1read 100read
2012年07月同人ゲーム67: 【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part55 (329) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
た小屋総合 stdw マスコン 撃墜王 るーみす (977)
デュエル・オブ・レジェンド総合スレ 6戦目 (257)
【ass】xops晒しスレ29【SE】 (755)
【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part32 (741)
ゾウディアック(ZODIAC) (312)
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ61【片道勇者】 (452)

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part55


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2012/08/20
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新安定版は111.3)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

2 :
[リンク]
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans
Simutrans 日本語化・解説 (日本製アドオンの70%が置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://nightly.simutrans-germany.com/
BattleSimutrans Wiki(日本語のネットワークゲーム&セーブファイルやり取り形式通信対戦のサイト)
http://www10.atwiki.jp/battlesimutrans/
日本語Wikiのアップローダー(最大30件、古い順に削除される)
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
予備アップローダー(こちらは流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/

3 :
[過去スレ1]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part54
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1339061888/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part53
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334918780/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part52
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1329291518/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part51
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1325141706/

4 :
[過去スレ2]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1318685690/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313392333/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307413281/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1301723162/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296959645/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292491834/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286187795/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1277196240/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271586757/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266843884/

5 :
[過去スレ3]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262478151/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1256468791/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252503896/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1246199035/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1240432728/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1237046175/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233629868/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230737009/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1224231177/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220160367/

6 :
[過去スレ4]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1215523779/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210870737/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part28
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1206877489/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part27
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1204118556/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1200157970/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1194622538/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187534756/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part23
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1180631696/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part22
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1174942339/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1169818820/

7 :
[過去スレ5]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part20
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164987078/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160201347/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155452145/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1150918935/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147366326/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143990448/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1140883217/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138413697/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135505827/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132542256/

8 :
[過去スレ6]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1128633809/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8(実質9)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124385212/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119340343/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1114087755/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 6番線
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104923353/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 5号車
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096207077/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088689703/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1077978044/l50
[PCゲーム]フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ??3代目スレ)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1069004617/
[PCゲーム]フリーの経営シム”Simutrans”を語るスレ (2代目スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048267988/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ その2 (親戚スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1048608411/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ      (初代スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1014899762/

9 :
>>1


10 :
次スレ立つ前に埋めるとか脳味噌沸いてるんじゃないのか?

11 :
128の最新でゴミ集積場ができたんだが。。。
なぜか電力が供給できない。なぜだ?
変圧所は認識するし、送電線も繋がっているんだが、電力を消費しないし、雷マークも出ない。

12 :
>>11 cf.増産能力
Pak128のごみ集積所は旅客と郵便でしか増産しないみたい
郵便で増産するだけ64よりマシ

13 :
>>12
なんと、そういうことか。
街中に送電線なんてできれば引きたくないから、それはそれで有難い変更だな。
thx!

14 :
前スレがいきなり埋め立てられてびっくりしたよまったく。
しょうが無いからおれは前980じゃ無いけどスレ立てさせてもらいました。
以下テンプレ補足
[現況補足]
・最新安定版(111.3)に合わせて各pakセットも更新されました。
それに伴いオンラインインストーラで上書きインストールした時に
各pakフォルダ内のファイルが削除されるように仕様が変更されています。
(なお、旧ファイルは[旧pakファイルのフォルダ名].old\に
バックアップされています)
また、旧版アドオンの一部に正常に動かないものが出ておりますが
新版のmakeobj53でpakし直すと改善します。
makeobj53(ver111.2以上に対応)は以下のURLよりダウンロード↓
ttp://sourceforge.net/projects/simutrans/files/makeobj/53%20for%20111-2%20up/に

15 :
>>1

16 :
前スレの最後の荒らしはクソ
>>970にする?

17 :
>>1


18 :
>>16
まぁ、テンプレが>>980になってるんで現スレまでは>>980
様子見よう
しかし過去スレの羅列がそろそろうっとおしくなってきたな
これはウィキの過去スレまとめのリンクはっとけばそれで済む様な気がする

19 :
マルチコア対応させてくれないと重すぎてもう動かない

20 :
>>1
お津山線

21 :
前スレいきなり埋められてて萎えてた。
もうちょっとスレ立て早めの方がいいんじゃない?

22 :
128版の道路の最高速度80km未満進入禁止標識の鉄道版ってあるっけ?
110km/h未満ほすい

23 :
>>18
しかしそのwikiも存続の危機

24 :
「『よそでやれ』は基本的には荒らしだから気にしない」って仮ガイドラインにしない?

25 :
>>24
そういうのやると荒らしが喜ぶからやめといた方がいい
あれの書き込み分かりやすいんだし各自スルー一択

26 :
スルースキルは大切という事だな
>>22
ver89ぐらいから鉄道の最低速度制限標識は機能しないんじゃなかったっけ?
バイナリエディタで直接pakファイルいじれば作れるのかなぁ…

27 :
>>24
黙ってNGワードなりに突っ込む方が早いよ

28 :
バトルシムトランスのサイトで新しくネットワークゲームが始まるみたいだな
前スレでも質問してた奴いたし、興味ある人は参加してみるのも良いんじゃないか?

29 :
自演乙

30 :
やってみたいけど時間ないのよね

31 :
ネットワークゲームはどんな感じでゲーム進めるんだろう?
鯖が動いている間はプレイヤーが接続してなくても時間が進み続けるの?

32 :
ゲーム内の1ヶ月が現実1日になるくらいのスケールでやってみるのも面白そうだな
ずっと鯖では走り続けてて、プレーヤーが好きな時に入って開発してまた運行させとくみたいの
かなり気長だし、ゲームの勝ち負けを楽しむには不向きだけどね

33 :
バトルシムトランスは興味ないけど誰かと協力して同じマップを開発するのはやってみたいと常々思っている

34 :
そんなことしたら領土問題が発生するな。
町をプレイヤーに割り振ればいいんだろうけど。

35 :
minecraftの公開鯖的な状況に陥るのが目に見えてるけどな

36 :
あくまで「協力」だから
他の人の邪魔をしたり自分勝手に開発するのはNG

37 :
どうやって制限するかが難しいよね

38 :
「交渉してうまいことWin-Winで発展していくのがおもしろそうだよね」
って結論にならんところがいかにもって感じだよね
日本人はほんとネトゲに向いてない

39 :
まぁ実際やるとしたら内輪でやるしかないよね

40 :
長距離輸送を独占したもん勝ちだからなあ。
東側担当、西側担当みたいに分けて、地域をまたぐ長距離路線は合議のもと相互直通が基本、とかならいいかも。
需要がさして多くなければ、連絡船や飛行機でのみまたぐのも、お互いの路線に不満を抱くリスクは減る。

41 :
それが今バトルシムトランスでやってるオンラインなんじゃないの

42 :
もしやるならバス会社かフェリー会社としてやりたいなぁ。
スキマ産業的な。
それかトラック専門の物流やりたいわ。

43 :
ナローゲージ専業を割り振られた日には…

44 :
ネットシムトランスのルールのページ初めて見たときは
あまりに細かいルールにちょっと驚いたけど、
今改めて見直してみると本当に良く練られてる
経験に裏打ちされたルール設定なんだなと感心するな。

45 :
大企業の中ほそぼそと運営するのも面白い

46 :
BS64-5はたしかマップの人口が増えまくった結果、東京近郊みたいにどの会社も輸送量強化、新路線大量開業でカオスな状況だったと思う
島部は一社独占だったけど実際も大体そんな感じだし、輸送量が多ければほぼ完全競合路線とかもあった
終わりこそあまり良くなかったけど、こんなゲームがもう一度あるなら参加してみたい

47 :
鉄ヲタの友人と1台のPCでターン交代制でしたことがあるが結構面白かった
ほぼ対面状態のため談合談合でゲームと言うよりただの工芸作品制作になったがw
>>45
俺もそれ面白いと思うがネット対戦でやると大手に物量で潰される悪寒・・・
それが嫌な俺はプレイヤー会社を大方発展させた後1社だけ他社入れて操作してる

48 :
智頭急的ポジションでやってみたい

49 :
>>47
俺はプレイヤーを国鉄(JR)
関東住んでるんで、京急とか京成、小田急、東武、関西は近鉄と京阪、阪急とかで分けてるから
会社六個とかになるなぁ
切り替えめんどいけどさ

50 :
今さらだけど日本の役場セット(pak64)のバグが気になる方へ。
どうもSimutransは人口65535人までしか役場の建て替えに対応していないようです。
building.05_CITY.pakの10万人(A0 86 01)が A0 86 00 になっているのはそのせいと思われます。
適当な人口に修正すれば不自然な建て替えがなくなります。

51 :
>>50
それどうにかならんのだろうか?
少なくともmakeobjは32bitで値を書き込んでいるのに何で16bitしか使われていないんだろうか。
そんなところで2bytesケチっても意味ないと思うけど。

52 :
>>51
明らかなバグなんじゃねーの?

53 :
そうか、だから4万で都庁立っていつの間にか縮むのか
市域180*180とかで都市作るとすぐ人口マッハになっちゃうよね

54 :
先に国鉄級の大手を作っといてからオンラインプレイすれば面白そうだな

55 :
本体のverupがきてる。最新は111.3.1。バグフィックス版の模様
makeobjも54になってるがこちらは
(to take advantage of kg weights of vehciles)とのこと
車両の重さにkg単位が使えるようになったってことかな?

56 :
BS64-5に参加したうちの1人でネタに出たついでに振り返ったけど、
無駄に多い列車や乱開発祭りと、無茶やったなと思う。
ただ、特徴的な駅の再現が少なかったり
景観が他のプレイヤー様頼みだったりと、
物足りない点がちらほら。
次は何かネタを仕込みたいな。
とかなんとか書きながらまたやるとしたら
同じように乱開発しまくると思うww

57 :
駅数や路線設備不相応に増発しても詰まるしなあ
2本走りっぱなしは2閉塞でできるけど、3本だと4閉塞いるんだよね。

58 :
前スレで地下送電線がアドオン待ちって話が出てたけど
pak64にはデフォで入ってるのに今気がついた
でも地下に変電所おけないからちょっぴり微妙
そして実際に引くと地下に鉄塔が立ち並んじゃうのも微妙...

59 :
>>58
どうせなら地下に送電線引けるなら変電所も置けるようにしてほしいよな。
いちいち入り口作ってトンネルつけて、とか面倒だし。

60 :
地下変電所は欲しいが、いろいろ変えないと実現できないんだろ
スロープは作れるみたいだ
早く128版も欲しいな

61 :
pak64は高速道路&日本の道路標識セットも追加になってるのか。
でも種類が多くて使い方が良くわからん。

62 :
>>60
pak64の送電線トンネル画像とdatは以下にあるから流用してうまく作れるんじゃない?
http://simutrans.svn.sourceforge.net/viewvc/simutrans/pak64/way/powerline-tunnel.png
http://simutrans.svn.sourceforge.net/viewvc/simutrans/pak64/way/powerline.dat

63 :
64→128って、結構残念な画像になっちゃうよ
逆は行けるんだが

64 :
http://amatibasson.blog.fc2.com/blog-entry-71.html

65 :
新しい64景観線路がきたな、平面的だけど降雪対応はありがたい

66 :
>>64
頂きました。作者さんかな?
使わせていただきます^^

67 :
つーか変電所も地下に作れるじゃんw
これは使えるわ

68 :
>>67
え!どうやるの?

69 :
え、128用のアドオンの話だよ?

70 :
128のだったのか。
ん?128で出来るってことは64でもdatファイル次第で出来るのか?

71 :
>>70
高度な設定>経済>allow_underground_transformers
pak64はsimuconf.tabで allow_undergroud_transformers=0 がデフォになってるから建設できない

72 :
>>71
はよWikiに追加汁!

73 :
>>72
言いだしっぺがやりな?

74 :
tabファイルだけでいじれるとかありがたいな

75 :
111.3にしてから、気になっていること
128版にある高速道路セットにある看板類の向きがおかしくなってたりする。
これどうにかならないかな

76 :
http://japanese.simutrans.com/clip/1411.png
http://japanese.simutrans.com/clip/1412.png
最近のアドオンでSAを作ってみました。出口で詰まってすぐ渋滞になります。
本線と加速車線が区別できると便利なんですが。

77 :
交通容量越えてるんじゃないの

78 :
この道路の左右にあるのはなんですか?

79 :
と思ったらwikiにありましたすいませんんん

80 :
景観線路と高速道路で久しぶりにやりたくなってきた…

81 :
>>76
SA出口で逆走してるのが気になる
基本的な疑問であれだが、simutransの道路って
一方通行だと反対側は未使用になる仕様じゃなかったっけ?

82 :
大黒SAみたいのをだな・・・

83 :
>>76
右上方向のSS外のどこかできちんと進入禁止標識置いてないんじゃない?
だから逆送車がSA出口の標識の所まで侵入して来て詰まってる

84 :
>>76
SA出口から合流までに最高速度の高い加速車線を作ってみるとか
たぶん合流で一旦停止しちゃうからあんまり意味ない気もするけど
>>81
一方通行でも速度差による追い抜きは発生するよ

85 :
青字がいい味出してるw
むしろ速度差による追い抜きを安定させるため一方通行置くんやで

86 :
>SA出口で逆走してるのが気になる
ある意味リアル

87 :
>>75
simuconf.tabのsignals_on_leftが実装されたせいだと思う
simuconf.tabの設定変えて読み込んだりゲーム中に高度な設定弄ってセーブしても直らないので自分は古いデータやめて新しいマップ始めた
誰か直す方法が解る人がいれば有り難いが・・・
究極の方法としてはアドオンの画像をデフォルトの信号を参考にして位置を書き換える

88 :
>>87
情報有り難う
設定でも無理か…

89 :
>>77-85
アドバイスありがとうございます。SAの入り口にわざと渋滞を起こして、
Citycarをスタックさせることで出口の混雑を解消できました。
http://japanese.simutrans.com/clip/1413.png

90 :
>>89
まるで海老名SA

91 :
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0782.jpg
デフォのpak128に大量に入ってたビルアドオンでニュータウン建設中
バリエーション大杉…

92 :
スラム街にしか見えないんだが

93 :
役所と駅両方中央に置きたい時、そういう手もあるのかw

94 :
>>91
どっかでみたバルセロナの写真みたい

95 :
むしろ廃墟…

96 :
九龍城砦かバルセロナだな

97 :
アメリカ人にさすが日本人のデザインするジャパニーズ団地ビルディングは
狂ってるって言われそうなビルの乱立だなぁ
c.f. プルーイットアイゴー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%BC

98 :
なんでコテハンなのか分からんし、元々治安の悪い地域に団地を建てればそうなるだろ
日本風団地が悪いとかいう流れにしようとする意味が分からん

99 :
>>97
だが無機質な団地はイギリスの条例住宅が元祖だろ
しかも公園やなんかがない高密度なだけの団地…
なお、日本よりも韓国ソウルの方が林立する団地とスラムの典型が見られるんじゃないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【魔王物語物語】カタテマ総合第二十七章【いりす】 (948)
人身売買SLG【少女培養】最悪鬼畜それとも・・ (257)
【接続...】Frontier彩 Part3【タイムアウト】 (266)
【学怖】七転び八転がり作品 vol.36【アパシー】 (309)
フリーカードゲーム総合スレッド part3 (644)
【Omega】ねこバナナ 六本目【或るファ】 (371)
--log9.info------------------
◇L-09C 4◆Xi LG モバイル WiFiルーター◆docomo◇ (206)
ザウルスカラーポケットについて語ろう! (312)
emobile Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part3 (638)
【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ! (561)
★【初心者】2chモバイル板質問総合スレッド1☆ (205)
●【LTN】No.25 NEC LifeTouch NOTE 【Android】◎ (702)
WiMAX×Wi-Fiモバイルルーター Mobile Cube ★3 (735)
[広告]常時ageで業者を釣るスレ[対策] (505)
Dell Axim X51v/X51 Part24 (651)
FMV-BIBLO MG スレッド 5台目 (255)
Libretto L5 にWindows2000! (242)
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★15段目 (622)
【秋葉原】 モバ板的秋葉原の歩きかた 【秋葉】 (237)
Sigmarion 1&2 31台目 (866)
【メーカーサン】こんなタブレット端末が欲しい【オネガイ】 (251)
【docomo】モバイルWi-Fiルーター BF-01D Part2 (617)
--log55.com------------------
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★1352【バンドリ】
【キンスレ】キングスレイド part71
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive Part420
【アズレン】アズールレーン Part1804
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part300
【ソロ専用】アナザーエデン 時空を超える猫 440匹目 【アナデン】
Fate/Grand Order まったりスレ3478
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2507