1read 100read
2012年07月ゲ製作技術5: 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の38 (582) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【XNA】1がアクションSTGを作るスレ【コントラ】3 (404)
ピンポイントで素材とかを注文するスレ (655)
CEDECどうだった? (514)
CEDECどうだった? (514)
*V*B*厨*の*夏*休*み* (258)
ゲームのスタッフで一番困る奴 (552)

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の38


1 :2012/11/01 〜 最終レス :2012/11/08
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1348696413/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!

2 :
【関連サイト】
◆ウディタ新聞
ttp://www4.atword.jp/wolfrpg/
◆ウディフェス<終了>
ttp://www36.atwiki.jp/wodifes/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-<終了>
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF+」を配布。)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Data/Rikka/
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板<廃墟>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki<更新停止中>
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
【動画】
●WOLF RPGエディター紹介動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=pSXfsSqrPBI
●第二回 WOLF RPGエディターコンテスト トップ10動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=q2WdD4nMe9g
●第三回ウディコン トップ10動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=FRJzOKltd-w

WOLF RPGエディター 質問スレ 其の4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1336176358/

3 :
しね

4 :
いちおつ

5 :
いちおつ

6 :
いちもつ

7 :
863 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 20:40:48.34 ID:2bN9/iLb [2/3]
>>856
いや、これはウディタ界全体の質にかかわる問題だろ
もし初心者がBLACKCROSSをやったらどうする?もし俺なら、セーブもできないゲームしか作れないのか?って思うぞ
公式サイトに投票システムを設けようぜ。ニコゲーみたいにgoodとbadがあって、badが一定数を超えると作者は追放される
936 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 06:08:37.38 ID:cyOnPOLa [2/3]
http://hissi.org/read.php/gamedev/20120521/ODlCYmM0RVE.html
第一声で前触れなしで自作の話題振ったり
語尾に草生やしたり
聞きたくも無い内容を質問して話混ぜっ返す癖が一致しとるな
938 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 07:02:16.16 ID:cyOnPOLa [3/3]
荒らしに同情して特定する行為にこだわって語尾に糞丁寧に句読点つけてるというと
上で荒らして本人特定されちゃった権兵衛さんなのかなコレ
ID:Pl+68/FZも語尾にwや?付けまくってるから普通にカイザー本人にしか見えんよ
982 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 08:11:53.48 ID:fw9Cc2mK [1/5]
いやさ、初心者側に投稿してる奴が問題なんじゃなくてさ
単に普通の作品登録に投稿してる奴のレベルが低いだけじゃないのかな
例のブラッククロスもそっちだし
986 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 12:51:00.69 ID:fw9Cc2mK [2/5]
語尾に?つけて喚きまくるのはカイザーの癖
そういうミエミエな炎上マーケティングはやめろよ
どんだけ粘着してんだよ 自分からブラッククロスの話題を出しておいて、「ブラッククロスってなにか問題あったの?」
って聞いた人間に対し「そんなクソゲーの話題を出すヤツは作者本人!」とか言い出すし、頭おかしい
カイザー(ブラッククロスの作者?)という名前をよく出すことからこの作者に何かしらの私怨を抱いてる事は確か
語尾に?つけると作者認定されるぞ スレ見る限り結構な人がつけてます てかつけないと会話できんだろ

8 :
個人に対する話題はまとめWIKIでも作ってそっちで好きなだけやってくれ
このスレで許されるのはソクラテスさんだけ(震え声)

9 :
どこも許されねぇよ同人ゲー板の面白いゲーム紹介スレも随分前から個人叩きの荒らしで機能してない

10 :
(みんなやってるから僕も思う存分やっていいんだ!)

11 :
別板の流れを別板に持ってくるってのはどうなんですかねえ・・・(疑念)

12 :
>>7
ID:2bN9/iLb=ID:Owt3Zwiaだ
見りゃわかるだろ
なんでID:Owt3Zwiaに粘着された俺が同一人物なんだよ

13 :
君が何者なのかどうかなんて心底どうでもいいんだよなぁ・・・
突っ込まれてる点はそこじゃないんだよなぁ・・・(呆れ)

14 :
あんまりにもキチガイじみた叩き方した奴が沸いたんで
「本人の炎上マーケティングかよ」と突っ込んだら
その粘着野郎にカイザー呼ばわりされてこっちが>>3みたいに粘着されたわけだが

何でカイザーにモロ粘着していたID:Owt3Zwiaの発言をスルーして俺の発言を載せたんだ?
意味わからんを超えて悪意的すぎるわ

15 :
めんどくさいから今度お前がスレ立ててテンプレ張ったらID変えてから戻ってきてくれ

16 :
心底どうでもいいな

17 :
おうめんどうだから黙るわ
ID:nP2ZSXmXは何がムカついたのかしらんが少しは前後関係把握してから貼れ
荒れた雰囲気蒸し返すな

18 :
めんどうだと思うならID真っ赤になるまで連投してんじゃねえよ
無名のクソゲ作者を巡ってスレ違いの論争して何か満たされるのか?

19 :
俺は単発以外の2回以上投稿した奴は赤IDに設定してあるから
>>18も赤IDに見えてる。

20 :
基本システム処理分けすぎだろ
テストプレイの時点で
アイテム欄のカーソル移動とかのFPSが17とかになるんだけど
一体どうすれば軽くできるのか

21 :
最強の剣技で悩んでるんだけど何か案ない?
目にも留まらぬ連続攻撃(チョーキュウブシンハザン)か 
剣がぶわーっといっぱい出てくるやつ とかくらいしか思いつかん 

22 :
>>19
そっかー!それはすごいな〜!!

23 :
>>19
このレスで小学生の頃を思い出したよ

24 :
>>21
エクスカリバー(フルスイング)

25 :
>>22
どうせなら「お前もID真っ赤にしてやるよwww」って言いながら
一つのレス内で「>>19」を20回くらい書いてくれたら楽しい気分で今日を過ごせたと思うんだ

26 :
>>19
俺は2回タッチされても無敵のバリアに設定してあるから
>>18菌は防げる。
みたいな子供の頃が俺にもあったんだよ

27 :
>>12
見て分かるわけねぇじゃん あてずっぽうだよ
エスパーじゃあるまいし
おまえの言うとおりID:2bN9/iLbがおまえじゃないにしてもID:cyOnPOLaについては同一人物だと暗に認めてるんだよな 否定しても主張してる内容(語尾に?がどうたらとか)が気持ち悪いくらい一致してるから信じないけど
結局ブラッククロスのカイザーに粘着してることに変わりないだろ なにか間違ってるかよ
特定の作者に粘着したいならブラッククロスもといカイザー批判スレでも立てて好きにやってろよ 止めに行くのは作者くらいだ ウディタスレでやるな

28 :
他人が自分と同じ見え方をしているとは限らないって話だけども
まさかわかってない人いたりする?

29 :
>>21
エターナルフォースブレード
究極に高めた剣気(オーラ)を相手に叩きつける
相手は死ぬ

30 :
>>28
君の専ブラ設定を誰かが一度でも聞いたの?
何レスで赤IDになるかの設定を誰かが一度でも聞いたの?
「他人が自分と同じ見え方をしている」なんて話題を誰かが一度でもしたの?

31 :
前スレ最後のほう、オーディオ厨が湧いたかと思ってwktkして読んだら全然違ってクソワロタ
32kbpsにしたらサイズがどうとか、さすがに誰か突っ込んでやれよ、あまりにひどいぞ

>>21
不射之射という言葉を知っているか?
剣を極めた者は不斬之斬によって敵を真っ二つにするだろう、これぞ奥義
マジレスすると演出さえ良ければどんな技も最強技に見える
それが世界観とかキャラとかに合っていればなおよし

32 :
>>20
お前それskip3はいってんじゃね? ゲーム画面でF5押しとけ
>>21
社会の窓に柄を突き刺し、腰を前後上下に動かし切りつける
相手は死ぬ

33 :
>>28
これがアスペか
初めてリアルタイムで見たよ

34 :
>>28
IDが赤いってのは連投してることの比喩も含んでるに決まってるだろ
てめぇの独自の設定なんて誰も聞いてねぇのに自分語り始めんな
分かったかガキ

35 :
<ここまでのあらすじ>
個人叩き云々で二名が喧嘩を始める

他の方々「どうでもいい」

落ち着きかけたところでアスペ出現

皆で叩く
意外と俺たち仲いいよな

36 :
>>20
2枚の透明化画像を半分ずらして表示すると、表示色が2倍に増える
つまり、透明化画像を重ねれば重ねるほど重くなる
インデックスカラーのピクチャーを1枚出した方が処理は軽い

37 :
共通の敵が存在すれば世界大戦中ですら協力しあうってウォッチマンで言ってた

38 :
というか、デフォのメニュー画面は画面外で出しっぱなしになっていて
ボタンを押す度、移動させてるだけだから、重いってことはないだろ

39 :
人同士が協力しあう為に敵が必要だなんて
なんて悲しい矛盾なんだろうか(悲観)

40 :
>>30>>33
環境で見え方が異なるものをどうこう言うのはナンセンスだと
伝えるための>>19なんだけどなぁ。

41 :
>>40
君さあ
最初から最後までず〜っと論点ずれてるからアスペとか言われるんだよ

42 :
何とかの一つ覚えって奴か

43 :
自覚してるなら後3時間15分の間書き込み控えてた方がいいんじゃない?

44 :
とりあえず一言言い返してダメだこいつと思ったらNGぶち込むのがいいと思うんだ
相手にする義務ないし

45 :
ああ、つまらないパターンだな。
他人を攻撃するのに「アスペ」
相手からレスつけられたくないから「書込み控えとけ」

46 :
>>45
ID赤いっすよ(笑)

47 :
>>45
・聞かれてもいない事を延々喋り続ける
・論点がずれている事を自覚していない
アスペルガーそのものですやん
他に何があるのよ

48 :
チャットじゃないんだから、別に無理に会話する必要などないが

49 :
               , --、_
                r'´:::::::::::::`ヽ
              /::::::::,、_:::::::::::、
            j:::::ノ´, 、_ `ーi::::::)   ああ、つまらないパターンだな。
             (::::ノ ´pp`  ヽ:::}
            トリ   | ,   |/`i   
            ゝ   ,ニ、   爪   
              八       厂{{_
.          ,. -‐∧ }  __   i: :「: : :`: ー--、
       / : : : : :/|        /\: : : : : : :i : :\
      〃: : : : / | '、     /  |` ‐=ミ: :!: : : : ヽ
        ii: : : /  ;  ` ‐--‐'   |    \: : : : :
        i|: / |  /           \    ヾi: : :
        l/    |/             i    ||: : :
.     /   _{______         |    |l: : :
      ,           `丶      _」     |i: : :
.      ′       __.. ゝ、  \ ̄        |: : :
   ̄ ̄i   __..  -‐ 二二二ム i i }|___     j ̄ ̄ ̄
.      ̄            `Τ!ノノ|    ̄ ̄ ̄
   l二二ニニニ==⊃    lrfY^|
.      l二二ニニニ==⊃ ー‐'′
アスペ(35)
地獄のミサワの「女に惚れさす名言集」

50 :
お前らopen game artの素材とか使ってる?
とか製作の為になる話は独り言でもバンバン出していいんだよ
全体の製作レベルが上がるしな、むしろチャットが時間の無駄

51 :
>>45
誰かと思ったらソクラテスさんじゃないか!生きてたんだね!

52 :
>>31
まぁ、効果音で128kbps出しても意味ないけどな

53 :
人間では聞き取れないんだっけ
オーディオは半分宗教みたいなものだから理解できない世界ではある

54 :
>>50
英語なんて読めません><

55 :
主題歌みたいに音質を落としたくないデータは高めに
イベントで一度しか使わないようなデータは低めに設定すればおけ

56 :
MP3もそうだけどエフェクトをgif出力で導入してると結構な容量になるんだよな

57 :
>>54
public domainで検索して出てきたデータは大体自由に使える

58 :
そういやmidiってシャリ音が強くて耳に痛くない?
なんか機械音っぽい音なのが苦手なんだけど、ただ単にそういうmidiばっかり聞いていたからなんかね。

59 :
>>58
そんなの音源の種類によってどうにでもなるわ
ウディタ内臓音源の話をしてるのならすんません

60 :
透過PNGは透明化した部分をカットするので
連番BMPでアニメーションするより、透過PNGの方が容量は軽い

61 :
midiは作者によっては特定のサウンドフォント前提だったりするから難しいところやね
サウンドフォント次第で全く別の曲に変貌したりするしMP3環境と遜色ない音源だってあるし
少し前のフリゲFF3.5ではXG音源を推奨・指定してたね
midi多用するなら音源自体の指定ってのもありだと思うわ

62 :
短い効果音は圧縮関係ない気もするな、どうせ全体の容量に大差ないし
むしろ圧縮しないほうがロードは早くなりそうな気がするが幻想だろうか
普通の音楽は112〜128kbpsが「多くの人にとってCD音源との違いを聞き分けられるかどうかの境目」らしい
オカルトは信じていないが、あまり劣化させると素材作者様に申し訳なくなる

63 :
ウディタとwmpかな。ピアノもオルガンっぽい音で苦手なんだよな。
音楽には詳しくないからよくわからん。すまん。

64 :
効果音はプレイ中に何度も重なって鳴る物だから、軽量化は重要だろ
ARPGだと剣を振る、切る、アイテムを落とす、レベルアップする音が全部一斉に鳴る場合もある

65 :
ただXP以降のOSは完全にmidiを過去の遺物と切り捨ててなかった事にしてるから
糞仕様のデフォ音源以外の指定が出来なくなったりXGが導入できなかったりするんだよな(海外ツール使えば別だが)
時代に逆行するウディタ戦士に春は来るのか

66 :
>>47
俺は該当してない気もするが、
それで認定されるんなら世の中アスペだらけだぜ。
つーか、アスペってやっぱ一つ覚えで言ってるだけじゃん。

67 :
>>63
wmpだとデフォ音源かな
あんな申し訳程度の性能じゃどんなにいい曲もノイズにしか聞こえないのは無理無いわw
OSがXPなら是非ともXG音源を導入して聞いてみるといい 世界が変わるぞ

68 :
つか、シェアウェアは内容と容量が一致するから、データサイズが大きい方が好まれるが
(音声wavで水増しとかクソの極致だが)
フリゲで200MB超とか誰もDLしないだろ

69 :
>>66
お前まだいたんだ
自分以外の全員から否定されて一つも疑念を持たないってのも才能だな

70 :
>>69
単発で便乗叩きやってるのをどうこういってもね

71 :
>>68
200MB以上のフリゲって結構ある気がするが・・・らんだんとか
200MB以下で開発するとなると可能性が結構限られてくるぞ
それともフリゲは単発ミニゲーム程度の規模じゃないと需要ないんだろうか

72 :
>>64
再生時の負荷は、一旦メモリに展開できてしまえば一緒じゃねーの?
大抵のゲームのSEフォルダを覗くとwav、ときどきoggなんで、無圧縮のメリットがあると思ってた

>>66
もういいからwww
上手いこと言ったつもりで全然上手くない>>19を嘲笑されてるのに、
何度も「俺は〜〜と言いたかったんだ、分からないの?」と説明し続けてるからアスペって言われてるのwww

73 :
>>71
ミニゲームも糞もゲームの容量の8割は楽曲データだし

74 :
>>72
無圧縮wavの方が再生は早い、画像もbmpの方が表示は速い
だが圧縮で遅くなっても容量が減った分、表示も速くなるので±0

75 :
>>72
特に上手くはないだろ、何言ってんだ。

76 :
>>70
そうだよね、自分に否定的な意見を言う奴は全て一人の単発自演だよね。
君は全て正しいよね。君に対する賛同意見はなぜか一つも無いけど気のせいだよね。

77 :
midiってセットアップのために最初に一小節くらい無音があるから嫌だ
なんで一瞬でデータ読み込んですぐ音が鳴るような仕組みにしてくれなかったんだよ

78 :
>>73
マックでいう氷だらけのジュースみたいなもんか
最近BGMはいらない気がしてきた

79 :
>>66
>>19
これ言われても「ふーん、そうなんだ。で?」としか言えないのに、いきなり語ってんじゃねえよ その後の説明もいらねぇよアホ ってことだよ
なんで分からんの?
>>76
単発自演だとは言ってないだろ 曲解すんなカス

80 :
アニメーション用の透過PNGを100個入れても25MBにも満たないのに
wavで1曲入れただけで同じだけ容量食うとか明らかに欠陥だよな

81 :
>>79
>単発で便乗叩きやってるのをどうこういってもね
俺に対する否定は自演だって暗に言ってるようなもんじゃない
他にどんな意図があるのよ?

82 :
>>79
2匹ほど19をわかってないぜ、だからそいつらに説明

83 :
今時IDでどうこう言う奴久しぶりに見たわ
こんなもんツールで幾らでも変わるだろ

84 :
>>81
ネットには叩きにだけ便乗する奴いるじゃん

85 :
>>81
>>79
>>単発で便乗叩きやってるのをどうこういってもね
>俺に対する否定は自演だって暗に言ってるようなもんじゃない
>他にどんな意図があるのよ?
便乗叩きってのは 叩かれてるから叩くやすいのでとりあえず叩く
溺れる犬を棒で叩くってことだろ 2ちゃんねるでよくある現象だろ
>>19に対しての叩きは正しいから便乗叩きってのは間違ってるが 自演行為をするなという意味で言ってるわけじゃない

86 :
>>82
いやだから分かる必要もないし説明する必要もないんだってなんで分からんのよ
上でも言われてたけど、最初から最後まで論点がずれたまま明後日の方向に飛躍してるからアスペって言われるんでしょうよ
あんたに対して一つでも擁護があった?み〜んな突っ込みしかしてないでしょ?察せない?

87 :
>>82
おまえが分かってねぇんだよ 擦り寄ってくんなノータリン

88 :
>>73
さすがに8割は言い過ぎじゃないかな
音楽に凝ってる作品は画像にも凝ってるから、何だかんだで容量のバランスが取れてる気がする
どんなゲームを想定して8割なんか知らんけど
あと>>74はthx、若干納得した

89 :
良ゲー作ったほうが正しいでいいよもう

90 :
>>67
変わりすぎわろたww
デフォ音源どんだけクソなんだよ。確かに世界が変わったわ。ありがとう。

91 :
ID:E2WAElRV
というかこの人どうやって生活してるんだろう
自分の間違いを認められない、そもそも間違っていることを認識できないって致命的じゃない?
周りにいる人本当に大変そう

92 :
>>86
ネットの掲示板なんて、説明する必要のないことや
聞いてもいないことを書くのザラじゃん

93 :
>>92
∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <うぜえから消えろって事だよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ

94 :
クッソwww
>>76 >>79 >>82 >>87 の流れに噴いたwww
やっぱ仲いいだろお前らwww

95 :
>>88
ウディタとか自作絵を描けないのが大半なんだから、大体そんなもんだろ

96 :
このレベルの馬鹿で遊べる機会なんてそうそうないんだからそら一致団結もするわ

97 :
好印象を持ってもらえるレベルの絵を自作できるのは
ウディタじゃなくても少数じゃないかなぁ?

98 :
まぁ、絵を描いて売れるかどうかの方が重要だけどな

99 :
絵や音の話になってるしリンク貼り
ゲームを作るための素材をあつめよう!スレのまとめリンク集
http://www26.atwiki.jp/free_material/m/
どこのスレのまとめかは知らんけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3Dゲーム用キャラクターモデルを作るスレ (359)
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (703)
こら、おまいらゲーム作るのでアイデアください。 (363)
モーションキャプチャーシステム (349)
モナーRPGを作ろう! Part 8 (274)
SDLスレ ver.2.0 (677)
--log9.info------------------
〆〆〆地下住民報告スレッド〆〆〆 (476)
【無様・滑稽】のまねこ問題2【モナー信者達w】 (316)
ネウロのflashを作るスレ 第5話 職【しょくにん】 (238)
直リンについて考えてみるスレ (266)
あずまんが大王のMADムービー (389)
TNTで行こう!10チキとグレミーオ (411)
タイピングモナー prat4 (780)
【無料】Motion SWFで行こう【パラパラマンガ】 (517)
【いつでも】ニョキニョキ【いつまでも】 (952)
MADムービー・サウンド補完スレ その3 (256)
作品で使われている曲、画像質問スレッド13 (298)
押尾学先生 (676)
日立製作所(笑) (725)
爆笑ドラえもんorサザエさん系FLASHおしえれ!!! (630)
救世主猫ってナイトメアシティのパクリ? (581)
自治スレ (808)
--log55.com------------------
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ2
現実と記憶が違う
人種差別は人類の本能か?
架空説がある人物
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ10
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】42
世界における王制・君主制 Part.21
藤井清子のナンバーは312