「うわあああ」って言いたいのは、これを買ってしまったこっちだよ。 orz

49 :
>>1
わかるわかる。セーブのときも「ドックン、ドックン」って心臓の音が延々続くんだよなぁ。
使用ブロック数ハンパないし。

50 :
>>48
もはやお試し制限版だな

51 :
サターン版アルバートオデッセイ
戦闘に入る前の暗転が10秒くらい
その間画面効果や音楽は全くない

52 :
>>51
それが長いつったら(ry

53 :
16章まであるのは確かに長いね

54 :
サターンのHOP STEP あいどる
何十秒もかかってた記憶が

55 :
>>47>>48
ネオジオCDなぁ・・あれは商品として発売しちゃいかんわな。

56 :
サターンの餓狼3
対戦二回やった時点で我慢の限界がきて以後ずっとナイツやってた

57 :
ネオジオCDZでは速くなったのかな?

58 :
>>57
NeoGeoCD vs. NeoGeoCDZで真説サムライスピリッツの
各場面ごとでのロード時間を検証をしてるサイトがあるよ。
 tp://www.rikkyo.ne.jp/esd/yoshikun/load.html
結果としては、「ランダムアクセス時における倍速CD-ROMドライブのアドバンテージはほとんどなし」とのこと。
確かにOP以外は全く速度が向上して無いのが泣ける。

59 :
発売日にネオジオCD買って次の日に売り払ったなぁ
あのロードの長さは犯罪に近い。

60 :
今はROMの値段も安いわけだし、何らかの形で復活せぬものかのう。

61 :
ネオジオCDでもテープの頃にくらべたらはるかにマシだ
ロードで30分以上だぞ

62 :
あ、それわ反則ですよ。
90年代じゃないし、何よりコンシューマじゃない。

63 :
風雲黙示録

64 :
ネオジオCDの中でも月華の剣士2は本当に酷かった
1分まってやっとはじまったと思ったらキャラが登場セリフ吐いて
またローディング1分
なぜ一括でロードしないのか・・・

65 :
初代月華はもっと長いらしいよ

66 :
PS2のポポロだな

67 :
>>66
・あんなもの生ぬるい
・90年代ゲーじゃねぇ

68 :
FCディスクの暗黒要塞レリクス
ごめん90年代のゲームじゃなかったわ。

69 :
ロードの長いゲームをやっていると、人生を無駄にしている気がする。
ロードは長いがおもしろいゲームをやっていると一生のはかなさを感じる。

70 :
ディスクメディアじゃないSFCでロード時間?が長かったゲームというと
・マカマカ(上でも上がってたけど。)
・シムシティーのマップ選択画面(ここだけ異様に長い)
・BURAI 八玉の勇者伝説(マップの切り替わりにものすごい待ち時間)
ってとこかな

71 :
シムシティーは、>>46のディアブロと同じで、ランダムマップを生成してる時間じゃないかと。
ロムのゲームでも、当時まだICが高騰していた頃だと、ロムに焼きいれるファイル容量を落とすために
グラフィックデータとかを圧縮して読み出すときに伸張してるものとかあったから、そのための時間が
掛かっていたタイトルとかもあったんじゃないかって気はする。
…ただ、摩訶摩訶とかは論外だね。あれは単に技術が未熟過ぎただけだと思う。

72 :
>>71
持ってないのに適当にレスするのはやめようじゃないか。

73 :
ポピュラス ザ・ビギニング
面白かったけどいろいろ時間かかったなー

74 :
新スーパーロボット大戦
リアルで戦闘フルボイスは初めてだったが、
戦闘に入るロードが長い+カットできない。
途中で投げた。
ちなみに第四次Sは普通にできた。

75 :
SFCの大戦略の敵のターンが終わるまで
2時間かかったことあがある。

76 :
マリオペイントのセーブ

77 :
ロボットポンコッツ初代
GBのくせに…
でも好き

78 :
ネオジオCDは本読みながらゲームするのがデフォだったな・・・

79 :
SSの三國志IV長いぞ
攻めたくなくなる

80 :
PSのGセンチュリー・・・生産したMSを一機一機出すのにあのロード時間。

81 :
GジェネレーションF
  ロードもそこそこ長いが
ロード+ディスク入れ替えのコンボ
そして戦闘アニメの移行の合間合間と言ったら・・・。

82 :
ネオジオCDのKOFだな

83 :
ラクガキ王国は90年代だっけ?違うか。まあいいや。

84 :
ポケモンスタジアム。
何回付け直してもゲームが始まらない

85 :
>>83
PS2の発売が2000年だから、
ラクガキ王国が90年代発売の可能性はないような気がしないでもないような…

86 :
サターン「マリカ〜真実の世界〜」
衝撃的に長かった印象はないが、ジャブで距離をとるように、
ちょこちょことロードが入って苛苛した。
まあクソゲー探しの一環で購入したものだから良かったけど。

87 :
TILK
メモリ読込時はフリーズしたかと思うほど。
戦闘シーンの攻守切替も遅くてイライラする。
キャラが個性的でストーリーが面白いだけに残念。

88 :
ガンダムパーフェクトワンイヤーウォーで戦闘演出をONにすると拷問

89 :
スバロボ64
戦闘がとばせないから、かったるい

90 :
>>62
80年代で詳細は分からないけどセガ・データレコーダSR-1000ってのが有る
ロードランナーで自作したステージ物を記録したりする物らしいからこのスレには関係ないか

91 :
>>89とかは明らかにスレ違いだろ(ロードじゃない)
>>13
餓狼スペなんかはかなり早いよ。
そのぶん龍虎とかの異常な遅さ(ロードステータスがいきなり戻るし)が気になるけど。

92 :
>>89
お前はFをやってから文句言え

93 :
>>92
新もスゴイよ

94 :
PS版Fと新両方やったけどロードやばかったのは体感的には新かな、そう違わないんだろうけど

95 :
ちょっとスレ違いかもしれないが、スーファミの蟻のゲーム(名前忘れた)セーブが長かった

96 :
シム系はどれもロード結構きついよ。
2000はプレー中はたいしてロードないけど
立ち上がりに分単位まじでかかるし

97 :
>95
あれ、1分くらいかかるんだっけ?
どういう仕組みなんだろうな。

98 :
SFC版ストZERO2は試合開始時の「レディー・ファイ」の掛け声の後に
十秒近くのロード時間が入って試合開始という謎仕様

99 :
セガのつく系は全部ながい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アストロノーカ (575)
ツインビーRPGについて語ろう!! (486)
サターン派とプレステ派の対立 (963)
○◎● マジカルドロップ ◎●○ (651)
PC-FX総合スレッド Part2 (252)
ウェーブレース64 (250)
--log9.info------------------
【Cage】日本の団体イベントの金網(ケイジ)化について考えるスレ (466)
長野美香 part1 (273)
喧嘩・実戦 最強の格闘技はボクシング2 (766)
なんで相撲って黒人いないの? (286)
* 六尺でUFCの試合に出てはいけないのか!? * (358)
日本の希望 野入正明 (628)
【人気凋落】 K-1地上波消滅 フジTBS共に放送予定なし【負債】 (325)
ミルコ Mirko “CRO COP” Filipovic ◆198◆ (686)
                        (376)
サークルで海に行ったときマッチョなこと初披露したら (295)
【ノンケお断り】フィル・バローニ応援スレッド【*画像あり*】 (360)
*イケメン* アルトゥール・キシェンコ 7th *トロマン* (290)
今思うと吉田秀彦ちゃんの根性は異常だったんだな2 (418)
ガチ相撲トーナメントで柳龍拳が優勝する (231)
格闘家のホントの身長、体重について★4 (906)
【UFCとかSFとかBFCとか】北米MMA総合スレ その418【主に北米】 (204)
--log55.com------------------
【査証(ビザ)発給厳格化等の措置検討】徴用工問題、早期解決困難に 政府、ICJ提訴見据え対応検討[7/19]
日本「文在寅政権の責任」、韓国「日本ボイコット」=互いに引けない両国、どうすれば解決できるのか★3[07/19]
【朝鮮日報】かつお節4種で1級発がん物質超過=韓国消費者院「日本産3種・韓国産1種、ベンゾピレン基準値の最大3倍検出」[7/18]
【徴用工支払い】司会「22万人、一人1000万なら大変な額に」 志位氏「それをやる事が日本企業の国際的信頼を高める事になる」[07/19]
【台風5号・ダナス】明日20日(土)朝鮮半島へ 日本国内は大雨による土砂災害に警戒を[7/19]
【査証(ビザ)発給厳格化等の措置検討】徴用工問題、早期解決困難に 政府、ICJ提訴見据え対応検討[7/19] ★2
【韓国】 有識者 「日本は恐れている。韓国に追い越されることを」
◆雑談スレ457◆人の世に 愛がある人の世に 夢がある この美しいものを 守りたいだけ